• ベストアンサー

ありえないとは思いますが

多分あり得ないとは思いますが。 人類が生存している間に宇宙全体が崩壊してしまう未来はあるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kagakusuki
  • ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.4

 宇宙全体が崩壊してしまえば人類は生存出来なくなますから、「人類が生存している間に」即ち、「人類が生存し続けている途中で」宇宙全体が崩壊してしまう様な事になる事はあり得ません。

hino681
質問者

お礼

そうですか。生きている間は大丈夫ということですね。 ありがとうございます。不安だったので落ち着きました  本当にありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • sakakill
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.3

崩壊よりも 宇宙が出来た本当の理由を知りましょう・・ そうすれば崩壊するか しないかは判りますよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

「人類が生存している間」が分からないので、答えられません。 ただ、あなたの見ている「宇宙」は、あなたが死ねば消滅します。 量子論的に、有限な存在性は認識される事で派生しているからです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • z98jx0
  • ベストアンサー率35% (72/204)
回答No.1

宇宙が崩壊するというのは概念に近いものです。 私たちが知っているのは見えている範囲での宇宙です。 おおよそ140億光年程度の広さ。 その先がどうなっているのかは誰も知りません。 ホーキンス博士が提唱しても、科学者が計算式を出そうと、それは観測できる範囲のものでしかありませんし、予測の域を出ません。 が、秋の夜空を眺めてみて、卑弥呼や聖徳太子や光源氏、徳川将軍も同じ宇宙を見てそれを恋や世の悩みとして詩に読みあげたと思うとロマンチックだと思いませんか。 宇宙の崩壊、見てみたいものです。 回答 タイムマシンは永久に実現出来ないのは今の時代に未来から誰も来ていないので証明出来ている。 宇宙の崩壊という概念も未来永劫起こらないと言える、起こるなら未来から逃げて来るはずで実際に誰も来ない。 よって、その未来はない。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 質問です・・

    多分あり得ないとは思いますが。 人類が生存している(し続けている)間に宇宙全体が崩壊してしまう未来はあるのでしょうか。 不安で仕方ないです。 絶対とは言い切れない事は分かっているので、生存している(し続けている)間は大丈夫なのでしょうか

  • 怖いです。

    宇宙の陽子や宇宙自体が、人類が生存している間に崩壊してしまうことはありますか? 確率は0ではないかもしれませんが、怖いです。 不安で仕方がないです

  • 質問ですが

    http://rikeinews.blog.jp/archives/34891177.html#more 宇宙が崩壊する時にはその中のすべてのもの…私たちを含む全てが小さな「球」に圧縮されます。 理論物理学者はこの圧縮はすでに宇宙の中で開始した可能性があると言います。 この理論はデンマークの研究者が数学的に証明できたと主張しています。 理論的にはそうなるかもしれないという仮説を元に言っているわけであって、 本当にそうなる未来になるのでしょうか? そうなれば、我々人類が生存している間に起こるものなのですか? それとも、遥か遠い未来(数億年後)の話になるのですか?

  • 質問です

    http://tocana.jp/2015/10/post_7680_entry_3.html 記事に、重力の虹理論では、宇宙の崩壊はすでに始まっている可能性があり、我々の世界は「完全に崩壊して全てのものが小さな球に圧縮されつつある途中」だと指摘している。 宇宙が崩壊する時にはその中のすべてのもの…私たちを含む全てが小さな「球」に圧縮されます。 理論物理学者はこの圧縮はすでに宇宙の中で開始した可能性があると言います。 この理論はデンマークの研究者が数学的に証明できたと主張しています。 記事にはこのようにかかれていますが、本当にもうすでにこのようなことになっているのでしょうか。 それは人類が生存している間に起こってしまうものなのでしょうか? それとも、遥か先の未来(数億年後)の話なのでしょうか 怖くて夜も眠れないので、教えていただけると嬉しいです・・

  • 不安です

    宇宙が圧縮し始めているのは本当なのでしょうか。 http://rikeinews.blog.jp/archives/34891177.html#more この記事にはかいてありますがどうでしょうか。 人類が生存している間に崩壊して終わってしまうのでしょうか。 不安で不安で仕方がないです。

  • 例えばです

    http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-2523177/Could-universe-collapse-TODAY-Physicists-claim-risk-likely-started.html もうすでに、宇宙の崩壊はすでに始まっている可能性があり、我々の世界は「完全に崩壊して全てのものが小さな球に圧縮されつつある途中」だと指摘している。 例えばなのですが、我々が住んでいる太陽系から崩壊が進んでいれば、 影響が出始めるのは、いつでしょうか。それは人類が生存し続けている間におこりえることでしょうか

  • 教えてください・・

    http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-2523177/Could-universe-collapse-TODAY-Physicists-claim-risk-likely-started.html もうすでに、宇宙の崩壊はすでに始まっている可能性があり、我々の世界は「完全に崩壊して全てのものが小さな球に圧縮されつつある途中」だと指摘している。 と言われていますが、それは人類が生存している間に起こり得ることでしょうか?

  • 質問なのですが

    http://tocana.jp/2015/10/post_7680_entry_3.html 記事に、重力の虹理論では、宇宙の崩壊はすでに始まっている可能性があり、我々の世界は「完全に崩壊して全てのものが小さな球に圧縮されつつある途中」だと指摘している。 すなわち宇宙に存在するあらゆるものの質量が極限までの圧縮によって無限大にまで膨らみ、それがブラックホールとなって連鎖的に崩壊へと進むのだという。この、恐ろしくも興味深い重力の虹理論を使って科学者たちはマイクロブラックホールを解明しようとしているのだ。 というものがありますが、もしもこのことが分かってしまえば、人類が生存している間に宇宙が滅亡してしまうのでしょうか?

  • 質問なのですが

    nagilove68さん2016/10/312:44:57 http://tocana.jp/2015/10/post_7680_entry_3.html 記事に、重力の虹理論では、宇宙の崩壊はすでに始まっている可能性があり、我々の世界は「完全に崩壊して全てのものが小さな球に圧縮されつつある途中」だと指摘している。 すなわち宇宙に存在するあらゆるものの質量が極限までの圧縮によって無限大にまで膨らみ、それがブラックホールとなって連鎖的に崩壊へと進むのだという。この、恐ろしくも興味深い重力の虹理論を使って科学者たちはマイクロブラックホールを解明しようとしているのだ。 というものがありますが、もしもこのことが分かってしまえば、人類が生存している間に宇宙が滅亡してしまうのでしょうか。 共感した 0

  • 宇宙無くなる

    宇宙はもう収縮しているのですか? なんと、我々の宇宙は既に崩壊していっているらしい。 マジで人類滅亡です!というか、宇宙滅亡?! 科学者によると、 マジなようです。 デンマ ークの理論物理学者が数学的に証明したと発表したそうですが、その内容は、 我々の宇宙は“球”のようなもので、宇宙誕生以来広がり続けていたものが、一気に宇宙崩壊へ向けて「圧縮」していっている最中である 以前、「消滅する!?永遠に続く!?宇宙の最後はどうなってしまうのか??」でも宇宙の最後についていろいろな理論を紹介しましたが、まだまだ先の事だと思っていました。 びっくりです!! ただ、今すぐに崩壊してすぐに宇宙が消滅してしまうわけではなく、それが「いつ」なのかは不明。 まぁ、その崩壊が地球まで迫ってきたら宇宙の最後なんて知りようもありませんが、まだまだ数億年先の話だと思いますが、始まりがあれば終わりがあるので、遠い遠い未来最後は消滅してしまうんでしょうね。 その時、人類が回避策を持っていますようにっ!!

このQ&Aのポイント
  • デスクトップで不可解なことが起きました。昨日PCを使っていた際に、⚫️フォルダと⭕️フォルダの中身が入れ替わってしまいました。なぜこのようなことが起きたのかわかりません。
  • また、フォルダーの名前に英語の⚫️大文字と⭕️小文字の違いがあり、⚫️フォルダーの名前に一文字数字を足したことで勘違いが生じる可能性もあります。
  • 現在データリカバリーを試していますが、数が多いため見落としがあるかもしれません。助けが必要です!
回答を見る