• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:初めて投稿します。私は現在31歳の独身で、彼氏はい)

一目惚れ!仕事で出会った方について

mevius007の回答

  • mevius007
  • ベストアンサー率40% (14/35)
回答No.6

参考になるか解らないですけど 私の友達は当時ものすごいモテモテの女性の心を見事に射止め、今も幸せな家庭を築いているんですが 実は友達は計画的にこの女性の心を射止めました。 とりあえず番号交換だけして、あとは歯を食い縛って何もしなかったそうです。 そしたら2ヶ月後ぐらいに彼女の方から連絡があり、そこから急接近したんだとか。 彼女いわく、普段男性に番号交換すると、その日のうちにメールなり電話なり必ず連絡があるんだけど、友達だけはなんのアプローチもしてこないので、それが気になって仕方がなかったそうです。 何でだろう、何で連絡してこないんだろう そんな事をずっと考えてたら、いつの間にか友達の事が気になる存在になってたんだとか モテモテの人って自分がモテて当然だと思っているので 敢えて予想外の反応を示してみる、、、とかどうですかね? 私の友達の場合、相手が女性なので貴方とは反対なんですけどね。 私はとりあえずそんな友達をシバキましたけども。

green_apple1029
質問者

お礼

mevius007さん、遅くなってすいません、ご回答ありがとうございます! そういうこともあるんですね!そのお二人がうらやましいです! ある意味賭けですよね。でも、そのお友達もそれくらいの覚悟で臨んだんですね。 私は連絡先を交換していないのでそこまではできないと思います。多分すでに彼の意識から消えているくらいかと思うので。。 でも、今日色々考えて、やっぱり彼のことが頭を離れないんです。自分でも怖いくらいに。 これを何とかしないと次にもいけないので、悪あがきかもしれませんが、行動したいと思います。 本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • 広告代理店とSP会社

    私の知人がSP会社に転職します。 SP会社が広告代理店に企画を提案してイベントやキャンペーンを行なうのが 主な業務だと聞いたのですが、プロモーションに関するマーケティングは クライアントと密接につながっている広告代理店でもできることではないでしょうか? セールスプロモーションだけ別会社に任せるのでは、広告代理店の存在意義が 薄れてしまうような気がします。 実際、私の会社の商品は広告代理店の人がイベントや販促も行なっています。 ご存知の方、回答をお願いします。

  • 一目惚れをしてしまいました

    22歳、大学生です。旅行会社の店頭の女の子に一目惚れをしてしまいました。ファーストフード店でテーブルを2つ挟んで向かい合って座った瞬間、一目惚れをしたのです。彼女は制服で来てたから旅行会社の子だとわかりました。それ以降、バイトに行く途中でその旅行会社の前をよく通るのですが意識してみながら通り過ぎてみると彼女は確かにそこで働いています。今、その子のことが気になってしょうがありません。しかし、旅行を申し込む予定もないし、何よりも一目惚れですから彼女は僕の事を記憶にないか、知らないでしょう。接点というものがありません。一目惚れの場合どういう対処を取ったらいいのでしょうか?こういう場合、接点ってどういう風に創ればいいのでしょうか?諦めるべきでしょうか?教えてください!!

  • 広告会社の仕事について

    広告会社・代理店の仕事内容について質問です。 イベントや興行、ライブパフォーマンスの仕事とは具体的にはどんなことをしているのですか? イベント会社との違いは何なのでしょうか? 広告会社ならでは、という視点でできるだけ具体的にご回答いただけるとうれしいです。 よろしくおねがいします!

  • どの広告代理店?

    広告代理店で仕事をしたいと考えています。 そこで、どこの会社がどういった広告を出しているか、どういったイベントを行っているかを知るにはどうしたらいいですか?(例えば、電通が出しているのはこのCM!みたいな) 企業のホームページを見てもよくわからなくて・・・ もしわかりましたら詳しく教えてください。

  • イベント制作会社と広告代理店

    私はコンサートやイベントの企画立案や コンサートやイベントそのものの制作がしたいので イベント制作会社か広告代理店に 就職したいんです★ だけど、この二つは学歴に関して大きく別れるみたいで。 広告代理店でしたら早稲田レベルの大学でなくては 厳しいのに対し、イベント制作会社は学歴不問らしいんですが 実際の仕事内容にどのような違いが 具体的にあるんでしょうか? 会社を調べてみましたが いまいち分からないです。

  • 気になる人がいます。

    一目ぼれしてしまいました。29歳独身、彼女なしです。 家も近所(10軒隣くらい)苗字のみわかります。両方とも実家です。 10年前くらい前に引越してきましたが、全然気がつきませんでした 最近朝食を会社で食べるようになったので、バスの時間が変わって、 そのバスに、いつもぎりぎりで駆け込んで乗ってきます。 駅からは反対方向みたいです。どう接点作ればよいか解らず、 迷っています。

  • 自治体主催のイベント運営について

    今までの経験を活かし、イベントの企画運営を行いたいと思っています。 そこで質問なのですが、自治体などが主催で行っている大きなイベントの運営は、殆どの場合が日本でも有名な広告代理店が請けている場合が主だと思うのですが、これはどういった基準でお仕事が決まっているのでしょうか? 広告代理店が自治体に企画を持ちかけてイベントを開催しているのか、それとも自治体が企画を立て、その業務に対してどこが運営するかの入札が行われるのでしょうか? コネとかも強い世界なのでしょうか? ご存知の方、いらっしゃいましたらぜひ教えて下さい。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 接点がない人へのアプローチ方法

    自動車関係の会社で働いている20歳男です。 会社に一目惚れした好きな人がいるのですが、 職場が違うというのと、 業務上その人の職場に行くこともないため全く接点がなく、話すことすら出来ません…。 唯一、通勤バスが同じということだけです。 仕事中にその人の職場に用もなく行くのもあれなんで、 話しかけれるのは通勤の時くらいだと思うんですが、 基本的に通勤しか一緒にならないので、 相手からしたら「運が良ければ顔は見たことある」って程度かもしれません。 何度か紙に名前とアドレスを書いて通勤中に渡そうかと思いましたが、 それもなかなか実行出来ずにいます…。 全く接点がない人に対するアプローチはどうするのがいいのでしょうか? 教えてください。

  • 職場の人に片思い

    しています・・・・。 私は今の会社で働き初めてまだ1ヶ月なのですが、職場の彼に一目ぼれをしてしまいました。 前の好きな人に驚くほど似ていたからです。こんなことってあるのか?って くらい激似で戸惑ってしまいましたが気になってしょうがないんです。 しかし ・私はこの会社の正社員ではない。 ・部署が違うので接点がない。 ・まったく彼のことを知らない(まだ働きはじめたので当たり前ですが・・・) の、3点で悩んでいます。 職場ですし、ますますどうすればいいかわかりません。 でも来週から彼の部署のサポート業務に借り出されるので、少し アクション起こせたらいいなとは思っているのですが・・・ アドバイスお願いします!

  • 一目惚れ

    私はある接客業の仕事をしているのですが、その会社の親会社にあたるところで仕事をしている女性に一目惚れしてしまいました。 彼女は仕事の都合で来ただけで、今後また会える保証はありません。 面識もほぼありません。もちろん彼氏がいるかどうかも知りません。 業務上、社員名簿を見れますので手紙など送ることもできますし内線で直接話すこともできるのですが、これはちょっと・・・っていう方法なのでしたくはありません。 ですけど、何分接点がまったくないです。 このまま来るのを待って、結局会うことすらできずにダメになるのは絶対に嫌です。 かといって此方から理由もなく(理由をつければいいというでしょうが、仕事上まず会いに行く理由を作れません)いきなり行ってしまうのもどうかと思います。 来てくれれば少しづつ仲好くなって「実は一目惚れでした」とか「好きです」とかベストな流れで告白することもできるのですが、私の場合かなり厳しく、無理に近いです。 私は周りからは明るいとか可愛い性格とか言われるのですが、恋愛に関してはかなりの奥手です。 ですけど、なんとかきっかけをつくってまずチャンスを掴みたいです。 流れブチ切りますが、 私が言動に感づいたのかどうか謎ですが、彼女と多少会話することができる上司が「君のこと可愛いって言ってる若いのがいるからたくさん来てくださいね」みたいなこといったらしいのですが、それを聞いた彼女が「え?だれだれ?」と少しは興味を持ってくれたみたいです。 こういう場合どうすればいいでしょうか? 拙い文章失礼しました。