• ベストアンサー

ハドソン川の奇跡を観た方&不時着についての質問

ネタバレ?があるかもしれないので これから映画をみる方は みないほうがいいかもしれません。 映画をみました 管制官が不時着すると連絡をうけ 「誰も助からない」 といっていました が、 川や海に着水した場合、 絶対たすからないのでしょうか? 事実、助かった例があるので助からないとは言い切れないですが それまでの理論上助からないとされていたのかどうか知りたいです また、その理由も知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5105/13337)
回答No.2

ナショナルジオグラフィックチャンネルで『メーデー!:航空機事故の真実と真相』と言う番組をやっていて、過去の航空機事故の検証をしています。 ここで放送されていた例を見ると、ハドソン川の奇跡と呼ばれる事故以前に通常のジェット旅客機が川や海に着水すると、着水した瞬間機体がバラバラになっています。 バラバラになる原因は、機体が真っ直ぐ胴体から着水できず翼やエンジンが先に水面に触れてしまい、機体の一部にだけ急激な抵抗が発生して機体が耐え切れずにバラバラになります。 急激な抵抗によって乗客にも大きな衝撃が加わると共に、脱出準備ができないまま水の中に放り出され溺れてしまったり、航空燃料が撒き散らされ機体の残骸が散らばった場所には救助隊もなかなか近寄れないために被害が拡大してしまいます。 機体が壊れないように着水するには、機体を完全に左右水平に保った上で仰角を理想の角度に保って置かなければいけませんが、失速寸前まで速度を落としていてコントロールが難しく、風の影響を受ける上に水面が波打っていることで理想通りに行かないというのが現実のようです。

noname#223969
質問者

お礼

ありがとうございます 私も飛行場で車輪が出ない胴体着陸のむずかしさを観たことがあります これを思い出しました 水平でいなければいけないなど大変なようでした 着水した瞬間、バラバラになるほどの衝撃が、機長の腕一つで回避できるとは・・・ もちろん、波やその他の要因がたくさんあるでしょうが。 そんな風に思いながら、もう一度映画をみにいきたいと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • 4237438
  • ベストアンサー率28% (278/974)
回答No.5

私も映画を見ました。感動しました。 海だったら波があるからあそこまで上手く行きません。 成功の理由を列挙すると、 完全に水平に着水したこと。 障害物がなかったこと。 着水の決断が早く、徐々にスピードをゆるめることができ、最低限のレベルまで弱めた上での着水であったこと。 機体が頑丈であったこと。 機長に運があったこと。 などでしょう。

noname#223969
質問者

お礼

ありがとうございます 先の回答にもありましたが 機体が頑丈というのもひとつでしょうね 50年も前の飛行機も無事だったということは その頃から頑丈だったのでしょうね 川という穏やかな水だったからこそという要因もあったかもしれませんね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

 日航ジャンボ機事故の時もそうだと思いますが、絶対に滑走路に無事着陸しないと判断した時は、乗客の命よりも地上で生活している人々の二次災害を防ぐために、海なり川なり山なりに着陸するように決められていると思います。  もちろん機長の技術が最高だったことや、無事に着水した時点でたとえば心臓麻痺など精神的なショック状態から命を落とす事も考えられますし、あのご婦人や男の人が川の中で凍死しなかったことも含めて「奇跡」なのでしょう。

noname#223969
質問者

お礼

ありがとうございます そうでしょうね 私も、あのような事態に陥ったら パニックになると思います 子どもがいてそばで泣いていれば しっかりしなければと励みになるかもしれませんが もし、大人ばかりだったら・・・ 悲観的な人ばかりだったら・・・ ムリかも。 川の温度もかなり低かったそうですし、実際泳いでいたとしたら凍死しなかったのも一つの運ですよね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kagakusuki
  • ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.3

 ハドソン川の奇跡とは異なり、エンジン推力が失われていた例という訳ではありませんが、それ以前にも着水して全員生還した事故の例があったのですから、 >それまでの理論上助からないとされていた などと考えられていたという事はあり得ません。 【参考URL】  パンアメリカン航空006便不時着水事故 - Wikipedia   https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%83%B3%E8%88%AA%E7%A9%BA006%E4%BE%BF%E4%B8%8D%E6%99%82%E7%9D%80%E6%B0%B4%E4%BA%8B%E6%95%85  日本航空サンフランシスコ湾着水事故 - Wikipedia   https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%88%AA%E7%A9%BA%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%82%B3%E6%B9%BE%E7%9D%80%E6%B0%B4%E4%BA%8B%E6%95%85

noname#223969
質問者

お礼

ありがとうございます 006便なんて、かなり昔ですね その時代でも無事生還できた また、技術があった、飛行機の性能が良かったなど考えると鳥肌が立ちました パイロットの腕ひとつなのでしょうね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • s4330
  • ベストアンサー率14% (8/56)
回答No.1

  映画ですから.... 演出でその様に言わせたのでしょう  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 洒落た台詞で思い出すものはありますか?

    こんにちは 先日、映画「ハドソン川の奇跡」を眺めておりまして 簡単にストーリーを説明すれば エンジンに鳥が飛び込む「バードストライク」の情況に陥るのです トム・ハンクスの機長は瞬時に決断を迫られる 引き返して着陸を試みるか? それともハドソン川に不時着水をするか?選択は二つしかないのです これは実話ですからご存知の方も多いと思います 彼の決断はハドソン川への不時着水でしたが155名の命は無事なのですが アメリカと言う国は面白くて、果たしてこの判断は正しかったのか? 調査委員会で問題にされるのです どうシュミレーションしても機長の判断が最善であったと言う結論なのですが 女性委員が副操縦士に 「あなたなら別の判断がありましたか?」 答えて副操縦士が 「Yes, 私なら今度こう言う事が起きたのなら七月にするでしょうねえ」 何とも洒落た台詞で笑えるのですが 事故の起きたのは水の冷たい一月であれば日本人にないユーモアがあります 前置きが長くなりましたが 映画に限らず洒落た台詞は多いのでしょう 映画で言えば「カサブランカ」でのハンフリー・ボガード 「君の瞳に乾杯」 洒落てはいるが臭くていけない❗聞いてるほうが顔が赤くなる 現代でも歴史上でも構いません こんな洒落た台詞がある、教えていただければ? 宜しくお願いいたします

  • 「ハドソン川の奇跡」の映画化権

    この映画を見てふと思ったのですが、小説やコミックなどが原作でないこの映画のような実話ものは映画化権が存在するのでしょうか?監督:イーストウッドやプロデューサーはどこかにお金を払って制作したのでしょうか?

  • ハドソン川の奇跡のパイロットさん

    ハドソン川のパイロットさんがテレビやプレスに出てこないのはなぜでしょうか?

  • こんな映画ご存知ですか?

    父親が昔に観た映画らしく、出演者もタイトルも忘れてしまった白黒映画なんですけど・・・。 オープニング付近のワンシーンしか覚えてないらしくて。 「飛行機が森の上空に不時着しようとしている場面。  機体に森の木々の枝がパチパチと当たって折れている。  森を抜けて不時着すると、メキシコ風のデカイ帽子をかぶった民族の  住む町に到着している。」・・・これだけしか分からないらしいです。流れている音楽が印象的だったらしく、タイトルが分かれば、是非もう一度観てみたいらしいので、これだけで、何か分かった方がいらっしゃいましたら、是非教えて下さい。お願いします。

  • 昔、観たSFで巨大な女性が住んでる惑星?の映画

    昔、TVの深夜映画で観たのですが・・・(50~60年代頃のアメリカ映画?だったような) 宇宙船がある惑星に不時着?し、確かそこに巨大な女性が一人いて。 何せうろ覚えで、映画の題名も相当変てこ?(妖怪女・・・??)だった様に思いますが・・・ お分かりの方、お暇な時にでもご教示ください。

  • 陸の上と海の上を飛んでいる飛行機・・・どちらが安心?

    ヨーロッパ行きの飛行機が万一重大なトラブル起こした場合、ほぼずっと大陸の上を飛んでいるのでどこかの国の空港に連絡して緊急着陸させてもらえる(?)と思うのです。 では、アメリカなどに行く場合、ほとんど海の上(太平洋)を飛んでいます。緊急の場合は洋上に不時着するしかないのでしょうか?もし、海が荒れていたり夜間の場合は飛んでいる以上に不安で怖い気がするのですが如何でしょう・・・ つまり、陸の上を飛んでいるほうが万が一の場合、融通がきいてすごく安心な気がするのですが・・・如何なものでしょう?

  • サン=テグジュペリの不時着

    サン=テグジュペリが「人間の土地」に、リビア砂漠の境に不時着したことを書いていますが、これは本人の実体験に基づくものでしょうか。

  • ALWAYS 三丁目の夕日 見た方に質問

    20歳の学生です。 彼氏じゃない、ちょっと気になる男の子を映画に誘うおうと思うのですが、「ALWAYS 三丁目の夕日」は適しているでしょうか? 「私の頭の中の消しゴム」は、カップルじゃない男女で見に行くとちょっと微妙かな・・・という感想でしたので、同じ泣ける系映画の「ALWAYS~」はいかがなものかと思いまして。 また、ネタばれしない程度にお聞きしたいのですが、「私の頭の~」の方は、ストーリーを聞けば泣ける理由が分かる気がするのですが、「ALWAYS~」は、どういった点で泣けるのでしょうか? 20歳の学生でも感動するでしょうか?

  • 「ネタばれ」どうして嫌ですか?

    私は基本的に映画・ゲーム・アニメ・マンガなどは あらすじと最終結果を調べてから買うほうです。 見てから自分の好まないストーリーだったら 嫌だからです。 そのため、見た友人に「どういう内容?」と 聞く事もあるのですが中には「ネタばれなんて事して どうするの!」と怒り出す人がいます。 社会通念でネタばれ拒否のようになっている 理由はなぜでしょうか。 ・結果がわかっているものを見てもつまらないから ・楽しみがなくなるから ・つまらないとばれて見なくなる人がでて会社の損だ から? (なお、自分はネタばれ希望派ではありますが 他の人がネタばれ大好き、ぜひ教えてといわれない 限り逆の事(人にネタばれをいう)は絶対しません)

  • 昭和天皇を描いた「太陽」

    こんばんは!! 今度「太陽」という映画を観てみたいと思うのですが、友達を誘ったら 「えっ、若いのにそんな映画に興味あるの?つまらなそー」って言われてしまいました。。 「絶対おもしろくないって!感想調べてみ!」って言われました。 もしもこの映画を観た方がいらっしゃったら、感想を教えてください!ネタバレはやめてください☆