• 締切済み

これは気を使わせてしまったのでしょうか?

tea-tokiの回答

  • tea-toki
  • ベストアンサー率27% (294/1082)
回答No.2

奨学金をいただいている学生さんが3000円の菓子折りは分不相応だと思いますよ。 就職して、給料をいただけるようになってからお礼をなされば十分だと思います。

IXERNA
質問者

お礼

一応軽くアルバイトをしているので、費用はそこから出しています。 とは言え、確かに安い出費ではありませんでした。笑 就職してからだと遅いかなと思ったのですが、先生方も私の経済状況は大まかに知っているので察して下さったかもしれませんね。うーん、まだまだ勉強不足です。。。 ご助言ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 東大院への進学率と大学に残れる確率

    東大理Iの場合、院への進学率が非常に高いという話しはよく耳にしますが、修士課程への進学率、また修士過程から博士課程への進学率はどれくらいでしょうか? 更に、博士課程を終えてからの進路はどうなんでしょうか。 東大に残って、教授にまで上ることのできる確率ってどれくらいなんでしょうか? 知り合いが今それを目指しているんです。 よろしくお願います。

  • 日本育英会奨学金について

    こんにちは。以前、院で奨学金を借りると、その後学部に再入学しても奨学金(育英会)を借りれないと聞いたのですが、A大の院(修士)→B大の院(修士)→A大の院(博士)というように進学した場合はB大やA大博士後期課程で奨学金は借りれるのでしょうか?修士→他大学修士がOKか気になります。教えてください!

  • 博士課程への進学

    現在44歳です。某私立大学の工学部卒、某国立大学の工学修士課程卒の者です。 来年からとある私立大学で非常勤講師として教える立場になる予定です。そういうこともあり、その他諸事情もあり、将来のことを考えて博士課程への進学を考えています。まだ漠然としたものですが。 博士課程への進学をお考えのみなさんにお聞きしたいのですが、指導を希望する教授に、事前にアポイントは取るべきでしょうか? もし会いに行くなら、その際どのようなことをお聞きすればよいでしょうか?修士の際にもそのようなことはしなかったので、勝手が分からず、すみませんが博士課程経験者の方で、なにかアドバイスいただけると助かります、よろしくお願いします。

  • 大学の先輩(女性)への卒業祝い

    大学の先輩(女性)への卒業祝い(お礼)で困っています。 先輩は修士課程を卒業し、同じ大学の博士課程に進学されますが、私(男)は別の大学の修士課程に進学します。先輩は卒業後も飲もうと誘ってくださり、今後も会う機会はあると思われますが、これまでのようにはいかなくなるので、けじめとしてこれまでお世話になったお礼として卒業祝いを送りたいと思っています。その先輩は学部も違うにも関わらず入学当初から大変お世話になった方です。万年筆やグラス等を考えたのですがどうもしっくりきません。このような場合何を送ったらよいのでしょうか?予算は1万円くらいを考えています。よろしくお願いします。

  • 大学の研究者というのは魅力的ですか?

    理系は修士課程までいくのがお決まりみたいになっています。そこから大学の教員になりたい人は博士課程に進学するという流れだと思います。学部生の僕が言うのもなんですが、博士課程に進学するのはいばらの道だと思います。実力がないと生きていけない世界に足を踏み込むのはかなりの賭けだと思います。僕の研究室にも博士課程の先輩だけでも15人はいるのですが、みんながみんな助教になれるとはかぎりません。ポスドクのままで歳をとっていく人も多くいます。教授は、才能がない学生には博士課程進学は諦めさせて修士卒で就職させれば幸せな人生が送れると思うのに、自分の手伝いをさせるために博士課程に進学させているように思えます。  大学の研究者というのは魅力的なのでしょうか?

  • 大学院進学について

    大学院進学を考えてるものです。あまりに無知でお聞きしたい事があるのですが 修士課程と博士後期課程があるのはわかるのですが、 よくわかりません。修士というのは2年間で取得できるものなのでしょうか? あと企業で就職活動する際に大学院に行ったこと欠点になりうる場合もあるのでしょうか?

  • 大学院博士後期課程進学の費用について

    こんにちは。現在社会人4年目になる者です。 私はこれまでに博士前期課程(修士課程)を修了してきて,近い将来,博士後期課程(博士課程)に進学しようと考えています。 修士課程の頃に指導教官から「あなたの分野は実践ありきなところがあるから,社会人になって経験を積んでから課題を見つけて博士課程に行きなさい」と指導を頂いていました。 ちなみに分野は「発達心理学」です。現在は保育士の仕事をして経験を積んでいます。 そこでお聞きしたいのですが,国立大学の大学院(博士後期課程)に進学する場合,平均的に費用ってどのくらいかかるものなのでしょうか。入学金,学費を含めた金額で,お尋ねしたいです。それとも大学院によってまちまちで,自分の進学したい大学院でないとわからないものなのでしょうか。 現在アカデミックな情報がインターネトで得ることしかできないため,「修士出てるのに知らないの?」と思われるかもしれませんが,何卒,ご教授お願いいたします。

  • 大学教授を目指すべきか、それとも、普通に就職するべきか

     現在、35歳で大学院の修士一年生です。  社会学の修士号を持っていますが、訳あって、博士課程には進学できませんでした。  何度も博士課程の受験にチャレンジしましたが、指導教授との折り合いが悪くて、どうしても合格できなかったのです。  それで、社会学での進学はあきらめて、その後、新たに、歴史学の大学院で学び直そうとしています(ここの指導教授とは、折り合いが良い)。  しかし、また修士からやり直しで、一人前になるまで、あと10年はかかります。  今なら、職業訓練校に通えば、就職することは可能です。  ただ、大学教授になりたいという気持ちも、人一倍強く持っています。  このまま、大学教授を目指すべきか、あるいは、まだやり直しのきく今、普通に就職した方がいいのかで迷っています。  どなたか、アドバイスをいただければと思います、よろしくお願いします。

  • 他大の院へ。修士で就職。

    生物専攻の大学四年生です。 修士課程で外部(東大、東工大)への進学を考えてます。 東大の理学研究科の進路情報を見ると、修士→博士の進学率が8割と非常に高いことが目につきました。 それに対し、東工大の生命理工学研究科は博士進学率は3割ほどでした。 私はアカデミックな道に進む気はなく、修士だけでて就職しようと思っています。博士まで出ても企業に就職できるとは分かっていますが、修士で就職した方が安全だと思いました。 此処で質問なのですが、東大のように博士進学率が高いところで、外部から修士だけという学生は、教授や内部生からどう思われるのでしょうか? 自分の道だから、とは思いますがやはり気になってしまいます。研究室見学の際に「修士で就活される方は~」とそれとなく聞いてみようかと思っていますが・・・

  • お礼を言うべき?

    AさんからBさんがお土産をもらいました。そのとき、Cさんも同じ場所にいたので、Aさんからのお土産ということは知っています。 後日、CさんがBさんの家でAさんのお土産(お菓子)を振舞ってもらいました。 その場合、CさんはAさんにお礼を言うべきですか? ちなみに、Bさんはもらったときにお礼を言ったので、食べた感想や改めてのお礼は言っていません。 私はCさんはBさんにお礼を言うだけでよく、Aさんに会うことなどがあったら、「そういえば、、」くらいでおいしかったと伝えればよいのでは?と思うのですが、食べたのだからお礼をメールなどで伝えるべきだとの意見もあり、どうなんだろう?と思いました。Bさんは味の感想まで伝えてないのに、Cさんから感想とお礼が行くのはおかしいと思うのですが、、 わりとどっちでもよいのですが、今後の自分の振る舞いの参考にしたいので、みなさんの意見を聞かせてください。

専門家に質問してみよう