• 締切済み

彼女

001001の回答

  • 001001
  • ベストアンサー率23% (200/843)
回答No.6

女性は本当に好きな人であれば、常に一緒にいたいものです。 メールをしたり電話で声を聞きたいと思います。 好きな人に会ったり、電話でしゃべったりすると また、頑張ろうという気持ちにもなれますし、 幸せを感じます。 彼女は主様の気持ちがないと思います。 旅行もキャンセルしていますし、連絡がないのがその証拠です。 体調うんぬんはいいわけで、 別れを切り出すことで、自分が悪者になりたくないからです。 主様が「はっきりしてほしい」といったところ、 「お世話のなったぶん、重いのでわかってほしい」というのは、 もう、気持ちがないとはっきりいっています。 主様、あきらめましょう。

関連するQ&A

  • 彼女との関係

    3年付き合っている彼女がいますが、今年になって更年期障害鬱になったと言われ、予定もドタキャンされ、それ以降会うことができなくなりました。 自分に余裕が無いので、元気になったら連絡するとは言われましたが、最近はメールをしても返信がなく、9月に私の誕生日メールをもらって以降、2か月近く音信不通です。 彼女は酒好きなのですが、先週末、共通の友人に会った際(その友人は彼女との関係を知りません)に彼女から連絡があって何人かでお酒を飲んだと言ってました。 正直びっくりしました。 体調の問題で連絡が取れないのかと思っていましたので、自分と連絡をとらないだけで、他の人たちとは普通に接しているのだと。 またいつか会えるようになるかどうか、この状況だと難しいのかもしれないと、いろいろ考えると気持ちが不安になって自分も憂鬱になることがあります。 自分としては年内は待とうと思ってますが、それまでに一度も連絡がないようであれば、あきらめるしかないでしょうか。

  • 元彼の気持ち

    彼氏に振られました 私「私は別れたくない。でも分かった。貴方のアドレスは消しておくから」  彼「消さなくていいよ。友達でいよう。また、共通の友達と3人で飲もうよ。おごるよ」 私「    いや、もう付き合わないでしょ?消すから」 彼「今は仕事のクビがかかって忙しい。それ以降は分からない。消すか消さないかは任せる」 私「消します」 彼「連絡先知りたかったら、共通の友達に聞いてよ。忙しい間もメールくれていいよ。俺はケジメで消すけど」 私「はい、元気でね」 彼「うん、就活がんばって」 なんてこと言うバカ男の気持ちを教えてください

  • 信じたい。。。でも・・・

    いつもお世話になっております。 何度か同じ彼のことで皆様にアドバイスを頂いている25歳のOLです。 37歳の彼なのですが、宜しければアドバイスをお願い致します。 彼と仲良くなった経緯は以前投稿させて頂いたものをご覧いただければと思います。 彼とはお付き合いしておりません。今は両思いですが、選定期間中です (彼は結婚を考えた付き合いをしたいが、一回り下の私に引け目を感じている。私は好きなら付き合ってから結婚を考えたい!!という感じです) 長文、乱文で申し訳ございませんが、宜しくお願いします。(簡単なコメントでも、きついコメントでも結構です。宜しくお願いします) 25日が私の誕生日でした。 当日は会社があるし、連休で多くの人がお休みを取る日に誕生日が重なったため、10月初旬くらいにディズニーランドにいこうと約束をしていた矢先のことでした。 先週連休中18~23日まで、彼が実家に帰るからお土産待っててねと言う連絡を受けていました。24日にお互い出社し、普段から社内で話すことも少ないため、「お土産渡してくれるんだろう?」などと考えては楽しみにしていました。しかし一向にメールはきませんでした。 そして25日になって誕生日だし、おめでとうのメール一通くらいは来るだろうと期待していましたが、一向にメールも電話もきませんでした。 出社しても彼と話すチャンスもなく、何もなく時間が過ぎていきました。彼が外出する際にたまたま会社外で会い、彼がかばんの中から「これ、実家のお土産。。。ご両親にも。。。」と言って渡してくれました。私はその際「今日お誕生日だよ?知ってる?」と冗談っぽく、彼に問いかけてみました。その返答は真面目な雰囲気で「知ってますよ、おめでとうございます」と一言・・・ 私はただ彼から「おめでとう」の一言がほしかっただけなのに、私から言わないと言ってくれないんだと寂しさでいっぱいになりました。 私が誕生日を知っているか確認したことが癪に障ったのかな?などとてもへこみました。 結局誕生日は友達と過ごし(友達と過ごすことも彼は知っていました)、なんだか煮え切らない満たされない気持ちでいると彼からメールが入っていました。 「遅くなったけどおめでとう。今日が一年で一番大事な日だからこそ、自分からは誘えなくて。。。軽い気持ちで誘ったらいいのか、それとも気の置けるメンツで盛り上がろうとか色々と考えたんだけど、それでも今日ではないかなと思いました。こちらから誘ったらまたあなたを混乱させてしまうから。でもおめでとうの気持ちは誰にも負けないよ」と。 ただおめでとうと言って欲しかっただけなのに、その時に約束していなかったのに、なんでこんなに真面目に考えているのか、おめでとうの一言だけでよかったのに。そんな誠意に対してただスキだから一緒にいたいと考える私は軽率なのかとか、色々と考えてしまい、その旨を伝えたくて電話をしたのですが、連絡はとれず・・・ 結局メールでその旨と9月の予定がまったく合わなかったのでデートが仕事でドタキャンになったり、彼の接待があったりで、一回もしていないから寂しい、コミュニケーション不足だからお食事にでもまた行きましょうと連絡はしたのですが、土日一切連絡をくれることはありませんでした。 彼とは会社で今日、顔を合わせていますが、なんだか気まずくて・・・ 不安で不安で、連絡欲しいのに、全然くれず・・・私のことなんてもうどうでもいいのかなとか思ってしまい・・・ 彼からは俺が決心つくまで待っててほしいとはいえないけど、でもあなたのこと好きだし、今離れたら後悔するし、こんなチャンス二度とないって思ってるからとか、先日のデートも彼の仕事で急遽ドタキャンになり、仕事中も「~時くらいになるけど、帰ったら電話する」、「埋め合わせは絶対する」、「わざわざ雑誌買って今日のデートのプラン考えてたのに本当に申し訳ない」とか色々と言ってくれたはいたのですが。。。誕生日以来連絡とっていません。 彼自身のみが、彼の今の気持ちを知っています。彼を信じて待ちたい気持ちでいっぱいですが、彼の決心がいつつくかどうかなど保証はできないという状況で押しつぶされそうです。 彼を信じて強い気持ちで待つことが大事なのはわかりますが、その強い気持ちが私には備わっていないようで、自分を責めてばかりです。 37歳にもなると好きだけでは付き合えないとは思うのでしょうけど、誕生日もこのように慎重に考えてしまうのでしょうか。 人それぞれだとは思いますが、今、とても自分が嫌いになってしまっています。自分に思い当たる部分はありませんが、皆さんからのアドバイスを頂いて、また頑張りたいと思っています。 こんな私に宜しければアドバイスをお願いします。

  • 彼女のこと

    更年期鬱の彼女から2か月ぶりに下記のような連絡がきました。 実は連絡をもらう前に、気持ちをはっきりさせてほしいとメールしてしまい。 そのことは自分でも後悔してます。 「いまの私としては対応が出来ないです。お世話になったぶん重いので。わかってください」 今後も彼女の負担にならないよう見守りたいと思いますが、この文章の内容だと、たまにメールを送ることも、このまま待っていてもだめでしょうか?

  • 別れたくないのですが、どうしたらいいかわかりません・・・(長文です)

    お世話になります。 去年末からお付き合いをさせていただいている男性がいます。 その彼から昨日「別れたい」とメールがきました。 彼は音信不通になることがとても多く、今までも約束をしていた日の当日にドタキャン&音信不通が何回もあり、その度に私も悲しくて苦しくてイライラやストレスを感じました。 彼にもぶつけてしまいました。 でもやはり彼が好きだからでしょう、連絡がきた瞬間には許してしまっていたし、ドタキャンがひどいからといって苦しくてつらくても別れたいとは思いませんでした。 彼はこういうことが起こるたびに「もうしない、約束する」と言ってくれますが、破られてばっかりの約束です。 さみしがりやの私ですが、それにも耐えてきました。 今回も4日ほど前にドタキャンされ、ずっと音信不通でした。 昨夜やっとメールがきたと思ったら、別れ話です・・・ 私は別れたくないです。。。 彼が前の彼女と別れ話になったときに、「俺は別れようと思ったけど、向こう(前の彼女)が好きと言ってくる限り、可哀そうでなんか関係を切れない。」と言っていたのを知っているので、私も彼が好きだという今の自分の気持ちをメールで伝えました(電話が通じないので)。 今までドタキャンされるようなことを私がしたということはなく、私・彼・まわりの友人もみな、怒ったりもしているがとにかく私が我慢しているというのが共通認識です。 それでも別れ話を切り出されたという現実を受け止め、これからはドタキャンしても怒らない、もっと大人な付き合いができるように私がもっと頑張るからという内容も、さっきのメールに書きました。 私は本当に頑固で、自分が変わろうとすることは滅多にありません。 嫌なことがあったらすぐに逃げてしまう彼に、ドタキャンならそれでもいいからちゃんと連絡すること!と、彼に最低限のことを言ってきた(押しつけてきた!?)つもりでしたが、それが苦痛だったのかもと思い、それすらももう何も言わないからと言っている自分の変化に驚きです・・・ ちなみに、彼はドタキャンの理由をいつも後日に「体調が・・・」と言いますが、その前後の様子からは運動をしていたりするので、私も友人も「本当に・・・?」と思うことが多いです。(口には出しませんが。) 本当に体調が悪いなら、たった一通・一本のメールや電話でその旨を伝えてくれてもいいような気もします。 私のことがそんなに好きじゃないからドタキャンか?とも思いましたが、いつも「お前が好きだ。こんな俺と一緒にいてくれるだけですごい。」と言ってくれるので、体調や眠たさも含めたその日の気分次第で会うか会わないかを判断しているのでは?と思います。 私や友人が最低限のことだと思って彼に言っていたことが、彼にとっては本当につらくてしかたなかったのかもしれません。 遅いかもしれませんが、今反省しています。 私と彼の共通の友人は、「彼とあなた(私)の話を聞き、客観的に見ても、彼がもうすこし頑張るべきかもしれない。あなた(私)が今までそんなに苦しい思いをしてきたんだから、あなたが変わらなくても良いのでは?」と言ってくれますが、疑心暗鬼の今は、やはり私が悪いのでは?私が変わらなくちゃ><と思います。 本当に別れたくないです。 しかし、執拗に「別れたくない」と言い続けても逆効果になるということもよく聞きますし、私にも経験があるので、それは避けたいです。 あれから彼からの連絡はまだありません。 私はどうしたらいいのでしょうか?>< このまま彼の言うとおりに別れた方がよいのでしょうか?>< 長文になってしまい申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします・・・

  • 深夜に療養中の彼女からメールが来ました。 

    こんばんは。 以前http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3136782.htmlではお世話になりました。 あれ以降うつで療養中の彼女から連絡はありません。 こちらから何気ないメール一度を送りました。 今日は私の誕生日 深夜熟睡しているときに 「○○くん 誕生日おめでとう♪」 とメールが来ていました。 朝起床後「誰よりも一番早く祝ってくれてありがとう、めちゃ嬉しいです」と返信しました(返信はありません)。 メールをくれたのは、 1・深夜に連絡が欲しかった? 2・それともまだ凹んでいるが無理をおしてメールしてくれた? 3・その他 と推測しました。 1・なら起きれなかったのが悔しいです。 2・ならプレゼントよりもその気持ちが嬉しいです。今は離れていますし連絡取れなくて寂しいですが、彼女の事を見守っていこうと思っております。 3・なら…わかりませんw 1+2かなとも思えるので私の気持ちは嬉しさ半分・心残り半分です。 でもメールが来たのでもうちょっと踏ん張ってみようと思います。 よければ私に対する叱咤激励もしくはアドバイスお願いします

  • 好きな人にプレゼントを贈りたいのですが、、

    元々、長い付き合いの仲のいい女友達がいて、最近彼女にフラれ相談に乗ってもらい、遠くから遊びにきたのでその際私のアパートに泊まったのですが、その時に関係を持ってしまいました。 その女性は好きというより彼氏が長いことおらず寂しい思いからそうなってしまったのですが、私は以前好きだった人で私には彼女がいないことと、今回のこともあり再び好きになってしまいました。 その後私はアプローチをかけたのですが、彼女は彼女で私とのことを考えていたらしいのですが、「今はそういうことを考えるのが辛い」と踏ん切りがつかない様で結論として断られてしまいました。 その後も私はアプローチはせずに友達として軽いメールをしていたのですが、前のアプローチもあるのか、やはり私からのメールには構えてしまう様でした。 私はいまは友達として付き合える様になろう、と思い「構えてしまうのも無理はないと思うし、今は俺からメールはしないでおくけど、何か相談とかあればいつでも乗るから気にしないでな」といった旨のメールをしてそれ以降、自分から連絡をとっていません。 一回彼女から「元気?」といった内容のメールがきたので2、3通メールはしました。 その彼女が今度誕生日なのですが、たまたま女性もののシャツが懸賞で当たり、困っていたのでちょうどいい機会だと思い、それを友達としてプレゼントを贈ろうと思いついたのです。 私はそれを機会に彼女とまた連絡をとろうという意思はなく、ただ、今は正直に友達として祝ってあげたいのです。 でもそんなことをすれば彼女はまたアプローチがきたと思い、構えてしまうかもしれません。彼女にも気持ちよく受け取ってほしいし、そういった気持ちはないとわかってほしいのです。 それを手紙を添えることでそういった意思を伝えたいのですが、いたずらに言葉を並べれば言い訳臭くなってしまうし、短文にして、伝わりきらない可能性もあります。 正直に言えば、これをきっかけに彼女が連絡をとってくれて、また友達から仲良くなっていけたら勿論これ以上嬉しいことはありません。 ただ、自分の手でそういった状態にしようとは思っていません。今は彼女を私のアプローチで苦しませたくはないんです。 ただ誕生日を祝ってあげたいとういうことを伝えられ、また連絡がとりたくて贈ったわけじゃないことと、気持ちよく受け取ってもらえる様にはどんな内容の手紙を書いたらいいでしょうか? どんなアドバイスでもかまいません、どうかよろしくお願いします。

  • :元気ない彼に対して・・・・

    遠距離の彼。誕生日にあわせて久しぶりに会う約束をしていたのに身内の不幸でドタキャン。しかも休みあけのメールは、疲れたーで誕生日ゴメンの一言もなかったの。そして休日は即留守電で連絡がとれずかなりへこみました。もしかしてフェイドアウト?までかんがえました。が携帯壊れてまだ購入してないとPCにメールがはいったものの、なんとなくメールがこない夜があったり、朝もレスなしがあったりでふあんになってきてました。 すると電話がかかってきて、かなりトーンダウンの声。 なんにも考えずにぼーっとしばらく海外にでも行きたいとぼそっと。はっきり理由は話してくれてないけど、会社のことや自分のまわりがいろいろ大変であ~あってかんじだよ・・と珍しく落ち込んでいたんです。 元気出してメールを送ったけどレスなしです。 どーげんきつけたらいいんだろう。きっとわたしからの連絡もそれどこじゃない状況なのかもしれないと思うとめんどーなんだろうなとか思うし。 けど、まいにちしていたメールを突然止めるのもヘンだし・・と思うとどーすればいいのかわからなくなってきちゃって。こんなときはどーせっすればいいんでしょうか?

  • 最近、やる気がおきないのは何故?

    48才の主婦です。1月に入ってから気持ちが重く、ため息ばかりでやる気がおきません。それまでの私はどんな事があっても前向きでプラス思考で努力家で頑張り屋でした。気晴らしや発散するのも上手で辛い人生も楽しく変えていかなくちゃ...なんて仕事も家事も子育てもボランティアもこなしてきたのに。突然の様に重苦しい気持ちがコントロールできません。これと言って落ち込む悩みもありません。これは更年期の鬱なんでしょうか? 晴れ晴れとした気持ちで元気に過ごしたいです。何がどうしたのか、どなたか教えてください。

  • 死産した友人への誕生祝いメール

    閲覧ありがとうございます。 早速ですが,標題のことについて悩んでいます。 その友人(私と同い年です)は以前,職場の同僚で結婚を機に退職しましたが 共通の友人と年に何回か都合を合わせて食事会を行う仲です。 職場が一緒の時から,お互い誕生日にはお祝いメールや ちょっとしたプレゼントのやり取りをしていて 友人が退職してからは,毎年「誕生日おめでとう!」のメールを送り合っていました。 その友人が昨年末,妊娠したことを教えてくれ,6月上旬には出産予定でした。 6月に入って,出産報告を心待ちにしていましたが なかなか連絡が来ず,自分にだけ連絡が来てないのかと思い 共通の友人に聞いても,誰も連絡をもらっていないことが分かり 共通の同僚と「(出産)そろそろかなー?」とか 「初産だから少し遅れるのかもしれないね~」なんて話していた矢先,友人より 「驚かせてしまうことになったんだけど,もう少しのところでダメになってしまった」 と連絡がありました。 それ以上先のことは聞いちゃいけない気がして,私からは何も聞けませんでした。 「ずっと大きく育っていたが,原因は分からない。 落ち着いたらまた連絡するね」とあり 周りでこういう経験をした子がいなくて,なんて声をかけていいのか悩みましたが 「身体の具合とかいろいろ大丈夫? もし私で役に立つことがあれば連絡してね」 と言ったところ「また心が落ち着いた時にでも,あーでもこーでもない話させてね。 また連絡するね」と返ってきました。 それ以来,友人からも連絡はありませんし,私からも連絡はしていません。 今週末(日曜)は友人の誕生日です。 とても「おめでとう!」なんて打てないし,相手も「おめでとう」なんて言われても嬉しいと思ってくれるか分かりません。 でも,毎年メッセージを送ってくれている友人に,何か言葉をかけてあげたいと思うのですが何も浮かびません。 こういう時,なんと声をかける(メールを送る)ればベストなのでしょうか。 今年はメールを送らないというのも考えたのですが,2カ月後に私の誕生日があり もしも友人からメッセージをもらえたとしたら,自分が送らなかったことを後悔しそうな気がするのです。