• 締切済み

返品、不動商品の処分方法で困っています。

量販店向けの商品を納入している日雑卸売業に勤めています。 スーパーからの返品商品や不動在庫が増えてきて、庫内が狭くなってきています。 仕入先と交渉して返品したりしていますが、それも出来ないものもあり溜まってきて困っています。 このような商品の処理はどのようにしたら良いでしょうか?。 廃棄処分すればいいのですが、上司はなかなか了解してくれません。 このような場合の説得方法もあれば教えて下さい。

みんなの回答

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.1

アウトレット店を開いて、近隣の人に安売り処分してしまう。 いくらかでもお金になればいいのではないでしょうか。捨てるにもお金がかかる時代ですから。

friskjp
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 アウトレット店はいいですね。 検討してみます。 スーパーと取引するのは大変です。 とにかく返品が多いのには泣かされます。

関連するQ&A

  • 商品返品の経理処理はどうしたら?

    商品返品の経理処理はどうしたら? 販売した商品に不具合があり、仕入先に連絡したところ 新品交換してくれるとの事。 この場合、仕入先や納入先との伝票処理は必要なのでしょうか? 返品ならば、納入先へ赤伝、仕入先から赤伝をもらう。。。だと 思うのですが。。

  • 商品回転率について

    商品回転率について 商品回転率=1年の売上高÷1年の平均在庫高ですが、 値引き販売、廃棄処分、販売した後でお客様からの返品があった場合、商品不良の為に卸売業者に返品した等の場合は、この式の平均在庫高のプラスマイナスはどうなるのでしょうか、教えていただけないでしょうか

  • 同じ商品で原価が違う場合の処理

    量販店向けの商品を納入している日雑卸売業に勤めています。 大手スーパーはメーカーと直接取引きをして、物流をその地域の卸にさせています。 卸会社も独自に他のスーパーや商店に同じ商品を販売しています。  同じ商品で原価が違う場合、在庫管理上はどのようにすればいいのか悩んでいます。 いまは、発注も在庫も別にしているので、手間やスペースの確保が大変です。   保管棚を共通にしてまとめたいのでしが、その場合の在庫額はどのようして求めたらよいのでしょうか?。

  • 通販の返品商品について 

    こんにちは。 こちらのカテでよいのか?わかりませんので、 カテ違いでしたらご指摘いただければと思います。 大手ネット通販にて買い物をしましたが、 着用前で1週間以内の商品で自己都合でも返品は可能なので、 こちらの都合になりますが、返品をさせて頂きたい・・・と思っていた所・・・ 家族が 「返品なんて、通販会社からすれば迷惑だよ。  これ、もう売り物にならないんだよ。廃棄処分=赤字になるんだよ。  返品ブラックユーザーリストに載るよ。」 と言いました。 品物は、衣料品で、到着後、試着しただけの状態です。 確かに、 こちらの都合なので申し訳ないと思っているのですが、 お店でも試着した商品は売っているのに、 通販の場合、試着→返品だけで廃棄処分したら、 もったいないし、通販社やメーカーは大赤字になるので、 気がかりです。 私が返品したら、その商品は、廃棄処分になってしまうのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 返品の認識時期はいつ?

    食品や工業製品の原材料の卸売をしている会社に勤務しているものです。 異物が混入した原材料については最終的に焼却処分により廃棄処分と なりますが、場合によっては納品した会社において廃棄会社に廃棄処分 を直接お願いし、費用については弊社が負担することがあります。 9月が決算月で、現在原材料を納品した会社から、異物が混入しており、 返品をしたいとの連絡がありました。 返品については返品があったときに売上のマイナスを行うことになると 思いますが、これは 1.その原材料自体が弊社に届いた時点、それとも返品したい、という   先方の意思があった時点で認識するのが妥当でしょうか? 2.納品先において廃棄をお願いする際、返品を認識するのはいつが   妥当でしょうか?廃棄した時点でしょうか、それとも先方の返品の意   思があった時点でしょうか 期末が迫っており、この返品の認識時期により売上が変わってしまいます。 よろしくお願い致します。 なお、売上については納品の時点で計上しております。

  • 通販で、返品商品がまわされる?

    普段からネットの通販をよく利用するのですが、書籍の通販だと、あきらかに多くの人が立ち読みしたかのように、ページがぐしゃぐしゃになった本が届いたりします。 ネットの通販なので、他のお客さんの手に触れないからキレイだろうと思っていたのですが、一度店頭に並んで売れ残ったものや、返品された商品が通販用にまわされるものなのでしょうか。 古い本なら、色々な所から在庫を探してくれるのかもしれませんが、それほど古くない本でも同様なことがあるので、最近通販が怖いです。 通販業界では返品商品の処分がどうなっているのかも分からないし・・・。 通販の本は、どんな経路で送られてくるのかご存知の方、どうか教えてください。

  • あなたは開封した商品を返品しますか?

    家電量販店で仕事をしています。 常々思うことをお聞きしたいのですが、皆さんは、購入後、開封した商品を返品しようと思いますか? もちろんそのときのケースによると思います。 店員が間違った物をススメた。 規格が違うため使えなかったが、開封していないなどは私も常識的に考えて返品できると思います。 ただ、以下の条件です。 開封したが対応しないDVDRディスクを購入し開封後気付いた。 開封し使用できるDVDRディスクと、使用できないDVDRディスクが混在し、10枚パック中5枚のみを返品した。(レシートは廃棄した) 冷蔵庫を購入したが、店頭で見た色合いを家に入れたが、内装色と冷蔵庫が合わない為、返品した。 CDコンポを購入したが、CDRWに対応しておらず、開封後使用して返品した。 これらに当てはまる条件の場合あなたは返品しようと思います? 実際これらはすべて現実の事です。 確かに、DVDRディスクなどは相性もありますので、不良は避け切れないのが原状ですが、バラバラのディスクをお持ちになられ、当たり前のように返品して!交換して!感謝の念もなく去られて行かれるのには、疑念が絶えません。 私は、結局パックのディスクをばらし、5枚だけ渡して対応しました。 ご自分が勝手に選ばれた商品を確認もせず開封、レシートを廃棄して、返品に来る人の神経が私には解りません。 理解できないのです。あの当たり前でしょ?の自信はドコからくるのか… 皆さんの感性をお聞かせいただければ幸いです。

  • 返品と利益について。

    返品があった場合の利益計算について、下記のように指導を受けたのですが、不明点に関してご教示お願い致します。 ■前提条件 ※販管費は割愛しています。 【 販売単価:500円 原価:200円 売上数量:60個 返品数量:20個⇒その内8個を廃棄処分・12個を再生して在庫 】 【売上】500円×60個=30,000円 【原価】200円×60個=12,000円 【粗利】30,000円-12,000円=18,000円 【返品】500円×20個=10,000円 【純利益】30,000円-10,000円=20,000円 【最終利益】20,000円-12,000円=8,000円 【処分後最終利益】8,000円-(200円×8個)=6,400円 ※一度原価の所で60個を計上して売上から引いているのに、更に最後の処分の所で8個引くと合計が68個になり、二重計上することになると思うのですが。 返品後の商品を廃棄にするか再生するかはその処理内容であって、新たに最終利益から引く意味が分かりません。  

  • 返品による返金の仕訳方法

    取引先との取引が中止となり、取引先に在庫されている商品を 返品として引き取ることになりました。この在庫品については、 取引先からの支払いはすでにすべて完了しており、引き取った 商品分の返金は、納入時と同額を現金で支払いました。 このようなケースでの会計上の仕訳はどのようにすればよいので しょうか? 単式簿記から複式簿記への移行にチャレンジしている初心者です。 わかりやすく教えていただければありがたいです。

  • 不良在庫の処分について

    お店に全く売れなくなってしまった不良在庫が眠っています。 思いきって処分しようと「商品廃棄損」を計上することにしました。 この時、該当商品の写真を撮っておくとか、いつ処分したなど書き留めておくことが必要ですか? とりあえず廃棄損を計上すれば価値がなくなってしまうけど、腐るものではないし、置いておいて一つでも売ればまるまる儲けになるんじゃないの?と言われ、「それって不正なんじゃ?」と思っています。 また、売れる商品と組み合わせてお得感を出して売るとか、サービス品で付けるとかしたらいいのにとも言われました。 それなら「廃棄損」ではなく「評価損」で1円でも残しておくべきなのではと思うのですが。 商品廃棄と商品の評価を変えることとはまったく別物だと思うのですが、詳しい方、ご教示をお願いします!