• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:歩行者用の横断ボタンを押し本線を塞き止めて出る車)

歩行者用横断ボタンで車が本線を塞ぎ止める行為は違法?

このQ&Aのポイント
  • 田舎でよく見られる光景ですが、歩行者用の横断ボタンを押して車が本線を塞ぎ止める行為は違法ではありません。
  • しかし、本線を走っている人からはイライラを引き起こすこともあります。
  • 法的には問題がないが、本線側の意見を尊重することが大切です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

私も問題ないと思います。 近所に同じような信号があり、そこには「二輪車は歩行者用釦を 押してお待ち下さい」と案内板が付けられています。 つまり、歩行者を想定して設置はされていますが、それ以外の 道路利用者が使ってはいけないという事もないと判断できます。 また、感知式センサー自体が無い場合、こういうものが設置されて いるところもありますしね。 http://www.asahi-net.or.jp/~yy3h-yd/oshi2.JPG

worito
質問者

お礼

そうなのですね、二輪車も押すように書かれている信号があるのですね、 では、問題なさそうですね。 車両用というボタンも設置してあるところがあるのでね、これはビックリしました! 回答、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

 本来なら上部に車両感知器が備えてあって、運転者は押しボタンを押す必要はないわけですが、その設備をするだけの車の量がないってことですね。道路管理者の怠慢と捉えるべきか、税金を使わない分、その信号の利用者を褒めるべきかはわかりませんが。

worito
質問者

お礼

そうですね、上部にセンサーがあると信号が自動で切り替わるのでしょうけど、田舎なので結構そういったセンサーが無いところは多い訳です。 なもので、いちいち降りて行って信号のボタンを押して運転席に戻るのですが、面倒臭いとか言ってられないのでしょうね、通勤時間帯に本線に割り込むのは、よほどタイミングが良くないと難しいですからね、田舎と言えど。 回答、ありがとうございました。

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.1

私は、特に問題ないと思いますが。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8A%BC%E3%81%97%E3%83%9C%E3%82%BF%E3%83%B3%E5%BC%8F%E4%BF%A1%E5%8F%B7%E6%A9%9F 「押ボタンを押したタイミングが車両用青時間の設定値以内の場合は、青時間計時終了後直ちに黄色→赤色となる。また、自動車の流れを妨げぬよう同じ道路上の最寄りの信号機と関連を持たせて、その信号機の表示に合わせるものもある。」

worito
質問者

お礼

書いて頂いているURL先、「ボタンを押さずに渡る歩行者」は問題視されてますが、歩行者専用ボタンで車を止める運転者は問題視されていませんね。(笑) 問題無いのですね。 回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう