• ベストアンサー

別れたくない

karakunaiの回答

  • karakunai
  • ベストアンサー率12% (44/343)
回答No.13

このままでは、別れは必ずありますよ。 ケンカが好きな人なんてそうそう、いませんからね。 愛してるというなら、自分を無にして統合すべき。 でないと、別離で自分を追い詰める結果になりますね。 自分を主張し「相手がわかってくれない」なんて言ってるうちは、愛情があるとは言えません。 「相手が望むことをしてあげる喜び」 こそ、愛の形です。 彼が望むなら、別離すら好意的に受け入れてこそ、究極の愛だと言うことは、お忘れなく・・

関連するQ&A

  • 手作り

    高校一年、女です。 相談のってください。よろしくお願いします。 私には付き合って半年の彼氏がいます。 彼とは価値観も考え方も性格も違うせいなのか この半年間いろいろありました。 何度も別れそうになりました。 いつもいつも私が彼を傷つけてしまっています。 彼とは喧嘩が絶えません。 私は多少のことは我慢し抑えこむタイプ、彼は私とは逆で思ったことは はっきり言うタイプです。 私は喧嘩の度に彼にいやなところをはっきり指摘され 何度も彼に別れたいを連発していた時期がありました。 最近は彼との喧嘩もなく、幸せだったのですが・・・ 昨日彼をまた泣かせてしまい、傷つけてしまいました。 クリスマスプレゼントを渡したんです。 でも彼は手作りを期待していたみたいで・・・ 「俺は手作りがほしかった。○○(私)は本間に俺のこと好きなん? 喧嘩の度に別れたいって言われて、俺は○○をいっぱい傷つけてきたから不安やねん。○○は消極的やから全然行動してくれへんし・・・好きって言われても、言葉だけじゃ俺はつらい。 やから手作りがよかった。○○が俺を好きっていう証拠がほしかった。」 といわれました。 私はなんで彼氏を悲しませてしまうんだろうと もう自己嫌悪です。 自分がすごく嫌になってしまいます。 今回が初めてではないので。。。 私には今の彼氏の前にながく付き合っていた元彼がいて 彼自身、元彼のことも気にしてしまうみたいでもうどうしたらいのか わかりません・・・。 なにか手作りであげれるものはないでしょうか? マフラーとお菓子以外で・・・ (元彼にあげたことがあるので彼氏が嫌がるんです) どなたかアドバイスよろしくお願いします。

  • 混乱しています。彼氏はケンカの時、怒りが治まるまで私にキツイ言葉を浴び

    混乱しています。彼氏はケンカの時、怒りが治まるまで私にキツイ言葉を浴びせます。 「怒らせるお前が悪い!・黙って聞いてろ!でも、返事はしろ!・何で俺がお前に気を使わないといけないんだ!・腹黒い!・誤ればいいと思ってるだろ!・この怒りをどうしてくれるんだ!・お前はそうやっていつも失敗する!・口ばっか!」など。 確かに私に非があると思うのですが、私には言葉がキツ過ぎていつも泣いてしまいます。感情的にならずに伝えるということを以前のケンカで話したのですが・・・ 「お前が俺を怒らしたのに、そんなこと言う権利ないだろ!黙って聞いてろ!」黙って聞いていれば、「何で俺ばっかりしゃべってんだ!」と怒り、言うことが矛盾しています。 私は一方的に聞くしかないのですが、彼氏の責めるような言葉に言い訳して反撃してしまうこともあります。しまったと思うのですが、これが彼氏の怒りを大きくさせて「言い訳せずに聞け!」と言われる始末です。 この時間を過ぎてしまえば、彼氏は徐々に優しくなり普段通りになります。 この時だけ耐えればいいんだと思いますが、やはり傷ついて悲しくなります。何もそんな言葉で言わなくても、ごめん・申し訳ないって誤っているのに、、、と思ってしまいます。こう思う私はおかしいでしょうか? 彼氏は元々、口がいい方ではなく結構人を見下しています。また、私に対してもジョーダンだと言ってキツイ言葉を言う時があります。「お前バカか!・うるせえ!・黙ってろ!・イラっとする!」など。 そういった性格に始めは驚き、傷つくし悲しいから嫌だと伝えていました。そしたら、「会うたびに駄目だしされて、何で俺がお前に気を使わないといけない?」見たいな事を言われました。 ケンカの後は、「俺は言葉がすごいから、怒らすようなことするな」と言うんです。 最近は、自分を認めて欲しいんだな・彼氏なりに何か伝えたいけど、そう言うしかないんだなと考え気にしないようにしていました。 キツイ言葉を言われても、自分の中で消化していました。 そしたら、反撃する気力が失せ、徐々に気持ちが冷めました。 今後もケンカの度に、私が怒らす度に(悪気はなくても人間ですので・・・)、 冷静に叱られるのではなくて、頭ごなしに怒られるのならば辛すぎると思って別れを意識しています。 しかし、優しい彼氏や今までの思い出がそれを阻止します。 また、本当に混乱していて、、、今回のケンカも私が悪いのに私から別れるって言うのは逃げになるのかな?とか、私が未熟だからケンカしてしまって、私が耐えればすむのかな?とか思います。 しかし、好きなひとから責められたり、刺さるような言葉で罵られるのは耐えられません。 彼氏の父親もそのようにキツイ言い方を彼氏や母親に言っているらしく、 「何でそんな言い方するのか分からない!!」と父親のことを語っていました。 私からしたら同じことを彼氏もしていると思うのですが、本人にはコワくて絶対言えません。 いくら怒っていても言っていいことと悪いことがあるって思うのですが、、、 文書がまとまっていなくて、すいません。 どんなことでも構いませんので、ご意見ください。   明日、彼氏に会う(怒られると思います)ので、よろしくお願いします。

  • 年下の彼とのけんか(長いかもしれないです)

    私(27)は6つ下(21)の彼氏とお付き合いをしています。付き合ってもうすぐ2年になりますが、ここ半年は1ヶ月に一度は激しい言い合いの喧嘩をしています。二人とも負けず嫌いで頭にくるとなかなか引かないので、いつも口げんかがエスカレートし、最後には別れ話まで発展します。 彼氏も私も、仲の良いときは大好きだし趣味や価値観も合っていて尊敬もし合えると思っています。しかし、彼は最近の喧嘩で、「良いところの価値観は合ってるし、仲のいいときの○○(私)は好きだけど、悪いところの価値観は合わないのかも。価値観って良いところより悪いところが合わないほうがだめなのかな。別れたほうがいいかもしれないね。」といいました。 悪いところというのは‥彼は私のイヤなところを指摘し、私は彼のイヤなところを指摘する。お互いに自分の非を認めず結局批判し合いになります。結局解決できずついには仕方なく別れ話になります。 私は喧嘩をしても仲がいい時は楽しいんだし、喧嘩は付き合っていれば仕方ないと思うから、お互いに好きなら別れるとかありえないと思っていますが、彼は逆で仲いいときはいいけど喧嘩したとき合わないから別れたほうがといいます。 今回は喧嘩がエスカレートしてしまう原因や反省点を認めて今後お互いに気をつけるように話し合って仲直りしましたが、次喧嘩したらもう別れようって言われそうで不安です‥。私が年上だし、なんとかするべきなのかもしれません。でも実際は年齢に関係なく同じ目線で喧嘩をしてしまいます。 みなさんは客観的にみてこんな状態、良くないと思われますか?

  • 1ヶ月つづく放置期間とは

    半年付き合っている同じ大学の彼氏と喧嘩をして、距離を置くという形を取りました。そろそろ喧嘩の根源となった出来事があってから1ヶ月ほどたちます。 喧嘩をしてから2週間後に、共通の趣味である野球観戦は一緒に行きたいと彼からの連絡があり、これをきっかけに仲直りをしようと2人で話し合いました。野球も見に行って、それなりにスキンシップもとってその日を終えたので、完全に仲直りをしたつもりでした。しかし、また連絡を断たれてしまいました。学校で会っても不自然な状態が続きます。 喧嘩の根源は、彼氏が私の些細な行動に怒りを感じていて、私も訳が分からず取り乱して泣いてしまったりして、距離を置くことになりました。 冷静に考えた今では、勉強やバイトに追われているときに、彼氏のタイミングで会いたいときに会えなかった、というようなすれ違いがあったことが原因だったのかと思います。価値観もなかなか合わないので、向こうは別れも考えた上での放置期間かもしれません。しかし1ヶ月何も進展していないので、私から聞いてみようかと思っています。別れる別れないよりも、学校で会ってもシカトするような状態がすごく辛いです。どうすればいいかわかりません。 長くなりましたが、アドバイスか何かあればお願いします。

  • 喧嘩中のカレの言葉と別れ

    彼と喧嘩し別れることになりました。 彼は怒りを消化するのに時間がかかると分かっているのに、私は何度も気分を直そうと連絡してしまいました。 そのたびに電話は取るものの言葉では「別れる、別れたんだ、元には戻らない」と少し怒ったような様子で言われました。着拒をしたり「二度と連絡するな」というような言葉はありません。 私は彼氏(今まで会ってきた彼氏も含め)と喧嘩をしたことがなく、どのようにしたらいいのか分かりません。 ・彼の言葉通り別れた ・喧嘩の怒りがおさまってそれでも別れたい気持ちが続けば「別れた」の言葉通りになる と言う友人もいて、今は全く連絡していません。 以前1度別れていたこともあったのですが、その際にはメールで「別れよう、今後は連絡しないでおこう、良い人に出会って」のような考え抜いたようたメールが届きました。 怒りながらも電話を受けてくれた対応を見ると、まだ怒っていて意地もあって強く言っているのもと少し期待をしている自分がいます。 全く連絡をしなくなって今日で4日目です。私はまだ彼が好きで、連絡を待っています。 ※客観的に見ていただいてアドバイスをお願いします。

  • 昔のことでキレられ彼氏から暴力を受けました

    21歳の会社員です。 付き合って1年半になる1コ下の彼がいます。 最近喧嘩をしてしまって、仲直りをしたくて昨日会ったのですが仲直りどころか 悪化してしまいました。喧嘩は、ホント絶えない感じです。 原因は、1年前バイト先で色々ありました。彼とは同じバイト先で知り合い付き合うことになったのですが 私が前に好きだった人がいたので、その人とのことでいつも喧嘩していました。 それで、彼氏がいるにも関わらずその人と2人で食事に行ったり。普通に仲良く話していたり。 彼氏からしたら、見なくてもいいところを見ちゃっていたので嫌にもなりますよね。 それで、私が今までしてきたことを反省していないと言われ、暴力をうけました。 何度も足蹴りをされたり、頭をたたかれたりしました。。胸元もつかまれました。 もう、彼氏は別れてもいいと思っているみたいです。 でも、好きなので別れることができません。彼氏は、今まで何度も喧嘩してきたのに 自分の気持ちを分かってくれなくて悲しくて怒りに変わったんだと思います。 私がいけないんですよね・・・。

  • 自分の行動に反省しています

    彼氏と喧嘩しました。 いつも喧嘩して、怒ると怒りのLINEがきたり、別れようと言われたり、自分の怒りが収まるまで連絡をたったりしていました。 彼氏が怒った時は、すぐに自分の悪い所を述べて謝罪していました。 今回は、私が一方的に怒っていて、怒っている間彼氏がめんどくさいと思ったのか音信不通にしている感じです。 その時は、感情的になってしまって、もう無理。 別れたいなら会って直接話してと言ってしまいました。 少し前に落ち込んでいる。とLINEで聞いていたので、彼氏からの連絡がなく心配になった私は、 連絡がなくて本当に心配になり、〈精神的な面〉 LINEをしたら、 また、話そう。 と連絡がきました。 彼氏のまた、話そうとは、別れを考えている感じでしょうか? 今まで、別れたいと感じた時は、別れよとLINEがきていましたが、今回はまた話そう。だったのでどうなんでしょうか。 それとも、喧嘩の理由について話しあって解決しようとしている感じですか? また話そう。と言われてなんと返事を返せば相手が嫌な気持ちになりませよか? 彼に追い打ちをかけてしまった状態と、追ってしまっているような感じになってしまっているのでこれ以上追わないように返信したいです。

  • 元カノのことで女性の方に質問します

    彼女と別れて未練があります。まだ10日ですが悩んでいたらこのサイトを知り始めて投稿します。 私は32才彼女は25才です。彼女とはスナックで出逢い2ヶ月ほどで付き合い4ヶ月で別れました。スナックは付き合って少しして辞めてくれました。 出会ってすぐ私が気に入り私が告白しました。5年の付き合いの彼氏と別れて辛いときだったと言っていました。 私はスナックなどで遊ぶのも止め彼女一途にいました。付き合ってから彼女の働いていたスナックの客のことや元彼の事でよく喧嘩をしました。別れそうになったこともあります。その度に彼女は若いし価値観が違うのかと悩んでいました。今回は1ヶ月前に些細なことで喧嘩になり距離を置くことになりました。 距離を置いてから1週間で一度会いました。私は好きだということを伝えました。その時セックスをしました。それから1週間ほどで彼女から連絡があり振られました。 理由は 今は結婚を考えて付き合いたくない。 価値観の違いで喧嘩が多い。 などいろいろと言われよくわかりませんが今は付き合えない離れた方がいいと言われたので一度ひくことにしました。 別れてから彼女から連絡はありません。 昨日、私から電話をしました。食事に誘ったのですが別れたばかりだからもう少ししてからと言われました。 もう彼女とは復縁できる可能性はないでしょうか? どんなことでもいいので皆さんの意見をお願いします。

  • ケンカの終わらせ方お教えて下さい

    2年ほど付き合ってる彼氏との喧嘩の終わらせ方が分かりません 彼氏から胸がないなどデリカシーのない事を言われるのが嫌で、過去に怒ったことがあります その時は謝り倒され許しましたが、その後も何度か繰り返されています 話の流れで彼は過去に、自分は彼女からは貶されたくないと話しています 私は自分が言われるのが嫌なので、そうした事を彼に言ったことはありません しかし今回彼はまた繰り返し、けなされました 冗談のつもりだったようですが、それなら無自覚に言われていた方がまだマシでした 冗談を笑って流せない自分も良くないことは分かります でもどうしても嫌な気持ちになって凹み、怒りになります 安易に彼と別れることは避けたいですが、落とし所が分かりません どうしても許せるような気もしません 許せないことをされても別れない方、どのようにして乗り越えているのでしょうか? アドバイスをお願いいたします

  • 恋愛相談について

    何度も質問させていだたいています。 私は旅行先で出会ったモンゴルの遊牧民の彼氏がいます。交際期間は8ヶ月です。 価値観・文化の違いで何度も喧嘩しては仲直りし、また喧嘩しては仲直りする・・・という状態を繰り返しています。今回、また喧嘩をしてしまいました。彼は怒って携帯の充電をきり続けています。冷静に考えれば、私も彼も悪いし、逆に言えばどちらも悪くありません。でも、彼は一度怒ると、電源を切って連絡の手段を一切遮断してしまいます。 彼に愛されているのは分かります。彼はとってもヤキモチやきです。 でも、彼の気持ちが強すぎて空回りして喧嘩になることもあります。(今回の喧嘩はこれです) なんだか、もう、彼が何を考えているのか分かりません。 何も考えてないのかもしれません。 愛されすぎたり、愛しすぎてしまったり、激しく求められたり、拒否されたり・・・ 彼に振り回されることに疲れてしまいました。 もう限界なのでしょうか・・・。 アドバイスをください。お願いします。