- ベストアンサー
A developing country can
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
以下意訳です。逐一訳していません。 開発途上国はその地でまだ行われていない近代産業に投資をすれば、相当大きな経済的成長を見込める。しかし、そのような投資を一番最初にする人にはリスクが非常に大きい。その上リスクに見合った見返りもない。なぜならもしそのビジネスが成功した場合は、他の人々が同じ産業に投資をするようになり、競争が利益を縮小させてしまうからだ。 投資家はリスクにあった見返りがないから投資をしたがらないなら、開発途上国の(政府)はなんらかの見返りを投資家に追加で与えれば良い、と言えるわけですね。例えば自由競争が利益を削ってしまうなら、独占的にその産業を行う権利を10年与えるとか(日本なら当然独占禁止法違反)見返りを与えましょうってことです。最初のウン年間は法人税0とか、色々やり方はあります。 質問の内容ですがcan increase its prospectsの主語は開発途上国です。business peopleではありませんよ。
その他の回答 (2)
- 92128bwsd
- ベストアンサー率58% (2275/3919)
>見返りなのですね。(>_<)とても参考になりました こう書かれてしまうとちょっと心配になるので捕捉しますが、incentive はincentiveで、何かをやるための動機、強い理由で、本来見返りの意味は無いです。 だから、最初に出てくるincentiveは、見返りと言うよりは、それをやらなければいけない理由。結局、動機、モチベーション。もちろん、経済的なインセンティブが無いからやらないと言う意味もあるでしょうが、最初の方はそれに限りません。 それに対して後者の方でビジネス的なincentiveに絡んでくると、それが現金でも優遇政策でも優遇税制でもリソースや何かの提供でも、もっと経済的に意味があるもの。それによって、行動を起こさせる魅力のあるもの、餌、ニンジン(動機づけ)。 消費者にものを売る立場からすれば、incentive campagneと言ったら、商品を買うことによって、ポイントをたくさんあげたり、いくつか買ったら一つただだったり、単なる値下げじゃなくて、買う気を起こさせるもの(動機づけ)。 そんな感じです。 ちょうど、stimulus planとかstimulus packageを、景気刺激策と訳すのと似ています。stimulusには景気に関わる意味は無いのに、その文脈で使われることが多いのでplanやpackageと一緒になると経済・景気に関わることに意味が振られるのと同じです。 いずれにしても英語ではincentiveはincentiveでニュアンスは同じで、日本語にする時のみ日本語の単語に当てはめるのに考えてしまうものです。
お礼
そうなのですね。あまりビジネス用語詳しくないので新鮮でした。ありがとうございました
- 92128bwsd
- ベストアンサー率58% (2275/3919)
>business people have little incentive to take this riskといっているので、 だから、 > by providing added incentive for investment と言っているんですよ。added incentive と言うのは、今現在殆どincentiveを持たないビジネス界の人たちに対するincentiveを追加で与えると言うことでしょう。 ひょっとするとこのincentiveの意味を、「[行動を起こすための] 刺激、動機」と理解していますか?ビジネスの世界でincentive と言うと、もっと実際の利益を伴った、「優遇策、見返り、特権」などのことも言います。英語では、最初のincentive は「動機、やる気を持つ理由」みたいな意味でこれだけ見ると「やる気なし」みたいな感じですが、後のincentive は「ビジネス的優遇策、見返り」見たいな感じでしょう。 英語では同じincentiveで、意味が前後で変わったわけではないのですが、日本語に訳すときには少し考えてしまう例かと思います。
お礼
ありがとうございます。見返りなのですね。(>_<)とても参考になりました
お礼
ありがとうございます。(>_<)