• 締切済み

これって脈はあるんでしょうか?

medamaclip4の回答

回答No.2

返事が遅いのは疲れているからだと思います。 実際忙しいと書かれてますね。 LINEも合間を縫って書いているのだと思います。

関連するQ&A

  • これって脈なしですか?

    3月中旬からマッチングアプリでマッチングした方がいます。現在もやり取りを続けています。 お互い休みがなかなか合わずご飯だけのデートを5回ほどしています。先日、手料理が食べたいと言われ私のお家で一緒にご飯を食べました。私は5回目のデートやし、お家だったこともあり少し期待をしていたのですが何もなく終わりました。これって脈なしですか?彼のプロフィール文にはめっちゃ奥手ですって書いてあったんですけど奥手なのか脈なしなのかよくわかりません。 もし、奥手だったら私から告白しようかなと思っています。ですが、彼が6/13〜9月まで県外出張があるらしく9月まで会うタイミングはありません。告白するなら9月まで待った方がいいですか?3ヶ月もモヤモヤしながらは少ししんどいし、もし脈なしだった場合辛いのです。 拙い文章で申し訳ないですが答えていただけると嬉しいです。

  • 男性とのやり取りでの脈あり判断をお願いします!

    ◦片想いの男性と三ヶ月ほどLINEのやり取りをほぼ毎日しています。去年の末にお食事に一度行きましたが、その後は向こうが仕事忙しいとの事で、それ以来会っていません。 ◦相手とは同じ会社ですが、所属が違うため、接点はLINEのみです。私からメッセージを送り、相手はちゃんと返信してくれますし、基本は早く返してくれます。たまに話題もふってくれます。 ◦忙しい時は返ってきませんが、しばらくしたら返してくれます。 ◦相談事には親身になってのってくれます。 現段階の状況を箇条書きに書かせてもらいました。毎日のLINEのやり取りから、少なくとも私は嫌われてはいないと思っておりますが、キープのためにLINEをしてるのか、はたまた奥手だから受身でいるのか私にはわかりません。ただ、もうすぐ異動で、もし彼の部署に可愛い女性が異動して、その女性が彼の事を万が一好きになってしまった場合、同じ職場でない私は負けてしまうなーと思うので、先手必勝、告白をしたいと思っています。この状況で告白をした場合、成功する確率は高いでしょうか?また、告白は直接するのが一番だとは思うのですが、彼の仕事が忙しいため、お食事に誘いづらいので、それならば電話でも良いのではと思っています。男性は告白の仕方を気にするでしょうか?

  • これは脈ありなのでしょうか?

    私には今気になる男性がいるのですが、その人が脈アリなのかどうなのかがわからず、質問しました 彼とは同じ職場でもともと趣味が合うため、よく話すことがありました ある時、彼を含めて職場内で気の合う人とプライベートで遊びに行き、それ以来、私は彼が気になりはじめ、それから私から彼を出掛けに誘うようになりました 何回か私が誘いましたが、彼は私の誘いを断ることはありませんでした ただ、その時は単に誘ってるから応じてくれてるだけだと思い、私だけの片想いだと思っていました ですが、最近は遠回しに向こうから誘ってきてくれるようになりました 具体的には「あそこに新しく気になる店ができた」とかそういう話題で私が内容を聞いて興味を示したら、同じ休みの日の前にラインで「行ってみる?」とか言ったり、私が「あの店気になる、行ってみたい」って言ったら、ラインでその店を調べてどんなところか教えてくれて、今度休みが合うときに行こうってなったり、そういう感じで話題を作って向こうから誘ってくることが増えました ラインは大体週一くらいなんですが、一回のやりとりが長く、平均一時間半とか多い時は二時間、三時間やりとりを行うこともありました はじめは、私からラインしてましたが、今では向こうからラインをしてくることが多いです 昨日は彼は休みで私が仕事で基本的に昼から夜までの勤務なんですが、たまたま朝から夕方までの勤務の日で、休憩の時に彼からラインがきて、私が今日は夕方に終わるということを伝えると仕事が終わる頃に仕事場に来てくれて、帰りにご飯をしました この頃になると、彼は私のことどう思ってるのと疑問に思い、これって脈アリなのかなと悩むようになりました 彼とは六ヶ月くらい関係が続いており、二人でプライベートで出掛けたのは二桁くらいにはなると思います ここまで来ると、脈アリじゃなくて単なる仲のいい友人としてしか見てないのかな度思うようにもなるんですが、彼がどう思っているのかとても気になります 残念ながら職場は社内恋愛禁止で今の仕事に就いてる限りでは彼と直接関係を結ぶつもりはないのですが、私は今年中に今の仕事を離れるつもりでいるので、その時に彼に告白しようかと思っています はっきり言うと彼は草食で過去に交際経験がない男性です 彼に脈があるのかないのか、男性から意見を聞けたらいいと思い、質問させてもらいました ぜひ、回答をお願いします 文才がなくてすみません

  • LINEの返信が遅くても途切れないのは脈ありですか

     9月に恋活パーティーで知り合った24歳の男性がいます。知り合った直後は、毎日LINEを2~3往復していましたが、最近は返信が翌日だったり、2・3日後になることもあります。ただ、知り合ってから一か月以上、途切れることもなくずっとやりとりが続いています。向こうも返信が来るから仕方なく返しているのかな?とも思うのですが、私が疑問文なしの返信が要らないLINEを送っても遅くてもちゃんとした返信がくる(向こうが話を膨らませたり、疑問文を付けてくれる)ので、なんとなく続いている状況です。  知り合って2週間後に二人で会いましたが(お誘いは向こうからです)、その前から返信は遅れ気味だったので、1度会ってどうでもいいと思われたわけではないのかなと期待しています。来週また会う約束もしていますが、今回は私からお誘いしています。  ちょうど返信が減ったのがその男性が異動してからなので、自分の異動直後を思い出しても、返信が遅くなるのは当たり前と思っていたのですが、飲み会の場で、周囲の男性がみんな「気がある女性なら遅くともその日のうちに返信する」という意見だったので、不安になり、質問させていただきました。  自分も激務と言われる職に就いており、何を差し置いても返信する!という負荷の大きい関係は結局長続きしないので、今のようなペースでのんびり親しくなっていければなと思っていました。これまでその男性と会ったりLINEのやりとりをしている限りでは、その男性も自然体でいいな、と思っていたのですが、それは単に私に興味がないからだったのでしょうか…。男性の方、ご意見をお聞かせいただければ幸いです! 

  • これは脈あり?それとも脈なし?

    閲覧ありがとうございます。 今回質問させていただくことは、バイト先の後輩の女の子についてです。 最近気になりだしてなりゆきでLINEのIDを数日前に教えて貰うことができました。 私がメールなどが苦手ということもあり話題があれば週2ぐらいのペースでLINEのやりとりをしています。 LINEでのやりとりは、こちらから質問すれば相手からはすぐに(10分以内)返事は返ってくるが、向こうからは質問形式の文章や違う話題を振ってくることはなく、話を膨らませようとする意志があまり見られません。 でも、話している話題については疑問文を使わなくてもある程度返ってきます。 あと、返信で(笑)の記号を文章の最後によく使ってきますがそればかりなときもあったのでこちらのメールをうっとおしく感じているかと思い不安です。 バイト先で会話するとき、以前はよく目を合わせて喋っていたのに最近あまり目が合わないのも不安です。 この反応はやはりバイト先の先輩ということで失礼の内容に社交辞令的な感じで返信してくれているだけでしょうか? それとも少なくとも嫌われていないでしょうか? やんわりとした拒絶のサインだと私は感じているのですがどうでしょうか?

  • 脈ありか判断してほしいです

    アプリで知り合った子で3回会った子がいます。 3回目会った時手繋いでキスもしました。 まだ付き合ってないですが明日会うので4回目なのでそろそろ告白したいなって思ってます。 仕事20日締めらしいので向こうが忙しくて最近はあんまりラインできてないのですが、、 ①この状況で明日告白しても良いと思いますか? ②ラインの返事遅いのはしごとがおそいからでしょうか?それとも別の理由あると思いますか? ③ラインの返事来ないのでこちらから再送しても良いですか? 今週は忙しいと思うしあんまライン出来なさそうだね…! また明日会った時話そ!! ↑こんな感じで 以上、アドバイスお願いします。

  • 脈ありか、なしか・・・

    向こう(男性)から連絡がくることはあまりありません・・・ が、私からラインをすると返事は早くて、例えば私が 元気? と送ったら、 元気だよ!次いつ会えるの? と誘ってきます。 今まで9回デートをしています。 9回目のデート以降連絡とっていなくてもう2週間になります。 また私からラインをしたら返事はくれるとは思うんですが、どう思いますか?

  • これは脈なし?

    今気になっている女性がおり、2回会っています。そして2回目のときに次は一週間とちょっとのときにお酒飲もうと約束しました。ですが、その後ラインの返信が2回目会うまでより遅くなりました。(一日一通以上は来ていたのに一日一通かなしかくらいになりました)3回目会う約束も自分がほのかにお酒の話をしていたのもありますが、向こうから久しぶりにお酒飲みたくなったと言ってきたので飲もうと誘いました。これって脈なしですかね?僕としては次会ったときに告白しようかなと考えているのですが… ちなみに、2回目以前のラインの返信は多くて3件程度なのでそこまで頻繁にやり取りしていた訳ではないです。また、お酒も向こうの家で宅飲みにしようかどうしようかと言ったところ「どちらでもいいよ!」というような感じだったので宅飲みにしようと誘ったところOKが出たという感じです。

  • 心配して連絡をくれるのは脈ありなんでしょうか…

    ちょっと仕事で良くないことがあり(失敗ではなくて人間関係)訳わかんなくなって片思いの人に 「どーしよー!めちゃくちゃ…」とLINEを送ってしまいました。 しばらくすると「お疲れ様!え?どうしたの?いじめられた?大丈夫?心配だよ。」というありきたりの内容かもしれませんが、温かみのある返事に感激してしまいました。 その後の何度か「大丈夫だった?」という連絡がありました。 向こうも私を好きっぽい?んですが、2人で会うだけで何も起こらず…モヤモヤが2か月です。 心配してくれるってことは、脈ありだからこっちから告白してもいいのかなと迷っています。

  • 脈アリか脈ナシかわからない。どうすれば。

    こんにちは、ohmylyといいます。 いま私ができたら付き合いたいなと思っている男性について質問させてください。 私は先々月に、学生時代の知り合いと飲みにいき、そこから惹かれています。 もう数回飲みにいき、映画も見たりしているのですがなんとなく煮え切りません。 懸念材料としては、以前飲んだ後に彼の家に泊まり、最後までしてしまいました(その時はいきなりというわけではなく、じゃれあっているうちにキスをしてしばらくしてからです)。 その際、「好きかも」といい、向こうからも一応「俺も好き」とは言ってもらえました。 今は、来週おそらく私の家でお鍋をする予定ですが、向こうが休日にも仕事が入る職種(特定を避けるため、報道系とだけ)のためわかりません。LINEでも、年末まであまり休みがない が、いけたらいくとは言ってくれています。 さらに懸念しているのは、彼は私の知り合いの元彼なのです。彼が向こうから振られたとはいえ、私が一歩踏み込めない理由もそこにあります。 連絡も私が送ればかえってくるというような状況です。 このモヤモヤした状況を打破するにはどうすればいいでしょうか。この関係に脈はあるのでしょうか。 告白したらいいというのはわかっているのですが、どうかアドバイスをお願いします。