• ベストアンサー

無くし物を、見つけ出す方法を教えて下さい。

sirosuketinの回答

回答No.6

あなたに出来ることはない。

noname#231355
質問者

お礼

ありがとうございます。 おっしゃる通りです。

関連するQ&A

  • 外出先での携帯電話の電池切れ

    新機種の携帯に換えてから、外出先で携帯電話が電池切れになることが多くなってしまい困っています。 そこで、電源なしで外でも充電できるようなものがあったら教えて頂きたいのですが・・・よろしくお願いします!

  • 紛失…あんしん保証パック

    私名義で購入した携帯を彼氏が酔っ払って紛失してしまいました。。 翌朝拾ってくれたのであろう人から私のソフトバンク携帯に電話がかかってきていたのですが 祝日の朝6時はさすがに電話に出る元気がありませんでした。。 (その時は紛失したことは知りませんでしたので) そこで昼行方不明の携帯に電話をしたら 電波がない、もしくわ電池がないと言われてしまいました。 それからしばらく経ってからもチャレンジしてみましたがどうやら電池切れのようで… なので電波を利用した捜索サービスは使用出来ません。 買ってからまだ1ヶ月なのでかなり悔しいです…(涙 初月無料ということで23日まで安心保障パックに加入中です。 機種は810Pなのですが、この場合安心保障パックを使用しての台替えはいくらかかるのでしょうか? ご存知の方回答宜しくお願い致します…m(_ _)m

  • 携帯電話の充電

    携帯電話DocomoのP502iを使用していますが、電池残量がゼロになる前に充電すると、どんどん充電残量の認識が少ない量で感知されて電池切れが早くなるとききました。 昔の携帯電話は、残量を放電(?)して、新たに満タンに充電できたのですが、最近の携帯はできないのでしょうか?残量が少なくなって外出するには途中で電池切れになりそうで不安な時など、放電して充電したいのですが・・・。機械オンチなのでさっぱり分かりません。 もう1つ電池パックを買うほどまで利用していないのも現状です。どなたか教えていただけませんか?やはり電池パックを購入したほうが良いのでしょうか?よろしくお願い致します。

  • ipod nanoの外出先での充電切れ→充電について

    ipod nanoが外出先で充電切れになった場合、 携帯のように電池で充電できる持ち運びできる機械はありますでしょうか? もしくは、MDプレーヤーのように、乾電池アダプターのようなものがサードパーティから出ていないのでしょうか? もしご存知の方、教えてください。お願いします。

  • 大四切サイズのポートフォリオについて

    写真のポートフォリオを制作しようと思っています。 作るのが初めてで要領がよくわかっていないので 教えていただけると助かります。 ポートフォリオのサイズで大四切(11×14インチ)サイズが よく使われているかと思うのですが、 デジタルでの写真でポートフォリオを制作する場合、 どのようにそのサイズのポートフォリオを使うのが一般的なのでしょうか? 今まで四切や四切ワイドで写真をプリントしてもらうことが多かったのですが、 四切ワイドの写真は大四切のファイルでははみ出してしまいます。 プロラボで大四切プリントの値段を見たところ値段も張るように思えたので、 すべてを大四切にするのは現時点では難しい状況です。 四切ワイドを裁断したり、四切の写真を大四切のマットボードにいれて ファイルにいれたりするのでしょうか(マットについても何もわかっていません)。 実物を色々見に行けたらいいのですが、外出することがしばらくは難しい状況なので アドバイスもらえると嬉しいです。 それと、もし時間がとれた時にポートフォリオを見に行けるような おすすめの場所があればそれも教えてもらえると助かります。 自宅兼職場は東京台東区です。

  • 携帯を紛失しました。

    携帯を紛失しました。 今月の5日にauの携帯電話を落としてしまいました。気付いてから探しに行きましたが見つかりませんでした。公衆電話から電話をかけてみたらすぐに電話が留守番につながったことから電源が切れていることがわかりましたが前日に充電したばかりだったため電池切れというわけではありません。誰かが拾ったか落ちた拍子に電池がはずれたかのどちらかだと思われます。 携帯会社には既に手続きはとめてもらっており、警察にも届けはだしています。遺失物のサイトも毎日見ていますが見つかりません。 学生で一人暮らし、家に固定電話がないため非常に困っています。 そろそろ諦めて買うべきなのか(フルサポートに入っておりまだ2年たってないため違約金が発生します)それともまだ待つ価値はあるのか迷っています。 ちなみに安心サポートに入っておらず、アドレスなども預けてはいません・・・ もうちょっと待つ価値はあるのでしょうか?何か考えあれば教えていただきたいです

    • ベストアンサー
    • au
  • auユーザーの方に質問

    今年の一月に購入したA5403CAのバッテリーがボチボチ寿命のようなのです。とりあえず、電池の裏に電池の持ちがよくなる?とかいうシールとナノカーボンを使用してはいるのですが、ほとんど使ってないのに朝フル充電で昼に半分、夜はほとんどないという状態が当たり前になってます。(使い方は同じで、酷いときは朝フル充電で、昼に電池切れ一歩手前までいきます。) auの携帯を使用する以上、電池の持ちの悪さには悩まされると思うのですが、これに対しての対策でいいのがあったら教えてください。

  • 携帯をずっと充電しっぱなしにしたら。。。

    ずっと家において使っている携帯があります。 で、約1週間くらいで電池が切れるので充電をしているのですが、電池は、充放電を繰り返すと、1~2年くらいで、だんだん使用可能時間が短くなってきますよね。 家にずっと置いてある携帯に関しては、ずっと充電用のコンセントを指したままにしておいたほうがよいのでしょうか。 そうすると電池の寿命は長持ちしますか。 この携帯は使う頻度はかなり低いのですが、必ずONにしておかないといけないのです。 たまに、この携帯も外へ持ち運ぶこともあるのですが、外出用は基本的に別にあります。 充電用のコンセントをずっと指しっぱなしにした場合の利点、問題点、あれば、教えてください。 ちなみに、普通の電話の子機とかは、ずっと充電スタンドに置きっぱなしですよね。 同じ理屈で大丈夫なのかな?

    • ベストアンサー
    • au
  • 一眼レフカメラ(フィルム)の電池

    超初心者です。 一眼レフカメラ nikon f65 を使い始めたのですが、電池がすぐになくたってしまいます。 電池は購入時に同梱されていた「CR2-2BP」の新品を買ってセットしました。 昨日お昼ぐらいに電池をセットして、今朝8時頃に写真を撮ろうと思ったら既に電池切れでした。 カメラを使わない時は短時間でも電池を抜いておかなければいけないのでしょうか? またこんなに早く電池が切れてしまうのは正常な事なのでしょうか?教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 携帯を紛失(盗難?)しました

    3日にドコモの携帯電話を紛失してしまいました。 ただ、紛失した日は、朝に携帯電話を家に置いた後(私は最近携帯電話を持ち歩いていなかったので)、出先では一回も携帯電話を見ていません。そして夜の11時頃に帰ってきたら、置いておいた場所に携帯がありませんでした。 その日は朝に自宅に電話を置いてきた確かな記憶があったので、携帯に電話をしてみましたが繋がらず(圏外or電池切れの通知)、朝の時点で二本ぐらいしか電池が残っていなかったので「部屋のどこかに紛れているだろう」ぐらいの気持ちで寝てしまいました。 そして4日の夜、携帯電話に電話をしてみると繋がるではありませんか!びっくりしましたが2コールぐらいすると「都合により現在出られません」の旨のアナウンスが出てきてしまいます(この時点で電話口には相手がいますよね)。その後ずっと掛けつづけながら部屋中を探索しましたが見つかりません。しばらくするとただずっとコールが続くようになりました(着信後5秒で伝言メモが起動する設定のはずなのでこれもおかしいのですが)。 その時点で紛失or盗難を確信し、ドコモに回線停止を申請しました。ただ36時間程度使える状態にしてしまったので勝手に利用されていないか不安です。 しかし、家に携帯電話を置いておいて携帯だけ盗られるということはあり得るのでしょうか。家は田舎の平屋のため、人通りもなく、鍵も紛失し一箇所掛けていませんでした。ただ机の上に置いてある携帯電話だけ盗ることは考えにくいのですが…その他通帳、現金、カメラ等はすべて盗られていません。 携帯電話の紛失した可能性ですが、3日はいつもどおり携帯電話を持たない前提で行動していたので落とした可能性も薄いと思います。 過去にこうした事案は存在するのでしょうか。また、考えうる被害はどんなものでしょうか。 皆様ご返答よろしくお願いします。