• 締切済み

再度告白したほうがいいでしょうか?

suikaseedの回答

  • suikaseed
  • ベストアンサー率6% (11/170)
回答No.6

遠まわしにふられたように思えますが、思い切って、「つきあってほしい」とストレートに言ってみてもいいかもしれませんね

関連するQ&A

  • 手紙での告白

    私は今バイト先の年下の女の子に片想いをしています。10月いっぱいでその女の子がバイトを辞めてしまうのでその前に告白したいと考えています。そこで質問なのですが、手紙での告白はやはり少し重いでしょうか?すでにバイト先の人に何人かに同じ質問をしたのですが、より多くの意見を聞きたくてこの掲示板に質問します。 ご回答よろしくお願いします。

  • 彼の負担にならない告白

    これから就活が始まる先輩に、告白をしようと思っています。 私は短大2年♀、好きな人は大学3年♂でバイト先の先輩です。 1年くらい前から片思いをしています。 仕事の面でも心から尊敬していて、一緒に仕事をするのが本当に楽しいです。 お互い就活生で、まだ告白をする時期ではないと思っていたのですが、 先輩が就活のためバイトを来月から3か月ほどお休みするそうです。 でもその後も戻ってこれるかどうかはわからないとのこと…。 先輩のためを思うなら就職が決まるまで待つべきとは思いますが 私もいつまでバイトを続けられるかわからないのと、 就職が決まれば4月から隣県で一人暮らしする予定なので、 先輩がお休みに入ったらもう会えないかも。。。と考えると胸が苦しいです(>_<) 気持ちも伝えられずに後悔するのだけは、絶対に嫌です。 そこで、悩んだ末、先輩がお休みに入る前に告白しようと決めました。 この時期に告白することで、多かれ少なかれ、先輩の負担になってしまうことはわかっていますし、 就活で忙しくなるから、と断られてしまっても仕方ないと思います。 それでもできることなら、できるだけ、先輩には迷惑をかけたくなくて…。 それで告白の内容なのですが… 好きと伝えるだけと、でもできれば付き合ってほしいとお願いするのは、どちらがいいでしょうか。 また、もし就活で忙しいと言われた場合に、 「就職が決まったら、また戻ってきてくださいね」とか、 「就活の息抜きに、よかったら今度ご飯とか行きましょう」 とか言うのは、迷惑だと思われるでしょうか。 (先輩とは、一度もご飯や遊びに行ったことはありません) 本当に私の勝手な自己満足だとわかっていますが、どうか、アドバイスを頂けると嬉しいです(>_<)

  • 告白

    火曜日に告白しようと思ってるんですけど、告白はシンプルなやつと、ちょっと盛ったやつどっちがいいんですか?

  • 告白するタイミングが分からない

    高2です。(今年の春で3です) 同じバイト先の5歳離れた大学生の先輩を好きになりました。 高1の夏休みからバイトをはじめて秋くらいに先輩が気になり始め自分から積極的に遊びに誘ったりしてました。(あちらから誘ってくれることもありました) ところが、その先輩が2月いっぱいでバイトをやめて地元へ帰るという事を聞きました。本当は自分が18歳になったら気持ちを伝えようと思っていたのですが、先輩が帰る地元が少しだけ遠く、会える日がかなり減ってしまう為、いなくなってしまう前に気持ちを伝えた方がいいかと思ったのです 急いで気持ちを伝えるのも変な感じがしていてすごく迷っているのと、5個も離れた未成年の私が告白したら変に思われたり、今まで仲良くできてたのにその関係が壊れないか不安です。 皆さんなら、急がず18歳まで待ち、気持ちを秘めておきますか?それとも遠くに行く前に気持ちを伝えますか?また、私みたいな高校生が告白してきたらどう感じますか? 皆さんの意見を是非聞かせて頂きたいです。

  • 自分から告白するべきか

    バイト先の先輩に片思いをして半年が経ちました。 今まで先輩とは仲良くなれたものの、これといった進展はありませんでした。 ただの後輩なんだろうな。と思っていたら、急に先輩の方からライブなど行こうと誘ってくれるようになりました。 先週先輩からのお誘いで映画を見に行きました。映画の帰りにまたどこか行こうと言ってくれました。 日程も向こうが○日にしようと積極的に決めてくれました。 先輩とはバイト帰りに一緒に帰ったり、映画終わりで夜遅く散歩しても、手を出してきたりしません。触れたりも一切ないです。なので体目的ではないと思います、、。 次遊ぶ時に自分から告白しようか迷っています。 出来れば向こうからしてほしいなとも思います。 どちらがいいでしょう? また告白するってなったらどのように切り出したらいいでしょう?

  • 告白してもいい?

    私は6個上のバイトの先輩 に片想いをしています 先輩は3個下と5個下の弟妹がいます 今日 バイトの人と話しているのが 聞こえて「紹介してや」てきなこと を言っていました こういうとき早く告白したほうが いいですか?(--;) 返事はNOだとはわかっていますが 言わずにそのまま終わるのは悔しいし 諦めれないと思うんですが、 けど振られてからの態度が変わって しまうかもしれないと怖いです どうしたらいいですか?(泣) どう告白すればいいのでしょうか?

  • 再度、告白するのはアリでしょうか?

    バイト先の片想いしていた男性に振られました。 社員とバイトは恋愛禁止、バイト同士は問題ないそうです。 なので、バイト同士だと普通にカップルもいます。 ですが、男女がいる限り、社員もバイトも恋愛感情を持つ事はあるから交際する際に伝えれば、大丈夫と上司が話していました。 なので、社内恋愛で結婚した上司の方もいます。 しかし、彼は社員で、私はバイトです。 彼はとても真面目な方で、上司からも「そういう所が真面目すぎるんだよw」と、よく言われる程の方です。 ですが、趣味や話が会う以外のそういう所も好きで、半年も片思いしていました。 もちろん、彼にお相手がいないのを知っていたり、飲み会の時に上司と彼が話してるのが普通に聞こえてきてしまったので、彼女がいた事がないことも知りました。 それ以外には、自分の見た目をよく気にしてる人でもありました。 「僕はイケメンではないし…」と、彼の口からたまに聞くセリフです。 笑顔も、素の表情も、何かに真剣になっている表情も好きで、他にも見た目なんて第一印象にしか過ぎず、他にも個性的で魅力があり過ぎる程です。 イケメンはモテるかもしれませんが、興味はありません。 気持ちを伝えたくて、その後、仕事を変えても良いと思い、彼に告白しました。 仕事辞めるつもりで告白した事を伝えていなかった為か、「○○さん(私)と付き合う事はできません。現状自分は誰かとそういう関係になるつもりはないですし、禁止なので社内恋愛するつもりもないです」と言われてしまいました。 社内恋愛で結婚した上司にも相談してみようと思っていたりします。 職場を辞める直前に、改めて告白するのはアリだと思いますか?

  • 年上の女性からの告白の返事

    僕は17才の高校生です。 バイト先で知り合った24歳(研究生)の先輩に片思いをしていました。 ある時に実家に帰ることになったと連絡が来て、今告白しなければと思い彼女が実家に帰る日に思い切って告白しました。 返事が「帰る前にいってくれてありがとう、その気持ちもすごく嬉しい。○○(僕の名前)くんとは時間を忘れるくらい会話したり、話しててすごい楽しかったよ」と返事が貰えたのか微妙です。 告白する前はバイトの帰りにお茶したりしていて 帰り際に「もうですか?」と聞いたりすると 「もっと一緒にいたい?」と言われたり。 彼氏がいるか聞くと 「彼氏はまだ作ってないよ」 「え、まだって予定ですか・・・」と聞き返してしまうと 「あ、妬いてくれるんだ。うれしいな」と軽く笑っていたりしてました。 これってやっぱり僕に好意はなくからかわれてたんでしょうか・・・? よろしくお願いします。

  • 告白したいです。

    大学生です。 部活の、1つ上の先輩に片思いをして10ヶ月くらいになります。 後輩としては、とてもかわいがってもらっています。 優しい先輩なので、何か誘っても断ることはありませんが、 向こうから声を掛けてくることもほとんどありません。 電話をすると長電話に付き合ってくれるし、 メールも楽しくしていますが、 先輩にとって私は恋愛対象ではないようです。 むしろ、妹のような存在として見られているみたいです。 メールも電話も苦手な私ですが、 かなり頑張って先輩と連絡を取っていて、 もしかしたら先輩も私の気持ちに気付いているのではないか… とも思っているのですが(><;) 以前こちらで、片思いが辛いです…と相談をしたら、 思い切って告白を!というアドバイスをたくさんいただきました。 告白、頑張ってみたいと思っています…。 やはり、直接伝えるのが一番いいのだと思いますが、 先輩に会うたびに勇気が萎んでいってしまいます。 でも、きちんと想いを伝えたいです。 手紙や、電話での告白はどう思いますか? あと、本当に勇気がでなくて、へこんでます。 なにか、こんな私にアドバイスがあったらお願いします!

  • 好きだった先輩に告白されました

    閲覧ありがとうございます。 タイトルの通り好きだった先輩に告白されました。去年の12 月から片思いをしていました。7月の最後の方に半年片思いしてたことを言い告白しましたが。  実は私以外にも気になっている人が居ると言われ、フラレました。 最初は私だけだったらしいのですが、先輩と私はバイト先が同じで1つ違いなのですが、5月の最後の方に新しい子が入ってきて、私はそのこと話していて一つ上ですが、とても、気になり気に入ってしまい、その先輩にも〇〇さん凄い面白い子なんだと言い、カラオケとか誘ってみてあげて下さいと頼んだりしていました。 私と先輩はバイトでは私が上がると先輩が入るという、すれ違いで、私は定時制、先輩は全日制、その子は学校を退学になりフリーター。  私が居ない間にバイトでかぶっていたらしく仲良くなっていたそうです。 知らないうちに、2人で遊んだり家に遊びに行ったり、度々カラオケやご飯に誘われていたのですが、夜は学校だし、父のもとを出てアパートで暮らしているのでバイトでは収入が不安定でお金がきつい時もあり、予定があると断っていました。  夏になってその子はバイトを辞めて、たまに実家(東京)に帰るようになりました、先輩とその子と私でよく3人で居ました。  私は先輩が好きだとその子にも伝え、告白してフラれたことを言いました。でも、多分あとで告白されるよと。だって、いつも先輩は私の話をしてると言われました。  その子も先輩が好きなんだろうって最初は気付かず、嫉妬しているのを見て好きだという事がわかりました。 先輩とその子は両思いなんだと。 だから、私は諦めることにしました。 先輩にもその子にももう、先輩の事好きじゃないと。 だから、応援してると。 11月になって、2人は付き合うことになり。私は安心しました。2人共凄い幸せそうでした。 勿論、すんなり諦めがついたわけではありませんが2人が幸せそうだから良かったと思いました。 ですが一ヶ月も経たないうちにその子から電話が来て別れたいと言われ。 結局別れました。 お互いのストレスになってしまったのでは仕方がない 別れて一ヶ月しないうちに先輩に告白されました。 一緒に居たいと言われ。 私は良くかんがえ言いたいことを言ってふりました。 早すぎると思う。私の事代わりにしてるような気がして嫌。 前に行ったとおり先輩のことは諦めたし今好きじゃない。 私は先輩が本当に私の事好きで告白してくれてるのかがわかりません。 過去に告白して、フラレたのにいつも頑張ってるからたまには甘えな?と言われ頭を撫でられたり、キスされたりしました。好きだったからフラレたのに拒否できませんでした。 会いたいと言われ断り続けていましたが友達居ないから、と前から聞いていて、一人で溜め込んでいるのは辛いと思い話ぐらいは聞こうと思い会ったりしました。 この間バイトが終ったあと会いたいと言われて家に行った時。 頭を撫でられ、キスされました。されたら拒否しようと思ったのですが、できませんでした。 そして、過去の話になって、付き合ってもないのにキスしたりしてごめんと謝られました。色々話した後LINEするの申し訳ないから自分からしない。ごめんね。と謝られました。 過去の事を引きずって付き合うと言う考えをしたのでしょうか? それとも寂しくなったのでしょうか? フラレた時話を聞いて、励ましてたりしたのでそれで好意が向いたのでしょうか? ちゃんと説明出来なくてすみません。 友達に相談したらそんな人と付き合うのはあまり良いとは思えない、そんな人じゃ大切にしてくれないよと言われました。  皆様はどう思いますか?