• ベストアンサー

女関係を勘ぐる性格

彼氏の女関係を勘ぐる性格は治るのでしょうか? 浮気をされたわけでもありませんが、すぐ浮気を疑ってしまいます。 経験のある女性、又は、彼女や奥様が元々勘ぐる性格だったと言う方の意見が聞きたいです。 何をしたら治った、などあれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sukkyanen
  • ベストアンサー率27% (54/194)
回答No.1

経験者です。 勘ぐる性格は治らないと思います。 その性格を逆手にとって、付き合う前に浮気をするタイプかどうかをみてから付き合うようにしてはいかがでしょうか。 浮気をしない男性とだったら、仮にこちらが勘ぐっても 自分の中で直ぐにその疑いは打ち消されますから。 ただ、浮気とはこちらがいくら勘ぐっても、相手に釘を刺しても する人はするし、放っておいてもしない人はしない事を理解しておきましょう。 勘ぐって、釘を刺し続けなければいけない相手は疲れるし 実際浮気されたらこちらのショックは相当なものなので 初めからそんな相手を彼氏にする気がなくなりますよ。

noname#224011
質問者

お礼

嘘をつかない人ですし、めんどくさがりなのでないとは思うのですが、、もう少し信じる力が必要ですね。 ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

私も彼氏にずっと勘ぐられてたことがあります。 なんだかわからないけど、私を浮気した事にして悪者にして自分のいいようにしたいんだと思いますよ。 もうそういうの付き合ってられないから、そう思うなら勝手に思えば?って突っぱねてましたよ。 なにもしてないのに疑ってくる意味がわからないんですよね。 根拠もないの私が何したって、「浮気してる」って疑いたいんでしょ?って思ってました。 こういうのって治らないと思いますよ、付き合っておきながら相手のことを信用してないんでしょうね。 「だったらなんで付き合い続けるの?」っていうと、 「浮気相手のほうが好きだからそんなこというんだろー?」 っていうわけのわからない話にもっていくんですよね。 それでも付き合い続けるのはどうなのと最終的には思ってました。 こういう考えに陥る人って、自分に自信がなくて、相手のことも信用できなくて、 「疑いたい」「疑わずにはいられない」「相手を信用できない」という思考のスパイラルに入ってるんじゃないですか。 そうなるともう別れるしか答えはないかなと思います。

noname#224011
質問者

お礼

嘘をつかない人ですし、めんどくさがりなのでないとは思うのですが、、 もう少し信じる力が必要ですね。 1度、昔の彼氏に浮気未遂をされたことがあったり、周りの男友達が浮気をしていたりなので、男はこう言うものなのかとまとめてしまっていました。 ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女性から見て、『女としてどうかと思う女』とは?

    女性に質問です。 同じ女性から見て、主に男性関係で『女としてどうかと思う』といった女性は、 どのような人ですか? ある知り合いの女性の意見(参考までに) ◆全く女らしくなく男みたいなのに、『女として扱え!』と言う女 ⇒女として扱ってほしいなら女らしくしろ。 ◆彼氏に依存しるぎる女 ◆男性の浮気を、許せないのに別れない女 ⇒許せなくて当たり前、男が悪いんだから、グダグダ言うならさっさと別れろ。 別れないならウダウダ言うな。 ◆浮気相手の女の方に怒りを向ける女(こんな女、何割いるのか分かりませんが) ⇒浮気した男が悪いんだから、その女に対する怒りのエネルギーを、男をぐちゃぐちゃにする為に使えよ。 …女として~というよりは、単に同性から見て理解できない女、みたいなのも混ざってますね。 とにかく、同じ女から見てどうなんだ、と思うのは、どんな人ですか? 男性の方は、回答をしないでください。 ※ちなみに、男女逆バージョンも質問しています。

  • こういう女は性格が悪いのでしょうか?

    彼氏いるのに、最近うまくいってないとか、遠距離で寂しいからとかいう理由で別の男に手を出す女って性格が悪いのでしょうか? 彼氏に不満ならまず別れてから次の男にアタックするのがスジだと思うのですが。 もちろんこの時点では新たな男性と付き合えるかどうかもわからないし、両方失うリスクもあるわけですが、それでも好きな人にアタックするのなら、まず彼氏と別れてから行動するべきだと考えています。 自分は好きな人ができたらきっぱりと別れて、電話やメールも消去して二度と連絡取らないようにしてから次の人にいくので、付き合いながら次に行くというのが理解できないのです。 こういう女はやはり性格が悪いのでしょうか?

  • やっぱり女は性格が悪い?

    相思相愛で微塵も嫌いなところがなくて、ゴールインできた幸せなカップルもあることはあると、知ってはおりますが、しかし、多かれ少なかれ、少しは迷ったり、妥協したりあきらめたりもあるのじゃないかと、勝手に推測している独身男です。 現在も、それほど好きでもないけど、まぁまぁかなと候補に入れてみたり、ちと結婚向きではないなと思いつつ、体目当てで続いていたり、よくある話だと思うわけです。 このままで行けば、そんな感じの中から、こいつが一番ましとか、まぁ、やっていけるかなという決め方をせざるを得ないのかなとも思ったりするんですが、(ここでは相手の女が結婚したがっているという前提) しかし、女という奴は、性格が悪いから、結婚するまではいい顔していても、その後はどうなるか? 何か気に入らないことがあると、こっちのせいにして、自己弁護がうまいから、ちゃっかりずるいことをするんじゃと。 浮気した挙句、誰の子か不安という質問を見つけるたびに心配になります。 こんな僕は結婚はしないほうがいいですね? 女は性格が悪いから、それを甘受できない僕はやめといたほうがいいですね? 参考 http://okwave.jp/qa/q7128112.html

  • 女の売れ残りの方が性格に問題ありでしょ?

    女の売れ残りの方が性格に問題ありでしょ? ある程度の歳重ねてるのに結婚できていない人は、性格に問題があるみたいな話をよく聞く。 でもさ、男女でいうと女で売れ残ってる方が、よほどの性格だよね? 男はイケメンでも自分から動かないと彼女なんてできない。女から告白なんて滅多にないから。 女は黙ってても男が寄って来るわけで、男以上にチャンスはあるわけですよ。 それなのに結婚どころか彼氏もいないなんて、よほどの高慢ちきな人間ってことになるでしょ? 実際ブスでも彼氏いる女はいくらでもいるのに、ねぇ? 行かず後家の方がイタイと思いませんか?

  • 性格のいい女の見分け方

    性格のいい女の見分け方を教えてください。やっぱり女性は、裏表激しいから、そういうの見抜くの難しいですか?。口のとんがってる女、一重の女は、性格悪いと、ネットで書いていました。する気もないのに、コン活とか、童貞とか言ってる女もアウトですか?

  • 性格が女っぽいとは?

    職場で性格が女っぽい、と言われてる女性がいます。 褒め言葉のような時もあるし、悪い言われ方?「性格が女すぎるよねえ~」のようなニュアンスの時もあります。 分かるようでいまいち分かりません。 いい意味で、悪い意味で、それぞれ「性格が女」とはどおいう意味ですか?そう感じた体験談などでもいいです。 よろしくお願いします。

  • 女のカンについて。

    こんばんわ。 いろんな方の恋愛相談を読んでいてふと思ったんですが、 女のカンで彼氏(夫)の浮気に気づいたって方が多いようです。 気づくのがいいことなのか悪いことなのかはわかりませんが、 私には、そうゆうカンというものがないような気がします。 ということは、彼氏が浮気していても何も知らずに 毎日をのうのうと過ごしていることになりますよね? もし、自分の知らないところで彼氏が他の女性と・・・ って考えると許せないし、すごくこわくなります。 だから彼氏の浮気の早期発見をするために、 こまめに浮気チェックみたいなのを(携帯のメールチェックなど) したほうがいいのかな~なんて思っています。 ちなみに私はそういうことをしたことがありません。 そのことについてみなさんはどうお考えなのか聞いてみたいので いろいろご意見ください。おねがいします。

  • 彼の女関係について

    結婚の方向で考えている同棲中の彼がいます 30代前半と私が20代半ばです 彼は離婚経験が数回あり私はまだ結婚経験ありません 彼は同性より異性の方が親しい人が多く私は嫉妬深い性格もあるのか女関係が不安でいます 過去浮気経験もあったようですが私と付き合う前に今までのような事は繰り返さない思いも本人から聞き、毎日仕事も忙しく比較的すぐ帰ってくるので信用し浮気などの心配をしないようにしています 私は彼がいるなら新しい男性と出会ったり男友達を増やしたいと思いません 彼は友達を増やしたいのか中でもSNSなど通じてお互い知ってはいるけど喋った事がない女性などにメッセージや友達申請をしているようです。 例えば彼とお互い同じ趣味を定期的にやっているのですが○○クラブの○○ですが仲良くしてください!今度(その趣味に)ご一緒にしませんか!など、、、 朝彼の携帯の目覚ましがなり彼が起きないので止めて起こそうと思ったら止めた後このやりとりの操作中画面だったようで一部見えてしまいました 同級生とか私と付き合う前の友達とかならまだしも結婚も見据えて付き合っているのにバツの事を思うと女友達を増やそうとしてるようにしか考えられなくて不安で仕方ないです 彼に遠回しに○○さんと友達だったっけて聞いたら友達申請来てokしただけ、メッセージやりとりもしてないし、ほら!と言い自ら携帯を見せてきたメールボックスにはそのやり取りは予め消したのか全く無かったです 私が見てしまった事も言えませんでした 私が心配しすぎなんでしょうか 消してウソを言っている事もスッキリしません このような不安な気持ちどのように考えて抑えたり自分を落ち着かせたらいいでしょうか。 長文すいません よろしければ回答お願いします。

  • 女同士の関係について

    21歳女性です。 彼氏に二股をかけられました。 先日浮気相手の女性と鉢合わせ 修羅場になりましたが、 お互い彼とは別れましょうとなり 帰り際連絡先を交換し 後日女同士で会う事になりました。 当日2人きりになりたかったので ラブホテルに行き お酒を買い込み話すことに。 お互いに感情が高ぶり号泣。 その時の感情は 自分でも思い出せないのですが… 私と彼女は 抱きしめあったりキスをしました。 また会う約束をして別れましたが それからすごく彼女のことを 考えるようになりました。 何してるのか、泣いていないか 彼女に逢いたいと感じるようになりました。 そして、不思議と彼女からも 早く逢いたい、あなたの事考えてた などのLINEが来るようになりました。 その度、私も彼女と逢いたくなり 心が締め付けられるようになりました。 昨日、彼女とLINEしていたときは お互いに触れたいね、恋しい、大好きなどの やり取りもしてしまいました。 私も彼女もレズビアンではなく 女性との恋愛経験はありません。 ですが、LINEのやり取りは 友達同士の内容ではなく 恋人同士の内容に近くなっています。 私と彼女は今 どういう状態なのでしょうか。 自分でもよく分からず たまに戸惑ってしまいます。 ですが、彼女とのLINEが 最近の私の生きる糧であり、 とても恋しいです。 一時的な感情なのでしょうか。 それとも、お互いに 本当に惹かれ合っているのでしょうか。 お互い男性と恋愛経験しかないのに 女性にこういう感情を抱き とても戸惑っています。 私たちはまた 会ってしまっても大丈夫でしょうか。 もし、そういう関係になったならば 同性と付き合っていく勇気が持てません。 アドバイス等あれば よろしくお願いします。

  • 彼氏と女友達の関係について

    彼氏と女友達の関係について質問させていただきます。 最近彼氏が友達に会いに行くといって在住の地域より新幹線で3万円以上もかかる地域へいきました。 そのときの友達が女友達だと私は知らず、聞いてみたところそうだったようです。 3万円以上かけて女友達に会いに行く意味がわからず詳しく聞くと ・2人で遊びにいっているわけではなく女友達の弟と3人で観光したりした ・友達としては好きだが恋愛感情はない。恋愛対象となっているのは私だけ ・異性同性関係なく自分は会いにいったりしたい と言われました。 しかし私はそんなにかけて女友達に会いに行く意味がわかりません。正直浮気かと思いました。弟とも仲良くしているようですし.... あってほしくないです。在住してる地域へ来るならともかく。 納得いかないというと、そう思ってくれるのは嬉しいと言われましたがイライラします。 どうすればいいのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • USBハブにつなぐ機器の端子が熱いです。ハブと子機のどちらに問題があるのか疑問です。
  • 最近購入したUSBハブ(U2H-TZ427B)に接続した機器の端子が熱くなります。ただし、全ての機器ではなく一部の機器の端子が熱いです。
  • USBハブに接続する一部の機器の端子が熱くなる現象について相談です。発火の心配があり、問題があるのかどうか知りたいです。
回答を見る