• ベストアンサー

あまりにも何の才能もない自分は、努力の継続をするしかない。引きこもるのだけは嫌だ。このスタンスで良いでしょうか?

最近、あまりにも何の才能がない自分に、 愕然としております。 具体的には ●性格がマイナス思考、ネクラ ●口べた、無口 ●頭の回転が遅い、おっちょこちょい ●仕事ができない ●今の自分に納得できず、理想が高い etc,,, こんな私は、最近、決心しました。 あまりにも何の才能もない自分は、 努力の継続をするぞ。だってこれしか道がない、と。 このスタンスで良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • K-1
  • ベストアンサー率21% (832/3844)
回答No.4

OKです。 現状に満足し、進歩を止めれば周りに置いていかれることになり、相対的に後退することになります。 どんなことでも努力を続け、昨日の自分より今日の自分のほうが進んでいれば、 1年後には比べ物にならない進歩をしているでしょう。

その他の回答 (6)

回答No.7

「不可能」とは、自分の力で世界を切り拓く事を放棄した、臆病者の言葉だ。 「不可能」とは、現状に甘んじるための言い訳にしかすぎない。 「不可能」とは事実ですらなく、単なる先入観だ。 「不可能」とは、誰かに決め付けられる事ではない。 「不可能」とは、可能性だ。 「不可能」なんて、ありえない。 この世の中力がある者が勝つとは限らない。弱者には弱者の勝ち方がある。 ってことですよ。

noname#25860
noname#25860
回答No.6

なんだかひと頃の私みたいです。 仮にご質問者さまのお言葉をそっくりそのまま、その通りとして言わせていただいたとしても、それだけご自分のことがお分かりになっているとしたらとても立派だと思います。 世の中には欠点が自分ではぜんぜん見えていない人が多すぎるぐらいたくさん居るのですから。 しかも、<こんな私は、最近、決心しました。あまりにも何の才能もない自分は、努力の継続をするぞ。だってこれしか道がない、と。>ってスゴい。ますますご立派です。こういう方、尊敬します。 以前の私もまさにそうでした。マイナス思考、ネクラ、口べた、頭の回転が遅い、おっちょこちょい....、でも、そのわりには理想だけは高い....。 もちろんある日から私も決心しました。憧れていた一年先輩の方がとても美しく、明るくて活発な方だったので、あんな女性になりたいと思ったからでした。よ~し、彼女みたいなネアカでプラス思考でアクティヴで綺麗な女になろうと。 才能なんて誰だってそう違わないもの。ただ、その才能を上手に使えるには、やっぱり外向きの性格になって、自分に自信をつけなくては....と。 ただ私の場合は努力といってもちょっと違っていたかもしれません。こんな性格になるなら、まず人と誰とでも気楽に接して、それでいて疲れないようになろうと決心したからです。 人と接し話すということは、それ相当の知識が要りますし、筋道の立った話し方もしなくてはならないし、笑顔も要りますし、相手の言うことをしっかり理解することも求められます。だから、そんな風にしていれば、いつかは外向きの明るい女になれるだろうし、きっと持っている才能だっていつかは発揮できるようになると思ったんです。 で、たしかにそうなりました。今ではとても気さくで明るくて面倒見のいい女だとみんなは思ってくれています。それどころか中年にさしかかった私、今ではちょっと行き過ぎているかもしれませんが。

  • kn6660
  • ベストアンサー率13% (55/405)
回答No.5

才能がないと卑下することはありません。 この世界の何人が、本当に自分の才能を自覚し、発揮しているのでしょうか。していない人のほうが多いことでしょう。 才能などというものに頼るより、努力してつかむほうがよほどいい。逆に才能あるものはその才能を軽視し努力を怠るために、結局は大成できないことがおおいのです。「天才児、二十歳過ぎたらただの人」という言葉があるように。 昔の中国にいた名宰相が引退するときの逸話です。それまで彼をライバル視していた大臣は「私はあなたに一生かないそうにない」といったのですが、彼はこういったそうです。「やり続けるものは成功し、歩き続ける者は目的地に到達する。私は人と変わったところはないけれど、やり始めたことは投げ出さなかった。あなたが私に勝てないというのであれば、それだけのことです」 努力というのもひとつの才能だと思います。だから、あなたに才能がないなんて、そんな自分を卑下したことを言わないでほしい。そういうマイナスの感情はあなたの表情や雰囲気をより暗くします。

  • naru28
  • ベストアンサー率26% (24/90)
回答No.3

才能もない、というのはどういうのを指すのでしょう? 才能という物は一口に言っても色々ありますよね。 たとえば「絵の才能」なども「絵」といっても 絵画方法なら「色鉛筆画」「水墨画」「水彩画」「油絵」「版画」・・・ さらにその上、絵の種類なら「風景」「静物」「人物」「コミック」「模写」・・・ とものすごく細分化されています。 これは私の推論ですが、相談者さんはまだ「才能を発揮できる物が見つかってない」だけなのではないかと思います。 努力の継続をするぞ、というスタンスはとても前向きでいいことだとおもいますが、自分の長所を見つける努力をプラスするとさらに良いかもしれません。 ひょっとしたら自分へ科したハードルが高すぎて「才能がない」と思ってしまったのかな、と思いました。 「こんな簡単な事!」と思うような低いハードルにして、少しずつクリアしてみるといいかもしれません。 簡単な事でも、継続になるとすごく大変なものですから・・・ 千里の道も一歩から。ゆっくりマイペースで行きましょう。

noname#92804
質問者

お礼

「才能を発揮できる物が見つかってない」のかもしれません。 才能とは、どういうものを指すかですか。。 自分の人生を居心地よくする才能 のことかもしれません。 自分の欲求と、それを満たすための才能のバランスのことです。 私にとって才能とは、その人が望んだものに対して それを実現する能力、のことです。 望みは人それぞれ、絶対的な才能なんてないと考えています。 私は、望みが高すぎるのだと思います。 今ある自分と、理想の自分のギャップが激しいのだと思います。 ご回答者さまのおっしゃるとおり、 >「こんな簡単な事!」と思うような低いハードルにして、 >少しずつクリアしてみるといいかもしれません。 このようにハードルを低くすることによって 小さな達成感を噛み締めて行くことにします。 温かい言葉、ありがとうございました。

noname#25628
noname#25628
回答No.2

人生40年生きてみて思ったこと。 努力の内容がわからないのですが、 努力すれば必ず報われるというものではありません。 理想に向かって努力したってダメなものはダメ。 じゃあ、どうするのか。 あなたはご自身が何の才能もないことに気がついたんですよね。 立派です。大事なのはそこだと思います。 今の状況は、今までのあなたの努力の結果なんですよ。 今まで努力してきたことが結果としてそこにある。 これから先もおそらく、そう大きくは変わらないでしょう。 だからこそあるがままの自分を全て許して受け入れることが必要だと思います。 高い理想を掲げて努力し、何でもプラス思考で努力し続けるのは、目の前ににんじんをぶら下げられた馬が力尽きるまで走り続ける姿に似ています。 みんながみんな有能でポジティブじゃないからこそ、世の中は平和でいられる。 みんなが自分には才能があ、だから努力すれば全ては可能になると信じて走り出せば、負けるはずがないと他国に戦争をしかけるか、国内での競争が激化するだけです。 私は、自分にムリをせず、自分を受け入れてゆったりと生きている人がうらやましいと思いますよ。

noname#92804
質問者

お礼

40年生きられた人生の先輩のご回答、大変参考になります。 >理想に向かって努力したってダメなものはダメ。 これは、本当に痛感しています。 だからこそ、こんな自分を受け入れるしかないことも気がつきました。 一方で、人間は習慣の生き物であって、「継続した努力」によって 出来ない事が出来るようになることもあるなあと、感じています。 実際、それで変わって来た部分もたくさんあります。 はっきりいって、日本の社会に生きる事は、 競争に巻き込まれる事は免れないと感じます。 (競争というのは何も「仕事」という意味だけではなく) そしてまた、努力する気持ちを無くした時点で すべて楽な方へと逃げてしまう自分がいることも経験から分かっています。 どうやら私は、 ありのままの自分=ラクをする自分 のように考えてしまうようです。 無理をしないで、自分を受け入れつつ、少しだけ良くなるように 心がけながら努力を継続して行きます。 ありがとうございました。

  • kazu0127
  • ベストアンサー率18% (54/295)
回答No.1

もちろんいいと思います。 そこで塞ぎこんでしまうのが一番よくないです。 私も才能はあまりありませんが大抵の事は努力で挽回できます。 何もオリンピック選手を追い抜けと言うわけではないのですから。 努力の継続をするのも立派な才能です。あなたのその決心やポジティブな面からも十分に才能を感じます。自分に自信を持って頑張ってください! 継続は力なりです!

noname#92804
質問者

お礼

そうですね!考え方に確信が持てました。 塞ぎ込んだら、何も進まなくなりますもんね。 こんな私でも、本当に何にも出来ない状態から 努力で少しずつ出来るようになったことも数多くあります。 だから、今はまた壁にぶつかっているけど 自己嫌悪にならないように 今の自分を受け入れながらも 目標をほんの少しだけ高い所において、 長い目で努力を継続して行く事にします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう