• ベストアンサー

何故差別用語なのか?

会社の業務で使用している設備名にお客様から差別用語だと苦情があり、変更することにしました。ただ、何故差別用語なのか、理解できません。もしお分かりの方がいましたら、回答を御願いします。 「なるかみきた」この言葉に問題があるようです。「なるかみ」だけなら問題ないとのことなのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Komiker
  • ベストアンサー率16% (83/518)
回答No.2

 お尋ねの件そのものについての答えではありませんが。  ”差別 ”とは、考えかた、心の問題です。そのことばをどのような思い、考えの下に使っているかが問題なので、ことばそのものは単なることばでしかありません。  ことばそのものについての注意は本末転倒と言うべきでしょうね (^_^)/~

その他の回答 (2)

回答No.3

●「わたしがそれです」という人間が回答するのが一番ですが調べてみました。 ●ネット検索で「なるかみ」→「鳴神」→「鳴神」+「部落開放同盟」で和歌山県和歌山市鳴神が差別対象集落を含む地域であると引けました。時間的に制約があるのでこれ位です。 ●これからは想像ですが、京都にも部落がありますね。元々は知りませんでしたが、そういう集会だとか理解を求める行動から、ああそうだったのか、あの辺りが差別されて来た地域なのかとわかります。 ●その京都の場合は南側をそう言っています。JRよりも南側の地区のことのようです。「なるかみきた」というのもその地域を特定することになるのではないでしょうか。 ●どこにでも馬鹿者は居ますから、会社の備品の「名付け」にすら干渉するというか、圧力を掛けてくる。まあ変更されて正解だと思います。 そのことに関して狂ったように攻撃したりする人たちですから。そんなことから社員皆殺し、というようなことも発展しないとも限りません。 ●道路交通に於いても、街宣車で爆音撒き散らすお馬鹿さんとか、いっぱいいますね。危険な者、狂気の者からは遠ざかることです。もしもあなたの会社に干渉してきた人が部落開放同盟だとしたら、そういうところから是正しなければ、今や彼らが差別を巻き起こしているというか、最後の癌組織のような気がします。またまた余談でした。

D_takumi
質問者

お礼

「鳴神」あるいは「鳴神南」は問題ないそうなので、「鳴神北」→「鳴神が来た」という解釈なのかも知れませんね。設備名を「鳴神」に変更することで申告者は了解しているようです。

回答No.1

かみきた(加美北)が部落とされていることでしょうか。 一部の単語について言われてもしょうがないですよね。 ただ、企業としてはそういうクレームがあるならば真摯に受け止めた方が無難でしょうね。 差別の問題は根が深いですから。

D_takumi
質問者

お礼

有難うございます。何故なのか、知っておかないと、日常で個人として発言した際、差別と指摘されてもと心配してましたので。 ただ、読み仮名でも駄目なら、きりがないですね。しかも地名って・・・大阪の芦原橋とか堺の協和町も駄目なんでしょうか。 以後、注意します。回答有難うございました。

関連するQ&A

  • 「不具合」は差別用語ですか?

    会社の中で、問題のことを「不具合」という言葉を使うことが多々あると思うのですが、一方で、「不具」は差別用語だから使うべきではない、ということも聞きます。 「不具合」は使うべきではないですか。 だとしたら、どういう言葉が適切でしょうか。

  • 差別用語

    「男のくせに」「女のくせに」という言葉について これらの言葉は具体的にどう差別用語なのでしょうか? 不適切で良くない言葉だとは理解できますが上手く説明できません。特に「男のくせに」の方です。差別は区別と違い優劣を付けるものであると認識しています。基本、下に見る「女のくせに」と違い「男のくせに」は優で期待からの言葉であるとも聞きますが良い言葉とは思えません。ご存知の方どうか教えて下さい。

  • 差別用語について

    OKWeb・教えて!gooは優良なサイトだと思っているのでお聞きします。 OKWeb・教えて!gooだけについてお聞きします。 個人を責めるつもりはないので誤解のないようお願いします。 人物や国の好き嫌いは個人の自由ですし理由もあるでしょうから仕方ないと思います。 ですが、差別用語を使用した質問・回答はいけないと思います。 差別用語についての説明として使用するなら納得できます。 しかし、具体的な人物と関連付けていないものの 明らかに人物や国に対しての使用はとても不愉快に感じます。 差別用語と知ってか知らずかわかりませんが、とにかく使用してほしくないものです。 その方の自由と言ってしまえばそれまでなので運営スタッフに連絡しました。 ところが削除されていないようです。 ・明らかに人物や国に対して差別用語の使用ではあるけども、  該当する人物が不愉快と訴えでなければ削除にはならないという事なのでしょうか? ・この場合、不愉快・相応しくないという理由では削除されないと思いますか? ・OKWeb・教えて!gooで差別用語を使用(人物や国に対して)した  質問・回答は残されたままでも良いと思いますか? ・差別用語を使用した質問・回答を見てどう思われますか? 削除されればいいという問題でもなく、その方さえ差別用語の使用をやめて頂ければ済む事と思いますが 質問や回答に対して意見できないのでこうして皆様に質問させて頂きました。 個人を特定できるような回答はされないようお願いします。

  • 放送禁止用語と差別用語って

    同じと解釈していいのですか? 違う場合どこがちがいますか? 放送中に・・・”ただいま不適切な発言がありました。お詫びして訂正します。”と時々ありますが、なぜ言った本人の口からお詫びして訂正させないのでしょうか? 昔は問題の無い言葉でも今は放送禁止用語(または差別用語)になっている言葉が幾つかあったとしたらそれらで共通していることはどんなことですか?  また昔は放送禁止用語(または差別用語)だったけど今は問題のない言葉になっているのはどんな言葉ですか?そして問題がなくなった理由として考えられるのはどんなことでしょうか?

  • 差別用語?

    初めまして、こんにちは。 ちょっと気になることがあり、質問させて頂きます。 今日の学校の英語の時間での出来ごとです。 Now let’s take a brief look at the history of Aborigines. 私は上の文を日本語に訳せ、との問題に当たったので、 「さて、アボリジニーの歴史を手短に見てみましょう。」 と訳しました。 すると先生から、「手短(に)」という言葉は差別用語 だから、あまり使わないように。 と言われました。 私自身そんな意味だとは全く知らず、もちろん 差別的な意味で使ったのでもありません。 briefの意味が辞書に「手短に、短時間に」という 意味が載っていたので、そのように訳したのですが、 「手短に」という言葉、みなさん日常生活で普通に 使いませんか? 私も使いますし、よく耳にします。 私自身の勉強不足かもしれませんが、 今日、「手短に」という言葉が差別用語だと はじめて知りました;; これからは使わないよう努めるつもりです。 そもそもどのような意味なのですか? そんな差別的な意味を含む言葉なのですか? 気になったので質問させていただきました。 気を悪くされた方がいましたら、申し訳ございません。

  • 「バカチョンカメラ」という言葉は差別用語ですか

    素朴な質問です。 このサイトである方が「一眼レフカメラとバカチョンカメラの違い」を質問されていましたが、その回答の中で「バカチョンカメラ」と言う言葉は差別用語だから使ってはいけないと言う方と、差別用語ではないという方がおります。 私は、ユーモアのある一種の流行語だと思いますが、本当はどちらなのでしょう。 仮に差別用語だとしたら、誰が (どんな団体が)、何を基準にして差別用語としているのでしょうか…

  • “運転手”という言葉は差別用語ですか?

    言葉に(あるいは差別問題?)にお詳しい方教えてください。 職場で「社用車の運転手さん…」とある場で発言したところ、 “運転手”という言葉は差別用語にあたるから以後注意した方がいい、と同僚に注意されました。 私自身は“運転手”という言葉が差別用語に当たるという認識がありませんでしたので、びっくりしたのですが、 同僚が言うには“手”が差別に当たるというのです。 つまり「あなたは“手”扱いの人間ですよ」という解釈ができるので、差別に当たるということなので“運転士”と言い換えねばならないというのですが…。私の認識が甘いのでしょうか。 将来は「電車の運転手さんになりたい」などと言っていた子ども時代が懐かしいです…。 この問題にお詳しい方お教えください。

  • 差別用語??「入籍」

    先日、ネットサーフしておりましたら驚くべき(自分にとって)記述を発見してしまいました。 このサイトでも頻繁に質問に登場する「入籍」という言葉が差別用語となる場合があるとの記述がありました。 私の見たコンテンツのソースは不明ですが、一般にも、又は放送・出版業界では婚姻届を出すことを「入籍」と称することを差別用語としての扱いとなっているのでしょうか? 婚姻、入籍を扱うことを職務としている身としては常々「入籍」という語の誤用に関しては疑問には感じていましたが、まさか差別用語扱いしておられる方がいるとは思いませんでした。 私に言わせれば、差別用語扱いする以前に正しい用法で用いることを啓発するのが先ではないかと考えるのですが。 回答に当たりまして、根拠や理屈は特に求めません。 感情のままに回答頂いて結構です。 もちろん、参考文献や参考URLを示して頂ければよりありがたいです。

  • ちん・・屋さん(宣伝のために街を歩く職業)の呼称は差別用語の可能性がありますか?

    職業上の呼称について、それが差別用語に該当するかどうか判断に苦しむことが少なくありません。言葉そのものには差別の意味が無くとも、歴史的な経緯などで悪いイメージが付着していると問題になると理解しております。 そこで、広くお尋ねしたいのですが、昔から、賑やかに歌舞音曲を伴いながら街を歩き宣伝をする職業があります。もうめったに観られず、古典芸能に指定しても良いのではないかと考えるくらいです。昔は皆、「ちん・・屋」さんと呼んで親しんでいました。ちんも・・(もしも差別用語だと怖いので伏せます)も擬音語だと思います。ホームページなどにこの言葉を使って良いものかどうか不安ですので、どなたか詳しい方、ご助言下さい。 もしも、問題がないようでしたら、例えば、こんなパブリックな場所で用いられていた等、事例も教えて下さい。

  • 差別用語について

    カテゴリーが違いましたら申し訳ありません。 差別や用語について勉強しています。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1470484 こちらで質問させて頂いた続きになりますがもう少し具体的にお聞きします。 (この質問は削除されるかもしれません。) 「チョン」という言葉について、具体的な人物と関連付けていないものの 明らかに人物や国に対して度々使用される方がいてとても不愉快で許せません。 差別は当然許せません。が、批判はあっても仕方ないと思います。 でも、他に言葉があると思うのです。 質問です。 ・上記の場合での使用は差別で間違いないですか? ・私は削除されて当然だと思っていたのですが削除されない理由はどこにあると思われますか? ・韓国の方や北朝鮮の方がサイト側や発言した方を訴えることができるケースでしょうか? 該当する質問・回答を御覧になったと過程して質問しています。 個人が特定されてしまう内容の回答はされないようお願いします。