• ベストアンサー

元彼に借りたお金を「返せ」と言われています

友人Nが3年間付き合った彼氏Hと別れたそうです。 別れを切り出したのは彼の方で どうやら新しい彼女が出来ている様子でした。 (元彼Hの友人から「新しい彼女がもう既に居た」との事、しかも新しい彼女はNの友達) その新しい彼女と遊びに行くお金が必要になったので Nに「貸した金を返せ」と会社にまで言いにきました。 Nの会社の取引先でHは働いています。 確かに5万円借りてはいました。 ちなみにお金の使い道はNが「お金がないから行かない」と言って断った スノーボードの旅行代金だそうです。 Hが「貸してやるから一緒に行こう」と言い出したそうです。 しかしHは二股を掛けていた上、ひどい横暴で勝手な男でした。 精神的苦痛を受けたとして 慰謝料を5万円として相殺できないでしょうか? 「返さなければ出ることへ出る」とかHは言っているそうです。 こういった場合、何とHへ言えばよいのでしょうか? 皆様のお知恵をお貸し下さいませ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eviko
  • ベストアンサー率37% (325/865)
回答No.10

もし万が一でる所へ出たとしても小額訴訟、けど、、貸借の紙でも有るの? メールとかでお金を借りたって事を証明する様な事書いたりしたのが残ってる のかな?なければ出るところに出たとしても証拠無いし、一緒に遊んだお金 なので片方だけに全額請求でき無いと思います。 二股を掛けられてた、非道な男・・暴力を振るわれた等の証拠があれば対抗 出来無い事ないけど婚姻していないので法律違反は犯して無いから対抗手段に 使うのはチョッと苦しいです。なので貸借した証拠が有るか、無いか、という 所で対抗した方が貸借を認めてしまうとやはり損害賠償請求されても仕方無い のですが、もし有ったとしても、彼が脅したり又は無理やり奪い返そうとする行為 この場合、会社まで取り立てに来るのはもう既に違反なので訴訟起こされても 彼にもこの時点ですでに過失があるので相殺って形で支払い義務は生じない とおもわれます。 しっかし小さい男だね~何で二人で遊んだお金を一方的に片方が支払わなくちゃ いけないの??しかも男でしょ?(偏見だけど~)せっこい奴。小額訴訟でも 手間もキチンとした証拠も必要、大変だよ、それでもやりたいのならやらせて おけば?彼が大変になるだけだとおもうよ、日本って貸した方も悪い って訳わからない法律有るんだよね、、。彼が会社まで来たのが彼の運の尽きよ 基本的には借りた物返すのが当然だけどこれは誰が聞いても(私が聞いてもかな) 理不尽だもんね~

SLK230
質問者

お礼

心強いお言葉ありがとうございます♪ 何だか共感して頂けるだけで嬉しいです! 話を聞いたとき、「出るトコって何なんだ!?」 が最初の第一声でした。 とても参考になりました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

  • akushu2
  • ベストアンサー率10% (73/695)
回答No.9

残念ですけど、使い道も正当ですし、法律的には元カレの言い分に「分」があります。銀行口座を聞いて振り込むのがベストでしょう。手数料も何百円ですし、潔く負担しましょう。 会うのもイヤでしょうからこういうアドバイスになったんですが、理由はもう一つあります。それは元カレが領収書を発行してくれない可能性です。銀行振り込みならば銀行の振込領収書を持っていいればいいし、もし無くしても記録が永遠(COMフィルム)に残りますから安心ですよ。 手切れ金でいいじゃん。こんな男ノシ付けてくれてやりましょうヨ。しかし、こんな性格だったら友達も離れるだろうね。

SLK230
質問者

お礼

今Hに電話をしている最中です。 結局振込みで返す流れになっています。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • chocolabb
  • ベストアンサー率19% (4/21)
回答No.8

なんか嫌な男ですね。 僕からみたら、なんて情けない男なんだぁと 思ってしまいます。 お金はやっぱり借りたら返さなくてはいけません。 でも・・・行きたくないボードに行かされたのなら、 別に払わなくてもいいんじゃない、と思ってしまいます。 出るとこへ出るってほんと訳分からない男ですね。 別れてよかったと思いますよ。 もし、何度も返せとか言うのであれば、 ちょっと意地悪して返してやりましょう!! 1円玉5万枚で返したりとかね。 回答にはなっていませんが・・・ごめんなさい。

SLK230
質問者

お礼

ありがとうございます!! 大爆笑ですo(≧▽≦)O 1円玉ですね!! なんだかNも返すつもりになったようです!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gotaro-m
  • ベストアンサー率21% (447/2039)
回答No.7

5万円くらいで手が切れるなら安いもんだと思うけど。今後、絶対連絡しないという確証が得られればいいかな。

SLK230
質問者

お礼

Σ( ̄□ ̄∥)そうですよねっ もう連絡を寄こさないよう 言っておくべきだと伝えます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • y-tomo
  • ベストアンサー率26% (69/256)
回答No.6

結局はそんな男と付き合って、そんな男の言葉を安易に聞いて、借りてしまった彼女の非でもあると思います。 良い教訓になったと、勉強代と、手切れ金って言う気持ちで返す事をお勧めします。 身勝手で、横暴で、二股掛けてた男だとしても、結局は付き合っていて、しかもどんな事情だろうとお金を借りてしまった彼女も悪いと思うのです。 そんな男とは、早く縁を切って、いつか「そう言えば、こんな最低な男がいたよね~」って笑って話せる様に、早く過去にする事をお勧めします。 しかも、5万位ならどうにかなるでしょうし。 ムカつくかもしれないけど、それを引きずってゴタゴタして、イヤ~な気持で居るよりは、とっとと忘れて、次の出会いの教訓として次に進む事が大切だと思いますよ。

SLK230
質問者

お礼

そうですよね。 既にもう笑い話から伝説へ、の状態ですが。 ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pandaco
  • ベストアンサー率18% (141/752)
回答No.5

お金をどんな理由で借りたにしても返すべきだと思います。 >スノーボードの旅行代金 >Hが「貸してやるから一緒に行こう」と言い出した 「Hが旅行代金出してやる」と言ったお金を返せというのはおかしいですが、「貸してやる」と言っているのに対して、お友達は「借りた」んですよね。借りた以上返して、これから連絡一切なしにした方が良いんじゃないでしょうか? 借りたものは本当に5万円だけですか?後々あれもこれもと出てきそうな男なんで、この際全てきちんと清算したほうが良いですよ。 お金だけは、貸し借りしない事ですね。一つ勉強になりましたね。友人もあなたも。 5万円は大金ですが、縁が切れると思って・・・。 逆に友人が元彼に貸してるものは無いんですか?いっせいに清算しときましょう。 私は以前プレゼントされたものを、別れた後返せと言われた事があります・・・。程度の小さい男ってイヤですよね。別れれて逆に良かったかもしれませんよ。 元彼の今カノ(友人)が次の被害者になる事でしょう・・・。

SLK230
質問者

お礼

ありがとうございます。 この際、プレゼントされた物全部返したら、 と言っておきます。

SLK230
質問者

補足

「借りた」で間違いないそうです。 「お金が無いからいけない」って言ったら 「●月●日に決まったから貸してあげる」 って言ったそうです。 借りたのは5万で間違いなく、 普段の付き合いはきっちり割り勘だったそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • okasana
  • ベストアンサー率35% (38/107)
回答No.4

 そんな奴に借りたお金でしょ、さっさと返してすっきりした方が良いんじゃないですか?  「出るとこに出る」なんていう奴なんてたかが知れてますよ! ちゃんと返して「Nにも同じこと言わないように何でも割り勘にしといたら・・・」って言ってやったら!!!  もっと仕返ししたかったらNさんにも「彼は別れた後こんなこと言うので、割り勘にしといた方がいいよ」って言うのも良いかと・・・なんか惨めったらしい・・・(-_-;)  また、彼女にいい出会いがあることをお祈りしております。

SLK230
質問者

お礼

ですよね、とても肝っ玉の小さい男だと。 付き合っていた当時から私は 「そんな男はやめとこう」って 何度も言いました(^^;) でも恋は盲目、 言っても聞きませんでしたが… 優しいお言葉、ありがとうございます♪ 伝えておきます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tonamoni
  • ベストアンサー率20% (91/434)
回答No.3

経緯はともかく、借りているお金は返さないとならないでしょうね。 慰謝料と相殺というのも、果たしてどこまで慰謝料が認められるかむずかしいところでしょう。 ただ、返済期限や返済方法については詳しい取り決めを行なっていない借金について、一方的に全額の返済を求められて困ってしまいますよね。 そこで、おカネを返すにしても分割での返済の方法や、返済の期日についてはあらためて協議を行なうのが望ましいでしょう。これはたとえ裁判になっても、収入に見合った返済計画が認められるはずです。 とっとと縁を切りたいから全額払うということでなければ、毎月1万円の5回払いとか、初回2万円を払い、のこりを5千円ずつ6回にわけて払うなど提案されてはどうでしょう。 その際はできるだけ第三者が仲裁に入って、できれば保証してあげるとなお良いと思います。5万円だし。

SLK230
質問者

お礼

ありがとうございます! N曰く 「やっぱり返すべきかな」と。 たかが5万円、されど5万円。 私が貸した立場なら 「もうええわ…」と思う額なのですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gesotoku
  • ベストアンサー率28% (77/271)
回答No.2

慰謝料は配偶者にしか請求できません。

SLK230
質問者

お礼

「慰謝料のような感じで」 と言うニュアンスだったのですが急いでいたので 言葉足らずですみませんでした。 ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • PEPSI
  • ベストアンサー率23% (441/1845)
回答No.1

Hがひどい男だったかどうかはこの際関係ないです。 返すべきお金は返しましょう。 人間として最低限のマナーです。

SLK230
質問者

お礼

そうですよね、 私もそう思っています、 って言うか お金は誰からも借りるべきではないと。 ありがとうございます 伝えておきます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 元カレに貸したお金。

    8月に別れた元カレに3万5千円を貸していました。 その後1度連絡して「お金を返して欲しい。」と伝えた所、 「まだ給料入っていない。まだ仕事中だからとりあえず戻る。」と連絡が来ました。 なので「じゃあ話し合いたいから時間できたらメールください。」と送ったきり連絡がありません。 メールしてもシカト。 電話は拒否まではしてないようですが何度掛けても出ません。 彼の実家の住所は知らなく、知っているのは当時付き合ってた時に入ってた寮の住所だけです。 今は仕事を変えて実家に住んでいるそうなのでハガキを出そうと思いましたが実家の住所が分からなく困っています。 ゆういつ連絡が取れるのは元彼の元嫁さんだけです。 元嫁さんはモバゲー(SNSサイト)をしており、そこから以前嫌がらせメールを送られてきた事があって、事情を説明して「○○(元彼)に私に連絡するように伝えてもらえませんか?」を連絡しました。 元嫁さんは「伝えるだけ伝えます。でももうあなた達とは関わりたくないから、私が分割で払いましょうか?」というような事を言われました。 その時はとりあえず「○○(元嫁)さんに迷惑は掛けたくないので、○○(元彼)と連絡が取れなかった時はお願い出来ますか?」 とメールをしました。 まさかそんな事言ってくるとも思わなくて…。 けれどこの前「思ったのですが何で私が払わないといけないのですか?確かに最初言ったのは私ですけど、これは本人達で解決する問題ですよね?」とメールがきました。 その後返信はしていません。 昨日・今日と元彼に電話はしていますが一向に出ません。 正直私も、もう関わりたくないって気持ちとお金を取り返したい気持ちはあります。 私はどうしたら良いでしょうか? 3万5千円くらい…と思ってしまう時もありますが悔しいです。

  • 友人に貸したお金が返ってこない

    こんにちは。3月初旬頃にスノーボードに友人と行き、その時友人が金欠だったため、私が代わりに旅行会社に友人の分の代金を支払いました。友人は3月中旬に返すと言ってたのですが、返ってこず、現在に至ります。月に1、2度催促の連絡をしているのですが、次会った時に返すとか、返事が返ってこない時もあります。 私もお金のことでしつこくぐだぐだ言いたくありません。金額も少なく(2万くらい)、貸してからもそんなに時間が経ってはいないのですが、もともと友人はテキトーな性格な上、返済の催促への態度が悪いため、本当にお金を返してくれるのか不安になってきました。(お金を貸した私も愚かだったと思います。) 何かいい返済させる方法はありませんか?ちなみに、借用書などの文書を交わしていなかったなど、証拠と呼べるものはなく、私から友人への直接のお金のやりとりもありません。開き直られる可能性もやはりありますか?

  • 別れた元彼との接し方の質問です

    友人の事ですが回答いただけたら助かります★ 考えや価値観は人それぞれだと思いますが、アリか無しか+理由を添えて いただけると参考になります。 よろしくお願いいたします 友人Aですが、去年10年程お付き合いしていた彼氏と別れました。 そのうち8年から9年ほど同棲していたみたいです。 お付き合いして5年目くらいから気持ちが普通な感じになってきたとの事です。 今回別れたきっかけは以前からAは彼氏とHするとかもう考えられないと思っており 気持ちが家族に対する気持ちのようなものになっており、彼氏としてみれないと 確信し今回別れることにしたとのことです。 今回相談事なんですが、友人Aは彼氏と別れる時に10年も一緒にいたから 慰謝料ではないですけどそれに近いもので引越し費用として10万円程もらい ました。私もずっと一緒にいて急に家出るとなるとお金もかかるから足りない 分ならもらっても大丈夫だろうと思いました。 しかしAは引越し後、1人暮らしをしておりますがお金が足りなくなるとその元彼に お金ちょうだいとお願いしに行くようになりました。 私は、それはどうなん?て正直思いました。 Aに理由を聞くと「だって10年の絆があるし、あの人はお願いしたら出してくれると 思うし給料もそこそこもらってるから大丈夫やろ」 って言うんです。別れる前から彼のお財布からお金を少し抜いたりカードから引き出したり としていたみたいなんですけど、別れてからも元彼にお金を当然のようにお願いしに行く のってアリなんでしょうか? 12月に再度10万円程借りたみたいなんですけど、それも返す気無いようです。 その時にも相手にも生活あるから言わないほうがいいんじゃない? とアドバイスしましたが「ボーナスも結構出てるし大丈夫やろ」と・・・ 私はそんなに長く付き合ったことがないので正直よくわからないんです。 友達には誰か紹介してといわれますが、正直あんまり紹介できないなと思ってます。 変な質問ですが、彼女の考えが間違っているならやっぱり友達なんでちゃんと 言ってあげたいと思うのですが彼女の考えが世間的にアリなら何も言わずに そっとしとこうと思ってます。 長々とまりましたが、ご意見いただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 元彼に貸したお金を返してもらいたい

    友人の話ですが 元彼に20万円貸していて、今月から月々2万円ずつ返済してもらう約束をしていました。 しかし、先日「今月は返せない。今後もお金に余裕があるときにしか返せない」との連絡がありました。 内容証明を送る、少額訴訟を起こすなども考えたのですが、彼の現住所を知りません。 以前(数ヶ月前)は私名義のアパートに同棲していました。今は他の女の家に住んでいると思います。 (私のアパートに彼宛の郵便物が届いていたので、もしかしたら郵便の転送届けは出しているかもしれません。) また、彼はフリーターで、付き合っていた頃のバイト先は知っていますが現在はバイトを変えているかもしれません。 彼の兄弟の携帯番号、父の名前と職場は知っていますが、実家の住所もわかりません。 返済の約束を守って欲しいと返事をしたら 「余裕がないから無理」「訴えられる物なら訴えてみろ」「俺はお前の住所も職場も知っているから(訴えたり彼の家族に連絡したら)どうなるかわかってるんだろうな?」 などど脅迫めいたことを言われました。 どうにかしてお金を返してもらう方法はないでしょうか? それとも報復も怖いし、貸したお金は勉強代として諦めたほうがいいのでしょうか?

  • お金を貸した元彼との今後

    元彼とやり直したいで質問させていただき沢山の方から意見をもらい参考になりました。 また問題?が出てきたので回答いただけたら有難いです。 先週、同じ職場の元彼が会社から前借りしようとしたら連絡がなく借りれなかったので近くにいた私に貸してほしいと言ってきました。 とても困っている様子で、次の日に絶対に必要ということで彼に未練のある私は6万ほど貸してしまいましたf^_^; それからは彼が段々と普通に戻ってきてくれてるのか、仕事中も普通に話したり仕事以外でも話しかければ話してくれたり送ったメールにはちゃんとお返事をくれます。 彼が聴きたがってた曲をCDに焼いて渡したり、今もお金がなく飲み物すらないと職場のみんなに言っていたのでCDと一緒に少しですが食料を渡したりしました。 それでCDを渡した日に1ヶ月ぶりにメールで「好きだからやり直したいです。」と送ると、次の日に「まぢかー」と返事が来ました。「少し落ち着いたけど私の気持ちは変わらないや」と言ったら「そかそか!」と… 1ヶ月前まではやり直したいと言うとごめんとか無理と言っていたのでおかしいと思い「お金借りた手前何も言えないんでしょっ!?;笑」と聞くと「うん」と言われました。 私もお金が絡んでしまったので返してもらってからやり直すことを考えてほしいと伝えるつもりだったのですが、返すのが半年以上かかりそうで微妙だなと自分的に思い言ってしまいました。 私は、お金のことは関係なしにもう一回付き合うこと考えてくださいな(;_;)と送ると「わかったー!」と来ました。 正直お金が絡んでしまっているので、期待はしていませんが; 昨日もまたお金がないということで五千円ほど貸しました; いいように利用されてるのは十分わかっているのですが、彼のことがすごく好きなのでやり直したいです。 わかったー!と言ってくれたもののお金が絡んでるからとりあえずそう言っておけばいいだろと思われてるだけですよね; お金を貸した元彼とどうしたらやり直すことができるでしょうか? お金が絡んでしまったらやり直すことは無理なんですかね(;_;)? なんだか文章が変になってしまいましたが回答いただけたら嬉しいです。

  • 元カレが結婚、妊娠・・・(>_<)

    質問です!(>_<) H15.2月~6月くらいまで同じ歳(24歳)の男の人と付き合っていました!実は同じ会社の人で、別れたのはいろいろ理由があるんですが、今もまだ同じ会社で働いています。その彼氏が、11月くらいに16歳の女の子とできちゃった結婚をしました。計算すると私と別れてすぐに子供が出来た計算になるんですが、結婚式はせずに入籍だけをしました。そのお祝いに会社でお金を集めたのですが、その時は悔しかったけど我慢してお祝い金を出しました。そして、一時たって会社の別の男の人から聞いたのですが、その出来た子は元カレの子ではなく、奥さんの前の彼氏の子供だったそうです。それを知ってて結婚して子供を産ませる決意をしたそうです。そして、ついこの前の5/13日に子供が生まれたみたいです・・・実はこの元カレの子を私はH15.5.23におろしました・・・本当にこの元カレの子です。私の前にも1人おろしたことがあるそうです。それで3人は下ろせないと思って産ませたんだと思って我慢できたのですが、自分の子供じゃない子を産ませたって知ってすごい怒りが湧いてきました。私の子供がかわいそうで・・・そしてさっき会社の人から、その元カレの子供が生まれたからお祝いを集めるからと言われたのですが素直に祝う気になれないのです・・・お祝いをあげないことで元カレが私が怒ってる事に気づくかもしれないと思い祝いを出さないようにしようかと思っています・・・これって嫌な奴だと思いますか?教えて下さい!(>_<)

  • 元彼にお金を返してもらおうと思ったら、その後・・・

    昨日の続きなのですが、本日、また元彼と話をしました。内容証明の通り全額返済してほしいと伝えたのですが・・・ 80万円は、借金してでも返します。その代わり結果的に離婚に追い込まれたことで、9800万円の慰謝料請求の裁判を起こすから覚悟しといてくれ!と言われました。弁護士さんに相談していて、1億円の請求をすると弁護士費用が高くなるので9800万円に抑えたと言うのです。昨年、元彼の連絡先を聞きに実家に行った際に、相手の母親が連絡先を知ってるのに隠すので、だったら、お母さんが代わりに払ってください。と言いました。最初は、半分だけだったら払うと言っていたのですが、やっぱり払わないという話になりお互いに興奮して多少、声は大きくなりましたが、それも今回の離婚のことと一緒に訴えると言われました。 9800万円で訴えるから、判決は3分の1の支払になると思うから・・・と言われました。 また、明日、弁護士さんと話をするから電話するということで電話は切りましたが、相手が言ってることは正しいのでしょうか?内容証明が届いて驚いて払う人がいるけど、実際は払う必要がないと弁護士さんから聞いたけど、80万円よりも大きな金額をあとで請求するからいいわ。って言ってました。私は、相手と別れてから会ってませんし、相手の奥さんとは会ったことも話したこともありません。今回のことも、電話で2度請求を求めただけですし、本人が奥さんに事情を話した結果、離婚すると言われたそうです。こういう場合に実際に9800万円の請求の裁判というのは可能なのでしょうか?私は、やはり訴えられてしまうのでしょうか?ご回答お願い致します。

  • 元彼が貸したお金を返してくれません(T_T)

    タイトルの通り元彼がお金を返してくれません。 長文です。 私は大学4年生、元彼は32歳の社会人です。付き合って3年弱・・・ 貸したのは10万円弱 彼のキャバクラ通いやお金のルーズさを知り、先週お別れしたところです。 メールで返してほしいことを再三伝えていますが、無視されています。 昨日のメールでは、日付が変わる前に返信しないと実家に連絡を入れると言ってしまいました。それでも無視です。 ちなみに実家の連絡先は知りません(^^;)が、携帯から盗んだと嘘をつきましたorz ただ、親戚だという女性(というのは嘘で、昔遊んでた大好きな女性とのタレこみがありました)の連絡先を知っています。この女性に連絡されることは、彼にとってかなりのダメージになると思うのです。 そこで、どのようなメールを送れば返してくれると思いますか? どうか知恵を貸してください>< 彼は付き合い始めて直ぐに会社に内緒で居酒屋でアルバイト(週5日)を始めました。 理由は、車のローンを支払い、貯金をして早く私と一緒になりたかったからだそうです。 その後その居酒屋に転職したので、お給料が支払われる時期に時間差があってさらに金欠と言っていた時期もありました。←嘘 単純に嬉しかった私は、出来る限り応援しました。 外食費は私が払うなど。←今考えると恥ずかしいくらいアホ~ その内、生活費やカードの支払のためにお金を貸してほしいと言うようになり、一回に1,2万程度貸していました。合計で10万弱・・・ 必死でバイトして稼いだ学費から出してしまいました←彼はこの事を知っている 何度も貸し借りについて話し合いをしましたが、いつも言いくるめられていましたorz 貸した自分が悪いことは承知しています。 でも、どうしても返してほしいのです。 後期の学費を払い終わったばかりでかなりの金欠なので。。。 一生懸命働いても生活がキツイなら諦められますが、彼は私にお金を借りておきながらキャバクラやパチンコ、飲み会で散財していたことも許せません。 へとへとに疲れていたのは朝方までキャバクラに行っていたから ↑仕事だと思っていたのに 声がガラガラだったのはタフタ―でカラオケに行っていたから ↑居酒屋で声掛けを頑張っていた証だと感心していたのに 疲れ切って目が死んだようになっていたのは長時間パチンコをしていたから ↑仕事がキツく睡眠時間が短いと心配していたのに そして一番の理由は、まだ彼の事が好きな自分がいます。 どうにかして自分の中で区切りを付けたい。 そう思った時に、お金を返してもらえれば少しは気分が楽になる気がしたのです。。。 どうか良いアイディアがあれば宜しくお願いします! 今日中に何らかの連絡を入れたいと思っています。 最後まで読んで頂きありがとう御座います。 どうか助けてください(T T)

  • 元彼(彼女)と共有していたもの

    友人(女性)A子から相談を受けたのですが私の判断だけでは解決できないため、皆様のお知恵をお借りしたく投稿させて頂きました。 A子は去年、彼氏と別れるつもりでメールしましたが、むこうから返事はなく、自然消滅のような形になったそうです。  現在、A子には好きな男性がいて交際を始めているそうです。今回、その元彼との関係をすっきり(?)させたいとのことで、元彼の物を処分したいと思ったそうなのですが、交際歴が長いため共有していたものが多数あるとのことです。共有してたものとしてデジカメ・スノーボード製品・貯蓄等があるそうです。A子が所有しているものは低額なものが多く。元彼が所有しているものは高額なものが多い。額の問題ではないのですが、忘れたい&関係をはっきりさせたい為にお互い持っているものを受け渡したいとの事です。 質問と致しましては 1.返す義務がお互いにあるのでしょうか? 知らないとか言われたらそれまでのような気もするのですが・・ 2.上記のような経験をお持ちの方の経験談 3.貯蓄等の高額なものに関して返してもらえないような場合はどうすればいいのか? 貯蓄に関しては・・元彼が持っている事からむこうの名義の銀行に預金してあると思われます。 また、私が心配するのは相談者のA子は女性のため、元彼と逢った時の身の危険がないかという事です。大切な友人なのであぶない目にあわせるぐらいなら説得してあきらめてもらうのもアリなのかな・・と 以上、駄文・長文ですがご回答願います

  • 元彼に復縁を装ってお金を返済させる事について、どう思いますか?

    元彼には色々とあり、30万弱貸しています。貸した事は私がバカだったと心の底から反省しています・・・。 元彼に会い、復縁したいと言われました。共通の友達からも私がいなきゃダメだという話は聞いていました。今返事は保留にしていますが、以前のように遊んだり、している事は完全にカップルです。私は戻るつもりはありません。でも、私とまた遊ぶようになって知り合いのところでバイトをさせてもらえる事になったとか、少しずつですが、ちゃんとしてきてるんです。 私は資格を取りたいのでそのためにお金が必要だという事を言いまくっています。(本当の話です)お金も来月の半ばには半分以上返ってくるメドがつきました。前のバイトの給料と、行っていなかった教習所を自主退学し、二段階分のお金が13万円入るのです。教習所からローンを組んでまたいくそうです。バイトを決めたので、残りの10万ちょっとはバイトだいで少なくても2ヶ月で返ってくると思うんです。 私は本当は元彼とは関わりたくないし、信用もないし、この先付き合うことは考えられません。でも、今のまま遊んだりしていけばお金は返ってくると思うんです。お金のためだけになりますが、私の行為はどう思われますか?

このQ&Aのポイント
  • 前はできたのに、スキャンができない問題について相談します。Mac OS11.4を使用し、無線LANまたはUSBケーブルで接続しています。関連するソフト・アプリとしてiprint&Scanがあります。電話回線の種類はISND回線かひかり回線です。
  • 【MFC-J880N】のスキャンができない問題について相談します。前はできたのに、最近スキャンができなくなったようです。使用しているパソコンはMac OS11.4で、接続は無線LANかUSBケーブルのどちらでも可能です。関連するソフト・アプリとしてiprint&Scanがあります。電話回線の種類はISND回線かひかり回線です。
  • 【MFC-J880N】のスキャンができない問題について相談します。前は正常にスキャンできていたのに、最近突然できなくなりました。パソコンのOSはMac OS11.4で、接続は無線LANまたはUSBケーブルを使用しています。関連するソフト・アプリとしてiprint&Scanがあります。電話回線の種類はISND回線かひかり回線です。
回答を見る