• ベストアンサー

サッカーWC予選のジャッジ

今日(9月1日)のロシア大会の予選ですが、2-1でUAEに負けましたが、 判定によっては(正しい判定であれば)2-0で勝っていたように思えます。 審判が賄賂かなんかでわざとミスジャッジしたんじゃ?と思えてならず、 とても後味が悪いです。 どんなに賄賂をもらってミス判定したとしても試合は覆らず、 これでは買収したもん勝ちなんでしょうか。 みなさんはどう思われましたか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#226512
noname#226512
回答No.1

あれは…PKをとってもらえなかったのが一番厳しいと思います。確かに、私も違和感を感じましたが、フィールドでは主審の判定が一番重いです。 仮に賄賂などあれば、審判はその地位を剥奪されると思いますが、結果は変わりません。 同じ中東なのかな?の選手と審判…怪しいけど… 今日の日本代表は弱すぎでした。

n-space
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですよね。完全にふっとばされてましたものね。 あれ審判はスルーでしたね。

その他の回答 (8)

回答No.9

>これは、大勢がおかしいって声を出さないと大きなものは動かないと思います。 日本サッカー協会は疑惑の判定にたいして抗議文をアジアサッカー連盟(?)に提出したらしいですね。

n-space
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 そうでしたか。 そのくらいのことはしてもらわないととおもいます。 覆るわけではないが、こういうことが何度も起こってほしくないですね。

回答No.8

確かに主審のジャッジには疑問がありますね。 あの日本の2点目になったであろうシュートは、完全に入ってました。 あの場合、ラインズマンの怠慢か、もしくはラインズマンはインゴールをアピールしたけど、主審がスルー、もしくは見逃したかでしょうね。 実際にカメラがそれを捉えていないので真偽はわかりませんが。 それにしても日本のミス、中盤の動きの悪さにはあきれてしまいました。 ハーフタイムに何を支持したのか、采配にも疑問が残ります。

n-space
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 文句なしにいい試合をすればよかった、というのはそうですが、 紙一重のところで試合は勝敗するわけで、そこをミスジャッジ(?)されては後味悪いですよね。

回答No.7

回答というより関連質問なのですが、よろしいですか?私もTVで観戦していて納得のいかない疑惑の判定がたくさんあったと思いました。 ・アジア地区の予選にはより中立的な他地区の審判団(ヨーロッパ等の)がはいることはないのですか? ・判定は覆らないとしても、年度末にはFIFAによる判定の検証というのはないのでしょうか?おかしな判定をした審判は審判員の資格が停止されるとか。。

n-space
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 これは、大勢がおかしいって声を出さないと大きなものは動かないと思います。 それで、ここに書き込んでみたというのもあります。

noname#229894
noname#229894
回答No.6

浅野のシュートは間違いなくゴールインです 同点 宇佐美はペナルティーエリア内で完全に着くとばされていた あのインチキ主審が全てぶち壊した 私はアイツを許さないです

n-space
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 わたしもあの審判にはカッカしてしまいました。 吉田のイエローだって、選手に触れてないように見えました。 勝手にあせって転んだように…。あれなかったら1点は入ってないですから。

noname#227769
noname#227769
回答No.5

ズバリ私は賄賂もらってると思いますよ。でも強ければ勝てますよね?悔しいけど負けは負け。困ったジャッジです。体に爆弾巻き付けてないだけマシではないでしょうか?

n-space
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 爆弾…なんと物騒な。 でも、今の日本は確かに平和です。

  • sp550uz
  • ベストアンサー率50% (505/1007)
回答No.4

PKに近いFKと、PKによる失点。本当にツマラナイ失点で負けました。何とも後味の悪い試合でしたね。賄賂云々(うんぬん)は、現時点では確かめようがないので、考えるだけ無用です。無いと信じたいし、どんな試合でも審判は絶対ですし(ただ、ワールドカップ関連の汚職事件を考えると、どうもねー・・・^^;)。 私が思うに、日本の観客のブーイングが全然足りないと感じました。宇佐見選手のゴール前は、当然PKをもらえるファールでしょう。本人も呆気にとられてましたし。あの時、スタジアムが一斉に大声でブーイングをするべきなのに、その声はテレビでは聞こえませんでした。 応援は何も、声援を送ったり「お・お・おー、にぃーっぽーん、にぃーっぽーん」って唄うだけじゃないんです。「その判定はおかしいだろう!!」というホーム故の応援の仕方があるんです。労せずして勝利したUAEに対して、日本はただ、気迫が空回りした感じは否めません。タテ一本で繋ぐのか、サイドに揺らすのか。明確な戦略が見えず、見ていて、とても残念でした。DFの吉田選手が頑張ってましたね。実質の失点は、貴殿の言うように0点だと思います。だからこそ、本当に残念な敗戦でした。 アジア最終戦は、本当に厳しくなりました。今までのデータを覆してワールドカップ出場を果たしてもらいたいものです。

n-space
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに、せっかくのホームなのに、TVからはブーイングあまり聞こえませんでした。 もうちょっと図々しく観客がアピールして審判にプレッシャーかけたほうがいいのかも。マナーよすぎる観客ですかね。

  • yama1998
  • ベストアンサー率41% (1168/2843)
回答No.3

主審がカタールだった時点でいやな予感はしましたね。同じ中東、中東の笛、ということで。 ただこれは日本の試合でも、同じ東アジアの韓国や中国が主審を務めることもあるので、しかたないのでしょうけどね。 ただ、取られた2点はいずれも日本のミスから起点となって、結果的にフリーキックやPKを取られたわけで、選手たちも試合直後のインタビューでは、審判のせいにするようなコメントがなかったのは救いかな。監督は主審に相当怒ってたみたいだけど、そもそも日本はミス多かったし、最後の詰めも甘かったし、負けるべくして負けた、とも言えるかもね。

n-space
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに、微妙な判定なしでもズバッと入れてくれていたら文句なく勝ちですからね。吉田のイエローだって選手に全く触ってないように見えました。

回答No.2

同点ゴール?は完全にゴールの中にボールが入ってましたね。真横から撮った映像で明らか。サッカーは大リーグやバレーボールや卓球のようなビデオ判定の「チャレンジ」とか無いんですかね。遅れてます。他のファールの判定もおかしかったですね。まあ、UAEと同じアラビア半島の主審なら有り得ます。なぜ、そんな主審の人選になったんでしょかね。完全中立国とは言えないから疑惑の主審ですよね。100歩譲っても今日の試合は2-2の引き分け。

n-space
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 入ってましたとも!真横からの映像で完全に入ってました。 チャレンジあったらいいと思いました。

関連するQ&A

  • 今日のWCサッカー日豪戦の審判について

    今日のサッカー日豪戦の審判は、次のイラン戦でイランが有利になるように、日本の主力選手を出場停止にする密命でも受けていたんですかね。 納得できない判定が日本に対しても豪州に対してもありはしましたが、得点のからむ大事な場面でのミスジャッジという意味では日本にたいしての判定の方が断然理不尽でした。 ちなみに今日の主審は日韓戦でも訳わかんない判定した人ですか? ったく、どうして、サッカー知らないような人が国際審判やれるんですか?ミスジャッジのペナルティってないのですか? 公平さのために、利害のからむ国に審判させないでアジア予選はヨーロッパの審判に頼めないのでしょうか。 どなたか、私に納得いく解説をお願いします。 納得いかなぁ~い!!

  • 少年サッカーのベンチの声

    息子が少年サッカーをやっています。 最近気になるので教えて下さい。 ベンチ(監督・コーチ)がジャッジに対して大声で 異議を唱えるのは有りですか? 「今のはファールだろう!」とか 「マイボールだよ!」とか。 市のレベルの大会だと、チーム帯同の4級審判員 (他のチームのコーチ)が主審をしている事が多く ベンチの声に反応して、ミスジャッジと思われる (文句を多く言うチーム寄りの判定になる) 場面をよく見かけます。 文句を言ったもん勝ちなんでしょうか?

  • プロ野球横浜戦の審判のミスジャッジ、連盟に提訴する意味は?

    昨日、横浜、ソフトバンクの試合で審判のありえないミスジャッジ(審判はミスジャッジとは認めていませんが・・)がありましたが、この件で横浜は連盟に提訴することになったようですが、連盟に提訴するといったいどうなるのですか?この試合にかぎらず、きわどい判定をめぐって、提訴するといったことがたまに新聞にのっていますが、いったい提訴する意味はなんなんでしょう?それで審判の質が向上するとは思えないんですけど。提訴することのメリットを教えてください。審判が減俸になったり、1軍の試合にでれなくなったりという罰則があるのでしょうか。

  • サッカーのジャッジはなぜモニター確認をしないのでしょう!?

    サッカーのジャッジはなぜモニター確認をしないのでしょう!? こんにちは。日本の一次リーグ突破可能性出てきましたね。W杯を見ていていつも思うのですが、なぜファールやライン際、ハンドの判定等、モニターを見ていると、審判のジャッジが間違って進むことがわりとあります。あれだけのカメラの数で視聴者にはスローではっきりどちらか分かるのに、なぜ現場ではその場でモニター確認をしないのでしょう。モニタ確認用の審判が別室で見ながらインカムで指示すれば一番正確だと思うのですが、、、。もしかしてそれをしても、あのミスジャッジが行われているのでしょうか。ご意見頂けると嬉しいです。よろしくお願い致します。

  • 魔裟斗vsブアカーオ戦、ミスジャッジ?

    全くの素人の質問です。 「魔裟斗vsブアカーオ戦、ミスジャッジ」とYahooのニュースで見ました。 内容を見ると、ブアカーオ選手のほうが勝っていたのに、延長する必要がなかった・・・と言うような内容。 う~ん。わかりません。誰がこんなことを決めるのですか? 審判が3人いて、2人は引き分け!と結果を出したんですよね。それなのに、試合後どうして、審判は間違っていたなんて出てくるんでしょう? 素人考えで、言っているので、通なかたは、こんな質問に苛立ちがあるかもしれませんが・・(ごめんなさい) K-1を主催しているところが、3人審判を選任しているんですよね。その審判を身内が非難しているんですよね。 なんだか・・・野球の審判ミスのような、VTRで見たらはっきり「審判ミス」とわかるような、(相撲なんかもそうですね)ことならこんなことがあっても理解が出来ますが、K-1のようなスポーツは、相撲のように「縄から足が出てた」のような明確な判定ってないのに・・どうして、ミスジャッジになってしまうのでしょうか?

  • 審判のミスジャッジ

    6月9日の「広島X阪神」戦で何回か忘れましたが、阪神攻撃中、バッター八木で内野ゴロを打ち、ランナーだった矢野選手が2塁アウトになりましたが広島の2塁手が明らかに落球しているのに判定アウト。岡田監督も猛抗議していましたよね。 あんな明かにミスジャッジでもどうしても判定は変わらないんでしょうか?たしかに「審判がルールブック」らしいですが、あんなお粗末な判定をし、しかも訂正しない審判団には呆れるし憤りを感じてなりません。 相撲でも「物言い」やVTR判定で結果が変わる事があるのに何故日本のプロ野球はそれが出来ないんでしょうか? また審判はミスジャッジした時の罰則ってないんでしょうか?

  • サッカーの魅力が半減した…

    ここ数年でにわかにサッカーファンが巷に溢れ、かく言う私もここ数年はサッカーの試合を良く目にします。 パスが繋がるところやドリブルで個人技の披露等、野球とは違った楽しみ面白みもありますよね。 しかーし、このワールドカップを見て幻滅してしまいました。「なんと審判達の贔屓が如実に出るんだろう!」「なんてわざとらしくこけるんだろう!」と。 審判に関しては、あの広いグランドをラインズマンを除いて1人で切り盛りしてるのだからミスジャッジが生まれても仕方ないと思うけど、素人目に見ても分かりやすい贔屓のジャッジが目につきます。 また、選手達もこけてファールを取ろうと言う姿勢が表に出すぎてると感じます。 このように感じてるのは自分だけでしょうか?それともサッカーに限らず、国際試合ってこんなもんでしょうか?

  • サッカーの審判が買収されることはあるのですか

    アウェーというのでしょうか、敵地での試合の場合 実況アナウンサーでもあきれるような、審判が明らかに 現地チームに配慮しているとしか思えない 判定を下しているのですが、買収でもされている 可能性は考えられますでしょうか。

  • 亀田興毅をドローにしたジャッジは妥当か?

    ポン作とのタイトルマッチ、私は中差でポン作の勝ちと見たが、亀田の試合では何でもアリだから、判定を聞くまでは分からないと思っていた。 ポン作の勝ちにした二人の採点は妥当としても、あのドローは何だ? 18年前薬師寺と辰吉の試合、どう見ても薬師寺の勝ちなのにドローを付けたジャッジを思い出した。 今回、ようやく亀田の実力通りの結果が出たことで胸をなでおろしたボクシングファンも多かったと思うが、もう少し接近した内容なら、亀田の手が挙がっていた。 直後の報道番組でビートたけしが「TBSの実況は、亀田のパンチが当たったとしか言わないので、亀田の圧勝かと思った」と言っていたが、全くその通りで、再び官民あげての亀田応援キャンペーン、疑惑の判定騒動が繰り返されるところだった。 それにしても、プロのジャッジだというのに、人によってこれだけのバラつきがあるのはいかがなものか。 WBCのオープンスコアリングで少しは判定も透明化したが、まだまだ信用はできない。 ある程度、誰がやっても同じ結果になるような、判定基準を確立する必要があるように思うのだが…。

  • 韓国は、また審判に賄賂をわたしとるのでしょうか?

    韓国人との柔道でまた疑惑の判定がありました。 四年に一回しか見ない柔道の素人でも日本人選手の勝ちだとわかるのに セミプロの審判は韓国人選手の勝ちの判定をしました。 しかし、疑惑と汚職にまみえた判定は真実どおり日本人選手の勝利と なりました。 韓国は、2002年のワールドカップでも審判員を買収しとりました。 また今回のオリンピックでも審判を買収しとるのでしょうか?

専門家に質問してみよう