派遣会社の就業日数超過による社会保険加入と保険料未払いの問題

このQ&Aのポイント
  • 派遣会社から就業日数超過による社会保険加入と保険料未払いの問題で困っています。派遣会社からは今月の就業日数4日分の給与を預かり、来月に支払うと言われています。私は日払いで契約しているため、会社が未払いを行うことは違法ではないか疑問です。
  • 派遣会社で働いている私は、就業日数超過による社会保険加入と保険料未払いの問題に直面しています。派遣会社からは、今月の就業日数が基準を超える場合、保険料未払いを防ぐために給与を預かると言われました。しかし、私は日払い契約をしているため、会社が給与を未払いとすることは違法ではないのか疑問です。
  • 私は派遣会社で働いていますが、就業日数超過による社会保険加入と保険料未払いの問題で困っています。派遣会社からは、今月の就業日数4日分の給与を預かり、来月に支払うと言われました。しかし、私は日払い契約をしており、会社が未払いをすることは違法ではないか疑問です。
回答を見る
  • ベストアンサー

社会保険についてです

社会保険についてわからないことがあり質問させていて頂きます、詳しい方がいらっしゃいましたらご回答お願いします。 現在、登録制の派遣会社にて働いているのですが、今月の就業日が社会保険に加入しなければならない日数を超えてしまうとの連絡を受けました。そこでこちらとしては就業日を調整する(社会保険の加入条件を満たさないようにする)とのことで話をつけました。 ここからが本題なのですが、派遣会社から万が一日数を超えてしまい加入となったときの為に保険料未払いを防ぐため、今月の就業日数4日分の給与を預かり、来月に支払うと言われました。どうやら過去に意図せず就業日数を超えてしまい(他の社員が)、未払いが発生したのでこのような措置を取っているとのことです。 このようなことってあり得るのでしょうか?もし法的な規定があれば私も納得できるのですが・・・。 私は日払いでの契約ですので、仮に会社が勝手に行っているとすれば給料の未払いということになりませんか?

noname#226386
noname#226386

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kichikuma
  • ベストアンサー率18% (202/1080)
回答No.2

会社が勝手にやったら給料未払いになりますね。 契約が大前提です。 日払いだろうが月給だろうが、労働に対して決められた基準で決められた時に賃金を支払います。 雇用契約書に書いてあることが正しいです。 とは言え、法律を逸脱した契約内容であれば、契約出来ませんし契約したとしても無効となる場合もあります。 正直に言うと、派遣だからとか、何も知らないからとなめられていると思いますよ。 社会人なら知っておくべき事を知っておいてください。 言われた瞬間に、 『そんなことは認められません。正当な根拠があるとは思えませんが、もしあれば書面で通達して下さい。また、万が一支払日に賃金が支払われない事があれば、然るべき措置をとりますのでそのつもりでお願いします。』 って私ならなりますね。 そもそも、そんなおかしな事を言ってくる会社なら、早く辞めた方が良いと思いますし。 もう転職を考えた方が良いと思います。

noname#226386
質問者

お礼

返信が遅くなり申し訳ございません。ご回答ありがとうございました。 詳しく教えて頂きとても助かりました、私自身も知識不足でしたのでこれから勉強させていただきます。

その他の回答 (2)

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2997/7598)
回答No.3

社会保険と言っても 医療保険、年金保険、介護保険、雇用保険、労災保険が ありますけど、 労災保険は事業者負担ですし 雇用保険は週20時間以上の所定労働時間なら加入なので 医療保険、年金保険のことかと思います。 所定労働時間が一般正社員のおおむね4分の3以上の場合、 加入義務がありますけど この、おおむねというのは 今月は多いからとか少ないからとかと言って 加入や脱退を繰り返すようなことではないので 加入しない見込みで仕事をしているのなら 当月越えたからと言って加入する必要はありません。 なので事務担当者がそんなことを言ってきても うそですから(無知なのかもしれませんが) 加入の必要もありませんし保険料控除してはいけないと伝えてください。 加入していて お盆や正月など出勤日数が少ない月は 保険継続のためにわざわざ出勤させているんですかね?

noname#226386
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8012/17124)
回答No.1

そんなことをしたら完全に給料の未払いです。そういうことをしないように申し入れてください。もし,本当に預かられたら労働基準監督に行って指導してもらってください。

noname#226386
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 社会保険をさかのぼって支払うためには

    現在登録している派遣会社は社会保険の加入要件を満たす派遣社員を 社会保険に加入させていませんでした。 私に社会保険等の知識が不足していたことも手伝って 2年間社会保険に未加入のままその派遣会社で派遣社員として働いていました。 最近、派遣社員でも社会保険に加入でき、 未払いの社会保険料についても2年間さかのぼって 支払うことができるということを知りました。 私は社会保険に加入し、在籍していた2年分の未払いの社会保険料も おさめて雇用保険等を受給できるようにしたいのですが 未払い分の社会保険料の支払いはどういうふうになるいいのでしょうか? 一括で派遣会社からの給料から引かれるのであれば生活できそうにないです。 ご教授いただければ幸いです。

  • 社会保険加入について

    社会保険加入について 4月21日~派遣会社に登録し、就業開始しました。 本当は良くないのですが、社会保険等は、契約更新の3ヶ月経過後に入ろうと思い、(すぐ辞めてしまうかもという不安があったからです。)8月に入ってすぐの今日、派遣会社の厚生係に連絡をし、加入手続きをしてもらおうとしました。 (年金も3ヶ月未払いのことは、承知の上です。) 母も同じ派遣会社に登録しており、母も最初の3ヶ月間くらいは、社会保険に加入しないでいました。 4ヶ月目だか5ヶ月~加入し、その月から支払いを開始したと聞いていたので、私もそうだと思っていました。 が、今日私が手続き依頼をしようとしたら、4月~の未払いの分もまとめて請求すると言われました。 母のことを話し、なぜ母は払ってないのに、私は払うのか?と聞いたら、 「1年以上前のことなので、行政の指示が今よりゆるかったからです。」と言われました。 とても4か月分を一括で請求されたら困るし、(私がすぐ加入しなかったのもいけないと思いますが...)その間は病院などにも行ってないし、納得がいきません。 「じゃあ、個人的に国民健康保険に加入するので、厚生保険は入りません。」と言ったところ、 「契約してる企業さん(私が派遣されている会社)での条件で、社会保険に入ることが決められてるので無理です」と言われました。 そんな条件は聞いてなかったし、強制加入させるなら、派遣会社側から私にもっと催促するべきだったとも思います。 ちなみに、派遣会社からは就業を始めてすぐに、一回だけ加入手続きの用紙が届いたのみです。 きちんと加入せずにいた私にも非があるかもしれませんが、派遣会社側に非はないのでしょうか? そして、このまま社会保険に加入せずに、個人的に国民健康保険に加入することは可能ですか? (派遣会社側は、本人が書類で手続きをしない限りは、社会保険に加入させることが出来ない、と言っているので) 無知ですみませんが、回答お願いします。

  • 社会保険の切り替えについて

    3月末まで派遣で就業していました(社会保険加入) 雇用先都合で退職し、違約金が1か月分発生します。 (1)5月に支払われる違約金から社会保険額は差し引かれるのでしょうか? (2)4月中旬より派遣会社を変え、就業しているのですが新しい会社の社会保険は何月何日付け記入し加入申し込みをすればいいのでしょうか? お教えいただけますと幸いです。よろしくお願いします。

  • 派遣の社会保険

    派遣でつい先日より就業しましたが、その派遣会社では契約初日からの社会保険加入必須、との話ですが、今月は収入もないことですし、支払いを待ってもらえる国保にしておきたいと思うのですが(派遣会社での天引きされたくない)のですが、このような場合、絶対に入らないといけないのでしょうか。 最終的に契約締結する前に、そのような説明をしていただけませんでした。就業当日に言われたのですが、初日から加入しないのであれば、その企業での就業はできません、との回答がありました。 このような場合には、派遣スタッフは派遣会社に言われるがままに加入するか、次の就業の補償もしてもらえないまま泣き寝入りするしかないのでしょうか。

  • 派遣社員の社会保険について教えて下さい

    昨年の9月初日から長期の予定で派遣社員として就業しています。 最初の契約は2ヶ月間だった為、社会保険に加入する資格は無く11月から加入する資格を得ました。 が、加入の手続きをしないまま今日を迎えてしまい、2月から加入したい旨を派遣会社に伝えた所、それは出来ないとのことでした。 加入資格が発生した日からの分を遡って給料から差し引くとの回答でしたが、以前同じ派遣会社から長期で就業していた際の社会保険の担当者は「遡るとかなりの額になるので今月分からで手続きしましょうか?」 と言ってくれました。 同じ派遣会社で担当によってこうも回答が違うと言うのはどう言う事なのでしょうか。 法律ではどちらの言っている事が正しいのでしょうか。

  • 社会保険とは?

    大学中退をし、今月中旬から派遣社員で就業がほぼ決まった21歳の男です。 現在は国民健康保険で扶養に入っています。 まだ契約を終えてませんが社会保険に加入すると思いますが、"社会保険"の意味がよくわかりません。 調べましたが説明を読んでも小難しくて理解できません。 以下のことを教えて下さい。 1.社会保険とは? 2.メリット・デメリット 3.将来、加入していることで得をしますか? 4.注意点

  • 任意継続手続き当月の社会保険加入

    6月末で派遣を退職した者です。 7月10日に社会保険事務所へ行き、健康保険任意継続加入手続きを 行ったのですが、急遽7月14日から10月末までの派遣の仕事が 決定しました。 新しい派遣会社では就業日からの社会保険加入が義務付けられており、 8月からの加入というのはできないそうです。 そこで、任意継続した社会保険事務所に問い合わせてみたら、10日付 で手続きをしているので、もう保険証はできあがっており、今月分は 納付してもらわなければいけない、との回答でした。 7月は任意継続の保険料と、新しい会社での健康保険料の2つを支払わ なければいけないのでしょうか?

  • 社会保険について教えてください。

    社会保険の加入について教えてください。 年収が130万円以上だと加入しなくてはいけないのですよね? 130万円未満なら扶養として家族の健康保険に入っていても大丈夫なのですよね? 実は今までは派遣でお仕事をしていましたが変則勤務でしたので未加入でした。 これからフルタイムのお仕事に就業しようと思っております。 2ヶ月を超えると社会保険は強制加入だとの事でした。 しかし、今年の収入は100万円未満にしかなりません。 社会保険に加入しなくてはいけないのであれば来年から加入したいのですが派遣会社に待ってもらうことは出来ないのでしょうか?

  • 社会保険加入について

    いろいろ調べてみたのですが、わからないので教えてください。 現在、主人の扶養になっていますが 派遣(パート)で週20時間、月10日程度働いています。 月収 平均12万5千円で、年収にして150万円位になる予定です。 そこで、 年収で130万円を超えるので、主人の扶養から外されるはずです。 派遣会社は、社会保険加入要件 ➀ 1日又は1週間の労働時間が正社員の概ね3/4以上であること。 ➁ 1ヶ月の労働日数が正社員の概ね3/4以上であること。 を満たさないので、「社会保険に入る必要はない」と言っています。 私が、派遣会社へ社会保険に加入をしたいとお願いをしたら、加入できるのでしょうか。 このような条件でも、派遣会社は私を社会保険へ加入させなくてもいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 社会保険について

    社会保険について教えてください。 今月から派遣会社より、派遣された先で働いています。 時給850円の週5日の予定です。 期間は2週間~2ヶ月とアバウトな感じで まだ決まっていませんが、 労基に問い合わせたところ、 週24時間以上期間 31日以上だと、 雇用保険が義務となっていると聞きました。 同様に、社会健康保険、年金保険の条件はどの様になっているのでしょうか。 派遣会社の担当の方がいまいち、信用できません。 会社に折半してもらいたいので、私としては 社会保険に加入したいと思っています。 よろしくお願いします。(-ω- ?)