• ベストアンサー

VINEかTURBOか、どちらが、WINから乗り換えですと、使いやすいですか?

ウインドウズビスタが、発売されましたが、今、持っているパソコンのハードウエアでは、動作しません。現状は、ウインドウズ2000PROを使ってますが、ウイルス対策ソフトの関係か、重さを最近感じます。そこで、ハードは、そのままで、OSを入れ替えて対処したいのですが、セレロン400MHzCPUの256MBメモリー程度で、動作するOSで、良いのは、VINE LINUX4.1CR(日本ブレイウエア)かTURBO LINUX FUJI EX(ソースネクスト)を考えています。動作環境ハードが、低スペックで、動作するもの、操作方法が、ウインドウズに、似ていること。対応するウイルス対策ソフトが、あることが、条件です。ウイルス対策ソフトは、キャノンのNOD32が、動作しないかなと思っています。 具体的に、お勧めの組み合わせは、何が、良いのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • koko_u_
  • ベストアンサー率18% (459/2509)
回答No.1

>ウイルス対策ソフトは、キャノンのNOD32が、動作しないかなと思っています。 明らかに無理です。 お勧めできるのは Vine Linux ですが、それにしてもある程度のスキルが必要です。 私が使っていたのはもう2年くらい前なのですが、デフォルトのインストールである程度使えるようにはなります。 Turbolinux FUJI EX はソースネクストという時点でアウト。内容は知らないけどね。

ribon-boo
質問者

補足

やはり、LINUXディスクトップ用のウイルス対策ソフトは、スペインのPanda SoftwareのLinux用のウイルス対策ソフト「DesktopSecure for Linux」くらいしかないのでしょうか?サーバー用は、多いですが、皆さん、フェードラコアとかを、ディスクトップで、お使いの方は、ウイルス対策ソフトは、どうなさっているのでしょうか? Vine Linux 2.6r4は、インストールしたことが、ありますが、もう、VER.4になり、ハード要求スペックが、あがってしまいました。TURBOLITE2005が、軽そうですが、入手の仕方が、解かりません。 Turbolinux FUJI EX はソースネクストという時点でアウト>>>> ソースネクストと言う会社が、よくわからないのですが、売りっぱなしで、おしまいということが、アウトと言う事でしょうか?つまり、修正パッチの供給がないということでしょうか?一応、メーカーのPRでは、ウインドウズに、操作方法を似せたとは、書いてありますけど。。。 日本語に強いということで、VINEかFUJI-EXを検討してみたのですが。。。。ATOK FOR LINUXの旧バージョンは、持っています。 もう少し、教えていただけないでしょうか?

その他の回答 (1)

  • BWV971
  • ベストアンサー率21% (94/439)
回答No.2

>TURBO LINUX FUJI 動作環境がムリですね。 PentiumIII以上ですよ。と言う事は最低でも動作は450Mhz以上です。 古いTurboならなんとかなりますが・・・ >VINE LINUX4.1CR これなら動作します。 カーネルが2.6ですのでたぶん最新かな???

関連するQ&A

  • Vine Linux4.1CRをノートパソコンにいれたい・・・

    タイトルの通りノートパソコンにVine Linux4.1CRを入れたいのですがどのメーカーのパソコンが動作が良いのですか?大学で使っているのでついていけるように家でもできるようにしたいんです。Linuxに関して全くの初心者です。よろしくお願いします!!

  • Vine Linuxはどんな物なんでしょうか?

    Vine Linuxとはどんなものなんですか? 今 Windowsxpを使ってるんですけど Vine Linuxもosらしいので Vine Linuxを入れてみようと思います。 Vine Linuxを使うとセキュリティーソフトとか・・いろいろ ダウンロードできるんでしょうか? あとVine Linuxはどうやってpcに入れるんでしょうか? 教えてください。 veraspro vy10m/bh-xの pcでメモリーは ・1G ・ハードディスク 20G です。 回答宜しくお願いします

  • vine linuxのネスケ

    vine linux2.1.5でデフォルトインストールされるnetscapeなのですが 立ち上げてもすぐに異常に動作が遅くなって、落ちてしまいます (たぶんcore dump) ネスケのせいなのかどうなのかわかりませんが、 同じような経験をされた方はいらっしゃいますか? また、対策はどうすれば良いのでしょうか? よろしくおねがいします!!!!!

  • Vine4.2でホームページ作成。

    Vine4.2でホームページ作成。 お世話になります。 現在、サーバを立ち上げホームページを作成しようとしています。 タイトルの通り、サーバのOSはVine4.2です。 何かソフトを使用した方が早くできるかと思い、 「ホームページビルダー」を考えましたが、 Linuxには対応してない模様……。 Linuxに対応しているホームページ作成ソフトはないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • WindowsXPとVine Linux3.2のデュアルブートについて

    WindowsXPをOSとして使っているのですが、Vine Linuxも使いたいと思うのですが、どのようにしてデュアルブートしたらいいのかわかりません。ちなみに、Vine Linux3.2をインターネットから落としてきて専用のソフトでCDにまでは焼けています。 パーティション作成や、ほかにもなにかのフリーソフトなど使えばいいのかわからないので教えてください。

  • FreeBSDかVine Linuxか

    現在うちにはPCが2台あって、サブの方は妻がWEBブラウジングとメールに使用しています。 ところが、古いマシンでセレロン800MHz、メモリ256MBというスペックにXPを入れているものですから、ブラウザやメーラーを起動するだけでイライラすると常々愚痴っております。 そこで、メモリを増設すればかなり違うだろうと思ったのですが、ふと「OSを替えてみるのもいいかも」とも思いました。 以前よりUNIX系のOSに触れてみたかったこともあって。 で、質問なのですが、上記のスペックでFreeBSDやVine Linuxは快適に動作するでしょうか? また、UNIX系OSについてまったくのビギナーでもインストールや各種設定は容易でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • VINE LINUXにフリーのアンチウィルスソフトを入れたいのですが。。。

    本日VINE LINUX4.0をPCにインストールしたのですが、安全の為フリーのアンチウィルスソフトを入れようと思っています。 手元にある本には「AVG Anti-Virus Free Edition」というソフトが紹介されており、以下のURLが載せられているのですが、本に載っているような「for LINUX」のアンチウィルスソフトは見当たらず、全てウィンドウズ対応のものばかりで困惑しています。 ttp://free.grisoft.com/ そこで質問ですが ■LINUX対応のAVG Anti-Virusフリー版がダウンロードできるページのURLを教えて下さい。 ■そのアンチウィルスソフトを私のLINUXにインストールするには、どういう手順を踏めばよいのでしょうか? 以上です。 まだまだLINUX初心者の為、解からないことだらけで右往左往しております。皆様にアドバイスを頂ければ幸です。 よろしくお願いいたします。

  • 「LINUXで不要なポートを塞ぐ」とは???

    LINUX初心者です。 LINUXのセキュリティ対策をここ数日調べているのですが、その中で必ずと言っていいほど「不要なポートを塞ぐこと」という対策を聞きます。 普段使っているウィンドウズではウィルス対策ソフトなど各種セキュリティソフトに頼り切りで、そういった対策・設定に疎いのが正直な所です。 「不要なポートを塞ぐ」というのは、具体的にどのような手順で設定すれば良いのでしょうか? また、それをするのとしないとでは、どのような違いがありますか? ご教授頂ければ幸です。 (因みにVINE LINUXを使用しています。)

  • 個人的にLINUXを導入しWEB閲覧している人は、どのようなウィルス対策をしていますか?

    LINUXはウィンドウズに比べるとウィルスの標的になりにくいとは聞きますが、万が一を考えセキュリティ対策は必要ですよね。 以前は「LINUXならウィルス対策しなくても大丈夫」と思っていたのですが、色々調べるとそうそう安心してばかりではダメなのかなって思えてきました。 しかも最近ではNHKでLINUXが取り上げられるなど、以前よりも注目されるようになりウィルスの危険が今後増えていくかもしれませんよね。。。 かといってLINUXのウィルスソフトって数十万円する高価なものばかりです。 中古で格安のPCを買い、VINE LINUXを入れWEB閲覧専用のPCにしようと思っているのですが、ウィルス対策は一体どうすればよいでしょうか??? そもそも「LINUXを利用し低予算でWEB閲覧を楽しみたい」という目的自体間違っているのでしょうか???

  • 有料ソフトでのスパイウェア対策。NOD32だけで大丈夫?

    現在、ウィルス対策として「NOD32」スパイウェア対策として「スパイバスター2006」を使っています。 (ファイアウォールはウィンドウズに標準でついているものを使用) ノートPCで使っていますが動作にも全く影響が無いですし今の環境がとても気に入っています。 ただ、スパイバスターがウィルスバスターに統合されてしまったことにより スパイバスターのサポートが近々終了するようです。 そこで新たなスパイウェア対策ソフトの導入を検討しているのですが今考えているのは ・このままNOD32だけで十分だと判断して新たな対策ソフトは導入しない ・新たなスパイウェア対策ソフトを導入する ・ウィルスバスター2007に乗り換える(NOD32はアンインストール) ・評判の良いカスペルスキー(総合ソフト)に乗り換える(NOD32はアンインストール) のようなところなのですが皆さんならどの方法を選びますか? (ちなみに詳しい設定ができないこともありフリーソフトは考えていません) 評判が良いカスペルスキーが良さそうな気がしているのですが NOD32の使い勝手がとても良いのでNOD32はできれば残しておきたいという気持ちはあります。