樹木の枯れの原因と対策

このQ&Aのポイント
  • 植えてから4年経つ樹木が突然枯れ始め、広がりを止めることができません。
  • 土壌の不足や水やりの問題が考えられますが、最近追加した土壌や適切な水やりを行っても改善されません。
  • 枯れた枝は切りましたが、新たな枯れが広がる原因を特定することができずに困っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

樹木が枯れていきます 原因と対策を教えてください

4年前に植えた樹木です。 2本とも突然3週間前から枯れ始めました。 今までこんなに全体が枯れたことがありません。一部枯れた枝は切りまましたが、まだまだ広がっていきます。 土が少ないからかと思い最近追加しました。 水やりは週4~5回朝あげています。 写真で分かる範囲で大丈夫です。 原因と対策を教えていただけたら幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

造園屋に勤務していますが、画像だけでは何の樹木か判断出来ません。 画像を見てパッと感じた原因としては、まず根詰まりにて根枯れを起こ している可能性が高いです。画像の下付近に四角い物が見えますが、こ れは四角い鉢でしょうか。そうであるなら完全に根詰まりを起こしてい ます。植えられてから4年ですよね。鉢植えの場合は最低でも2年毎に 植替えが必要です。地植えなら植替えは不要ですが、鉢植えの場合だと 限られた空間で限られた土でしか生育出来ませんので、生育を阻害させ ないためにも2年毎に植替えは必要と言う事です。 嘘だと思ったら鉢から抜いて御覧なさい。多分簡単には鉢から抜けない はずです。抜けても古い土さえ落とせない状態になっていますよ。 地植えする場所が無ければ鉢植えでも仕方がありませんが、地植えする 場所のスペースがあるなら、地植えされた方が都合が良いと思います。 鉢から抜いて傷んだ根や長過ぎる根を剪定バサミで切ります。1/3位 を落とされると良いでしょう。太い根は切って細い根は残すように根を 整理します。もし1/3以上も根を切られると枯れてしまいます。 鉢植えの方法 根を整理したら今より二回り大き目なサイズの鉢に植付けます。鉢底に 鉢底石(ゴロ石)を3~5cm入れ、用土を鉢の1/3まで入れます。 根の整理が終わった株を鉢に入れ、周囲に土を入れながら棒で十分に突 っきます。鉢の天辺から2cm下まで土を入れたら、手で軽く土を押さえ ます。後は鉢底穴から十分に水が流れ出るまで与えます。 土はホームセンターか園芸店で樹木用の土を買うか、真砂土(山砂)か 無ければ黒土でも構いません。これにバーク堆肥を2割混ぜます。 関東から西では花崗岩が風化した土の事を真砂土と言います。関東から 北では火山灰土の一つで黒い土が主流です。何れにしてもこれらの土に バーク堆肥を混ぜれば十分に使えます。 地植えの植付け方法 まず希望する場所に直径50cm、深さ50センチの穴を掘ります。 掘り上げた土にバーク堆肥を2割混ぜます。穴にバーク堆肥を混ぜた土 を半分だけ埋め戻し、根の整理を終えた樹木を穴に入れます。根が半分 まで埋まったら足で良く踏み固めます。ココでバケツ1杯の水を流し入 れます。そして更に幹と根の境まで土を埋め戻します。更に足で踏み固 めてから樹分に水を与えます。 土が少ないと思い追加した。これは全くの無意味でした。鉢の中で根ね 一杯になり、これ以上は土が入らない状態になっています。この状態で 土を追加しても全く意味がありません。 水は週に4~5回与えている。完全に与え過ぎです。こんな事をしてい たら根腐れを起こしてしまいます。根腐れを起こしたら再生は不可能で すよ。また今頃からは徐々に水の量は減らしますから、今頃の時期にこ れほどの水を与えるのは命取りになります。 コニファー系の可能性が高いので、PCでコニファーで検索して見て下 さい。それと鉢を少し離しましょう。生垣じゃないのですから、離さな いと風通しが悪くなり今以上に枯れ込みますよ。 とにかく早急に植替えをしましょう。

s-saki
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。コニファー類です。 地植えです。 でも間隔も植えている場所も確かに狭いです。 >傷んだ根や長過ぎる根を剪定バサミで切ります。 >バーク堆肥を2割混ぜます。 一度抜いて早々に実践したいと思います。 根腐れしてないことを祈りつつ。

その他の回答 (1)

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4015/9120)
回答No.2

樹種がよくわからないのですが、針葉樹コニファー類でしょうか? 植えこみの間隔が狭いうえ 全体に枝が混み過ぎて風通しが悪く蒸れているように思います。 葉先だけやけているというより、全体に枯れ込んできているので 樹木そのものが弱っている状態のようです。 水やりのタイミングがあっていなくて、過湿になったか乾燥しすぎたかもしれません。 枝先の下くらいから掘ってみて、根の状態を確認してみてください。 黒っぽくなっているようでしたら根が傷んでいますから 地面から50cmくらいまでの枝と混みあった枝をすいて、 灌水と蒸散のバランスを調整して様子を見てください。 傷んだ葉と枝も全部取り除いてください。

s-saki
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 コニファー類で間違いありません。間隔は確かに狭いですね。 水やりは真夏2回あげてました。。 掘って確認します。 根が黒くても回復を期待したいです。

関連するQ&A

  • この樹木の名前は何でしょうか。

     自宅の軒下に生えている樹木です。3年以上前から生えているのですが、軒下で日当たりが悪いのか、ほとんど成長していません。しかし、枯れる気配もありません。  この樹木の高さは約40センチメートルです。  この樹木に花が咲いているのを見たことはありません。  園芸用の土を与えているわけでも肥料を施しているわけでもありません。  本日、この樹木が植わっている土を少し掘り起こしましたが、根は深い場所まで伸びていました。  地表近くに根を張っているのではないようです。  この樹木の奥に隠れるように生えている葉の細い樹木は別の樹木です。  不思議なことに、この樹木の幹と5センチメートルくらいしか離れていません。  さて、この写真の樹木ですが、私にとって不明な樹木ですので、これを抜き取って、別の樹木かアイビーを植えたいと考えています。もし、この樹木が珍しいものであったり、鑑賞の観点から価値のあるものでしたら、今後は、肥料を与えるなどして、大切に育てたいと思います。

  • きのこが観葉植物の鉢に・・・

    お世話になります。 育てている観葉植物の鉢に写真のようなきのこが生えてしまってます。 1週間くらい前に見つけてすぐ抜いたのですがまた生えてきて、さらに抜いて湿っているからかと思い水やりの時に土全体を日に当てて(短時間でしたが)みたら数日はおさまりました。 今見たらまた4本ほど生えてきてしまいました。 質問は、 ・これって良くないですよね? ・何か対策をした方がいいですか? ・他にも観葉植物が2鉢隣に置いてあるのですがこちらも離したり何か対策をした方が良いですか? よろしくお願いします。

  • 樹木の名前を教えて下さい。

    会社の花壇にある樹木です。 10年くらい前にはなかったような、あったような・・・ あいまいな記憶なのですが、近くにあるサザンカかと思っていたのですが、一向に花は咲かず。 今年の4月終わりに、白い厚肉の奇妙な花のようなものがところどころに付きまして、雑木なら切り倒してしまおうかと思っています。 写真は、花のようなものが劣化したものです。最盛期はもう少し白かったです。 木の大きさはサザンカに似ています。若い枝は若干赤味がかっていますが、成長すると、白いすべすべの樹皮になります。 わかりにくい表現ですみませんが、この木の名称はおわかりになりますでしょうか? よろしくお願いします。

  • バラの黒星病の対策を教えて下さい!

    バラの黒星病対策でお知恵をお借りしたいと思います。つるバラなのですが、ここ数年間、葉っぱに黒いマダラが出て黄色くなり、どんどん枯れて落ちていきます。園芸店で教えられて、「スミチオン」という殺菌剤を枝全体と根元の土に撒いたり、根周りの土を掘り取って新しい腐葉土に変えたりもしたのですが、新芽が出ても葉っぱが半分以上なくなってしまい枝によっては丸ボウズの状態になります。 長いこと育てている(10年以上)ので、寿命なのではという人もいますが、なんとか治してあげることはできないでしょうか。

  • 園芸です。観葉植物のベンジャミンが枯れました。

    ベンジャミンが数週間前に枯れ、葉が全て落ちてしまいました。 これはもう死んでいるのでしょうか? 試しに先端の枝を折ってみたのですが、ペキっと簡単に折れる枝と、 まだ水分が僅かに含まれているような枝があります。 もう、春になっても復活しないでしょうか? 今は冬なので土は触るな。と教わり、根っ子とかは見られていません。 水やりをしそのまま置いておけばまた葉が付くのかぁ?と思ってみたり見なかったり・・・。

  • 私の盆栽は葉が枯れるし形がおかしい。原因は?

    山もみじを育てています。春先に葉をつけて、6月には葉狩り(全部)をして、8月にはまた、葉をつけ始めました。 しかし、その葉が大きくなる前に枯れてしまいます。また、大きくなる葉もあるのですが、形がどうも美しくない。春先に出た葉は、きれいな形のもみじの葉でした。なぜなのでしょうか? 7月ごろにスミチオンを散布したのですが、それが強すぎたのではないかと思っています。700倍に薄めて、週一回散布しました。合計4回。 水遣りは、夏は一日一回朝にやっています。 肥料は発酵油かすを月に一回、少しだけ置いています。かびてしまうので、1週間くらいで外します。 置いている場所は、マンションのベランダですが、日当たりはいいほうです。大きい鉢に土を入れて、そのうえにモミジの小鉢を置いています。 葉が枯れてしまったり、形がおかしいのは何故でしょうか? 考えられる理由と、対策を教えていただけますか?

  • シマトネリコが急に枯れてしまいました。

    庭に植えたシマトネリコが急に枯れてしまいました。 株立ちを植えてから5年程経ち、2,5m程あるシマトネリコですが、 7~8本ある枝のうち、1本の枝の葉が急に(2週間程度の間に)枯れてしまいました。 今朝、枯れ落ちた葉を確認して気づいたのですが、大変びっくりしております。 我が家の庭には、シマトネリコが5本植えてあり、隣家との目隠しにもなっており また、樹木の立ち姿が大変気にいっておりましたので、驚きと残念と、この後枝だけでなく 樹木全体が枯れてしまうのではないか?と不安でたまりません。 1,枝一本が枯れたシマトネリコを今後、枯れさせないようにするにはどうしたら良いのでしょうか?  (枯れた枝の根元から、とりあえず切り落として、樹木全体に枯れたものが広がらないように   した方が良いと知人に聞きましたが、どうなのでしょうか?) 2.今現在は、5本のシマトネリコの内、1本のみに枯れた現象が起きていますが、今後他の   樹木に影響が出ないようにするにはどうすれば良いのでしょうか? 3.そもそも、新緑の季節にどうして、急に枝一本が枯れるようなことになったのでしょうか? 以上、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 強剪定で樹木、草花が枯れそうです。

    強剪定で樹木、草花が枯れそうです。 新築に変わり5年目になります。昨年までは結構こまめに手入れしていたので、他の家と比べても色つきも良く、颯爽と順調に成長していました。しかし、最近仕事が忙しく少し手入れをさぼっていたので家内が1W程前に実家の親に剪定を依頼しました。 悪気はないと思いますが、結果は樹木はチンチクリンに短く刈られて、草花はほとんど葉がついていない草花もあります。 ここまで感覚が違うのかと落胆しましたが、ご相談は枯れないようにする方法を教えてほしいのです。 青々としていたサンシュユ、フィリアオキの葉が枯れ始めました。 フィリアオキは多分枯れてしまうと思いますが、サンシュユはまだ一部の葉だけが少し赤くなってきている状態なのでこれからこまめに水やりをしようと思っています。 後、ブルーベーリーや他の樹木も心配です。今後やるべき事を教えて下さい。 また、家内のご両親には今後一切触らせない事で考えていますが、植木や剪定の話題が出たときに皆さんはどう対応されるかご意見をお聞かせ下さい。

  • ランタナが暴れまくります

    10年近くランタナを地植えで育てています。ずっと、根本から斜め上に枝が伸びて、ほとんど手を加えなくてもまとまっていたのですが、2,3年前から枝がメインの枝から直角に伸びて枝分かれし、その枝が枝分かれするときも直角に伸びていくので、ぐちゃぐちゃになります。以前は切り戻ししなければ、そんなに枝分かれすることはなかったように記憶しています。一から育て直そうと思って挿し木をして株を更新しても同じ状態になります。 土はいつもホームセンターで買ってきた花用の土に、バーミキュライト、パーライトを混ぜて使っています。ここ数年でなにか条件が変わったということはありません。花壇は午前中日が当たります。水やりは、朝、土の表面を見て乾いていたら(雨が降った時以外はだいたい毎朝)たっぷりやっています。 ランタナ以外でも、アジサイは頭が垂れて地面につきそうなくらいです(花は大きめですが、ご近所を見ても花の大きさの割に茎が細いということはありません)、ラベンダーはラーメンみたいにぐにゃぐにゃ曲がって暴れまくります。 土、水やり、日当たり、何が悪いのか分かりません。説明が足りなければ補足しますので、アドバイスよろしくお願い致します。

  • バラの葉が透明になってきました。原因は??

    いつもお世話になります。 花の種類は分かりません。小さい花の咲くバラです。 数週間前から葉の一部の色素が抜けていくような症状が現れ、 だんだん拡がっていってます。 害虫がいないか探してみると、4mm位の黄色いウミウシの様な幼虫っぽい生き物が何匹かいたのと、小さなアリが周りにたくさんいるようです。 病気なのか、環境なのか、虫なのか、原因と対策をご存じの方教えてください。 あと、画面中央から右上にかけて太い枝が今年から延び始めたのですが、 なぜかこの枝しか成長しなくて、他の成長がほぼ止まってしまいました。 しかもこの枝から生える葉っぱは少し細くて周りと違います。 これはバラ的に普通のことでしょうか。