将来の夢、人生相談

このQ&Aのポイント
  • 趣味の手品が将来の夢になりたい20代の質問者。ただし、進むべき道に悩み、自身の信念に疑問を抱いている。
  • 他人の成功や才能に嫉妬し、比較することが辛くなってしまう質問者。自分自身との比較において、心の広さを求めている。
  • 世の中の厳しさや不平等さに対する疑問を抱く質問者。どうすれば自分の道を見つけ、夢を追いかける自信を持てるのかを知りたい。
回答を見る
  • ベストアンサー

将来の夢、人生相談

 中学校の頃に本格的に手品の勉強を始めた20代のものです。 気がつくと趣味の領域を超えていて、いつかプロマジシャンになりたいなって思っています^^;  今は病気で療養中ですが大学にい入ったことがきっかけで活動範囲が広がり、現実を目の当たりにして厳しさを知り自分でも「どういう道に進みたいのか」わからなくなったんです。 プロの方に「君は最終的にどうなりたいの?」と聞かれると混乱してしまい答えられないんです。 でも今まで何年も夢を持ってやってきましたしあれだけプロになって有名になりたいと思っていたのに「まさか所詮は自分でも信念がなかったのか?」と情けなくなるというか恥ずかしくなるんですがどう思われますか?  こんなに悩むなら、大きな夢や趣味を持たず、平凡に働くなりする人間になればよかったと思ってしまうんです。 それに、嫉妬深い性格なので同年代の子が恵まれた環境にいる、たとえば近くに有能な指導者がいて教わっているとかテレビに出ているとか、があると素直に喜べないんです・・・。 近くにも才能のあるマジシャンはプロアマ問わずいますが、「なんであの人は○○できないのに、一方であの人は○○できてるんだ? なんでこんなに世間ってアンフェアで難しいの?」って毎日思うんです・・・。  どの世界でもそうですよね?スポーツでもお笑いでも役者さんでもすごく努力していたり活動していたり才能があってもみんながみんあ有名になれるわけでもなくいつ誰がどういう方向に進めるかわからない・・・。 極端ですが世の中って厳しくて残酷だなって思うんです。  ジャパネットの社長が「他人と比較しても辛いだけだからどうせ比較するなら過去の自分自身と比較するんです」と言ってました。それでだいぶ自分に言い聞かせられるようになったんですがそれでも性格ってすぐには治らないですし・・・。なんで自分はこんなにちっぽけな人間なんだ?って・・・。 どうすればもっと心の広い人間になれるんでしょう? どうすれば自分の進みたい道がはっきり見えて、自信がもてて、あきらめずに夢を追えるんでしょう?  なんで世の中って残酷で不平等なんでしょう? 人によって芽生えるまでの時間が違うんでしょうか?最後まで努力し続けた人が勝ち抜くのでしょうか? 乱文失礼しました・・・。 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#144523
noname#144523
回答No.8

他の回答は見ていないので、もし重複していたらごめんなさい 今までマジシャンという夢を抱いて努力してきましたよね 質問者さんが悩んでしまった要因の本質とは マジックが好きだから上手くなりたいという気持ちより 有名になりたいという気持ちが強いからです そのような表面的なものを目指すと、人は醜い感情に支配されていき そのうち自分を完全に見失います 初心へ戻って見て下さい 上手くなりたいという気持ちの方が強かった時期はあるはずです プロや一流と言われる人の過去に質問者さんのような悩みを抱いていた という人は多いのをご存知ですか? そういう悩みを沢山乗り越えたからこそ、より高みを目指せるんですよ 心の広い大きな人間になりたいのなら、今すぐ始められる事があります 今質問者さんは心が折れかけてるのでそれを世の中のせいにし、、 要は愚痴ってます(*^^*) 成熟した人や一流の人はこの「不満を何かのせいにする行為」をしません その方法言います 人は困難や不満を抱くとそのストレスから逃れる為に何かのせいにします これが本質なので自分がちゃんと認識できるまで、自問自答をして下さい 次に小さな事でも他者のせいにしている自分に気づいたなら 論理的思考で自分の未熟さのせいにして、どうすればベストだったかと 答えが見つかるまで何日かかっても、頭の片隅に置いといて自問自答する これを意識し続けるとやがて毎日歯を磨くように習慣化されます そうなると妬みや怒る回数は激減し愚痴を一切言わなくなる これが成長し続けられる原理の1つです とにかく、、精神は死ぬまでは成長します必ず ただ成長しない人はいて それは「自分はダメだ」「自分には無理」と思い込み諦めてしまった人 性格とは僅か1ヵ月でも変わる事があるので、今の自分の為でなく 5年後の自分の為にやりましょう!

その他の回答 (7)

  • LuneAir
  • ベストアンサー率42% (18/42)
回答No.7

みんな自分が一番になりたいと思って頑張っているのですから、厳しい世界で当然なのです。 どんな世界でもTOPを張れる人というのは、他の人には無い秀でた何かを持ってらっしゃいます。 力の無い人がTOPになれるような甘い世界ではないです。 全員が同じ環境に育つ訳ではありませんから、芽が出る時期が違って当然です。 幼少期の環境による影響はしょうがありません。 自分が叶えたいと思ってる事を、既に叶えている人に出会い、急に現実が見えてきた時、もし自分には無理かもと思ってしまったなら、一刻も早く諦めて他の道を探したほうがいいです。 そうでなくて、よしやってやると沸々とやる気が沸いて来たなら可能性があると思います。 私は才能という言葉があまり好きではないですが、こればかりはしょうがないです。現実としてある分野の才能を持って生まれて来る人は居ます。そういう人は、自分でこれぐらいなら出来るというある程度の感覚(レベル)を無意識に持っていて、その時点でどう努力すればもっとすごくなれるのか模索し始めていますし、絶対目標に到達しそのレベルすら超えてやるっていう気力が沸いてくるのです。自分の実力が解っているので他の人の事なんて気になりません。自分が自分のレベルを上げる事に夢中のはずです。 成功している人に嫉妬してみたり、他の誰かと比べてみたりしている時点で 環境さえ良かったら自分も成功できたかもしれないのにという考えになっていらっしゃるようですが、 プロマジシャンになりたいという強い夢をお持ちなのですから きっとその気持ちと実力に見合った分だけの評価がついてくると思いますよ。 努力によって得た実力こそが、あなたの自信になると、私は思います。

  • towa2006
  • ベストアンサー率37% (25/67)
回答No.6

 こんばんは。  あきらめられるならさっさと諦めたらいいと思います。現実的に考えるならば、今すぐ諦めるのが一番の早道です。  こう言われたらどうしますか?黙って聞きますか?何らかの反論をしますか?  言葉は悪いですが、あなたが今抱いているのは、夢ではありません。願望とか妄想というものです。「こうだったらなあ」「こうなれたらいいなあ」共通しているのは、「現実性がない」ということです。 子どもの時分にはそれでもいいかと思いますが、大人になったらそこは踏まえるべきだと思います。    もう一点、何があなたをその道へと引き留めているかを考えることが必要だと思います。現金な話ですが、今の稼ぎで充分に暮らしてけるとすれば、転職など考える必要は無いでしょう。個人の器という意味で言えば、「大器晩成」という言葉もあります。仮に、あなたが大器であれば、現時点で未完成のようになっているのはとても自然なことです。あなたの器は今作られている最中なのですから。  少し話は変わりますが、基本的に世の中は不公平にできています。人間の能力差、個人差。人種差。性差。年齢差。挙げればきりがありません。そして、不公平にできているからこそ、人は公平を求めるのだと思いますよ。私からすれば、「手品ができる」という才能に恵まれていなかったなあと不公平を感じますよ。仮に、私が「手品の才能を持っているなんて、不公平だなあ」と言ったら、どう思いますか?「才能だけじゃない」「俺の努力も知らないで」と思いませんか?  才能論や不公平論を持ち出すのはかってですが、それらは結局感情論ですので、いくらわめいたところで日常は変わらないですよ。変わるのはあなたの心情だけです。  最後になりましたが、 『どうすれば自分の進みたい道がはっきり見えて、自信がもてて、あきらめずに夢を追えるんでしょ   う?』  私も思ってます。    それに答えがあるなら私だって聞きたいです。  ぜひ教えてください。  そして、私からすれば、諦めずに夢を追いかけようと思える能力があるあなたの悩みは、とっても贅沢な悩みだと思いますよ(^^;)  

  • a1k11
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

私も夢をもっていました。今は目指していませんが^^; 自分の進みたい道というのを明確に持っていましたが、その道は叶わず、その時は別の道を進みました。 ですが、夢じたいを諦めてはいませんでした。いつかやってやるという気持ちでいました。 その後、進む道を選択する機会にぶつかりました。その時、自分の選択肢の中にその夢の道も含めて次の選択をした結果、進みたい道にたどりつく事ができました。この経験から感じた事は、細かい事は気にせず、求めず、1度駄目でも諦めたくない、とにかくやりたいと思い続ける強い意思、運(タイミング)、思っているだけではなくやってみる、行動(アクション)、が必要だと感じました。そして、はじめ別の道に進み、夢とはまったく関係無いと思っていた事でしたが、それが無駄ではなかったと感じました。何かしらの経験は違った形でも絶対役に立つということを感じました。私も、平等じゃなく理不尽な事って沢山あって嫌になりますが、かすかなチャンスを掴めるかはやはり運が大きいと感じます。進めた時はそこからどう頑張るかと世渡り上手かで、進めなかったとしても、その経験は無駄にはならないと思います。はじめは、最終的にどうなりたいなんてそんな大層なことではなく、純粋なやりたい気持ちが重要だと私は思います。それで向いてなかったら違う道に進めばいいのではないでしょうか?

noname#246720
noname#246720
回答No.4

誰かに相談して、頼っても、結局のところ自分を救えるのは自分しかいません。 まずはそれを自覚するところから始めるべきだと思います。 私は2年前に長年夢見てきたことが叶ったのですが、そうなったらなったで今の地位をどう守るか、ここからどうやって上へ行ったら良いのか、そういった悩みが出てきました。 ですので質問者さんのお気持ちは少しわかるのですが… 確かに世の中は厳しくて残酷です。 でもその「世の中」には質問者さん自身も入っていますよ。 もし質問者さんが、ご自分以外の「才能ある恵まれない人」を全て救ってあげられるというのであればこれ以上申し上げる事はありませんが、でも、そんなことはないでしょう。 そりゃ、むやみに誹謗中傷したりする酷い人もいますが、万人に優しく平等に生きているつもりの人だって、日々色々な選択をしています。 例えば視聴率争い。 私は今テレビをつけていますが、一つの放送だけです。他の放送局は、今私自身が蹴落としている訳です。 それが不憫だからと言って、他の番組の視聴率を上げることは私にはできませんし、全ての番組を見る事もできません。 人気商売っていうのはそういうことです。 ですがそうやって「与える側」っていうのは、世間を愛さなければ愛されることができません。 努力し続けなければ努力を認められることもありえません。 成功を信じなければ成功をつかむこともできません。 ご自分のことではなく、世間で活躍している他の人を見ればわかると思うのですが、あまりネガティブにやっていても人はついてきませんよ。いくら才能があっても。 技術的な部分が素晴らしいだけの人よりも、多少技術が劣っても前向きに一生懸命で誰からも愛されるような人の方が、見守ったりその人のためにお金を支払いたくなるのではないでしょうか。 ご自分のことだけじゃなくて…もっと他人から学ぶ姿勢を持つと少し楽になるかもしれません。

  • Oby_st
  • ベストアンサー率11% (26/233)
回答No.3

・いつかプロマジシャンになりたいなって思っています ・プロの方に「君は最終的にどうなりたいの?」と聞かれると混乱してしまい答えられないんです。 少し厳しいこと書きますが、貴方の夢は漠然とし過ぎです。 夢って長く追い続けることに価値があると貴方は思っていませんか? 今のままでは「大きくなったらサッカー選手になりたい」と言ってる小学生と一緒ですよ。 本当に夢を実現したいなら、"いつか"じゃなくて、"○○年後までに○○する"という明確な目標を立てること。 そしてそのハードルがクリアできなかったら夢をすっぱり諦めるくらいの危機感を持つこと。 他人や社会に厳しく、自分に甘い考えは捨てて シビアに今の自分と向き合わないと、夢はいつまでたっても夢のままです。

回答No.2

あぁだのこうだの言ったってなるようにしかならない。前向きに突進してください。応援しています。

  • zz400n
  • ベストアンサー率14% (351/2354)
回答No.1

なぜ周りの人頼りなのでしょう? ~が応援してくれないとか ~から否定的な事言われた 等自分の夢をかなえたいのであれば周りではなく自分を磨くべきです。 一流と言われる人は夢に対しての迷いがないのです。 それに自分の夢をかなえられない事を人のせいにはしません。 夢に対しての迷わない信念が無いとすれば、諦めて別の道を進むべきです。 そのように迷われている状態では夢に進んで行ってもすぐに周りのせいにして諦めてしまうでしょう。 「なんで世の中って残酷で不平等なんでしょう? 人によって芽生えるまでの時間が違うんでしょうか?最後まで努力し続けた人が勝ち抜くのでしょうか?」 努力した人間が100%報われるとは限りません。 結果には運等も関係してきます。 しかし、本気で努力していない人間は夢を掴むことはできません。 お金で買える偽りの夢ならばもてますが、お金が無くなればそれまでです。 自分の夢を信じて歩き始めるのも良し、諦めて別の道に進むのも良し しかし、まわりや世の中のせいにして立ち止まるのは考えが甘いのですよ。

関連するQ&A

  • 将来の夢

     趣味でマジック(手品)をやっている大学生です。僕は、小学校の頃からマジックが趣味で、本格的に始めたのは高校生くらいの頃です。いつの間にか、趣味というよりマジックは趣味の領域をこえているみたいですが(笑)。 そして、とあるマジックの小さな団体に入っていまして、ほぼ全員が「趣味でマジックやってます」という人たちです。その中の一人に、「プロになんかならないほうがいい」とか「あんたになれるわけが無いんだから、まあ若いから夢を追うのはいいけどね」「血迷ってもプロにはなるなよ」などとマジックのバーで言われまして・・・。その人は基本的には気さくでいい方なのですが・・・。もちろん、マジシャンも俳優さんや芸人さんと同じで、特別な資格はいらないものの、プロと呼ばれるようになるには弟子についたり「日本奇術協会」という団体で面接等を受け、合格しないと「私はプロマジシャンです」と胸を張って言えない世界なのです。  そもそも、マジックの世界は厳しく、難しい世界なのです。同じ団体の人に夢を否定されて少しショックというか・・・。なんだか、「プロになんてなろうと思っていた自分がバカみたいだ」と時々思います。そして、近くにマジックのバーがあり、そこにはプロの方がいて、そこの店員になればよりマジックも上達し、プロが居るので世界が広がりやすくなるのですが、どうもそこの人たちは好きになれず、というのもダメ出しがとてもきつく、冷たい面を持っていて、以前に「ここで働かせてもらえませんか」と聞くと「大歓迎だけどひょっとしたらマジックが嫌いになるかもしれないよ」と言われ、キャンセルしてしまいました。僕の目指す方向性と、その方たちのマジックの考え方が違い、自分たちの考えを押し付けてくるので・・・。どうしてもプロになりたいんです!でもどうすればいいのか、・・・。

  • 将来の夢について

    こんにちわ、何度も質問させて頂いております。 その度にお世話になり、いつも回答有り難う御座います。 今回、相談も兼ねての質問なんですが、 部活動や趣味などで楽器やボールなどを触った事のある方は、 一度はプロの道って考えた事はありませんか? 僕なんて単純で、漫画が好きで漫画家になる!など、 その時の趣味などによって将来の夢が変わります。 勝手ながら僕はサラリーマンなどの会社員に昔から興味がありません。 なので、その時の趣味などによって将来の夢が変わるのは、 普通ではない職業に就きたいからなのだと自己解決しております。 しかしそれは全て狭き厳しい道なのですよね。 今、僕はバンドをしています。 また同じような形になっているのは分かっていながらも やっぱり音楽の道に行きたいと思ってしまいます。 音楽は昔から好きなので尚更です。 一度は音楽・ダンサー・俳優・アイドル・漫画家・声優・スポーツ選手など、 将来それで食っていきたい!と思った方は多分多いと思います。 そこで質問なのですが、 1))今でもその夢を追いかけていますか? 2))ちなみに今はどんな職業についていますか?(フリーターも可)理由もお願いします。 3))夢を諦めた方にお聞きします。夢を諦めたきっかけと諦めた時の年齢を教えてください。 4))夢を追っている・追っていた方は学歴はどこまでですか?(高卒・大卒・高卒から何年フリーターなど) 5))練習時間など、その夢に費やしていた時間は一日何時間くらいですか? 是非、他にも皆様がこれだけは言っておきたいなどあれば教えてください。 実体験でも何でもいいです。 同じ夢を追っている・追っていた方の意見、思い出(体験)、気持ちなど知りたいのです。 迷っている時点でいけないのはわかっています。 人生一度きり。全てを夢にかけるのも、諦めて安定した職に就くのも、夢が実るのも自分の人生です。 でも生きていくためには(老後などで)夢を諦める覚悟も必要です。 勿論、続ける覚悟も必要です。努力は実る。わかっています。 それでも皆さんの意見・実体験が聞きたいのです。 僕は夢を追いかけるのはいい事だと思います。 皆が夢を諦めていたら芸能界・スポーツ界・音楽界などが無くなってしまうのですから。 でも夢を追う人が進路や将来に迷うのは当たり前だと思います。 夢を追う皆が思う事かと思います。 長くなりましたが、ぜひともお答えお願いいたしますm(__)m

  • 将来の夢について

    家族や友人、担任の先生などに相談しましたが、それ以外の回答者様にアドバイスをいただきたいと思い、質問させていただきます。 私の将来の夢は、自分の作った物語を世の中に出すことです。 幼い頃からの目標で、自分の作り上げた物語を世の中に出すことでした。 中学まではそれもただの夢物語としてとらえていたのですが、高校生になり、将来のことを考えなければならない歳になり、改めて自分の作品を出したいと本格的に考えるようになりました。 小説家、ラノベ作家、漫画家、色々考えました。 ここに質問させていただく前に、両親に相談してみたところ、やはり「何をするにも才能の問題」と言われてしまい、「私にそんな才能があるのか…」と。 漫画家さんや、小説家、ラノベ作家その他の自分の作品を世の中に出せている方々は、何か輝く才能を持っているのだと思います。 私には、その才能があるのかないのか、まだ分かりませんが、ないのではないか、と日々不安に思っています。 才能がなかったと諦めるのは嫌なので、自分で漫画家などになる方法を調べましたが、よく分からず…。某サイトでは、「新人賞などに送ると、こてんぱんに言われるがためになる話も聞ける」と書いてありました。こてんぱんに言われて諦めてしまうようでは、だめですよね? なんでも中途半端で器用貧乏な私が初めて、これになりたいと長年思い続けている目標なのであきらめたくありません。 やはり一度、こてんぱんに言われるのを覚悟で新人賞などに応募してみるのが一番なのでしょうか? それとも、他の方たちに見せてみるのが最初でしょうか? アドバイスお願いします。

  • 人生相談、自分を持つ

     何度もお世話になっています。 24の男です。  趣味でマジックをやっていて、高校の頃は本気でプロになりたいと思っていました。しかし、色んな方に出会い、視野が広がり、いかに厳しい道か、世間が広いか思い知り、現実を見て「プロじゃなくてもいい、上手くなって一生続けられればいい」と思うようになったんです。    躁うつ病という、気分の浮き沈みが激しい病気で大学を辞め、行き過ぎた言動をしてしまって信用をなくし、マジックを見せるバーで働きたくも働かせてもらえず、また、アルバイトすら厳しい状況なので路上でマジックを始めたんです。 後輩や友人が、プロマジシャンの生徒になったりお店で働き出して、普通じゃ知ることのできないマジックを知ったりして、正直今でも「あーあ、あの子はいいな」と嫉妬するんです。  ただ、大学に入る前に「どこかでマジックをして、個人でマジックショーの依頼を受けるんだ!」と決めていまして、気がつくと人前に出るのが苦手だった僕が街中でマジックをして、「いついつに余興でマジックしてください」とボランティアや、お金を頂いて依頼を受けるようになったんです。 もちろん、まだまだ課題はありますが、「自分自身と比べると、成長したんじゃないか?」って思うんです。 いつもいつも、マジック以外のことでも、人ばかり見て「ああ、あいつはいいな、器用だし、俺みたいに馬鹿じゃないから信用も失わずにマジックバーで働けてる」「あいつは都会に住んでるからプロに教われる」「あいつは頭がいいからいい大学に行ってる」とかです・・・。  きっと、子供の頃から親に否定ばかりされ、自分で自分を低く見る、ダメだと思い込む癖がついてるんです。今書いている最中でさえ、文章が否定的ですよね。 「俺は何をやってもダメだ、失敗ばかりで人に迷惑かけて、才能がない」って。 もっと、先に書いたように「自分は自分なりに前進してるじゃないか、頑張ってるじゃないか」ってほめればいいんでしょうか? なんでこう、人とばかり比べては落ち込み、さらに人と同じ事をしたくなるんでしょう? どうすれば、マジックに関してですが「なんで俺は恵まれてないんだ?あいつはいい道を進んでるし、マニアックなマジックを教えてもらってる、いいなあ」って羨まずにすむんでしょう? どうすれば人生を楽しめるでしょう? 

  • 人生相談、素質、才能

     趣味でマジックをしているものです。 別にマジックに限ったことじゃなく、世の中には本気で打ち込めるもの、趣味を持っている人はいますよね。 24年間生きてきて、「これだ!」と自分でも納得の行くレベルまで行った趣味などがないんです。 手品に関しても、やっている年数だけはいっちょ前なのに、全く上達しません。 長い目で見ると、また、比較対象を自分にすると伸びていることは伸びているんです。 ただ、「環境が悪いから」「センスがないから」って周りのせいにしては落ち込むという、最低な人間なんです。  自分の才能を探すためにイラストの模写の練習をしたり、小説を書いてみたりしましたが、中途半端で、唯一、イラストに関しては褒められるまでになったんです。 ただ、隣の芝生が青く、「あの子は何をやっても器用だ。だから何をやってもすぐ習得できるし、才能があるなあ」「あいつは自分の書いた話がミュージカルになってテレビで放送されてた」「彼は○○で○位っていう実績がある」などです。 所詮は、そういった結果、評価はおまけであって、大事なのはどれだけ頑張ったかだと思うんですが、世の中結局結果ですよね?  「やっぱり結果なのか?目に見える結果が大事なのか?結果がないと評価されないのか?」という考えと「いや、自分自身がどれだけ頑張ったかが大事だろう」という2つの考えが交互して混乱するんです。  同じくマジックをしていて、後輩がどんどん、プロの方に教わるようになって、僕は事情があって遠くに住んでいるのでそういう機会が少なく、「あれ?前はあんなだったのに、いつの間にか追いぬかれた・・・。おれもああしたいのに、すぐにはできないし。というか自分というものを持ってないから嫉妬したり怖くなるのか?」と何度も自問自答してはまたしても環境のせいにして自分の道を探そうとしない自分に対して自己嫌悪・・・。  なんの世界でも、世の中どうなるかわかりません。 高校生の時は手品をするときは緊張しすぎて声が出なかったのに、自分なりに場数をこなして、同窓会では友人に「声も大きいし、上手くなってるじゃん」と驚かれたり、自分で路上でマジックをして依頼を受けて自分でお金をもらってマジックショーをしたり、昔の僕じゃ考えられないことができるようになってるんです。 自分を変えたくて空手を始めたんですが、「自分のペースで頑張ればいい」、でいいのでしょうか?  良くしてくださるかたに相談したら「センスは磨くものだよ」って・・・。 ということは、自分の中の原石をいかに自分で磨いてやるかってことでしょうか?

  • 将来の夢と焦り

    将来の夢があります。イラストレーターです。 今は美術系大学に通っています。夢に向けて努力しなければいけない!という気持ちは人一倍あるのですが、悪いイメージが頭から離れず、なかなか集中出来ません。将来に対して焦りばかりが募り、悩んでいます。 私は特に才能があるとはいえない凡人なのですが、イラストレーションは本当に好きですし、才能とか適性とかいった言葉にとらわれずに努力を重ねて夢を叶えるつもりです。そのためには大量に制作しなければならないのですが、制作しようとすると、以前失敗した時のイメージや、才能がない者が制作しても無駄、というような言葉が頭をぐるぐる回るような状態になってしまいます。それでも制作はしますが、不安が強いときは手も震えるし、軽くパニックのような状態になるので困ります。 もっと自信を持ち、平常心で将来の夢と向かい合えるようになるにはどうしたらいいでしょうか。やる気はあるのにくやしいです。時々過食に走ることで乗り切ったりしてますが‥(^^;)それもどうかなと思うので もしアドバイスなどありましたらよろしくおねがいします。

  • 人生の大切な相談

    現在20代最後の歳を過ごしています。正直、過去も現在も自分自身のことを幸せ、楽しかった人生とは思えません。 振り返ってみると私の人生は タイミングと間と運の悪さ。そして、人との出会いは最低。 と振り返ります。 高校受験で挫折。高校では初めに出会ったクラスのやつのせいでその後の生活もボロボロ。思えばその出来事からどうやって人と親しくなればいいのかを知らずに現在まで生きてきてる気がします。また、人との壁を知らずに作ってるとも思います。友達も多くはありません。 恋愛も当然うまくいきません。世の中のモテる人間を恨んだりしました。 就職も1番初めはブラック企業。ここでも自分の人生を恨みました。 努力しても報われない。残念だ。 最近総括して物事を考えると上で述べたような自分の人生。そして、思いました。 俺はなんだかんだうまくいくやつ。 なぜか人から好かれるやつ。 努力が認められるやつ。 こんな類いの人間が嫌いだと。 こんな自分では人の幸せも祝ってあげられない。なんて情けない人間になってしまったんだ。 そう思うと、もう自分がどんな人間か?これからどう生きていくのか? そして、これからの人生楽しく、幸せになれる気がしなくなりました。 人間として壊れる前になんとかしたいと思ってます。誰か救いの道を教えてください。

  • 将来の夢がない

    僕は13歳でYoutube活動をしている中学生です 小学6年生の時に中学生になったら本気で夢中になれるものを作った方がいいと聞いたので親にPCを買ってもらい本気でYoutubeを始めました 今はまだYoutube歴2か月くらいで登録者260人くらいです 自分は編集をやってて楽しいしコメントなど貰うと本当にYoutubeをやっててよかったと思えます。 で本題なんですけど僕はこの活動を一生続けたいって思ってます 将来的には仕事をしながら趣味でYoutube活動を続けれたらいいな~って思っています でもそのYoutubeは趣味でやろうとしてるんですけどよく学校で将来の夢とか言われるときに何を書けばいいんだろうなっていつも思います 皆なにかしらの夢を持ってるのに俺だけマジで将来の夢がないです Youtuberを将来の夢っていうのはなんか恥ずかしいしとか思っちゃうんですよね…でも恥ずかしがってたら夢なんて叶えられないですよねー どうすればいいんでしょおおおおおおお…

  • 夢を諦めるきっかけはありましたか?

    転職活動中です、自分がやってみたい職業があるのですが、ことごとく不採用になっています。 よく、諦めなければ夢は叶うと言う人がいますが、私はあの言葉が大嫌いです。だって、世の中には沢山夢が叶っていない人がいますよね。 すぐに諦める人もいますが、根気強く粘るとしても、皆さんどれくらい諦めめないで頑張っているのかなと思いました。ちなみにデザイン関連の仕事をしたいのですが、今後は趣味でやろうかなと思っていますが、なかなか踏ん切りがつかないです。何か自分が駄目人間のような気がしてモヤモヤしています。 皆さんの中で、私は自分の夢諦めたけど、そこそこ充実した生活送っているよっていう人いたら教えてください。あと諦めたきっかけも教えてくれたら幸いです。 その経験談を励みに今後の人生考えてみようかなと思います。

  • 若者に将来の夢を考えさせるのは残酷ではないですか?

    若者の理想とする職業はたいてい競争の高い職業 か高い能力を求められる職業で、若者の多くは 将来それを実現させることができません。 自分の限界を知って、これまでやってきた努力が 報われなかったことに絶望することになるでしょう。 思想家のルソーも人間が不幸なのは能力を超えた 欲望を持ち、力と意思を等しくさせないからだと 指摘しています。 教育において早くから若者に将来の夢について 考えさせるのは残酷ではないでしょうか?