• 締切済み

祝い花の立て札の有無を聞かないことってありますか?

祝い花を贈ったことのある方、または花屋さんの立場の方に教えて頂きたいのですが、ホームセンターの切花コーナーで安くアレンジ花が買えるので、舞台の出演祝いのお花を今までに何度も注文しています。 その際、今までは有料、無料の立て札を利用したり自作の立て札を持参して、お花に一緒に立ててもらっていました。しかし、今回は自作のものが間に合わず、仮の立て札(メッセージカードほどのものに祝う方の名前と贈り主を書いたもの)を立ててもらうつもりでいました。 いつも色々と要望を聞いてくださるので、今回もお伝えしていたのですが、今回は友人複数人とで贈る為、「こちらの要望を伝えたあとの花屋の返答を友人に伝えて、相談した結果を花屋に伝える」という作業を、その都度来店し相談、というのを何度も繰り返していた為、支払いもぎりぎりになってしまい、その支払い時も出勤前に急いでお店に行ったため、自分も本当にうっかりしていたのですが、その仮の立て札をお願いすることを忘れてしまったのです。 もちろん忘れた私がいけないのはわかっているのですが、今までで何度もそのような祝い花の注文を受けていて、今回立て札(お花自体に贈り先が無い)が無いことに、販売者側は不自然に思わないものでしょうか? 注文時に連絡先の電話番号も記入しています。お花を作り終えた段階で不自然に思えば、連絡を取ることは可能です。 よく利用するのでどのような場所に贈っているのかなどの世間ばなしもよくしていましたし、自作の立て札には「出演祝い 作品名 〇〇様」と書いて渡していて、「こんな風にお祝いをもらって相手も喜ぶでしょうね」といつも言われていました。 しかも田舎のホームセンターですから、そのような祝い花を注文する人もあまりいないようです。 滅多に無いことだから店側も気づかない という考えも浮かびましたが、ここまで書いてきたような関係性もあります。(初めて贈ったのはちょうど1年くらい前で7回ほど注文しています) そのことを踏まえて、立て札に気づかない花屋側についてのご意見と、もし初めて注文していたとして、そのような祝い花の場合、立て札の有無の確認は花屋から無いものなのか、わかる方がいましたら教えてください。 状況がわかりずらかったらすみません。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11060/34465)
回答No.2

気の利く人なら、「今回、立て札はいらないのですか?」と確認してくれたかもしれません。ただこういうケースは近年必ずしも店員さんが気が利かないからとはいえないケースは多いと思います。 というのも、最近は世間のムードとして「余計なことはしないのが善」と考える風潮にあるからです。個人情報の関係もあって、自分が何者であるかを知られるのをみんな過度に恐れるようになったのです。だから、店員も「あれ?今回は立て札はいらないのかな?」と思いつつもうっかり余計なことを口にしてクレームにでもなったらそっちのほうが怖いと思ったということは充分考えられると思います。 私はクレーム処理の仕事をしていたからよくわかるのですが、日本人て「聞かれなくても言うのが礼儀」と考える人がとても多いんですね。「私は聞かなかったが、言うべきだろう」って。でもその一方で「俺が聞いてもいないことに答えるな」という人も結構いるんです。 不快になることを申し上げますが、それは忘れていた自分の責任であって、「いつもやってるんだからそのくらい気づけ」というのは「安くアレンジ花が買える店」じゃなくて、日比谷花壇のような高級なお店に求めるサービスだと思います。それが日比谷花壇での出来事なら「日比谷花壇ともあろうお店がそんなことに気がつかないとはね」とは私も思います。でも、安い店にそれを求めちゃだめですよ。

noname#249134
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 おっしゃる通りだと思います。 頂いた回答を読んでいて、自分の疑問の本質は立て札の有無を聞いてくれなったことではなく、あとからお願いしに行った際の対応の仕方が腑に落ちなかった為に疑問に思う気持ちが大きくなってしまったのだと思います。 もちろん、自分が忘れたことが悪いですしそれが原因で招いたことなので、今後は忘れないようにすることと、そのようなサービスを安い店に求めないようにしようと思います。

  • rodobho
  • ベストアンサー率23% (64/267)
回答No.1

立札お願いしますとご自身から連絡すればいいのではないでしょうか? いくら数回頼まれていても話の中でそのような会話が出ていても花屋さんも注文されてもない余計なことはしないのではないでしょうか?

noname#249134
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 立て札のお願いをしに行きましたが、もう梱包してしまったのでできないと断られました。 お店側の出来ない理由も理解きるので、最終的には仕方ないと思うように考えましたが、お願いに行った際のこちらの説明に対し「ちょっとあなたの言ってる意味がわからないけどごめんなさいね~」と作業しながらあしらわれ、目の前から離れて行った対応が腑に落ちず、疑問に思う気持ちが大きくなってしまったのだとのだと、回答を読んでいて気づきました。 結局は自分のミスが招いたことでもあるので、今後は気を付けたいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう