• 締切済み

DVの様な事をする彼氏と別れたいのに別れられない

kimamaoyajiの回答

回答No.1

2,3年でいいから海外、ニューヨークや、ヨロッパに留学等で移住してその間帰ってこない、そのくらい離れていると、お金がかかりすぎて、ちょくちょく会えないので、相手が他の女性にうつるでしょう。それから帰ってきても24位だし、海外だと彼がどうだの考えている余裕が無いでしょう。 貴方が踏ん切りが付けられないので、それくらいでないと無理!! パテシェの修行でも無いでも良いですから、会うこと自体が物理的に無理な方が良い。

関連するQ&A

  • 試されている?DVなの?

    20代後半の女です。 大好きな2つ年下の彼氏がいます。 お付き合いして9か月、時に喧嘩しながらも、順調に仲良くしています。 その彼がこんな発言を数か月前からたまにします。 『俺は○○を束縛するし、軽いDVだけどそれでも愛してね。』 その発言を初めされた時は、 『え?殴るの?いやだよ、キライになる』と軽くかわしていました。 確かに、束縛・嫉妬・Hへの執着と軽くDV疑惑的な要素は見受けられます。 束縛は、男がいる場所に行かないことや、男と2人で遊ばないこと。 女友達でも何時に帰るか報告すること。 これは、私に数人の男友達がいるのでそこから始まりました。 あとたまに、携帯をチェックされます。 やましいコトが無いので、それは好きにさせてますが、正直気持は良くないです。 しかし、一緒にいる時は私の意見を優先してくれていますし。 私が機嫌が悪くなると、私の機嫌をとってくれます。 喧嘩になっても私が正しい時は折れてくれます。 なので、一緒に過ごしている時間で見る限り そのようには感じないのですが、 彼は時折電話で喧嘩になると『会ってたら殴ってるぐらい腹が立つわ』など口に出します。 私が『え?じゃぁ、応戦しちゃうわ』と軽く返すと。 『いや、マジだし、俺はDVだしね、それでも別れないでね。』と言われました。 少しこのように DVを肯定されると 女性として危機感を感じてきました。 彼を好きなだけに、この部分がひっかかります。 彼に何度か『そのような言葉は言わないで、凹んじゃうからさ』と伝えても。 『でもDVだしな~怒らさないようにしてくれたら問題ないじゃん』と返されます。 何度か今まで喧嘩別れになりそうだった時に いつも向こうが『ごめん、意地張るのは互いによくない、キライだったら諦めるけどどうなの?』と連絡が来て、仲直りのパターンです。 そいうコトが何度もあったので、 私的には[不安にさせたから甘えてるのかな?]とも思ったりもするのですが、 最近一層このような発言が増えてきました。 それと同時に『絶対離れないって約束して』『俺にはお前しかいないからね、だから喧嘩しても離れないでほしい』と言われます。 試されているのか… ほんとうにDVなのか… もちろん、まだ殴られたことなど一度もないです。 喧嘩したら私の口が立つ為、そのうち殴っちゃうかも。。。などは言われています。 なので、喧嘩しても、なるべくヒスにならないようには私も気をつけるようにしてはいます。 彼が好きですが、DVならば対処はあるのでしょうか? また、皆様から見て、彼はDVでしょうか?

  • デートDVをどうにかしたいです

    僕は今高校生でデートDVの加害者です 彼女に言葉の暴力や暴言を吐いてしまいます 束縛もしています。 正直自分でもだめだと思いますし こんなことしても嫌われるだけとわかっています 彼女に依存しすぎだとわかります 迷惑かけて苦しい思いをさせているのが とても苦しいです でも何か気にくわなかったらスイッチが入り ドンドン彼女を攻めてしまいます 感情に身を任せてしまうんです 彼女とは遠距離でメールや電話しかできないのですが それが原因で彼女に別れを告げられ 音信不通で先日やっと連絡が取れました 彼女を幸せにするには別れるしかないのでしょうか あるサイトをみたところDVはなおせないと書いてありましたが 僕はずっとDV加害者として生きていかなくてはならないのでしょうか この先この性格のまま結婚などをして子供や妻に手を出したり 暴言はいたりしてしまうのではないかと思うととても怖いです 心配性で束縛してしまったり暴言を吐くのをなおすなんて とても難しいとわかっています でもこれ以上好きな人や大切な人を傷つけたくありません 何か方法があれば教えていただきたいです

  • DV彼氏について

    私には一年程付き合っている彼氏がいます。その彼氏は束縛が強くて、LINEの男友達がいたりするとブロックされたり喧嘩すると殴ってきます。 あざばかりあります。 彼はとても過去を気にする性格で よく過去の彼氏の事で喧嘩になります。そのたびに暴力です。 一回お前とは付き合ってられないと言われ振られて別れた事があります。でもふったくせに泣いて謝ってきました。私はその時は断りましたがずっとモヤモヤしていました。 連絡してはダメだとわかっているのに寂しい気持ちや好きな気持ちを抑えられずに私の方から連絡してしまい結局また付き合ってしまいました。 なんで暴力や暴言までされているのに嫌いになれないんだろうって毎日毎日辛いです。 今は暴力は減りましたが暴言がひどいです。 暴力の事を友達にも相談していました。当然友達は戻ることに反対です。 友達に戻ったことは言ってないです。そんな事知ったら友達は離れていくし、当然私の家族も反対です。 私はこのままじゃいけないとわかっているのにそれがなかなか行動に移せません。 本当に毎日毎日辛いです

  • 彼氏のDVは治すことが出来るのでしょうか?

    すいません。彼氏=僕です。 順風満帆で結婚に向かって二人で進んでいると僕は信じていました。 でも彼女は浮気をしていました。詳細はこちら↓ http://okwave.jp/qa5067570.html 先週、別れ話をした時にどうしても許せなくて彼女を殴りました。 先週から今日までの1週間の間に彼女に寄りを戻して欲しいとお願いされました。 正直悩んでいます。 彼女が反省してくれているのであれば寄りを戻してもいいかな?と思っています。 でもその反面で、DVをしてしまうほどに感情を苛立たせ、僕を追い込んだ彼女を許したくは無いです。 許せる自身もありません。 そしてなにより、DVをしてしまった自分自身を許したくないです。自己嫌悪の毎日です。 最低限、彼女と寄りを戻すならもうDVなんてしたくないです。 病院で治療を受けようかと考えていますが、具体的にはどのような治療になるのでしょうか? 現在治療中、もしくは治療をした事のある方などからお話を伺いたいと思います。 <気にしているポイント> いくら自己嫌悪しているといっても家に篭っているわけではないです。 社会人ですし当然仕事をしています。要するに四六時中反省しているわけではないです。 その事柄に関連することを思い出すと気持ちが浮き沈みする程度で、それ以外はいたって普通の状態です。 薬を飲めと言われそうですが、そういう状態で毎日安定剤とかを飲む必要があるのでしょうか? ※既に心療内科にかかっていて、感情が高まった時用に安定剤は常備しています。 (ちなみに彼女を殴った時は処方の限界量を飲んでも感情が抑えられませんでした。)

  • 9つ年上の彼氏

    昨日こういう質問をした者です。 http://okwave.jp/qa/q7618540.html 二日後に彼氏と会う約束をしています。ちょっと喧嘩になったから連絡来るかわかりませんが…。 でも私としてはまだもやもやしてるし、会っても心から楽しめないと思います。 彼氏の性格は変わらないと半ば諦めの気持ちになってるので、連絡来ても返したくないという気持ちになってます。 でも彼は去るもの追わずと言っていたので、連絡来ても私が返さなかったらこれで終わりだと思います。 しかし、こういう形で終わっても良いのかという思いと、彼女に対して失礼な発言をしたから無視されて当然だという思いが混ざり迷っています。 ここで無視して終わったら本当にそれまでだったとは思いますが。 完全に嫌いになった訳ではなくまだ好きという気持ちはあります。でも前と違うのは彼への信用を失ったという事。 ただ会ってしまうとまた気持ちが揺らぎそうで恐いんです。 淡い期待を抱いてまた悲しい気持ちになるのは目に見えてます。 私が取るべき行動は、会わないことなんでしょうか。それとも他に取るべき行動はあるでしょうか。 すいません、自分の事となると判断が鈍るのでアトバイスをお願いします。

  • 9つ年上の彼氏

    こんばんは。 昨日こういう質問をした者です。 http://okwave.jp/qa/q7618540.html 二日後に彼氏と会う約束をしています。ちょっと喧嘩になったから連絡来るかわかりませんが…。 でも私としてはまだもやもやしてるし、会っても心から楽しめないと思います。 彼氏の性格は変わらないと半ば諦めの気持ちになってるので、連絡来ても返したくないという気持ちになってます。 でも彼は去るもの追わずと言っていたので、連絡来ても私が返さなかったらこれで終わりだと思います。 しかし、こういう形で終わっても良いのかという思いと、彼女に対して失礼な発言をしたから無視されて当然だという思いが混ざり迷っています。 ここで無視して終わったら本当にそれまでだったとは思いますが。 完全に嫌いになった訳ではなくまだ好きという気持ちはあります。でも前と違うのは彼への信用を失ったという事。 ただ会ってしまうとまた気持ちが揺らぎそうで恐いんです。 淡い期待を抱いてまた悲しい気持ちになるのは目に見えてます。 私が取るべき行動は、会わないことなんでしょうか。それとも他に取るべき行動はあるでしょうか。 すいません、自分の事となると判断が鈍るのでアトバイスをお願いします。

  • 彼氏と別れたい!どうしたらいいですか?

    以前、http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2170703で質問させて頂いた者です。 あれから、なぜか彼に上手く丸め込まれ「付き合い続けてくれるなら、訴えない」と言われました。 どうして、彼にこんなこと言われてまで付き合わなきゃ行けないのか、納得できません。 彼とは付き合って2年程経ちます。 付き合い始めの頃、彼は私の家(一人暮らし)に転がり込むように住み始め、嫉妬、束縛が激しく、一時期は仕事を辞めさせられ軟禁状態でした。 そんな生活がイヤになり、彼に「別れて欲しい」と言ったところ 逆ギレされ「訴える!」や「この世で生きていけないくらいメチャクチャにしてやる!」などと脅されました。 彼は私が「別れる!」と言うと、手に追えないくらいキレてきます。 喧嘩して、言い返そうと余計にキレだし、怒鳴りだし、いつか殺されるんじゃないかと思うくらい怖いです。 彼は「絶対にお前と結婚する!」と言ってきます。 「もし、お前が違う人と結婚したらメチャクチャにしてやる!」まで言われました。 彼は自分の思った通りに行かないと汚い手を使ってでも、 思い通りにしようとする所があります。 過去のことなので、どんな手を使ったのかわからないのですが、 何度も成功しているみたいで「思い通りに行かなかったことはない!」と 自己中心的な考え方をしています。 もし 私が他の人と結婚したら…  私は復讐されると思います。。。 彼は本当に復讐をする人間なので、私は彼と別れるのが怖いです。 彼が私のことを嫌いになるまで付き合っていくしかないのでしょうか? 彼と別れるにはどうしたらいいのでしょうか? できれば綺麗に別れたいのですが… もう、彼と付き合っていくのが辛くなりました。 かなり辛いです。毎日胃が痛いです。助けてください。

  • デートDVについて。

    こんにちは。 今回質問させていただく内容は加害者の意見になります。 もしかしたら偏見や他の加害者被害者の方を不快にするかもしれません。 その場合はどんなご意見でも受けます。 僕は3ヶ月ほど前まで彼女がいました。 喧嘩もしましたがそれなりに仲良くやっていました。 しかし別れてしまいました。 理由は私のデートDVです。 束縛、独占欲、罵声、遠距離恋愛で直接会うことは半年に一回程度で その時はとても仲良く出来たのですがskypeなどで話すとき 自分の納得いかないことが増え怒りが爆発すると人が変わったかのように 彼女に怒鳴り散らし泣かせてしまうこともありました。 今、考えてみればとても些細なことであんなに怒ってしまうのは僕は頭がおかしいと 思うほど怒っていました。 自分のデートDVは分かっていて彼女と別れた方がいいというのは分かっていたのですが 彼女に当時依存していた僕はそんなことできませんでした。 別れる際、2度と関わりたくないと言われメアド変更着信拒否で関係を完全に絶たれました。 別れて彼女は幸せになれただろうと思い悩んだ日々もありましたがここまで過ごしてきました。 その生活の中で新たに恋をしてしまいました。 とても好きで毎日その子のことを考えています。 しかしその子のことを考えるたびに僕では幸せにできないという考えが浮かびます。 もし万が一付き合えたとしてもデートDVがまた出てくれば必ず別れることになる。 また人を不幸にしてしまう。 そう思うと関係を絶ったほうがいいのではないかとも思いましたがそんなことできませんでした。 毎日毎日もしデートDVをしてしまう性格が治れば独占欲や束縛がなくなればと思います。 デートDVや束縛独占欲などこれらで加害者になってしまった方に質問です。 これらは治すことができるのですか?もし治せるのならどうすればよいですか? 病院や施設、自力で治す方法なんでもよいです。 教えてください。

  • デートDVの元彼を変えたいです

    私にデートDVをしていた彼氏が居ました。 周りの友達に、彼氏はおかしい。危なくなる前に はやく別れな。 と言われて 私も別れを決意し、別れました。 もうこれでスッキリ終わったと思った後に 色々事件がありました。 本当にストーカーとかで警察に相談しようと思いましたが、 彼の人生をめちゃくちゃにはしたくないし、 できれば大事にせずに、問題を解決したかったです。 彼は親の前で良い子ちゃんなので、できれば彼の親とかにも 知られずに問題が解決すればいいと思いました。 でもどうにもならず。 双方の親の話し合いになることになりました。 正直、私は一度彼を愛したので嫌いにはなれません。 もしかしたら、彼は私を最初から好きではなく、ストレスとはけ口 として近づいたのかもしれないです。 どんなひどい言葉を言われて、どんなひどい事をされてたとしても、 彼が可哀想だと思ってしまいます。 本当の愛情や友情をしらないまま育ったんだな。 って思います。 だから彼に変わって欲しいです。 私と真逆でした、 私は今まで色々な人に支えられてきて、人は一人じゃ 生きられないって思ってます 本当に誰かを信用したり、好きになったり、 支配下におくこと、束縛する事だけが恋じゃないって 避妊に協力しないで、女の子にいつか可哀想な思いさせるんじゃないかって 一人で生きるのには限界があるから、他人に頼ることも知ってほしいと思います。 最後に会うとしたら、なんて言ったら彼は変わるのか、 変わってほしいって気持ちが伝わるのか、分かりません。 こういう人はもう変わらないのでしょうか? 彼には彼で幸せになってほしいです。 私もこの恋愛があってよい教訓になったと思います。 彼の事を思うなんて私もおかしいのかも知れません。 こういった経験があるかた、また自分がDVをしていた方 どうしたら変わったのか、 どういう気持ちだったのか 是非教えてほしいです、アドバイスが欲しいです。

  • キレる彼氏と別れたいです

    http://okwave.jp/qa/q8393715.html http://okwave.jp/qa/q8399802.html で質問したものです 1年間彼の言動行動で悩みそのたびにここで何度も相談させていただきました。 彼に今日連絡したところ「お前なにか言うことないのか?」「まずこの間のことで謝るべきじゃないのか?」と全て私に非がある上で自分の気持ちが収まらないからもう一度謝れと言われました。 前回の質問でもいろいろ相談させてもらい私はこんなにキレる彼でも支えて行きたい一緒に頑張っていきたいと思っていました。 しかし見た目が重要発言やお前の気が強い性格治らないなど全て否定する彼に本当にがっかりし今は少し冷静に彼をみることができ本気で彼とはやっていけないと確信しました。 しかし今すぐに別れると言えないですが徐々に気持ちを離していこうと考えています。 最終的には自分で決断をし別れを言わないといけないとわかっています。 皆様からのご意見を少しでも頂きたく最後に投稿いたしました。 宜しくお願い致します