• 締切済み

お話を聞いてください

誰かに相談したくても、あまり言えなかったことです。上手にまとめて話せないかもしれないですが、お話を聞いてください。 私は大学生の女子です。 学校に、親友が出来ました。だけど、その親友に気後れしてしまいます。 その子とは同じゼミで、同じことを学んでいるライバルとも言えます。 だけど、いろんな意味でその子と素直に向き合えなくなっています。 その子の方が、見た目も小さくて、声が高くてかわいいし、性格も曲がっていなく、頑張り屋な子です。 それに、その子の才能や努力のせいか、教授とも親しく、男子にも人気があります。 その子は、秀才派です。努力はしています。 自分はたぶんそこまで努力もできていないのに、マイナス思考になっていき情けないです。 たぶんほとんど勝てていないんです。 中途半端なプライドが邪魔して、メンタルが弱くなってるのかもしれません。 本当は向いてないのかもしれないのに、 無理やり、向いてる、才能があるって信じようとしています。 その子は、好きな人も作って、いま頑張って自分を磨いています。 でもあたしは、好きな人も彼氏もいません。 差が開いてしまいそうで、焦っています。 その子が振られてしまえば良いのになんて、思ってしまいます。 学業に関しても、もう就職も考えなきゃいけない時期に、私は自分に自信も持てず、いま学ぶ道に行けるのか分からず、くすぶっています。 その子の成功した話を聞くだけで嫌な気分になってしまうのです。 その子の悪いところももちろんあります。 見下されてるように感じることもあるし、 この女、傲慢だなって思うこともあります。 そう思っては、虚しくなってしまいます。 ほんとは、性格的な相性も合わないんだと思います。相手はちょっと硬いタイプで、自分はいいかげんな所があるので、、、 しかも最近、 一緒に旅行に行った時、合わなくて、お互いにイライラしていました。 わたしが悪い所もありました。 その子雰囲気も悪く、お互いに態度があまり良くありません。 学校でも顔を合わせていません。 その態度を受けるたび、たぶん私は傷を受けてます。でも、自信満々な彼女を羨ましくも思ってしまいます。 でも、やっぱり態度や言葉から見下しているんだと思います。 人の話をちゃんと聞いていません。 〇〇って~~できたんだ。とか どうせ、やってくれないじゃん。とか 〇〇のくせに みたいなプライドをズタズタにされる言葉を言ってきます。 あたしってそんなに価値のない人間なのかな?って思って、その子の前でのびのびできなくなってたのかもしれないです。 卑屈になっています。 でも、その子に負けたくはないんです。 見返したいんです。 なのに、自分の力を信じて戦いに行けてない現状です。 将来、いま学ぶ道に進む覚悟をまだきめてないからでしょうか? 将来の事も含め、不安なんです。 自分の情けなさも受け入れてもっと大きくなりたいです。 ごちゃごちゃな文章ですみません。 アドバイスを頂けませんか?

みんなの回答

  • o09080706o
  • ベストアンサー率10% (279/2618)
回答No.6

その人は、ライバルですけど、まだ親友じゃないんじゃないでしょうか。 むしろ強敵(とも)かもしれない。 強敵(とも)とは? http://dic.pixiv.net/a/%E5%BC%B7%E6%95%B5 しっかり戦って、卒業したあとに「強敵(とも)だった」と思えばいいのかも。

回答No.5

そもそも、そんな奴を親友なんて呼ぶのやめません? 逆に、貴女が優越感に浸れる、貴女が上に来る女子も居るでしょう探せば。 ジモティとか何とか、便利なツールで、地元のテニスか何かに参加しながら、ホントの親友探しません?

noname#228819
noname#228819
回答No.4

羨ましさが続くと嫉妬に変わるようです。尊敬できる羨ましさなら良いんですが、手に届くはずなのに届きそうにないというか、目の前で望んでいる願望をチラつかせられているように見えるので、それが心地良くない関係を持続させてしまう一つの要因になってしまうのかもしれませんね。 で、自身タップリの彼女も実は負けたくないのだとも思いましたね。 自身のある人は人の話を聞かないということはありませんからね。大半の人が勝つか負けるかで判断しているので、今度彼女に会う時は「向こうも何とか負けないように必死なんだね」と思いながら接すると、その時は色んな意味で勝った時です。正確には、以前の自分に勝った時になります。その時は心に余裕が生まれていますよ。 焦りは余裕の反対側にあります。進路を決めていないという不安要素も、自信がまだ足りないと思わせるには十分なのかもしれませんね。 彼女の存在は、つまりは勝負事として勝てれば気分が良い、負ければ悔しい、でもライバルがいなければ日常生活に張り合いがないと。そう考えている所があるのかもしれませんね。

回答No.3

> ごちゃごちゃな文章ですみません。 > アドバイスを頂けませんか? あなたの心が落ち着くまで、今は彼女と距離を置きましょう。 > でも、その子に負けたくはないんです。 > 見返したいんです。 > なのに、自分の力を信じて戦いに行けてない現状です。 彼女が真のライバルであるなら、負けないように頑張るべきです。でも、Goalが見返すことなら、そんなくだらないことの為に、あなたの心を不安定にして良いことは何も起こりません。やはり彼女とは距離を置くべきです。その理由を次にあげます。 > でも、やっぱり態度や言葉から見下しているんだと思います。 > > 人の話をちゃんと聞いていません。 > 〇〇って~~できたんだ。とか > どうせ、やってくれないじゃん。とか > 〇〇のくせに > > みたいなプライドをズタズタにされる言葉を言ってきます。 彼女は自分に自信があるのかも知れませんが、デリカシーが無さ過ぎですね。あなたに対してそんなことを言っても、そんな態度を取っても許されると思っているわけです。そんな女性が親友ですか?冷静に考えましょう。彼女はただの同級生です。 > しかも最近、 > 一緒に旅行に行った時、合わなくて、お互いにイライラしていました。 > わたしが悪い所もありました。 > > その子雰囲気も悪く、お互いに態度があまり良くありません。 > 学校でも顔を合わせていません。 はっきりしましたね。あなたと彼女は相性が良くは無いのです。そして、親友とは、お互いのことを気遣い、必要な時には相手の為なら自分の損得を考えないものですが、二人とも全くそうでは無いのですから、あなたもこのままでは精神が疲労するだけです。 > でもあたしは、好きな人も彼氏もいません。 > 差が開いてしまいそうで、焦っています。 > その子が振られてしまえば良いのになんて、思ってしまいます。 あなたの環境を変えましょう。学校でゼミも同じ彼女が知らない世界を作るのです。それはアルバイトから始まるかもしれませんし、高校時代の友人からの縁で始まるかもしれません。彼女が入ってくることができないあなたの領域があれば、彼女のことなんて気になる暇は無くなります。 > 学業に関しても、もう就職も考えなきゃいけない時期に、私は自分に自信も持てず、いま> 学ぶ道に行けるのか分からず、くすぶっています。 彼女のことがどうしても気になるあなたの気持ちの切り替えができれば、環境が変われば、自分にも自信が持てるようになり、学業にもポジティブに取り組むことができます。 大学生活は在学中は長く感じても振り返ると一瞬です。その時々に起こった色々な出来事も振り返れば良いことしか記憶に残らないものです。これからのあなたが輝けるように。悔いの無い学生生活を送ってくださいね。

回答No.2

同じ大学の仲間なら大抵は仲良くできるでしょう。同じ大学に通っていて人間の力の差がそこまで敏感になるなんてよほど一部の大学だけですよ。ごく一部の例外の話でなければあなたはよほど自分を客観的に見ることができてないのです。

  • o09080706o
  • ベストアンサー率10% (279/2618)
回答No.1

>将来、いま学ぶ道に進む覚悟をまだきめてないからでしょうか? >将来の事も含め、不安なんです。 >中途半端なプライドが邪魔して、メンタルが弱くなってるのかもしれません。  それです。  自分のことが嫌いだったり、自信がないことで全体のバランスが悪くなってる可能性ありますよ。  それから、今の環境に向いているのがその子だというだけだと思います。 >自分の情けなさも受け入れてもっと大きくなりたいです。  現状(入学時のスタートラインは彼女と同じところに立てたことと、その後の努力の仕方で差があること)を「ただそれだけのこと」と、受け入れるのがいいんじゃないでしょうか。  彼女が先に行ってることを認めたら、教えてもらうこともできるのではないでしょうか。また、その教えてくれるという行為はありがたいのだからお礼をしましょう。それと、彼女が手をつけてない分野を自分なりの掘ってみましょう。  それで、彼女とのバランスが少しはマシになるんじゃないでしょうか。

関連するQ&A

  • 自分の才能の見つけ方。

    昨日TVのとある番組で島田紳助さんが「人間の才能は生まれた時から決まっている」と言っていました。(「天才」というのは元々持っている才能だから他の人に教えたりする事が出来ないという例えで言っていたんですが)たしかにそうなのかなぁと思います。凡人は努力する事で成功する事がありますが、その道に長けた天才なら才能がある上に努力もするから大成功しますよね? 僕は今将来の事で迷っています。自分にはどんな才能があるんだろう?自分にはどういう職業が向いているんだろうというのがこんな歳(30過ぎて)なのに見つけられておらず未だ定職につけておれず焦っています。 皆さんの中で、「私にはこれが向いていたんだ」「私はこういう才能だったんだ」と見つけられた方はどういう風にしてその道や才能に気づいたんでしょうか? どんな事でも構いません、よろしければご意見下さい。

  • 性格について

    自分の性格について悩んでいて改善したいと思っているので、みなさんのアドバイスなどを頂けたら嬉しいです。 私は昔からプライドが高いと周りから言われます。自分では自覚が無かったのですが、改めてプライドって何だろうと調べたら自分の発言や性格で当てはまることが何点かあり、自分でもきっとそうなんだ、と認めました。プライドが高いと聞くと自分に過剰に自信があり周りを見下す人、と思い浮かべますが、私の場合逆で自分に全く自信がありません。周りの人と比べると、劣等感を感じることが多々あります。しかし、どこかの部分で自信を持って胸を張って強がってしまう部分がありますが、自信を持った瞬間、やっぱり自分は駄目な人だと落ち込む性格だと自分で理解しています。自分で自信を持っても、周りから言われる前に自分でその自信も無くしてしまうのです。けれど、周りからは自信があるように見え、そのためプライドが高いと言われてしまいます。そうではないのに、と言いたいですが、返ってそれがプライドが高い故の反抗だと思われそうで何も言えません。また、学生時代は失敗し人前で先生から怒鳴られたこともあったり、笑いのネタにされたり、そんな時嫌だなぁ、と思っても常に笑っていて、反抗したりはしませんでした。私は周りの人から、あの子は完璧だよね、とか、さすがだよね、などと特別な評価をしてほしいわけでは無いのに・・・ また、私は昔から心理テストや性格診断などが好きで雑誌を読むことがあるのですが、ほとんどが決まってシャイで人見知りの性格で、自分のことをあまり表現しない性格なため、人から誤解を受けやすいとありました。内に秘めてしまう性格らしいのです。昔、習い事をしていたときに先輩から、顔に出さないけど努力家で熱い気持ちを内に秘めてる、それは良いことだけど前に出す時はもっとアピールしなきゃ、と言われました。確かに、何かを伝えようとして飲み込んでしまったり、でも何か言わなきゃと思い、思ってもないことを言ってしまったり・・・。自分の気持ちが伝わらないもどかしさを感じることは多くなくともありました。友達には、自分の弱みや自分のことを話したがらない=プライドが高い、と言われ、ショックだったし、もう自分が分からなくなってしまいました。 あとは、自分が周りからどう思われているかをすごく気にするとも言われましたが、これは自分でも分かっていました。 私には長年付き合って来た大切な友達がいて、その友達みんなは、私の性格にもう慣れたから何も思わないし、それを分かってるうえでこうして会ってるんじゃん、と言ってくれています。でも、この先新しい出会いがいっぱいあると思うし、新しく出会う人にも、今までの大切な友達にも、自分の性格のせいで嫌な思いをしてほしくないし、嫌われてしまうのではないか、と不安でいっぱいです。なので、こんな自分の性格を直し、プライドも捨てて、ポジティブになりたいと思っています。 暗い内容になってしまいましたが、私自身友達が少ないわけではなく、私の姿を見て駆け寄って来てくれる友人や後輩もいます。だから、その関係を崩したくないし、友達に言われたこともショックだったので、自分を改善出来るようにと思い質問させて頂きました。 何かアドバイスや経験談などお話を頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 話を聞いてもらっても良いですか?

    閲覧ありがとうございます。 夢を持って努力している人は、キラキラ輝いているように見えます。 それに比べて私は努力する前から夢を諦めて毎日何の目標もなく過ごしています。 私だけなのかわかりませんが、あまりにも暇だと将来を不安視することばかり頭の中を駆け巡ります。 何かを変えることが怖くて結局何も出来ない。そのくせに変えたいと願ってばかりいる。 そんな自分が嫌いでたまらない。 今の自分はどこに向かっているのか、それを考えても何も答えが浮かびません。 高校生のときも3年の間に何かしらやりたいことが見つかると思っていましたし、考えました。しかし、何も見つからずとりあえず大学4年制に入って今に至ります。 私は本当に自分自身に甘いと思います。だから、今もこうして迷っています。 私は一体何をして毎日を過ごしたらいいんでしょうか? 自分の道がわかりません。 何かアドバイスあればよろしくお願いいたします。 とりあえず自己紹介として、私は現在大学1回生で絵を描くのが趣味です。よろしくお願いいたします。

  • 才能 劣等感

    自分より才能がある人が妬ましいです。 一時期努力をしていたのですが、どんだけ頑張っても自分には才能が無いことに気づき諦めました。 成功者に聞けば口をそろえて「お前より努力してるから 当たり前じゃん」といいます。 努力できる環境にいることが第一条件、そこからさらに才能のある人間だけが成功する。 なんて理不尽な世の中なのでしょうか。 毎日たくさんの成功者を見て、自己嫌悪に陥ったりもします。 プライドが高いのでしょうか、才能のある人間が才を見せると「すげー」とは微塵も思わず「なんて妬ましいんだ」と思ってしまいます。 自分の人生がくだらないものに思えて仕方ないです。 どうすれば成功できますか。

  • あまりにも何の才能もない自分は、努力の継続をするしかない。引きこもるのだけは嫌だ。このスタンスで良いでしょうか?

    最近、あまりにも何の才能がない自分に、 愕然としております。 具体的には ●性格がマイナス思考、ネクラ ●口べた、無口 ●頭の回転が遅い、おっちょこちょい ●仕事ができない ●今の自分に納得できず、理想が高い etc,,, こんな私は、最近、決心しました。 あまりにも何の才能もない自分は、 努力の継続をするぞ。だってこれしか道がない、と。 このスタンスで良いでしょうか?

  • ずっとモヤモヤしてる

    19歳の女です。私はずっと気がかりなことがあります。私は小6のときすごく仲良かった親友が居ました。私はどちらかと言うと友達は多くなくていいと思っていて小6のときもその親友さえ居ればいいと思って居ました。いつも一緒に行動していて私は大人になっても仲良くいたいと思っていました。その子をAとします。でも中学上がってクラスも離れて部活もお互い違ったのですが私は友達がその子しか居なく昼休みもAと遊ぼうと思ったけどAはすぐ色んな子と友達になり、急に話しかけられもしなくなりました。すごくショックでした。そこから疎遠です。 Aは私とは違いコミュ力が高く明るくて好かれる性格でした。でも、お互い親友だと言っていたのにこんな対応はひどいと思ったし今までなんだったんだろうと思いました。19になった今でもこんな急に疎遠になったのも腹立たしいし根に持っています。 Aは私のことを見下していてバカにしたような言動を言ってきたり私をパシリによく使ったり今思えばひどい態度も沢山取られてきました。でもそれでもすごく大好きだったのに今まで一緒に行っていた祭りも他の人と行くって言われたし喋らなくなって、あんな酷い態度を私には取ってきたのに今でもたくさん友達に囲まれているAが憎くて憎くてずっとモヤモヤしています。この感情を無くしたいのにいつまでも残っています。どうしたら、この感情が無くなりますか?どなたか教えて欲しいです

  • 皆さんのお子さんがこう言われたらどれを期待する?

    自分の子供が、重度の知的障害と重度の自閉症で、幼稚園などの偉い先生に、「この子は将来すごい事をする。将来この子は何かをやるね。お母さん将来が楽しみだね。」と言われたら、次の2つのうち、何番を期待、想像しますか? (1)才能は何も全く無いけど、相当に努力、頑張れる人になって、アインシュタインみたいな事をする。 (2)才能があり、アインシュタインみたいな事をする。 ※アンケートなので、どなたでもご自由に回答して下さい。

  • 懺悔を兼ねた人生相談を聞いて下さい

    24歳大学生の男です。 長い話となり、まとまった話にもできてないかもしれないのでお時間のある人だけ聞いて下さい。 とても恥ずかしい話になりますが、まず自分がいかに愚かな人間であるか聞いて下さい。 私はとてもプライドが高く負けず嫌いな人間です。 意識していたわけではありませんが、自分を上出来な人間だと心の底では考えていたかもしれません。 自慢話に聞こえてしまうかもしれませんが、多分小さい頃にスポーツも勉強もそれなりにできてまわりからよく褒められていたからかもしれません。 負けず嫌い…良く言えば負けん気が強いせいで、負けないように人より努力します。 人より努力することである分野が得意となり、さらにプライドが高くなります。 するとさらに負けず嫌いが強くなり、人より努力するようになります。 一見すると良循環ではありますが、その負けん気やプライドの高さが時にはあだとなります。 つい先日このOKWaveで回答者と揉めてしまいました。 自分の質問に対して、「なんでそういう話になんの?」と言った意味合いの回答が1行で返ってきました。 最初はあまり気にしてないつもりでしたが、多分このときから無意識に「(この人口が悪いな…)」とか考えてムッとしていたのだと思います。 とりあえずその人の質問に対する補足を返すと、続けて自分の癇に障るような回答が返ってきました。 そこで怒りが爆発してしまい、負けず嫌いな自分は口論となってしまいました。 自分の努力してきた得意分野であったのでなおさら怒りが収まりませんでした。 多分相手も自分と同じで負けず嫌いな人間だったのだと思います。 結局お互いに相手を「わかってない」と馬鹿にし続けることとなりました。 この口論の原因は多分どっちもどっちで、どちらかが相手の意見をきちんと受け止めて我慢すれば口論とはならなかったのでしょう。 そのとき我慢できなかった自分を子供っぽく、恥ずかしいことをしたと思っています。 普段の私はそうではなく、どちらかと言うとまわりから「優しい」とか「良い人」とか言われます。 ただ、自分の得意分野であったり、理不尽な話になるとどうしても負けず嫌いな性格が自分をヒートアップさせてしまいます。 相手の意見を認めることができません。 自分の立場が不利になれば不利になるほど負けず嫌いが働いてヒートアップしてしまいます。 でも上記のOKWaveでおこしてしまった揉め事を機に、自分を変えようと思いました。 この負けず嫌いを直し、プライドを捨ててしまおうと。 自分は別段上出来な人間ではないのだと。 相手の言ってることも認められるようになろうと。 そうすればきっと争いは起きず、幸せになれるのではないかと思いました。 しかしここで不安なことがあります。 今の自分まで成長できたのも、きっとこの負けん気とプライドがあったからだと思います。 その2つがあったから人より努力でき、今の自分の持つステータスを得ることができたのだと。 その2つを捨ててしまっては堕落してしまうのではないかと、不安がよぎってしまいます。 また自分から見る限り、出世している人は総じて「偉そう」であったり、「プライドが高い」気がします。 プライドや負けん気を捨ててしまっては将来の出世に響いてしまうのではないか。 堕落し、負け続けの負け犬になってみすぼらしい人間になってしまうのではないか。 「あいつはプライドが無い。相手の言いなりになる男だ」「頼り甲斐のない男ね」と人に思われてしまうのではないか。 そのような不安がよぎってしまうのです。 プライドを持たない男をどう思われますか? 負けん気が無くても出世のできる人生は歩むことはできるのでしょうか?

  • 将来の夢、人生相談

     中学校の頃に本格的に手品の勉強を始めた20代のものです。 気がつくと趣味の領域を超えていて、いつかプロマジシャンになりたいなって思っています^^;  今は病気で療養中ですが大学にい入ったことがきっかけで活動範囲が広がり、現実を目の当たりにして厳しさを知り自分でも「どういう道に進みたいのか」わからなくなったんです。 プロの方に「君は最終的にどうなりたいの?」と聞かれると混乱してしまい答えられないんです。 でも今まで何年も夢を持ってやってきましたしあれだけプロになって有名になりたいと思っていたのに「まさか所詮は自分でも信念がなかったのか?」と情けなくなるというか恥ずかしくなるんですがどう思われますか?  こんなに悩むなら、大きな夢や趣味を持たず、平凡に働くなりする人間になればよかったと思ってしまうんです。 それに、嫉妬深い性格なので同年代の子が恵まれた環境にいる、たとえば近くに有能な指導者がいて教わっているとかテレビに出ているとか、があると素直に喜べないんです・・・。 近くにも才能のあるマジシャンはプロアマ問わずいますが、「なんであの人は○○できないのに、一方であの人は○○できてるんだ? なんでこんなに世間ってアンフェアで難しいの?」って毎日思うんです・・・。  どの世界でもそうですよね?スポーツでもお笑いでも役者さんでもすごく努力していたり活動していたり才能があってもみんながみんあ有名になれるわけでもなくいつ誰がどういう方向に進めるかわからない・・・。 極端ですが世の中って厳しくて残酷だなって思うんです。  ジャパネットの社長が「他人と比較しても辛いだけだからどうせ比較するなら過去の自分自身と比較するんです」と言ってました。それでだいぶ自分に言い聞かせられるようになったんですがそれでも性格ってすぐには治らないですし・・・。なんで自分はこんなにちっぽけな人間なんだ?って・・・。 どうすればもっと心の広い人間になれるんでしょう? どうすれば自分の進みたい道がはっきり見えて、自信がもてて、あきらめずに夢を追えるんでしょう?  なんで世の中って残酷で不平等なんでしょう? 人によって芽生えるまでの時間が違うんでしょうか?最後まで努力し続けた人が勝ち抜くのでしょうか? 乱文失礼しました・・・。 

  • 自閉症の子供の将来について

    例えばの話のアンケートになるんですが、もし自分の子供が自閉症で、名前を付ける時に名前鑑定士に「この名前にするとこの子は今は周りに迷惑をかけるけど将来は立派になってかなり大きな事をするようになるよ」と言われて付けたとしたら、将来はどのようになると思いますか? (1)才能があり大人になったらそれを発揮して何かを成し遂げてアインシュタインみたいになった。 (2)才能は無いが努力して何かを成し遂げて世界中に有名になった。 (3)大人になったら普通の大人と全く同じになり普通に会社に就職した。 皆さんは何番だと思いますか?