• 締切済み

子供が嫌い!でも我が子は可愛いって本当ですか!?

blackbox_krの回答

回答No.1

0歳10ヶ月になる赤ちゃんが居ます。 私も子供が嫌いで、今も嫌いですが。。我が子はやはり違いますよね。可愛くて愛おしくて仕方ありません。^^;; 出産は命賭けで、ある元女子レスリング選手だった人がこれまで痛かった経験をランキング化して、骨が折れたり、脱臼したりとか色々ある中でダントツ出産が1位に挙げられるくらいでした。 赤ちゃんはお母さんのお腹で小さい臓器(新しい臓器を作るってこれ凄いんですよ!女性だけの能力です。)として作られ、10ヶ月経て(この間にも色々大変。。)死ぬほどの痛い経験をしての出産です。。。。母性が沸く方が当たり前だと思いませんか?

関連するQ&A

  • ★子ども嫌いです…★

    理由は無いのですが、少なくとも高校生の時には子ども嫌いを自覚していました。 子どもに危害を加えたいとかそういうのではなく、電車で隣に座られたら、席を立ち、 他に行くとか、あまりうるさい子どもだと、嫌そうに睨むとか、溜め息をつくとか。 まったく可愛いと思えません。 ごくごく稀に、本当に子どもらしい素直な子に会うと、とても可愛がることが出来ます。 ただ、赤ちゃんも嫌い、3歳以降くらいの子もキライ、小学生も嫌い。 中学生とか高校生になると、また違うのですが、小学生までの児童はアウトです。 犬が怖いとか、そういうのは社会的に許される?のに、人間の子どもが嫌いというと、 特に大人の女性の場合、何かと不便も多く、正直に子ども嫌いであることを伝えると、 人間性を疑われるのではないかと思います。 子どもを好きになることは多分出来ません。 接触を持たないように、持ちたくないので、そうしています。 やむを得ず、簡単なお世辞(可愛いですね、とか)を言うことはありますが、 会話が長続きしません。 動物好きです。 お年寄りは好きです。 はっきりキライなのは、普通に生意気な人間の子どもだけです。 たまにいる、素直な可愛い子は大好きです。 なんでも結構ですので、ご意見、アドバイス等、お待ちしています。

  • 子供がきらい…

    子供がきらい… 高校生の女子中学の男子を持つ母親です。(実子) 今思いっきり面等向かって あんた達大嫌いといえるくらい 子供が嫌いになっています。 娘は小さい頃から臆病者で怖がり。 幼いとき 活発に走り回りおしゃべりがよく出来る他人の子を見ては 羨ましく思えました。いつか臆病者がまともになって 友達がたくさんできるのではないか… そう私なりに自分に言い聞かせ子育ててきました。  しかし 高校生の今も臆病者で友達がなかなか出来ません。娘が言うには 私がしゃべると場がしらける…それにたまにふざけてみてもしらけるといい、空気をよんでしゃべらないのよ。といいます。 世間話、テレビの話題、最近はやっている音楽、なんでもいいのに 自分がそう決めてしまって友人は同じような子しかできません。 根暗で明るくなく しゃべりたくなければそれで良いわ。。という考え。  積極性も社交性も無く将来も心配です。 そんな子に対し どう対処し考えていったらよいのでしょうか。 比べてはいけませんが、人の子が羨ましくて溜まりません。   

  • 子供の野菜嫌いは本当か。

    暇な時にでもご回答いただけるとうれしいです。 お子様って、大抵嫌いな野菜がありますよね。 ハンバーグやエビフライのほうが美味しいのはもちろんですが、本当に最初から野菜嫌いなんでしょうか? 私は、少なかれ外からの情報によって、子供が野菜嫌いを始めるんじゃないかと思うんです。 絵本であったり、テレビであったり、 『野菜は怖い、美味しくない~~』 というイメージを先に植えつけてられている可能性はないでしょうか。 先入観が子供なりに働いているのではないでしょうか。 テレビも絵本も無い時代のことはちょっとわからないのですが…。 言いたいことがわかってもらえるでしょうか^^ もちろん、味が本当に嫌いで食べれない物もあると思うのですが、(生まれて20年、今でも何故かきゅうりが嫌い。) 世の皆様(特にお母様)はどう思いますか?

  • 親友って本当に呼べますか?

    女性に質問です。 「親友」ってなんですか? 親しい友達はいますけど、親友と言い切れるひとはまだいません。 心の中ではどこか疑ったり、嫉妬したり、女同士って‘他人の不幸は蜜の味’てきな部分が、正直ありませんか? *比べて、自分のほうが幸せそうに見せたい等の強がり、見栄…。 表面上仲良くしてても、皆ほんっとうにその子を心底信頼し、親友と思ってるんですか?私にはどうもまだ見付かっていません。 例えばだいたいいざとなったら男の味方につくなど、女性がほとんどに見えてしまいます。 どういう時に親友と思ったのか体験談があったらそれも参考に教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  •  私は子供が嫌いです。それを言うと、「私も自分の子供が出来るまでは嫌い

     私は子供が嫌いです。それを言うと、「私も自分の子供が出来るまでは嫌いだったのよ~」って言う女性がよくいます。でも本当に嫌いだったら産まないだろうし、それ以前の段階で妊娠なんて恐怖に感じるはずなのでそうならないよう細心の注意を払うと思うのですが…?一体何を考えているのでしょうか?しつけがなっていない子供やうるさい子供が嫌い、というレベルで、本当に子供が苦手!という人の気持ちが分からないのでしょうか?

  • 子供が嫌いです

    最近、他人の子供とその親を見るとイライラしてしまいます。 スーパーで、コンビニで、商業施設等で…小学生位の子供達がギャーギャー騒いで走り回り、ママ友同士注意もせずお喋りに夢中。たまーにやる気のない『〇〇ー、走らないよー』だけ。 この間ついに舌打ちしてしまいました。聞こえたかな… しっかりした子や大人しい子、赤ちゃんや小さい子を連れたママはイライラしません…大変だな〜位にしか思いません。 若い子が騒いでいるのも前は煩いなあとイライラしていましたが、自分も高校生の頃は友達といるのが楽しくて騒いでいたので、しょうがないなと思いなんとか我慢しています。 めちゃめちゃ自分勝手だし、このまま騒音おばさんやSNSで晒されてる変なオバサンになりそうで自分が恐ろしいです。どうすれば心が広くなれますか??また、外でイライラした時、どうしていますか?

  • 幼い子供にとって「嫌い」の受け取り方

    幼い子供にとって自分を「嫌い」と言われる事は どれ程のショックを受ける事なのでしょうか? よく知らない子から言われるのと、 親、家族など身近な人から言われるのとでは かなりの違いが出ると思えます。 自分は嫌な事があると相手にすぐ嫌いと言うのに 自分が嫌いと言われると凄く悲しんだり。 大人になると、余程近しい人同士の間でしか 嫌いなんて使わない、使えない言葉になっている気もしますが。 幼い子供にとって自分を「嫌い」と言われる事は どれ程のショックを受ける事なのでしょうか? 何気ない事でも構いませんので、 何か体験談を教えて頂けますと幸いです。

  • 子供嫌いの方

    子供嫌いの方 身勝手な質問です。 私は子供が嫌いです。 二児の男の子の母になりました。 自分の子供は可愛い、昔より周りの子も可愛いです。しかし、自分の子供と違うタイプや女の子などの嫌な面をみると、やはり子供でも嫌いというか嫌悪感が出てきます。 子供に対して許容範囲が狭いのだと思います。 今、 苦手なのは「がなる子」(四、五才)例えば歌や皆で声をあわせて読む時、男の子でキンキン高音でガナル(声の限りを出して叫ぶ)子がいます。 私はその声が頭が痛くなって苛立ちを感じますが、その子のママはニコニコ。。 私も自分の息子がガナル子なら気にならないかも知れませんが、私は息子がそういう声を出さないようにしつけ?てきました。 自分 が苛立つので、他人も苛立つだろうと言う理由からです。むやみに大声を出させないと言いますか。 私はやはり神経質過ぎるのでしょうか。大人げないなぁと反省しますが、聞くたびにイラッときます。 ちなみに子供のワガママなどや泣き声は大丈夫です。 私の考え方の持ちようを教えて下さい。なるだけ他人の子供に優しい気持ちを持ちたいのです。よろしくお願いします。

  • ○○ちゃんのこと嫌い?

    質問させてもらいます。よろしくお願いします。 1週間ほど前に好きな人(女の子)の親友の女の子から電話があり、ちょっと話をしました。 僕の好きな彼女もその親友の女の子も両方とも彼氏もちなのですが、結構仲良くさせてもらっています。みんな同い年です。 それで、その親友の子との電話で"最近何してたの?"みたいな会話をしていて、突然"○○ちゃんのこと嫌い?"って聞かれて驚いてしまいました。 というのも、僕と好きな子が普段仲良くしていて、たまーに2人で長時間会って話をしている事をその子も知っているはずだからです。普段から仲良くしてるし嫌いじゃないよというと彼女は納得していました。 僕が好きな人のことを嫌いだと好きな人は感じていて、それでその子の親友に相談でもしていたのかなーとちょっと感じてしまいました。もちろん嫌われるよう事はしていないつもりですが。。。電話で話した後にも、好きな子と会い普通に話もしたし。 どう思われますか? 長々と質問を書いて申し訳ありません。よろしくお願いします。

  • 人間の子供が嫌いなのに子供作った女性って?

    よくそういう女性が自分も人間の子供嫌いだったけど、自分が作ったら好きになったとかいうのをネットでみますよね。 普通、子供が嫌いなら 有名人でも 松任谷夫妻とかタモリさんとか小泉今日子さんとか はっきり、人間の子供嫌いですといって 実際に作ってません。 最近だとウザイ人間が溢れかえっている時代ですから 他人批判の発言等をするとウザイ人間共から苦情があいつぐので アンパンマンやドラえもんですらいじめの助長だとかの苦情を出すような人間が大量にいるような時代ですからね。 でもSNSなどが普及する前の時代だと平然とそういう発言もあったそうですし。 なので子供作っている時点で、そこまでめちゃ嫌いじゃないから作ってるわけでしょ 職場でも本当に人間の子供が嫌いな女性って既婚者でも子供作ってないし どっちかといえば苦手という程度の女性なら子供作ってる人いるけど 自分は大嫌いなので、人間が多い国で生まれたのが不幸だと思ってます。 日本みればわかる通り人間が多い国って物質的な豊かさだけは恵まれているけど、それ以外はほとんど不幸ですからね 労働者からしたら有害無益の溢れかえる高齢者や無職既婚女性、少子化なのに10歳未満だけで世界17番目に多い1000万近くいるわけです 加えて中年ひきこもり(40歳~64歳)で認知数だけで170万だかいるようだし、 そういった人間がこういうサイトも平日昼間から大量に書き込むわけでしょ。 人口少ない国なら、これらもそれだけ少なくてすむわけですから、そりゃ人間が少ない国ほど幸福度や精神的な豊かさが高くなるのも当たり前に思うし。

専門家に質問してみよう