• ベストアンサー

商品回転率について

商品回転率について 商品回転率=1年の売上高÷1年の平均在庫高ですが、 値引き販売、廃棄処分、販売した後でお客様からの返品があった場合、商品不良の為に卸売業者に返品した等の場合は、この式の平均在庫高のプラスマイナスはどうなるのでしょうか、教えていただけないでしょうか

  • gold19
  • お礼率95% (722/758)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • junego
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

ご質問の項目と平均在庫高との関係ですが、全て記帳漏れがあったものとして考えますね。 この質問でなにを知りたいのか少しあやふやですが、簿記的に考えてみましょう。 計算条件:当期より商売を始めたA商店で扱う商品を鉛筆とします。 仕入は1本10円、販売価格は1本50円、値引き販売時は1本30円とします。仕入高は10本仕入たとして100円。そのうち5本が売れて記帳もされています。そうすると、現状の帳簿は次の通りです。 仕入時:仕入100/現金100 売上時:現金250/売上250、 決算時:繰越商品50/仕入50:5本が売れ残っていると考えられるので。 よって、売上高250、期末繰越商品50円となるはずです。 ここで、記帳漏れ分について改めて記帳します。 値引き販売(1本):現金30/売上30、 廃棄処分(1本):商品廃棄損10/仕入10  当店への返品(1本):売上50/現金50 卸への返品(1本):現金10/仕入10 この結果、手元の在庫は5本ではなく3本であったので、 決算時の正しい仕訳:繰越商品30/仕入30となります。 そのため、売上高:230円、期末繰越商品:30円 記帳漏れ考慮前:250÷{(0+50)÷2}=10回転 記帳漏れ考慮後:230÷{(0+30)÷2}≒15回転 上記の取引は全て在庫増減に関わってきますので、当然平均在庫に影響しますよ。 商品回転率は決算分析の手法ですから、期中の取引は全て考慮しなければなりません。 10回転から15回転に増加したのは、少ない投資(仕入)で商売ができたということになります。(廃棄があるから残念ながら利益は減ってるんですけどね笑)

gold19
質問者

お礼

早速の御回答ありがとうございます。とてもわかりやすく説明していただき、本当にありがとうございました。理解出来ました。

その他の回答 (1)

noname#222603
noname#222603
回答No.2

実務で言えば、平均在庫は期首在庫と期末在庫の平均ですので、期末の棚卸しまでにそれらが処理されているのなら特に考慮する必要はありません。

gold19
質問者

お礼

早速の御回答ありがとうございます。理解しました。

関連するQ&A

  • 商品回転率について

    タイトルにもあるように商品回転率の問題がよくわかりません、のでご回答お願いします。 期首商品棚卸高18,250,000 当期総仕入高302,176,000 当期総売上高182,600,000 売上値引・戻り高247,000 仕入値引・戻り高547,000  期末商品棚卸高18,440,000 の資料から商品回転率を求める問題です。 解答によると商品回転率は12回らしいのですが、商品回転率とは売上高を平均棚卸高でわったものだと思うのですが、解答の12回は仕入高を割ったものになっているとようなのでよくわかりません。 私の理解が間違っているのでしょうか、それとも解答が間違っているのでしょうか。 ちなみに、これは全経簿記一級会計の問題集の問題です。 ご回答よろしくお願いします。

  • 商品回転率の疑問

    本当におバカな質問だと思いますがお付き合いください。 商品回転率=売上額÷平均在庫額 ですよね。 という事は、回転率が5の場合100万の売上を20万の在庫でつくったと いうことになるんでしょうか? そう考えるとすごい利益率ですよね。 回転率が高くなるほど良い事は理解できますが、利益のことを 考えると私の頭ではなっとくできません。 普通、掛け率などの仕入れでは50%で50万分(平均)仕入れても100万の 売上でしたら回転率は2回転になります。 でもこれでは非常に悪い回転率となってしまいます。 しかし通常の掛け率での仕入れは、品物にもよりますが、 60%~70%とかが多いのではと思いますが、これだとまだ悪い 回転率になってしまいますよね。 サルにも分かるようなご説明をお願いします。 宜しくお願い致します。

  • 商品回転率は何回転か

    期首売価在庫1500千円 当月仕入売価32800千円で原価率66% 月間売上高31400千円 売価変更額が1.5% 引当ロス率0.5%のとき商品回転率は、何回転でしょうか? ご教示願います

  • 在庫回転率に関して

    (1)在庫回転率を求める場合の期間は、通常一年(一期)で考えるのでしょうか?  それとも月・週のような短い期間でも算出することがあるのでしょうか? (2)在庫回転率の出し方は、「売上高÷在庫金額」と言われていますが、例えば一年で考える場合 ・・・  「売上高」=一年間(一期)の売上  「在庫金額}=前年度末(前期末)時点の金額(仕入額?)  という単純な考え方で宜しいのでしょうか?  年間・月間・週間で考える場合も含めて教えてください。 (3)在庫回転率が仮に「16」だった場合、【365日÷16=22.8】⇒約3週間で在庫が全て売れるとい う認識で宜しいのでしょうか? (4)在庫回転率を数量で算出することはないのでしょうか?  例えば、売上数量:50 在庫数量:20 ⇒ 50÷20=2.5はあり得ますか? (5)業界や業種にもよると思いますが、通常在庫回転率は幾つだったら及第点なのでしょうか? 以上、ご教示の程宜しくお願い致します。

  • 返品、不動商品の処分方法で困っています。

    量販店向けの商品を納入している日雑卸売業に勤めています。 スーパーからの返品商品や不動在庫が増えてきて、庫内が狭くなってきています。 仕入先と交渉して返品したりしていますが、それも出来ないものもあり溜まってきて困っています。 このような商品の処理はどのようにしたら良いでしょうか?。 廃棄処分すればいいのですが、上司はなかなか了解してくれません。 このような場合の説得方法もあれば教えて下さい。

  • 在庫回転率について

    在庫回転率の求め方は、以下の算式で求められると書籍にありました。 在庫回転率=売上数量÷{(期首在庫数量+期末在庫数量)÷2} そこで質問なのですが、 (1)この算式にそって商品Aの回転率が1.0であると算出された場合、この1.0という指標は、そもそも「一年間で商品Aが1回転する」という事を意味するものなのでしょうか? (2)だとすると、非常に疑問に思うのですが、仮に期首に100個あったものが、当期に100個売れて期末残が0(仕入は0と仮定)になったとした場合、在庫回転率は 100÷{(100+0)÷2}=2  となり、期首の在庫は実際には一年間で1回転した筈なのに、指標では2回転した事になってしまいます。 何か考え方が根本的に違っているのでしょうか?どなたか教えて下さい。

  • 在庫回転率に入荷数は反映させるのでしょうか?

    初心者です。よろしくお願いします。 在庫回転率は、売上/平均在庫高ででますが、平均在庫高=(期首在庫高+期末在庫高)/2に、その間に入荷した数量は反映させなくてもいいのでしょうか? たまたま期首、期末ともに在庫がゼロだった場合、回転率が正しくでないような気がするのですが・・・

  • 商品回転率について

    こんばんは。現在計数を勉強中です。 どなたか、下記のご質問についてご教授ください。 問題 以下の条件のとき、この商品の商品回転率はいくらか。 期首在庫高 12,400円 期末在庫高 10,200円 供給高  242,000円 供給剰余率     27% この解答、5.7%で合っていますか? (小数点以下第2位を四捨五入でお願いします)

  • 在庫回転率の意味がわかりません

    在庫回転率が業界平均よりも低い、と言った場合、効率が良いとほめているのでしょうか、それとも効率が悪いと言っているのでしょうか。 在庫回転率について学ぶ必要があるのですが、どのような本がよいでしょうか。おすすめはありますか。

  • 月次の在庫回転率について

    月毎の在庫回転率の計算式を教えてください。 決算棚卸時には 年間売上÷期末在庫で見てますが、 月次の場合はどうなるのでしょうか? 単純に月次売上÷期末在庫ではまずいですよね。 すみません。 どなたか教えてください。 宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう