• ベストアンサー

結婚祝い 疎遠気味な場合

疎遠気味な友人への結婚祝いをするかしないかで迷っています。 1年か2年に1度、皆で同窓会をします。友人とはその同窓会で会うのみで、個人的に遊んだことはありません。 私が結婚してから1年ほど会う機会がなかったのですが、今度同窓会で会うことになりました。友人は数ヶ月前に結婚したようです。 3000円くらいのお祝いだと少ないと思いますか? この前、別の疎遠気味のサークル仲間(グループで会う子)に5000円の商品券を渡したのですが、お祝いはいただきませんでした。 この前はやり過ぎだったのかな?と思い、質問させていただきました。よろしくお願いします。

noname#229947
noname#229947

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17656/29482)
回答No.3

こんにちは お悩みの感じだと、あなたの結婚式には お友達にお祝いをいただいていないですよね? いないという事であれば、必要ないと思います。 逆に気を使わせてしまうので。 他の方と相談されて、他の方が プレゼントやお祝いをどういった形で あげるか確認してからの方がいいと思います。

noname#229947
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 そうですね、自分の気持ちの問題かもしれませんが、他のひとに確認してみます。

その他の回答 (4)

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.5

これって友人とは言いません。単なる同級生に過ぎませんので、御祝を する必要は無いと思います。 ただし、その方から御祝儀を頂いている場合は、頂いた金額と同じ額を 包む必要があります。この場合は疎遠と言うのは関係ありません。 御祝儀を頂いたからには、御返しをするのが日本人としてのマナーだと 考えて下さい。 余談ですが御祝儀に関して少し書かせて頂きます。 まず相手から招待状を受け取って、その招待状に出席に〇をした場合は 御祝儀は3万円が妥当です。招待状に出席に〇を付けたが、諸事情によ り出席が出来ない場合でも3万円は包む必要があります。それは貴女の ために料理や引出物を用意しているからです。 招待状を頂いたが、事情により欠席の場合でも御祝儀は必要です。この 場合は1万円が相場となります。 招待状は頂いていない場合、どうしても御祝をしたい場合は御祝儀を包 む事もあります。相場は特に定めはありませんが、3千円か5千円にし て現金ではなく商品券を贈る人が多いようです。 今回の場合は御祝儀は必要ないと考えます。

noname#229947
質問者

お礼

詳しくご回答いただきありがとうございます。 私は式なし、相手はこれから式なのかまだ不明なので、現時点では必要なさそうですね。 ただ、同窓会の場で万一相手がお祝いをくれたとき、私が何も持ってかなかったら気まずいですよね…

noname#237141
noname#237141
回答No.4

お祝いというのは義務ではなく気持ちですから、 せっかく会うからお祝いを渡したいというのなら それで良いと思いますよ。 金額は、3千円~5千円で良いと思いますよ。 参考になるかどうかは分かりませんが、仕事の同僚に 子供が生まれてそのお祝いに3千円包みました。 連名でやったので、3名で1万円になるようにしましたよ。 もちろんそんな「はした金」なので祝い返しは不要って 言いました。気持ですよ。

noname#229947
質問者

お礼

遅くなりすみません。 コメント漏れてしまっていました。 ご回答ありがとうございました。

  • kamejrou
  • ベストアンサー率17% (191/1107)
回答No.2

こんにちは お困りなのでしょうが私は簡単な事と思います 疎遠、疎遠気味に関わらず 要はあなたが結婚された時にその友人からお祝いをいただいたのか? もし、いただいているのでしたらあなたもお祝いとして返さなければ、 社会人としては当然のことですし いただいていないのでしたらあなただけが一方的に 結婚祝いをおくる理由がありません 3000円では少ないかと言われる? 意味が良く分からないのですが、 もし、何がしらかのお祝いをいただいておられるのなら それと同程度の金額のものでよろしいのでは? このサークルの子云々についても意味が分かりかねます やり過ぎたとは? 金額のことでしょうか?それともお祝いをあげた事を言っておられる? いずれにしてもいただいたのならお返しするのは当然でしょう ただ、いただいたから返す、これも何やら味気ない いただかなくともお祝いしてあげたい 私はあなたのような人は嫌いではありません

noname#229947
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 友人からは会う機会がなくいただきませんでしたが、せっかく機会ができたので私はお祝いを渡そうかと思いました。 ただ一般的に3000円だと少ないかな、そもそもいただかないのに渡すのは失礼かなと迷っていました。

回答No.1

同窓会で会う人で出し合ってプレゼントを買ってあげるだけでいいのではないでしょうか。

noname#229947
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり足並みをそろえて同窓会ですべきなのですね。

関連するQ&A

  • 結婚のお祝いについて

    今月の後半に、現在2年の付き合いになる、4歳年上の友人が結婚します。 私は二次会に招待されたのですが、出席しないため、何か贈り物をしようと考えています。 本人に何がいいのか聞いてみたのですが、「そんなのいいよ~。気を使わないで~」と言われてしまいました。 そこで、自分で色々と調べてみて、商品券を送るのが一番良いかな?と考えているのですが、どの商品券が一番使い勝手が良いでしょうか? 普段商品券を使うことがないので、よく分かりませんので、教えてください。 今のところ考えているのは、JCB・VISA・DC・UCの商品券です。 また、4月がその友人の誕生日ということもあり、誕生日と結婚祝いを兼ねて金額は15,000円にしようと考えているのですが、少ないでしょうか? 友人は旦那様の仕事の都合で結婚と同時に関東へ引っ越してしまいますが(私は関西在住です)、今後も付き合いをしたいと考えているので、失礼のない様にしたいと思います。 どうぞアドバイスをお願いします。

  • 結婚のお祝い こういう場合はどうすれば?

    10年前、私たちの結婚披露宴に出席してくれた主人の大学時代の友人(40)から、結婚報告のはがきが届きました。 結婚式はすでに2ヶ月ほど前にあげていたようで、はがきにもチャペルの前でフラワーシャワーをされている様子が写っていました。披露宴があったかどうかはわかりません。地元にいる他の友人は招待されたのかも知りません。(写真に少しまわりの人が写りこんでいますが、親族なのかもしれません) 私たちの結婚以来、彼とは大学時代の友人の集まりで数年に一度会う程度。彼はめんどうくさがりなので、年賀状は出しても来ないし、常々結婚なんてわずらわしいとうそぶいていたので、まさか彼が結婚するとはと、夫婦でおどろいています。 主人は「年賀状も出さないやつだから放っとけ」(なので最近はうちからも出していません)と言いますが、私たちの結婚も出産も、お祝いをいただいているので、そうはいかないと思います。 私たちへのご祝儀は、友人の相場の3万円ほどいただいていたと思います。 結婚報告のはがきが来た時点で2ヶ月。そこからだらだらと1ヶ月ほどたっています。 このような場合お祝いはどうすればよいですか? 1万円くらい包んで現金書留で送付? ビールと商品券? やはり相手の希望を聞いたほうがいい? 私の知り合いでもあるので、このままばっくれるということは、できればしたくないのですが。 8月に地元へ帰省します。その機会に直接会って渡すのがベストなのかもしれませんが、はがき一枚で結婚報告をしてきた人に、そこまでの義理をはたすこともないかとも思っております。 みなさまのお知恵をお貸しください。

  • 疎遠だった友人への結婚祝いについて

    20代女性で未婚です。 5年近く会っていない友人から偶然、連絡が来て 今度、久しぶりに会うことになりました。 特に結婚の報告は直接聞かなかったのですが、 プロフィールの写真から察して確認してみたところ、すでに結婚していることを知りました。 せっかくなので、直接会う時に結婚祝いを送ろうかと考えています。 今のところ、商品券一万円分か商品券五千円+五千円ぐらいの品物のセットかで迷っています。 商品券だけだと味気ない気がして、かといって、商品券+品物だと金額的にそれぞれ中途半端に思えてきて、とても悩んでいます。 あと、一万円以上になると友人への負担になるかなと考えています。 皆様のご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 結婚祝いをしていない友人を結婚式に呼ぶこと

    閲覧ありがとうございます。 この度、結婚することになり年内に結婚式・披露宴を行いたいと思っています。 そして、友人も招待したいと思っているのですがふと気になったことがあります。 招待した友人の中に、数年前にできちゃった結婚をして結婚式をしなかった人が2名います。 その友人たちは小学校の頃からの付き合いで、今でも時々会う同じグループの仲間です。 恥ずかしながら当時学生だったこともあり(きちんとお祝い事をしている学生の方すみません)、 出産祝いをグループの友人と連名でしたのみで、入籍時のご祝儀を渡していません。 このような状態ですが、友人を結婚式に呼んでも良いと思いますか? 呼ばれる側は正直どう思うと思いますか? きっと喜んでくれる友人たちだとは思いますが、ご祝儀は3万円もいらないと最初に言おうかなと思ったのですがそれも微妙なので彼女たちの気持ちに任せたほうがいいかなとも思いますがどう思いますか?

  • 友人への結婚祝い

    2日後友人が結婚することになり二次会に誘われました。当日でなくていいのですが、お祝いを贈ろうと思っています。 間柄は、前の職場の友人で私が出産退職後、年賀状だけの付き合いです。 私の出産のときは、他の友人と二人で3~5,000円位の品物を頂きました。 品物を考えたのですが、いい物が浮かびません。 貰って困らない商品券にしようかとおもうのですが。 金額で5,000~10,000円位はどう思われますか? 私の方が三ヶ月後に出産を控えているので、お返しはあるとすればその時かな?なんて勝手に思っていますが・・・。 なにか良いアイディアあれば教えてください。

  • 結婚祝いについて

    お祝い金を渡すべきかどうかについて教えてください。 まずは人物設定 自分は男で今の彼女とは大学時代のサークル内で付き合った 結婚するのは大学時代の同じサークルの女の子 自分の彼女と結婚する子は友達らしい 状況説明 大学時代のサークルの同年の女の子が結婚したそうなんですが,そのことを本人から聞いたわけでもありませんし,もちろん結婚式には呼ばれていません。また,自分は男なのであまり親しいわけでもありませんし,その当時から個人的な連絡を取ったことはありません。 このGWにサークルの同窓会があってそこに結婚した人が来るそうなんですが,彼女(彼女も本人から結婚の話を聞いていない)がお祝いを渡すそうです。 で,彼女から「彼女が渡すんだから,彼氏のあなたも社会人として恥ずかしくないようにお祝い金の準備をしろ。」といわれました。 私からすれば,本人から聞いていない結婚の話を何故?となりました。 正直な話,自分としても渡したくないし,もらう側も「結婚のこと伝えてないのに…」ってなると思うんです。 彼女の言い分は,結婚の話は私も彼女も行っていないサークルの同窓会でみんなの前で発表してるんだから,知ってて当たり前で,祝って当たり前だそうです。 社会人としての常識を疑う的な言い方までされました。 なんかおかしいと思うのは間違っていますか?

  • 結婚祝いと出産祝い・・こんな場合はどうしたらいいですか?

    質問は2つあります。どちらでもいいので教えてください! * 今度10月くらいに親族だけで海外挙式をする友人がいます。その二人は私達夫婦の結婚式の時、3万ずつ(2人で6万円頂きました) 帰国後のパーティーはするかどうかわからないそうです。・・・で質問です。 (1)お祝いは5万円の現金と、1万円分の品物を渡そうとおもいますがどうでしょうか?また渡すタイミングは何時でしょうか?帰国前?帰国後かしら? * パート仲間の1人が出産しました。私の結婚式の時は3万円頂きました。彼女はすでに既婚していた後に知り合った→彼女の結婚祝いはあげていない事になります。 (2)出産祝いはいくら位の物をあげたらよいですか?カタログにしようかと思いますがどうでしょうか?また一部のパート仲間同士で2000円か3000円くらい出し合って祝いの品を買って持っていくそうです。私だけ結婚祝いをもらっているので皆とおなじように3000円はちょっと少ないきがして・・。  アドバイスをお願いします。

  • 出産を機にきちんと結婚のお祝いもしたい

    友人が数年前結婚した時に、式は身内だけで行い招待もされていませんでしたので、また別にお祝いをと思いながらも、なぜか私は気が回らず、お祝いというものをまともにしてませんでした。あげたものといえば、クッキー詰め合わせみたいなものを・・・。 そのことがずっと頭にひっかかってるんですが、このたび、その友人が出産しまして、この機会に以前はきちんとお祝いできなくてごめんねっていう気持ちを込めてギフト券を贈ろうと思っています。そこで金額をいくらにするかということで悩んでいます。もし、出産祝いだけなら、どの友人も5000円程度にしています。プラス、結婚のお祝いも兼ねて、となると、いくらぐらいがいいと思われますか?

  • 友人の結婚祝い

    20代後半の女性です。 学生時代のサークルの友人が結婚することとなり、お祝いに頭を悩ませています。 友人の結婚というのが初めてで、どういった行動が適切なのか分からず困っています・・・ お知恵をお貸しいただけないでしょうか。 ・サークルの人数はあまり多くなく、同学年で女性は全部で3人だった ・彼女以外の二人(私ともう一人の友人)で合同でお祝いを贈りたい ・お祝いをあげようとしている二人は大変仲がよく、よく連絡を取っているが、結婚する彼女は仕事も忙しくやや疎遠だった ・結婚の知らせは本人からではなく、共通の友人づてに「二次会へのお誘い」という形できた 電報で済ませるのがよいのか(二次会の会場あて?それとも自宅?)? お祝いを贈ったほうがよいのか? お祝いはいくらぐらい? 本当は二人で5千円くらいを考えていたのですが、 安すぎるでしょうか。 5千円だとお金を包むのも恥ずかしいので、物で贈ろうかと思っています。 物も何が良いかも分からず本当に困っています(結婚する友人はお嬢様で、ブランド物ばかり持っているような子です・・・)・・・ どうぞよろしくお願いいたします。

  • 結婚祝い、時期を過ぎてしまい困っています

    私達夫婦と友人夫婦のお付き合いに関してですが、友人夫婦が結婚した時すぐにお祝いを贈らなかった事が気がかりで、良い方法を探しています。 私達夫婦は友人夫婦より先に結婚して、その時は結婚式に招待し、お祝いもいただいています。 友人夫婦はその数年後に結婚し、お式も披露宴もなかったので何か記念になるようなお祝いを贈りたいと思ったのですが、その頃私達側に深刻な事情が重なって贈る機会を逸してしまいました。 その後時期を逸したことを謝って、それでも何かお祝いをさせてほしい旨を相手夫婦に伝え、一度は希望の品物を言ってもらえたのですが、諸事情でその品物は見送りとなりました。 困った挙句、味気ないけど商品券を贈って好みの品物を手に入れてもらおうと、うちに遊びに来たときにそれを渡しました。 一度受け取ってもらえたのですが、今度はなんとうちの犬がいたずらをして渡した商品券の包みを私たちが知らない間にどこかへやってしまったのです。 友人夫婦が帰ってからその包みがあらぬところから出てきて驚き、友人夫婦には平謝りに謝って、次の機会には必ず渡すことを約束してあります。 このように失礼を重ねてしまった挙句に中身が商品券・・・これでは友人夫婦にお祝いの気持ちなど伝わるはずがありません(泣)。今更結婚祝いといってももう意味がないほど時間もたってしまったし、受け取る側の気持ちを考えると本当に申し訳なくて。 私達の時にはとても心のこもったお祝いをしてくれたし、こんな失礼があってもそんなことは気にせず友情を持ち続けていてくれている大切な人達に、これ以上気まずい思いをさせたくないのです。 今回のものを相手が気持ちよく受け取れるような良い工夫が、何かないでしょうか? 私たち夫婦は二人とも、贈り物などが非常に下手なほうで困り果てています。 アドバイスよろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう