• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:結婚相手を金で選ぼうが性格で選ぼうが同じことでしょ)

結婚相手の選び方について考える

fushigi2012の回答

回答No.10

僕は、性格も、容姿も、経済面も否定します。 人間って『好き』という感覚が有りますよね。とても自然な感覚ですが、理由は?です。 『何だか解らないけれど好き』っていう感覚が一番重要だと思います。 性格は環境で変化します。容姿も年齢には勝てません。お金も生涯有るかは不確かです。 彼氏、彼女より優しい人が見つかったら?  彼氏、彼女よりスタイルの良い人が見つかったら? 彼氏、彼女よりお金持に気に入られたら? 一番優しい訳でも無く、一番容姿が優れている訳でもない。 まして、一番の金持ちでもないけれど好き。 そういう相手が「結婚相手」には最高だと思います。

関連するQ&A

  • 金や肉体に惚れるのは卑しくて性格に惚れるのが善?

    異性の性格に惚れるのと容姿に惚れるのと肉体に惚れるのと金に惚れるのとで何が違うの? どれが卑しくてどれが尊いとかあるんですか? 「何故今の彼と付き合ったの?」って聴かれた時に「お金持ってて何でも買ってくれるから。」と言ったら 「そんな選び方良くないよ。性格が合うかで選びなよ」と言われたりする。  相手が金を持っているから一緒にいる場合でも、第三者には体面を偽装するために 「性格が素晴らしくて惹かれるんです」とか言うべきなのですか? 「彼が大金持っているから好きなんです。あれが欲しいと言ったら数分後にはもう買ってくれている。これは快感」 「あの子の胸と尻がたまらない。常にもみしだいていたい。そこに射精をしたい。だから結婚した。」 これでも別にいいと思うけど。 わざわざ無理に「性格が合うんです」とか言わなくても。 性格に惚れるのが善で、金や肉体に惚れるのが悪とかあるの? 「金がなくなったら離婚するのか!」「年老いて肉体が汚くなったら離婚するのか!」 って性格最上位派のアホが連呼してたりもするけど そりゃ好きなポイントが失われたら離婚するでしょ。 「性格が良くて結婚した!」っていってるアホも「結婚したら彼は変わった」とかほざいて性格の不一致で離婚してるじゃん。 結局性格も金や肉体と大して変わらん。 惚れた要素がなくなれば別れるだけ。 だから、金に惚れようが乳や膣に惚れようが性格に惚れるようが同じでしょ?

  • 性格で選ぶのも金で選ぶのも同じじゃん、何が違うの?

    質問の内容を書いてください相手の性格に惚れるのと容姿に惚れるのと肉体に惚れるのと金に惚れるので何が違うの? どれが卑しくてどれが尊いとかあるんですか? 「何故付き合ったの?」って聴かれた時に「お金持ってて何でも買ってくれるから。」と言ったら、 「そんな選び方良くないよ。性格が合うかで選びなよ」と言われたので。 相手が金を持っているから一緒にいる場合でも、第三者には体面を偽装するために 「性格が素晴らしくて惹かれるんです」とか言うべきなの? 「彼が大金持っているから好きなんです。」「あの子の胸と尻がたまらない。揉みしだき続けたいから結婚した。」 これでも別にいいと思うけどな。 わざわざ無理に「性格が合うんです」とか言わなくても。 金や肉体が理由で結婚したら、「相手に金が無くなったら別れることになるぞ 。」「外見が劣化したら別れるのか。」 みたいに言われる人もいますが、そんなもん性格も同じじゃん。 結婚後や付き合った後に性格変わる人なんてたくさんいるから。 性格で選ぶのが尊いって思っている人に質問です 性格が金や学歴などその他の指標よりも優れている根拠って何ですか?

  • 金に惚れるのが卑しくて性格に惚れるのが尊いの?

    相手の性格に惚れるのと容姿に惚れるのと肉体に惚れるのと金に惚れるので何が違うの? どれが卑しくてどれが尊いとかあるんですか? 「何故付き合ったの?」って聴かれた時に「お金持ってて何でも買ってくれるから。」と言ったら、 「そんな選び方良くないよ。性格が合うかで選びなよ」と言われたので。 相手が金を持っているから一緒にいる場合でも、第三者には体面を偽装するために 「性格が素晴らしくて惹かれるんです」とか言うべきなの? 「彼が大金持っているから好きなんです。」「あの子の胸と尻がたまらないから結婚した。」 これでも別にいいと思うけどな。 わざわざ無理に「性格が合うんです」とか言わなくても。

  • 性格が良くて結婚したのに性格の不一致で離婚する?

    性格面に惚れて結婚したのに性格の不一致で離婚するのは動機が嘘だったのか、ちゃんと性格を理解してなかったのか、どっちが多そう? 「何故今の彼と付き合ったの?」「嫁のどこに惚れたの? 」って聴かれた時に 「彼が大金持っているから好きなんです。あれが欲しいと言ったら数分後にはもう買ってくれている。これは快感」 「あの女の胸と尻がたまらない。常にもみしだいていたい。そこに射精をしたい。だから結婚した。」 こんなことを言う人はあまりいません。 ほとんどが 「性格が良かったからです。笑いのポイントも合うし。」「人としての中身が良かったから。」 このような性格が合うからという返答ばかり。 それは性格に惚れたと言ったほうが品がよく聞こえるし、「財産」「若さや肉体」よりも「性格」は変化しにくいので、金がなくなったから離婚や年老いたから離婚というようにすぐに離婚したりすることはないだろうと大勢が思っているからです。 しかし、画像にもあるように「弁護士に話した離婚理由」の第1位は男女共に性格の不一致が圧倒的です。ここ10年間その座をキープしています。 性格が良い、自分に合うという理由で結婚しておきながら、性格が悪い、自分に合わないと言って離婚する。こういう人が多いのは何故ですか? (1) 性格が良かったから結婚した、という発言は全て嘘であり、実際は金や肉体を目当てに結婚した。またはデキ婚であったことを隠すために性格が良かったから結婚したとか言っておいただけだった。その結果、性格が我慢ならなくなった。 (2) 性格が良いと思って結婚したが、実際は相手の性格の上辺しか見ておらず、相手を分かった気になっていただけだった。そのまま本性が分からないのに結婚し、本性を知ったら我慢ならなくなった。 性格がいいと言って結婚しておきながら、性格の不一致が理由で離婚するのって (1)の結婚の動機が嘘だったか (2)のちゃんと相手の性格分かってなかったかのどちらかしか無いと思いますが、どちらが多いと思いますか?

  • 本当に性格が合って結婚したの?なのに不一致で離婚?

    本当に性格面に惚れて結婚したのに性格の不一致で離婚することはあり得るのですか? 「何故今の彼と付き合ったの?」「嫁のどこに惚れたの? 」って聴かれた時に 「彼が大金持っているから好きなんです。あれが欲しいと言ったら数分後にはもう買ってくれている。これは快感」 「あの女の胸と尻がたまらない。常にもみしだいていたい。そこに射精をしたい。だから結婚した。」 こんなことを言う人はあまりいません。 ほとんどが 「性格が良かったからです。笑いのポイントも合うし。」 このような性格が合うからという返答ばかり。 その割には弁護士に話した離婚理由の第1位は男女共に性格の不一致が圧倒的です。ここ10年間その座をキープしています。 性格が良い、自分に合うという理由で結婚しておきながら、性格が悪い、自分に合わないと言って離婚する。こういう人が多いのは何故ですか? (1) 性格が良かったから結婚した、という発言は全て嘘であり、実際は金や肉体を目当てに結婚した。またはデキ婚であったことを隠すために性格が良かったから結婚したとか言っておいただけだった。その結果、性格が我慢ならなくなった。 (2) 性格が良いと思って結婚したが、実際は相手の性格の上辺しか見ておらず、相手を分かった気になっていただけだった。そのまま本性が分からないのに結婚し、本性を知ったら我慢ならなくなった。 性格がいいと言って結婚しておきながら、性格の不一致が理由で離婚するのって (1)の結婚の動機が嘘だったか (2)のちゃんと相手の性格分かってなかったかのどちらかしか無いと思いますが、どちらが多いと思いますか? 可能性をあげればいくらでも出てきますが、本質問では二者択一での回答をお願いいたします

  • 結婚相手のお金と将来性と性格について

    結婚相手のお金と将来性と性格について   結婚をする相手なら、 (1)年上でお金はあり、安定した仕事もあり、実家も安泰、誠実だけれど、  欲がなく、押しが弱く、際立った趣味もなく、親に怒られたこともなく、  無駄にプライドがあり、常にやさしいだけ (2)年下でお金はない、仕事も安定していないけれど人脈があり、野心があり、  顔が広くて肉食の雑草系   当方、(1)との結婚を選ぶのか(2)との恋愛を選ぶのか悩んでおります。   回答者様ならどちらを選ぶのか、またその理由を教えていただきたく思います。 いろいろな側面からのご意見うかがえれば幸いです。 よろしくお願いします。  

  • 金か学歴か性格か顔か、これのどれで相手に好かれるか

    「やっと月給100万越えたわ。金で女釣れるわ。」とか「俺、一橋だから学生証で女釣れる。」「三菱商事勤務だから合コンで社員証を首から下げてると女の目の色が変わるのが面白い。 」とか言ってる人に対して 「そんなことで釣られる女しか相手にされてなくてかわいそう」的な嫌み言う人がいる。 狙った異性がいたら結局は何らかの手段でその相手を釣るんだから学歴とか金とかで釣るのも別にいいんじゃないですか?そこが秀でているのならそこを使うでしょ。 顔が良い人は顔で釣るし、優しい人は性格で釣る。釣るためのエサが違うだけじゃん。 それとも性格で釣るのは学歴や年収、社名で釣るより高尚とかあるんですか? 釣るという言い方が気に食わないのなら魅せると言い換えても良いですが。 異性を引っ掛けようと思ったら何ならかの手段で釣るのは普通ですよね?男でも女でも。性格なり肉体なり、何かで異性をひきつけないと付き合えないんだから。 釣るエサを持ってない人が一番憐れだと思います。何のエサもない人ってどうやって相手を落とすんですか? 結局、何か優れた点が無いと他人には好かれないということでしょ?それが金か顔か性格かで価値は変わりますか?

  • 性格的なS、Mと、肉体的なS、Mの違いについて

    性格がSっぽい、Mっぽい事と 肉体がS(苦痛?を与えて快感)M(苦痛?を与えられて快感)では、違いますよね? 例えば、苦痛を与えられると快感を覚えてしまう人が必ずしも、相手に媚びるような性格では無いですよね? 苦痛に快感を得る事と、性格的に受け身?である事は、また別ですよね? 普段は至って温厚で、人格者でも、痛みを与えたり受けたりで得る快感については、超まじめで誠実な人でも、目の前に素晴らしい体型の、服を着ていない女性の写真があったら、ドキドキしてしまうのと同じことですよね?

  • 体の相性が悪い相手と離婚

    30代前半の既婚男性です。 妻との相性が悪く、5年ほどしていません。 キスも触れ合いもできません。 自分でいうのもなんですが、ものが大きいらしく、毎回痛いと言われます。 その度に本当に下手と罵られるため、自分に自信がありません。 素人は妻しか知りません。 このような状態ですので、出来心でチャットで仲良くなった相手とデートをし、先日そのまま最後までいきました。 その時の快感が忘れられません。 相手も物凄く感じてくれていて、こんなに気持ちいいのは初めてと言ってもらえました。 この方とはキスした瞬間にとても気持ちよく、瞬時に脳が相性がいいと理解した感覚がありました。 お互いの全身をリップしているだけで快感が止まらず、絶頂を迎えたことがない私が初めて迎えることができました。 この方と真剣に交際するためには今の状況を終わらす必要があると思っていますが、体の相性が悪いからという理由だけで離婚する人はいるのでしょうか? なぜ離婚という選択肢が出てきたかというとこのまま夫婦を続けていても、肉体関係はないと思いますし、肉体関係がないと自分の男としての自信も無くなってきてしまっていると感じており、その部分が先日解消されたことで全てが好転し始めたのです。 勿論結婚は肉体関係が全てではないですが、結婚してる以上、相手は1人しかいないので、この自信をもたらしてくれる相手といた方が幸せなのではないかと思い始めてしまいました。 体の相性がいいから結婚した。 体の相性が悪いから離婚した。 という方はいるのでしょうか? そして、その後どのような道を辿っているのかも知りたいです。

  • 結婚=お金?(結婚の決断は?)

    こんにちは。20代前半の女で、彼氏は6つ上の20代後半です。 付き合って約2年がたって、来年あたりに結婚という話が出てきてます。 結婚したい気持ちはとてもあるのですが、一歩前に進めません。 理由は(1)彼氏の経済力。上を見たらキリがないのはわかっていますが、 高卒なので、やはり大卒の方の給料より下になるのが気になる。 高校卒業後、10年ほど、同じ会社で勤めてます。事務職でなく、現場。 (2)仲のいい私の友達が誰も結婚していない。まだ年齢が若い?という理由。 彼氏はいても彼氏も同じ年齢だったりなどで、まだしそうな子がいないので、 結婚したらなかなか遊べなくなったり、いろいろと周りを見ると後悔しそう。 (3)今の彼氏の性格以上の人とはもうこの先の人生で出会えないような 気がするほど、自分にとって性格がとっても合うし、 なによりやさしすぎるといっていいくらい性格がよすぎます。 でも、外見のことでいろいろ不満があります。 自分はどうなんだっていう話になりますが・・・。 いろいろ大きくわけると理由はこんなかんじで、もしかしたら 全部自分に合う人がいるかもって思って結婚したら、出会っても 手遅れになるし、後悔しそうで出来ません。(出会いなんてないですが・・・) 彼氏のことはとても好きですが、結婚となると一番経済面で 本当にやっていけるのかと思ってしまいます。結婚にはお金大事だと思うので。 子供ができ、専業主婦になったら旦那さんの給料だけになるので、 今の給料がとてもいいとは思えないので、心配です・・・。 こんな悩みですが、みなさんは結婚したときの決め手というか この人!と思った理由、どんな理由よりお金派、性格派、外見派等 どんなことでもいいので教えて頂きたいです。どうかよろしくお願い致します。