• 締切済み

絵って30代前半ぐらいからはじめても

画家といわれる人のレベルまで追いつくことは出来るのでしょうか?

みんなの回答

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1962/9583)
回答No.6

world2000032 さん、こんばんは。 プロの画家に追いつくのは並大抵ではないです。持って生まれた才能のほかにデッサンとかいろいろな技術の修得が必要です。それと数年以上の時間が必要だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

そろそろ人格が円熟して技術よりも自己の独自性を打ちだす年齢ではありますね。 生涯の趣味としてこれから20年30年続ければ技術面は追いつきますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jeekpou
  • ベストアンサー率9% (27/292)
回答No.4

よほどの資質があればなれるかもしれませんが、ほぼ無理というぐらい難しいでしょうね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fujidenki
  • ベストアンサー率11% (27/230)
回答No.3

才能と努力次第ですねえ・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bullbear36
  • ベストアンサー率18% (195/1070)
回答No.2

歌手の八代亜紀さんは趣味で油絵描いてられますが玄人はだしです。始められたのは30歳過ぎてたのではないですか。私の叔母も還暦過ぎて本格的に油絵を習い始めましたけど、びっくりするほど上手ですよ。始める年齢は関係ないのかも知れません。しかし持って生まれた才能が眠ってた可能性も有ります。上手くなる人もならない人も居ると言う気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maiko0333
  • ベストアンサー率19% (840/4403)
回答No.1

あなたの才能+努力+偶然+ラッキー度 かな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 30号の絵を60万で絵を売る画家って・・・

    美術界で著名でもない、年齢は60歳、(一応)職業は画家、とくに賞をとったことも無く、ただたんに絵を描いて売っているという人から、30号の絵を60万で売ると言われました。 これって詐欺に近いことですか?! 60万って高すぎますよね?! だいたい、日本の画家さんで30号60万で売れる画家ってどんなひとなんでしょう?!

  • どんな経緯で画家になるのか(経緯というか理由付け)それと20代から絵を描き始めて画家になった人いるのかな?

    (それまでまったく描かなかった人も含む)いきなり画家になりたいと思って絵を学び 描き始めてプロの画家(絵を売って収入を得ている人)になれた人はいますか? (もともと絵を描くのが好きで)描き続けて学び続けてプロの画家になれた人しかいないですよね? プロの画家っていうと私が指しているのは、藤田理麻さんや松井冬子さんのような画家です。 理麻さんは米美大卒、松井さんは博士号?を取った方ですよね。 20代から絵を始めて上のお二人級の画家になった方はいますか? パステルでも日本画でもそういうのは問いません いたらお名前を教えて下さい。

  • シンプルな絵だけど

    シンプルだけど、インパクトのある絵を描く画家、絵本作家はどんな人がいますか? 作品名などおしえてください。

  • こんな絵を描いている画家を探しています。

    絵を描いてる画家を描いている画家を描いている画家を描いている・・・が続いている絵です。分かりにくいかもしれませんがよろしくお願いします。

  • 似顔絵を描く

    似顔絵を描く場合。対象者の顔に顕著なハンディがあった場合、どのようにしたら良いと思いますか? ロシアで王様の肖像画を描く話しがあります。王様は片足で片目で、背中が曲がっていました。 最初の画家はその部分をきれいに書いたので王様は悲しくなり画家は処刑。 次の画家はその話しを聞いていたのでリアルに描きました。王様はリアルな絵を見てつらくなり、画家は処刑。 三人目の画家は馬に乗って銃で狙いをつける王様を描きました。 片足は馬の影で見えず、銃で狙いをつけているため、片目をつぶり、背中をままた、中世ヨーロッパでは天然痘であばたになった人のあばたは描かないという暗黙がありました。るめてます。王様はとても感心し画家はご褒美をもらいました。 しかし、現実にはこのような好都合なことはありません。対象者が前に座れば描かねばなりませんが、どのような方法が望ましいでしょう。

  • 好きな絵はなんですか?

    タイトル通りです。 あなたのお好きな絵を教えてください。 絵のタイトルが分からなければ画家の名前でも結構です。 私は、フェルメールの「デルフト眺望」です。 画家はポロックとミロが好きです。

  • この絵の画家を教えてください!

    この絵の画家を教えてください! できれば画家の生死日もよろしくお願いします。

  • 20代から30代前半の就職率

    よく世間では若者の就職率が低い、フリーターが多い事が社会問題だ、ということを聞きますが、男性の場合で実際、会社の規模にかかわらず、定職につけている人の割合って何パーセントくらいなのでしょうか。 半分くらいはフリーターを余儀なく。。のようなレベルなんでしょうか。。

  • ★こんな女性(30代前半)をどう思いますか?

    大学時代の同級生の彼氏(現在働いている会社は別々)に 私の理想(理想の彼氏)は会社の同僚のAさん(外人)みたいな人。 Aさんは、私たちよりレベルの高い大学を卒業して、日本の支社(本社はアメリカ)に勉強も踏まえて転勤したきた人(将来、本社に戻るがアジアの市場を経験させられている幹部候補)。もちろん英語、日本語、中国語が話せます。数年後はアメリカ本社に戻って管理職になる。 と普通に彼氏に言う女性をどう思いますか?

  • 面白い絵になるって・・・どういうこと?

    最近、画家の人が経営する絵画教室に通い始めたんですが、静物デッサンをしているときに先生が 『うん、これは面白い絵になるぞ、頑張れ』 と言いました。 俺自身自分の絵が個性的ともなんとも感じてはいなかったので『あ、はい』としかいえませんでしたが・・・・。 先生が言う『面白い絵』とは一体どういう意味なんでしょうか? 答えにくい質問かと思いますが宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • Windows10からWindows11へのバージョンアップ後、ウイルスセキュリティーが自動的に戻ってしまう問題が発生しています。特にZEROウイルスセキュリティーへの変更後、再度Windows11にバージョンアップすると、ウイルスセキュリティーが戻ってしまう現象が確認されています。
  • この問題は、Windows11のアップデートによってウイルスセキュリティーの設定が変更されることが原因と考えられます。具体的には、Windows11のアップデートプログラムがセキュリティーの設定を初期化してしまうため、ZEROウイルスセキュリティーへの設定がリセットされてしまうのです。
  • この問題を解決するためには、Windows11へのバージョンアップ後にウイルスセキュリティーの設定を再度行う必要があります。具体的な手順は各セキュリティーソフトウェアの公式ヘルプやサポートページを参照してください。また、バージョンアップ前にバックアップを取ることも推奨されています。
回答を見る