• ベストアンサー

政府機関・国会などの移転

政府機関・国会などが、有事の際に使用不可能になった場合、移転先などは決まっているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pri_tama
  • ベストアンサー率47% (678/1421)
回答No.4

 一応、1999年(平成11年)12月20日の国会等移転審議会の答申は、国会等の移転先となる候補地等について以下のように選定しています。    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%96%E9%83%BD%E6%A9%9F%E8%83%BD%E7%A7%BB%E8%BB%A2%E5%80%99%E8%A3%9C%E9%83%BD%E5%B8%82 移転先候補地   北東地域の「栃木・福島地域」   東海地域の「岐阜・愛知地域」 移転先候補地となる可能性がある地域   「三重・畿央地域」  費用をどうするのか等の根本的な問題が解決していないので、移転先候補地だけ決めた観が拭えませんが…。 >政府機関・国会などが、有事の際に使用不可能になった場合  都心にある官邸や内閣府や市谷の自衛隊施設が全部使用不可能になった場合、立川の広域防災基地に首相を本部長とする災害応急対策本部を置く事になっています。    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%8B%E5%B7%9D%E5%BA%83%E5%9F%9F%E9%98%B2%E7%81%BD%E5%9F%BA%E5%9C%B0

その他の回答 (3)

  • suikaseed
  • ベストアンサー率6% (11/170)
回答No.3

一時検討はされましたが、結局うやむやになっているので、決まってはいないと思います http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BC%F3%C5%D4%B5%A1%C7%BD%B0%DC%C5%BE

  • torje
  • ベストアンサー率9% (23/231)
回答No.2

近畿地方などへの首都移転は真剣に検討されたことがあったみたいですね

  • z98jx0
  • ベストアンサー率35% (72/204)
回答No.1

明言はされていませんが、候補となる都市はいくつかあるようです。 有事の際に安全であること 安定して食料や水を確保出来ること 社会インフラが整っていること 設備や建物があること 交通手段があること これは高度成長期から国土強靱化政策として日本中にインフラ整備をして、いまも継続してやっています 高速道路、空港、港湾、新幹線、農地等 無駄なインフラ整備や公共工事などないのです

関連するQ&A

専門家に質問してみよう