• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:歯医者の麻酔で失神しました。)

歯医者で麻酔失神!麻酔に弱い体質なの?

doxobの回答

  • doxob
  • ベストアンサー率22% (48/209)
回答No.1

これって私も経験あります。(汗) 最初の時は、徹夜明けで神経抜きに行った時不覚にも失神してしまいました。 で、半年後に歯根切開の時、以前失神した事を思い出して、また失神したら格好悪いなぁ~、と思っていたらまんまと失神してしまいました。(笑) 結局、最初の失神がトラウマになって、同じ失敗しないように、と言う緊張から同じ事になってしまうって事なのでしたf(^_^) なので、言えることは「くよくよ考えずに、お気楽に行こう」って話なんですけどね(^_^;) 決して麻酔に弱いとかではなくて、不恰好なところは見せられない、って言う緊張がトラウマになるので、堕ちてなんぼのもんやって開き直りが大事ですです。(^_^)v

関連するQ&A

  • 歯医者でものすごく痛い麻酔

    歯医者でものすごく痛い麻酔 昔の話しですが、虫歯の治療をした時に麻酔の注射がものすごく痛かったことがあります。 骨にガツーーンとくるような麻酔でした。 今まで何度か歯の治療で麻酔したことはありましたが、あんなに痛い麻酔は初めてでした。 そして治療が終わり家に帰って麻酔を打った歯茎を見ると、その部分だけ歯茎が真っ白になっていて 麻酔が1週間位局所的に効いたままでした。 その間に真っ白だった歯茎が白→青紫→赤紫→通常の色と変わり、青紫になった時なんかは歯茎が死んだのかと思いました。。 その治療の次の治療で、麻酔がものすごく痛かったことと、麻酔が取れなかったことを歯医者に伝えましたがその日も同じくすごく痛い麻酔をされました。 それ以来その歯医者には行っていないのですが、あの麻酔は何だったのだろうと今でも疑問です。 ちなみに6年ほど前の話しです。中学~高校生位で、あまり病院の方にも詳しく聞けませんでした。 先週虫歯治療で麻酔をしてもらったのですが、普通のチクっとするだけの麻酔でした。 今でもすごく疑問です。 誰か分かる方いらっしゃいますか?

  • 歯医者での麻酔について

    先日、歯医者さんに行って親知らずを抜く機会がありました。 その時に麻酔を注射され約20分間ほど放置された後、歯を抜き始めたのですがとても痛くて耐えられないので途中で止めてもらいました。 先生には、「麻酔が効きにくい体質ですね」と言われたのですが、本当にそうなのでしょうか?この麻酔のやり方は正しいのでしょうか?

  • 麻酔ばかりする歯医者

    どんな虫歯も麻酔を注射して治療する歯医者ってどうなんでしょうか? 毎回麻酔をするし、レントゲンを撮らないと虫歯の確認ができない・・・ この医者は上手なんでしょうか?

  • 歯医者さんの麻酔

    口の中に変なものができたので数年ぶりに歯医者さんに行きました。前に行ってたのとは違うところです。 その変なものは結局「歯が頬に当たったことによる血豆」で、麻酔をかけて切って血を取ってくれました。レントゲンを取ると軽い虫歯があるということで「次回治療しましょう」ということになり、また行ったんですが、以前治療した歯がちょっと欠けてるということで先にそちらを治療することになりました。 詰めてある銀を取ってちょっと削り、目立たないようにと白い詰め物をして…。ただそれだけなのにわざわざ麻酔かけてくれました。めったに歯医者には行かないけど、単なる治療で麻酔かけられたのは初めてです。しかも、麻酔なしと同じくらい痛かったんです。そして高い。痛い上に麻酔代で懐も痛いのはやだなぁ・・・(-_-;) 最近は普通の治療でも麻酔するものなんでしょうか。 ちなみにこの欠けてた歯も、次回治療予定の小さな虫歯も、歯磨きしてる時たまにしみるかな?程度の不都合しかありません。これくらいの小さな虫歯もちゃんと治しといたほうがいいんでしょうか。

  • 歯医者麻酔

    最近、歯の検診に行ったのですが虫歯が見つかりました。 レントゲンをとってみたところ神経まではいってないんですがけっこう大きいみたいで治療するときには麻酔をするそうです。 僕は注射が苦手でとても不安です。   歯医者で麻酔を注射するとき痛くないとききますがほんとうに痛くないんでしょうか?  

  • 歯医者の麻酔が・・・(泣)

    中三女です。 虫歯の際、歯医者さんでよく麻酔を使用されるのですが、全くと言って良い程効きません。 一回目はもちろん、二回、三回と、重ねて麻酔を打ってもらうのですが、効きません。 歯茎などの部分は触っても感じなく(爪を立てても痛くない)なっているのですが、 いざ、歯を削るとなるとどうも麻酔が効いてないみたいでとても痛いです・・・。 歯科医師も、 「普通ならこんなに麻酔をしたら大抵の人は効くのに・・・」 と、首をかしげる程です。 麻酔の効き具合(?)は、パッと見で、歯茎の色が変わっているとわかる位です。 (多分麻酔の効果だと思います・・・) 麻酔を効きやすくする方法ってあるんでしょうか・・・。 毎回麻酔をしても痛い思いをするので、とても辛いです(泣) 御回答お待ちしてます・・・。

  • 歯医者で麻酔が効きません

    以前から歯医者の麻酔だけ効かなくて困っています。 今日、歯医者で上あごの犬歯の治療をしたのですが、先生に麻酔が効かないと言ったら追加で麻酔を打ってくれましたがやはりダメでした。 治療の痛みに耐えるのが本当につらく、治療が終わる頃には汗びっしょりです(笑) もちろん、そこまでひどい虫歯ではないので麻酔は効くはずだと先生も首をかしげていました。 しまいには、麻薬でもやってるんじゃないかという感じに言われて、正直悲しいです。 歯医者以外での麻酔は普通に効くので、別に麻酔が効かない体質ではないと思っています。 以前、別の歯医者で平均的な人よりも骨が硬いと言われたことはあります。 こんな状態で来週下あごの親知らずを抜く予定なのですが、不安でたまりません。 どうすれば麻酔は効くのでしょうか? また神奈川県海老名市近郊で、お勧めの歯医者さんを紹介していただけませんか?? よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • 歯医者の麻酔

    歯の治療に最近、再度通い始めました 以前も通っていましたが時間がとれなくて再度通い始めました 今回は新しい歯医者に通いました 以前の歯医者は、治療してくれてもなんとなく違和感があり、いまの新しい歯医者を探して通っている状況です 歯医者はとても恐怖を感じます その心理からくるのかはわかりませんが、歯茎に麻酔をするたびに、 麻酔をはじめてから1分くらいすると、足のモモあたりから足のつま先までが、なんとなく鈍くなり、感覚が鈍くなるのです そして次には、かなり早く心臓がバクバクしだして、呼吸が苦しくなってくるのです こうなってから、2分もすればおさまるのですが、 これは気にすることないのでしょうか? いままで、全部が全部そうは、なりませんでしたが、気になっていたのですが、 殆どの割合で、このような状態に、体が反応します あまりきにしていなかったので、治療の度に、先生には言いませんでした おそらく恐怖心から来ているものだとおもいますが、 もし、歯医者の麻酔に詳しい方、いらっしゃいましたら、どうでしょうか? 言わなくてもいいことでしょうか?

  • 歯医者:静脈麻酔は本当に無痛ですか?

    重度の歯医者恐怖症です。 前歯治療は何とか無事済ませて有りますが 表面麻酔をしても・・あの激痛には耐えられない・怖いと思ってから 1年以上行けていません。 因みに局部麻酔のみの歯医者です。 他の歯も治療したいのですが私が歯医者恐怖症になったのは 麻酔の打ち方と痛み・歯茎をメスの様な物でスパっと切られ チューブらしき物を無理やり捻じ込まれた経験が根深くトラウマになっています。 前歯を治した歯医者とは勿論別の歯医者での出来事ですが・・。 抜歯+膿胞摘出(1本の歯:奥歯です)を予定していましたが 私が声が出ない、体が硬直、呼吸が乱れてくる等の症状が有り 『静脈麻酔が一番良いかもしれないですね、ここまで怖がるとなると・・』と言われました。 そこで質問なのですが、静脈麻酔は麻酔自体の痛みも一切何も感じ無いのでしょうか? またもしうけるなら、有る程度まとめて治療して頂きたいのですが 最大何本まで、と云った事は有るのでしょうか? (抜歯を主にやって頂きたいですが、虫歯も多いです。) また静脈麻酔は手の甲等に針を刺すと聞きましたが痛くは無いのでしょうか? 治療中なのか治療後なのか分かりませんが点滴もしないと駄目等も聞きましたが その日の内に帰って来れますか? 『針を刺すんだから痛いでしょう』と云う方もおられると思いますが 当方歯医者恐怖症だけでなく、注射自体が駄目なので 最低でも20年近くは針を使う治療はした経験は有りません。 普通の病院でも血液検査はNGとお願いして有ります。 それなら静脈麻酔も怖いのは同じ気もしますが 静脈麻酔の方がまだマシなら、そちらを優先したいと思っています。 宜しくお願い致します。

  • 歯医者 麻酔

    今虫歯で歯医者に通ってます 昔から歯医者が怖くてやっとの思いで勇気をだして治療してますが、今日の治療はすごく痛くてかなりくじけそうです 先生は神経を抜くとき以外は麻酔はしないものだと言っていましたが、普通どこもそうなのですか? 色々話を聞くと、歯石を取るのも痛みがある人は麻酔しともらっているようですし、治療中に痛ければすぐ麻酔をするという歯医者もあるみたいですが… 私が通っている歯医者は痛いと言っても止めてくれません まだこの先、根っこの治療もあります 初診の時に私が怖がりで痛がりな事は伝えてあるのに麻酔をしないのは普通なんでしょうか? 別な歯医者に変わることも検討中です 皆さんの通っている歯医者と比べてどうなのかお聞かせ下さい