• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Winのサポート期間切れ後は本当に危険なのか?)

Winのサポート期間切れ後は本当に危険なのか?

Nebusoku3の回答

  • Nebusoku3
  • ベストアンサー率38% (1459/3802)
回答No.7

ネットワークにつながなければいいのです。 恐らく、XPを例にとりますとかなり完成度が高いものと思っています。 サポートが切れたといってもすぐに捨てるに忍びない名機だと思います。 何かをするからウイルスに直面するのであれば、ネットにつながないのが一番です。 仮につないだとしても不明なサイトへの接続を控えるなど(その気になれば最新のOSでもクラッカーの餌食になるそうですが、XPでは通信状態さえも読み取られることがあるそうです。) あるいはどうしてもというのであれば、常時ネット接続はやめて、カメラを使い、自動で自分がPCの前にいる時だけネット接続するように設定すればいいかもしれません。 その辺は質問者さんもとっくにご存じの内容とは思いますが、念のため。

wagamichi
質問者

お礼

泊の仕事で外出していまして、御礼が遅くなってしまいました。 ご回答をありがとうございました。 >ネットワークにつながなければいいのです。 確かに、それはそうですが、そうだとPCの意味がありませんので、やはり無理でしょうね。 私の感じとしますと、MSは次から次えとOSを発買せずに、もっとの完成度をあげてから次のOSを発売しても良いのではないですか? と言う気持ちがあるのです。今後はWin10だけに絞ると言う方針は、この表れとも感じています。 自社の都合で欠陥品を出し続け、高価な価格で販売するのは企業精神として極めて不謹慎だとも。 結論としてMSは根本対策をしていないのではないだろうか? と言う疑問、疑念が消えずに門外の私には理解出来ないのです。 ご回答をありがとうございました。

関連するQ&A

  • WindowsXPサポート終了について

    広く情報は上がっているとは思いますが、 WindowsXPサポート終了について詳しく教えていただけないでしょうか? WindowsXPサポート終了となり、ウィルス侵入に注意が必要となりますが、 サポート終了前までは、セキュリティーホール対策などわかっている分については、 基本的に意識なくアップデートされているということでよろしいでしょうか? サポート終了以降ですが、注意点としては、今後新しいセキュリティホールを 見つけられそれに合わせた、新しいウィルス、ハッキングなどに対してのみ 有効ではなく危険と考えて正しいでしょうか? もし、OSが対策しておらずとも、市販のセキュリティソフトがこの新しいウィルス、ハッキング を阻止してくれると考えてよろしいでしょうか? サポート終了してから日がたっておりませんが、今後も、市販のセキュリティソフトが 通常Winodws8向けですが、XPも動作できる限りウィルス、ハッキング を阻止してくれると考えてよろしいでしょうか? いろいろ質問してすみませんが、ご回答お願いいたします。

  • web巡回でjavascriptを有効にする危険性

    javascriptを有効にしたままwebを巡回する時の危険性について教えてください。 osのアップデートやソフトのアップデートを欠かさずに行っている場合(セキュリティホール対策を行っている場合)でも、何らかのウイルスに感染するのでしょうか?

  • パソコンを始めてインターネット回線につなぐとき

     友達のパソコンをインターネットの回線につなぐのを手伝っているものです。OSはvistaです。  そのパソコンはもともとパソコン購入時に一緒についてきたウイルス対策ソフトがあったのですが期限切れのため使えないので、今は無料のウイルス対策ソフト等ネットからダウンロードしていれようかと考えています。(一時的に無防備ですが・・・)  無防備なため、ウイルス対策のソフトを先に入れるか、ファイアウォール等のソフトを先に入れようかまよっています。  本当はパソコンにインストールしてからつないだほうがいいのはわかっていますが、無防備なまま回線につなぐ前提でお願いします。  あとosがvistaなのですが、お勧めの無料ウイルス対策ソフト、ファイアウォール等はありますでしょうか。ウイルス対策ソフトはavastを入れようかとは考えています。  よろしくお願いします!!!

  • ウイルスはマイクロソフトの陰謀?

    1中国では違法にコピーされたOSの使用率は90% 2違法にコピーされたOSのUPDATEはできないようになっている 3あらかじめセキュリティホールを開けたOSを販売し、あとでセキュリティホールを公開する 4不正なソフトをインストールした人は永遠にウイルスに無防備になる 5中国人の90%はウイルスに対処できない 6しぶしぶ、正式に売られたOSを買うようになる 考えすぎでしょうか?

  • セキュリティホールにつきまして

    OSを新調したので、手持ちの古い Office がインスト可能かどうかネットで調べていましたところ、  もう既にMSのサポートが切れている  セキュリティホールの対策の更新はおこなわれないので非常に危険  ソフトウェアのセキュリティホールからの感染はウイルス対策ソフトで防げないので危険  ソフトウェアのセキュリティホールから感染した場合は、ウイルス対策ソフトで検知できない といった旨の文言をみつけました。 当方、今まではウイルス対策ソフトに頼り切っていたので ちょっと驚いてしまいました。 ウイルス対策ソフトは、ひとつだけではなく たまにですが、別メーカーのものでウイルルスキャンしたりもしていたし 自分のは大丈夫と安心しきっていたのです。 ちなみにPCを使って10数年の間、上記のようなウイルス対策ソフトによるスキャンで一度も ウイルスが検知されたことはありませんでした。 拾い物とかにウイルスが入っていたことはありましたが 事前にウイルス対策ソフトが検知して知らせてくれましたし 世間の人は何故にウイルスにかかるのか疑問に思ったりもしてたくらいです。 その古いバージョンのOfficeを使うかどうかは置いておいて・・ 上記の文言は、ほぼ間違いない事実なのでしょうか? さらに言うと、(当方、Win7 使用中ですが)OSのセキュリティホールも MSから次々と更新されますが、OSのセキュリティホールも上記文言にならい  OSのセキュリティホールからの感染はウイルス対策ソフトで防げない  OSのセキュリティホールからの感染した場合は、ウイルス対策ソフトで検知できない のでしょうか。 もしそうだとしたら、Officeに限らず 色々なソフトをOSにインストールするのが通常なのだから その様々なソフトの弱点(セキュリティホール等)をついて既にウイルスに侵されてるPC が多数あると思われます。 (MSの製品のようにセキュリティホール等の対策で、更新が頻繁に行われているソフトウェア等 ほとんどないため) ということは、ウイルス対策ソフトってあまり意味がないように思われてきます。 (ある一定のところまで防ぐ事ができるので意味がないとは言い過ぎですが・・) 長文になってしまいましたが、まとめますと・・  上記文言は事実でしょうか?  OSのセキュリティホールについても上記文言と同様でしょうか?  ウイルス対策ソフトについてのご意見・アドバイス等 です。 回答どうぞ宜しくお願い致します。

  • ウィルス対策ソフトを導入しても、OSのセキュリティ

    ウィルス対策ソフトを導入しても、OSのセキュリティホールが開いてるとそこからウィルスが入ってくることはあるのですか?ふとした疑問です。

  • セキュリティホールから、どうやってウイルスが入ってくるの?

    最近知ったのですが、常時接続では、何もしていなくても、セキュリティーホールなどのバグから、ウイルスにすぐに感染してしまうという話を聞きました。 私自身、ルータを使うだけで、ウイルス対策やセキュリティソフトは、 使ってはいません。 このような環境で具体的に、どうやれば、自分のPCが、ウイルスに感染したり、不正アクセスされるのか、教えてください。 友人宅のPCから、実際に不正アクセスの実験をしてみたいと思います。

  • VINEかTURBOか、どちらが、WINから乗り換えですと、使いやすいですか?

    ウインドウズビスタが、発売されましたが、今、持っているパソコンのハードウエアでは、動作しません。現状は、ウインドウズ2000PROを使ってますが、ウイルス対策ソフトの関係か、重さを最近感じます。そこで、ハードは、そのままで、OSを入れ替えて対処したいのですが、セレロン400MHzCPUの256MBメモリー程度で、動作するOSで、良いのは、VINE LINUX4.1CR(日本ブレイウエア)かTURBO LINUX FUJI EX(ソースネクスト)を考えています。動作環境ハードが、低スペックで、動作するもの、操作方法が、ウインドウズに、似ていること。対応するウイルス対策ソフトが、あることが、条件です。ウイルス対策ソフトは、キャノンのNOD32が、動作しないかなと思っています。 具体的に、お勧めの組み合わせは、何が、良いのでしょうか?

  • 期限切れのないウイルス対策ソフトの対応OS

    私はWindows98 ,Me,2000,Xp の4種のOSを使っています。最近、98でも使える期限切れのないウイルス対策ソフトが二つ売り出され、そのうち、キングソフト インターネットセキュリティ 2007 は98にも対応しているというのですが、販売元により98対応、98SE対応と表記が異なります。どなたかどちらが正しいのか教えて下さい。質問先が違うとしかられるかもしれませんが、いろんな情報がほしいのでこのコーナーに質問させて頂きました。よろしくお願い致します。

  • Win2000Serverで利用できるウィルス対策ソフトの体験版

    いつも、お世話になっております。 「Windows2000Serverで利用できるウィルス対策ソフトの『体験版』」があれば教えて下さい。 トレンドマイクロの「バスター2005」も、 シマンテックの「アンチウィルス2005」のどちらもサーバーOSには対応していないようなので困っております。 宜しくお願いいたします。