• 締切済み

就職と彼 どうしたらいい?

一つ歳上の彼が去年地方に本社のある大手企業に就職しました。私は今年就活で、色々あって今しているところです。そこで、彼の企業のある近くで就職するか、地元でするか、です。 地元は都内にアクセスの良い所に住んでいるため、普通に考えたら都内で就職するのが当然です。ですが、彼は私との結婚を強く望んでいて、その上遠距離が苦手な方です。私のしたい仕事は明確で、それは正直どこでもできます。地方とか地元とか関係ないです。内定さえ貰えれば私のしたい事はできます。なので、わたしとしては彼の企業のある近くで就職すればいいと思っています。会うための交通費などを節約できるし遠距離が苦手な彼も安心できます。ただ、縁もゆかりもない地方に都内から女の子1人出てきたら、他にも地方が好きなどの理由があっても男関係なのはミエミエだと思います。なので採用して下さるかも大きな問題ではあります。 しかしそれ以外にも大きな問題があり、私の親が曲者で、「まだ結婚が確実になったわけでもない男にのこのこ付いて行くのなんてやめなさい」と認めてはくれません。それは私も思いますが、彼の場合は付き合う前から私と結婚を望んでいて、付き合って1年経っても未だに結婚を強く望んでいます。私もしたいとは思うので、よっぽどのことがない限り今のところは結婚するんだろうなぁといった感じです。ただ、私と彼で意見が一致しているのが、お互いにまだ子供過ぎるから、結婚はもう少し大人になってからだ、ということです。なのでまだ婚約とかはしません。 その上、彼の御両親に、勝手に電話番号を探し(私も知りません)電話をして少し話したそうです。私の親は彼の御両親と自分が同じ意見だ、と信じて止まないのですが、どうも彼に彼の御両親の意見を聞く限り全然違うのです。私の親は思い込みも激しい人なため、私が彼の企業の近くに就職したら向こうの御両親は息子の仕事の邪魔をして迷惑な女だと思われるわよ、と言われました。彼の方が来て欲しいと言っているのになぜそうなる?と理解不能です。 そして、私は資格を取るために仕事を始めても勉強をしたいと考えているのですが、彼の近くになんて行ったら邪魔されて勉強どころじゃなくなる、とまで親に言われました。彼が資格の勉強を応援してるのも本音ではなく、自分の近くにいればいいと思っていて私が資格を取る取らないはどうでもいいに決まっている、とまで言ってきます。さすがに酷い言い方だと思いました。確かに彼は近くにいて欲しい気持ちがあるからこっちで就職してほしいと言っているわけですが、ただの憶測でそんな言い方ないと思います。現にきちんと応援してくれているから私が勉強に対して弱音を吐くときちんと叱ってくれます。それはもう弱音を吐きたくなっている私が腹が立つ程。なので私の親の言い分には失礼にも程があると思います。 今は実家暮らしですが、就職したら同時に家を出ようと思っています。 このような場合、私はどこで就職すればいいのでしょうか。同じような経験をされた方も是非回答お待ちしております。

みんなの回答

  • DANA0358
  • ベストアンサー率27% (55/199)
回答No.9

まずは質問者さんの社会人生活・経験(就職)が 明るい物になる事が先決事項でしょうから その意味で。都内就職も彼の近くで就職も 差異?が無いのであれば 彼の近くの会社で就職と決められたら良いのでは。 お互いに結婚を望んでいる関係である事は よく分かりましたが、そうであるならば尚更。 彼は質問者さんのご両親にお会い・ご挨拶 されていないのでしょうか? もしくは、彼と会って話をした上での ご両親の見解なのでしょうか? 互いの親に会うというのは 何も 婚約・結婚の挨拶の時のみ、ではないと 思うのですね。 互いが真剣に将来を考える2人であるならば尚更、 途中途中で ご両親交えての場 を 持つような気がするのですが。 「親の言う事をきく・きかない」とかいう話でなく。 ↑その辺りの事から 質問者さんのご両親、彼のご両親共に 喜んでくれる・祝福してくれるような関係は 築けないのかな?と思いました。 もしも。会っているのに反対というのであれば 人生の先輩である親の目に何か。引っかかる物がある訳で。 その場合は一応 耳を傾けてみた方が良いと思いますよ。

  • bzcf737b
  • ベストアンサー率12% (14/113)
回答No.8

46さい・男です。未婚。 難しい相談ですね。 親派が多いですね。おれは貴方がやりたい様にすればいいと思います! 貴方の人生! 彼について行って失敗してもやり直し利きますよね。 でも、彼について行かなかったら一生後悔しませんか? 文読んでるかぎりは着いていきたいように聞こえる。 親はその内居なくなりますよ。 彼の転勤で職場云々の話がありますが、 生産性は今回は関係ないような。 困難も乗り越えていくのもまた「ふたり」 の人生・結婚ですよね。

noname#227506
noname#227506
回答No.7

彼の会社の近くで就職先を探す線をメインに考えるべきです。 地元の余程良い就職先が見つかったとか、 彼の会社の近くにブラック企業しかない。 と言った場合は、再度対応を検討するべきですが、 そうでもない限り、彼の近くに行くべきです。 結婚のチャンスと言うのは、思いの他少ないです。 そうそう何度もあるものではないです。 良い機会でもあると思いますので、 親とはこれを機に距離を取りましょう。 日本と言う国において「親」「家庭」と名の付くものは信用しない方がいいです。 モンスターペアレントの問題にせよ、 PTAの問題にせよ、 日本と言う国において「親」「家庭」とは、この程度のものです。 大体、国の借金をここまで増やしておきながら「バブル」などと称して浮かれていたのはどこの誰なのかと。 親などいらなくなったら、捨てればいい。 そうでなくとも、親との付き合いは必要最小限に留めるべきです。 特に結婚生活を維持しようと思ったら、 互いの親との付き合いを必要最小限に留める事は絶対条件です。 今後はイチイチ親の言う事を真に受けるのは止めましょう。 そんな事をしていたら、それこそ一生結婚もできません。 親は親なりにイロイロと思う所はあるのかもしれませんが、 だからと言ってイチイチそんなものを真に受けていたらキリがなくなります。 こう言う問題に対する最も適切な対処法は実力行使です。 信頼と話し合いで全ての問題に方が付く訳ではありません。 徹底的に突き放したような態度を取り続ける事が最も重要になってきます。 差し当たってですが、 親に対して一方的に以下のように言い放って、 後はこれをなし崩し的にでも既成事実化してしまいましょう。 1.親の言う事を聞くのは今日限りだ。 2.今後は全面的に自分のやりたい様にやらせてもらう。 3.親の言う事は二度と聞かない。 質問者さんが社会人になったら、ついでにこれも付け足しましょう。 4.文句があるなら絶縁だ。 5.こちらは親などいなくなった所で困ることなど何もない。 6.むしろ邪魔者が消えてくれてありがたい位だ。 自分を守れるのは自分だけです。 誰に何と言われようが、 言うべきことは言うべきであり、 逆らうべきものには逆らうべきです。 それに、これは受け売りなんですが、 一番の親不孝は親より先に死ぬこと。 二番目の親不孝は良い子を演じる事です。 結婚もせずに親の年金を食い潰すつもりでいるなら話は別ですが、 そうでもない限り、子供があまり良い子でいる事は親にとっては幸福な事とは言えません。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.6

就職か彼か、ではなくて、親か彼かの 二者択一の問題なのではないでしょうか。 だとすれば、こうした質問をするよりも、 アナタ様自身の中に、駆け落ちしてでも 新生活を築きたいという一途な気持ちがあれば、 採るべき行動が見えてくる筈なんですが、 どうでしょうか。 愛する人に尽くすより、どこかの企業で働きたいのであれば、 駆け落ち的な考えが脳髄に生じてこないのでしょうけれど、 親御さんとの共依存の関係性が有って、それが障害になっている のでもない限りは、先ずは、駆け落ちして 親とのコネクションを断ってから、アナタ様の才能を活かして メイクマネーできる方法を考えてみませんか。

回答No.5

就職するまでは親の言うことをきいておいて、 就職してからは自分の好きに行動すればいいと思いますが、 それも我慢できずに彼と一緒にいたいっていうなら、 先に結婚すればいいじゃないですか。 そしたら、地方で就職するときも、旦那の勤務先の近くで探したいからって堂々といえますよね。

回答No.4

Q、就職と彼、どうしたらいい? A、後悔しない道を選択すべきです。 >親は親、我は我! >人は人、我は我! 「人生、突き進んで公開せず!」が一番ですよ。

回答No.3

50代妻子持ちの♂です。 父親の立場としては、「まだ結婚が確実になったわけでもない男に のこのこ付いて行くのなんてやめなさい」と認めないのは 当たり前だと思います。 やはり、質問者様は地元で就職した方が良いかと思います。 また、彼は遠距離恋愛が苦手とのことですが、その彼は 過去に遠距離恋愛をしたことが有るのでしょうか? ただ自分で遠距離恋愛が苦手と思っているだけでは無いでしょうか? 私個人の意見としては、お互いが本当に結婚する気が有るのなら、 苦しいかも知れませんが、遠距離恋愛でもお互いの気持ちは 通じ合うのではないでしょうか? それに日本国内なら、彼と離れていても携帯電話やスマホ等で、 いつでも連絡が取れるので、携帯電話が無い時代よりは もっと身近に感じられるはずです。 因みに私の叔父は、叔母と高校時代に知り合い、高校を卒業後 結婚に至るまで8年掛かりましたが、その8年間お互いを思う気持ちは、 薄れるどころか、強くなったと言っていました。

  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.2

ご両親の心配が痛いほどわかります。 男に人生を左右されようとしている娘を心配するのは当然のこと。遠距離が苦手な彼を甘やかし、自分がわざわざ地方に就職先を求めようとしていることに対して、賛成するのは中々難しいことでしょう。 これまで実家暮らしをしていた人が、彼以外知り合いもいない場所で就職をし、家事全般自分でおこない、彼のことも考えなければいけない。並大抵の大変さではないですよ。 まず就職をしてどれくらいの疲労があるのか。そしてその疲労を抱えたまま365日家事をしなければいけないことの大変さをわかっていない。 彼以外の知り合いがいない中ですよ。更に地方ですから今住んでいるところのように気楽に息抜きや買い物もできないかもしれません。ストレスが溜まっても吐き出すすべがない。 彼は転勤する可能性はないのでしょうか。もし転勤となった場合それにまたついていくのでしょうか?ご自身の仕事は簡単に職場を変えられるものなのでしょうか? 彼も甘えすぎです。他人の人生を自分のわがままで変えようとするのならそれなりの形を作るべきです。婚約をして親を安心させるくらいはするべきです。 お互いに子供と言いますが、今現在の二人の状況をこの文面から見ると何年たっても甘ったれたまま成長がなさそうに思えますよ。 地方から都会へではなく、都会から地方へ呼ぶのなら、彼女の親が安心する方法を考えるのが筋ではないでしょうか。それもなく「まだ子供だから」というのであればそんな無責任な人に娘を預ける気になれないのは当然です。 たかが1年付き合っただけの男に一生懸命命がけで育ててきた大切な娘を・・ですよ。 お互いの親とはきちんと挨拶しあっているのでしょうか。信頼を得られているのでしょうか? 安心と信頼がない男のもとへ行きたがる娘の行動を反対するのは曲者なのでしょうか? 一度彼に挨拶させましょうよ。 何故自分のそばで就職してもらいたいのか。そして就職するにあたり娘をどれだけバックアップできるのか、不安に思うことがないように全力でフォローすることが出来るのかなどしっかり話してもらいましょう。 付き合っていれば結婚話は出ますよ。でもそれが実現するのは100%ではありません。 何の保証もないのに男を追いかけていくような娘を見守るなんてできません。 彼にけじめをつけてもらいましょう。 そして同棲はせずそれぞれ独立して生活することを約束しましょう。最低限親に対しての誠意として誠心誠意約束をすることが大切ではないでしょうか。

回答No.1

 還暦過ぎのオジサンです。  女房殿は既に亡く、会社員の娘との父子家庭です。  私も質問者様のご両親と同じことを考えます。  要は質問者様がその『彼氏』さんに自分の一生を賭ける覚悟がおありかどうかです。  私の仕事?がマンション経営ですから、娘も私も「婚約してます!」なんて言って同棲しているカップルは数多見てきましたし今も現におられます。しかし、その後実際に籍を入れられた方(姓が変わりますから大家への連絡は必須)はそう多くはありません。大抵は別れてバラバラに出て行かれる。(笑)家の娘の場合は、そう言った実情を目の当たりに見ていますので『結婚・入籍』⇒『同居』という順番は決して崩さないでしょう。  確かに『結婚はもう少し大人になってから』も一理あるような言葉(『言い訳』とまでは言いませんが)ですが、それでは一体『大人になる』っていつなんですか? そのメルクマールは何? 男にとっちゃ便利な言葉ですよね。そして質問者様はその言葉に一生を賭ける。  まぁ、最終的には質問者様の人生ですから質問者様がご自身で責任を取るしかない。その覚悟がおありかどうかだけでしょう。所詮私は赤の他人です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう