• 締切済み

赤ちゃんの部屋について

来年2月に第一子が生まれる予定です。 産まれてくるのが待ち遠しく、今から少しずつ準備を始めていますが、赤ちゃん用の部屋について意見を伺わせてください。 現在2階建てのアパートの1階に住んでおります。間取りは2LDKです。 今は妻と2人なので、1LDKでの生活をしており、余っている1部屋を赤ちゃん用にと考えております。その部屋は6畳の畳部屋でリビングからふすま1枚で仕切られております。 掃除などの手入れや、使い勝手を考え、一面にタイルカーペットかEVA素材のジョイントマットを敷きつめようと考えております。 1階で畳が土台のため、防音はそこまで気にしていません。 ネットで狙いを付けた商品の値段は タイルカーペットが約1万円 ジョイントマットが約5千円 となり、金額的にはジョイントマットが優勢です。 赤ちゃんがメインで過ごす部屋の床はどういったものがおススメか、経験者の方にご教示いただければ幸いです。 ちなみに上記のどちらかを敷き詰めた上に触り心地の良い180×230くらいの大きさのカーペットを中央に敷く予定です。

  • 育児
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • satoklew
  • ベストアンサー率22% (87/385)
回答No.2

ジョイントマットおすすめです。 私も3歳0歳がおりますが、ジョイントマットを使ってます。 3歳にもなると走りまわったりジャンプしたりするのでジョイントマットであれば痛くしないので転んでも安全です。0歳も先日ソファーから落ちたんですが下がジョイントマットだったため泣かずにビックリはしてましたが大事には至りませんでした。食べこぼしもサッと拭けるので良いですよね。 ジョイントマットもちょっと厚めのものにしてます、以前はホームセンターで安価なものにしていただんですが痛みが早かったりよごれが目立ってきたりと何度か更新しながら現在に至ってます。

heytommy811
質問者

お礼

試しにネットで安価なもの(6畳で4500円)を注文しようと考えております。 どれくらいもつものなのか少し不安になりました。 とりあえず、ジョイントマットを試してみようと思います!

回答No.1

本当に楽しみですね、おめでとうございます。 自分の経験なのですが、個人的にはEVA素材のジョイントマットがおすすめです。 と言いますのも、あかちゃんによってですが呼吸系が弱かったりする場合、タイルカーペットの小さな糸片がアレルギーの元になってしまうことがあるからです(というかうちの娘がそれでした) しっかりしたものでも結構小さな埃が舞い上がりますし、安い物だとそれは顕著です。 また、それと同じでジョイントマットの上にカーペットを引くのもあまりおすすめはしません。赤ちゃんはどちらかと言えば触り心地よりもグリップを重視します(笑) そして、ハイハイする事になれば床も頻繁に舐めますので、毛足のあるものよりはウレタンマットやEVA素材の様なものが最適かと思います。 滑りにくく、直ぐに洗える素材で、そして出来れば裏に滑り止めなどのついているものがおすすめですよ。 ただ柔らかいので、その上にベッドや家具などを置くと痕になってしまったり安定性がなくなってしまうと思いますので、その点ご注意下さい。痕は交換すれば構わないのですが、重い物でも結構グラグラとしますので危険です。 ここまで書いて何ですが、意外に赤ちゃんは丈夫なので、ご両親が気に入った物を取りそろえるのが良いと思いますよ。 何より奥様が気に入ったものがあればそれを優先して下さい。最初は赤ちゃんも寝てばかりですし、触り心地やグリップ感も奥様の為の物になります。 本当に楽しみですね、此方まで嬉しい気分にさせて下さりありがとう御座いました。

heytommy811
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございました。 ジョイントマットの方が安価なため、決定的なデメリットがなければそちらにしようと思っておりましたが、決心できそうです。 会えるのはまだ先ですが、少しずつ楽しみながら準備をしていきたいものです。

関連するQ&A

  • 2種類のカーペットを同じ部屋に敷くことについて

    現在引っ越し先の部屋に敷くカーペットについて悩んでいます。 本当は防音カーペットを敷きたいのですが 爪の鋭いペットがいるので爪を痛めないか心配しています。 苦肉の策で思いついたのが、ペットがよく遊ぶ位置にジョイントカーペットを敷いて 私がよく歩く場所、座ったりする部分に防音カーペットを敷くことです。 6畳の部屋の左側約2畳分がジョイントカーペット、約4畳分が防音カーペットです。 ただ心配なのが境目です。なるべく歩くのや普段の生活にじゃまにならない部分に 境目が来るように考えているのですが、この方法は無理があるでしょうか? パイルカットカーペットは掃除が大変そうなので候補から外しています。 (コルクマット、ジョイントマットも別理由で却下。) (タイルカーペットについては別カテゴリーで相談しています)

  • 畳の上のウッドカーペットの騒音。

    畳の上のウッドカーペットの騒音。 下の階から子供の足音がうるさいと苦情を言われました。他の部屋はジョイントマットを敷いたりして対策しようと思っているのですが畳の部屋にウッドカーペットが敷いてあります。ウッドカーペットの上での音は下には響くのでしょうか?いろいろ調べてみたのですが畳で音を吸収してくれるのかそれともウッドカーペットをとったほうが良いのか、それともその上に絨毯やジョイントマットを敷いたほうが良いのかわかりません。実際下の階に行って音を聞くわけにもいかず悩んでいます。どうか教えてください。

  • 赤ちゃんの部屋作り

    こんにちは 現在妊娠5ヶ月、11月に出産予定です。 そろそろ赤ちゃんと過ごすスペース作りをしようと思っています。 現在、2LDKのアパートに主人と二人暮らしです。 台所、ダイニングテーブル そのとなりが6畳の畳の部屋 廊下をはさみ、8畳の洋間です。 6畳の畳の部屋を赤ちゃんの部屋にしたいのですが、 そこをリビングとしても使いたいと思っています。 でも畳にソファーや机を置いて、そのとなりにベビー布団で赤ちゃんをねかせるのは、ほこりとかすってしまいそうで心配になってきました。 かといってベビーベッドにすると、となりに私も布団をしいて寝ようと思っているので、授乳とかは二人とも布団の方が良いのかな?と思います。 ほこりのことを考えると畳にソファーやテーブルはおかない方がよいのでしょうか? そうすると、皆さん、家族や友人が赤ちゃんを見に来てくれたときどのようにしていますか?

  • 赤ちゃんの部屋

    こんにちは。子なし、専業主婦です。 現在、1LDK(8畳+6畳)、庭付きの賃貸マンションに住んでいます。 子供が出来た場合、この間取りで、赤ちゃんと3人で暮らすのは不可能でしょうか。 2人で暮らし始めて1年経ちますが、、広くはないものの、この部屋に住み慣れてきました。 ただ、今後のことを考えると、2LDKくらいの広さはほしいと思ってはいるのですが・・。 結婚1年目。7月の更新で広めの部屋に引っ越すか、子育てが可能ならば、あと2年この部屋で暮らし、貯金するかで迷っています。 ちなみに子作りに関しては、計画的ではなく、私も主人も、「コウノトリが運んでくる」的な考えでいます。 浅はかな質問なのですが、子育てに必要な広さって、どのくらいなのでしょうか。経験上のアドバイスが頂けると参考になります。よろしくお願いいたします。

  • 部屋の広さについて

    現在、夫婦2人暮らしです。子供はまだいません。 土地が34坪で建物27坪の自由設計できる家です。 間取りは4LDKです。各部屋の広さが足りるのか心配です。 1階に、和室4.5畳、LDK15.5畳 →和室を6畳にし、LDKで14畳にした方がいいでしょうか? 2階は3部屋です。寝室が6畳 →7畳に増坪の予定ですがどうでしょうか? 残りの2部屋は5.25畳ずつです→将来、子供部屋として考えています。広すぎず狭すぎずですよね?もし4.5畳にしたら狭すぎますか? 荷物などにもよると思いますが、なるべく増坪しないで考えたいと思っています。でも一生の買い物なので後悔はしたくありません。一般的に住みやすい広さなのか教えてください。 ちなみにバルコニーの奥行きが71センチは一般的ですか?実家のよりだいぶ狭いのですが、最低ラインですか? よろしくお願いします。

  • 赤ちゃん部屋にタンスを置くのはどうでしょうか?

    7ヶ月の娘がいます。 今度同じマンションの別の部屋に引っ越すことになりました。 今までと同じ3LDKで、赤ちゃんが昼間遊ぶための部屋を設けています。 ベビー布団を敷いていて、その部屋のクローゼットにはおもちゃや赤ちゃんグッズを収納しています。 今の部屋はちょっと奥まったスペースがあり、そこに赤ちゃん用のタンス(6段)を置いています。ドアを開くとタンスが隠れるようになっていて、 部屋を圧迫している感じはありません。 ただ、今度の部屋はちょっと奥まったスペースがなく、タンスを置くと、 ベビー布団のすぐ近くにある状態になります。 普段はいいのですが、地震のときが怖いなと思っています。 賃貸なので、金具で留めることはできず、耐震マットを敷くつもりです。 耐震マットを敷いても危険なものは危険なので、不安なのですが、 どうしたらよいでしょうか? リビングダイニングに置くのも変ですし・・・ 何か良いアイデアがあれば教えてください。

  • 4畳半でいかに部屋をかわいくできるか

    春に引越しする予定です。 前から楽しみにしてて、6畳半に移る予定が 号室が変わって4畳半になってしまいました。 正直4畳半でかわいい(俗に言われる姫系) の部屋なんてできっこないですか? 4畳半じゃシングルベッドおいたら もう何もおけないですよね。 今うちは6畳の部屋なんですが…。 何の家具もおけませんよね。 もちろん下に空間があって ものがおけるベッドにするって 4畳半になる前から決めてましたが 机もおきたいし、(パソコンがあるから) ラック(テレビおかないと)もあるし… 足の踏み場なくなりますよねorz 畳の部屋にすれば6畳になるんですが それをどうにかして洋室風にするほうが 賢いんでしょうか、もしそうなら どうやって洋室風にすればいいんでしょうか。 色々考えてみたんですけど、たたみをすべて カーペットでしきつめても、ふすままで 隠すことはできませんよね?ふすまを取り外して カーテンをかけるってことも考えたんですが 賃貸なのでちょっと怖いんですよね…(汗) あなたなら6畳の和室を改造するか (中身をとる) 4畳半の洋室でやりくりするか (外見をとる) どちらにしますか?また、 どちらのほうが賢いですか? 切実です。教えてください。

  • フローリング床における、犬の足音、防音対策

    防音性のあるタイルカーペットについて知りたいです。 フローリングの上に防音のタイルカーペットを敷き詰めようと思っています。 マンションの床が響きやすいので、犬の足音軽減が目的です。 通販で1万円台の安い折り畳みカーペットを買ったところ、ペラペラで目も詰まってなく全く役に立ちませんでした。 防音の巻きカーペット(スミノエサウンドプラン等級LL35)も考えたのですが、3.7メートルほどあるので玄関がせまく搬入できるかわかりません・・ 他に検討しているものが、家庭用のスミノエ ジャストタイル(遮音等級LL40)という吸着式タイルカーペットです。 1枚300円ほどで部屋全体に敷き詰めようと思います。 本当は東リのタイルの方が良いのですが高くて手が出ません・・ 必要枚数は40cm×40cmが100枚ほどで、キッチンにも敷き詰めるとなると160枚ほど必要です。 もしくは今敷いているペラペラのカーペットの下に防音シートを敷く方法もありかと思っています。 それか今のカーペットの下に100円均一のジョイントマットを敷き詰めるか・・ タイルカーペットの種類は色々あるようですが、家庭用はあまり種類が少ないと感じました。 業務用が多く接着剤を使わないとだめなものがほとんどでした。 ジョイントマット・コルクマットなど他にもおすすめ防音対策があればアドバイスお願いします。 敷物の上にはベッドや家具を置くつもりですが、タイルマットだと凹まないかも心配です。 子供の足音や、犬の足音のため防音対策された方や、 実際使ってみた使用感、効果、メリット・デメリットなども教えていただけると助かります。 できるだけ安く抑えたいと思っていますが1年以上は使えて、より防音効果があるものが良いです。 予算はキッチンと合わせて5万円以内に抑えたいです。 中々決められなくて迷っています。 宜しくお願いします。

  • フローリングに畳やカーペットを敷く場合…

    中古住宅を購入する事になりました。 しかし部屋が全部フローリングで、畳やカーペットを こよなく愛する私たち夫婦はどうしたものかと困って おります。 今まで畳の部屋にカーペットを敷いて暮らしていたの ですが、その反対は経験がありません。 また、ベッドではなくふとんで眠りたいので、余計に 思案しております。 とりあえず、寝室にはジョイント畳を敷き詰めて その上に布団を敷いて眠り、その他の部屋には カーペットを敷いてみようと思うのですが…何か問題 があるでしょうか?特に布団を敷く部屋のジョイント 畳とフローリングの間の湿気?などが気になります。 やはり畳やじゅうたんの間に除湿シートなどを敷く べきなのでしょうか?それともコルクマットなどを 敷いてその上に畳を乗せるべきでしょうか? 変な質問ですが、夫婦で本当に頭を悩ませているので ご助言頂けましたら幸いです。宜しくお願い致します。

  • 部屋

    現在部屋の家具(ベッド・カーペット・チェア)を買い換えようと思ってます。 ベッドとチェアは特に問題はないのですがカーペットが問題になってます もともと畳の上にカーペットをひいていてフローリングにすると下に響いたり工事などで大変なのでウッドカーペットをひこうと思ってます。しかし、部屋のサイズが(実際測ってみると270~272×270~272)といったなんとも正方形な部屋なので普通にウッドカーペットを買ってもサイズが合わないのです。コルクマットで悩みましたがウッドの上を裸足で歩いたときのペタペタが気持ちいいのでウッドにしようと思ってますが部屋のサイズ上・・・(以下略) なにかいい方法はないでしょうか?お願いします。