• ベストアンサー

回答に傷ついた事ありませんか?

kumoinataneの回答

回答No.12

#11です。 下記の「質問者さん」とはこの質問のyururiさんのことではなく、全体的な意味を含めて、ですので・・・・・・。 文章を作成している間に回答投稿が増えていたので、念のため誤解のなきよう追記させていただきます。 申し訳ありません。

関連するQ&A

  • 回答が小さな誤解を受けた時のストレス解消法は?

    軽い質問なので「アンケート」カテに投稿しようとも思ったのですが、とりあえずこちらにしました。 では質問です。自分の回答が誤解されたまま質問を締め切られたけれども、わざわざ追回答(締め切り後に管理者を通じて新しい回答の投稿を依頼すること)をするほどではないと感じた時、あなたはどんなふうにストレスを解消していますか? ちなみに私はパソコンの前で、「ま、いいけどさ」と声に出してつぶやいて、忘れます。

  • 異様に冷たい回答する人は何のため?

    ときどき、質問検索してると、「自分で考えれば」とか「自己責任です」みたいな、心なく何の回答にもなってない回答してる人がいるのを見ますが、こういう人は何を目的に回答してるんですか? そんな人にも丁寧にお礼してる質問者とか見るとなんか気の毒になるんですが。 ストレス解消? それとも暇だから? 純粋に気になります。

  • 独特の雰囲気と言われるのはいい事ですか?

    心療内科の先生に対人関係の悩みで相談にいきました。 カウンセリングのあとに「あなたは独特の雰囲気がある」と言われて だから人が近づきにくいのでは?といわれました。 それに物の見方も考え方も普通の人が考える視点とは違った視点で 考えるのではないか?といわれました。 だからあなたを認める人はあなたの考えを見抜くと言ってました。 このような独特の個性的な自分は良い風にとらえていいのですか? 芸能人とか大会社の創設者とか変わった人が多いと聞きますが 良い風に考えればそう考えれます。 一般人の考えではみんなと同じって感じですよね。 やはり大物と言われる人は変った人が多かったのですか? それなら普通の人と違う考えのがいいのかなーって気もします。 みなさんどうでしょうか? ちなみに昔から独特の雰囲気とは言われてました。 後、別に精神異常者って事はないです。 普通に会社員で営業してます。人間関係のストレスでうつ病ですが。

  • 「教えて!goo」にて腹立たしい回答が来た場合の対処法は?

    こちらのカテゴリーじゃないかも知れませんが、「教えて!goo」にて質問をした際に(よくわかってないクセに腹立たしい回答してくれちゃってー)とか(反論したいけど『せっかく回答してもらったのに・・』ってさらにほかの人に反論されて悪者にされてしまうんだろうなぁ・・)とか、(そんな回答ならわざわざしてくれなくて結構なのに・・)と思うような回答をされることってありませんか? 私はこの「教えて!goo」で回答していただけるのが嬉しくて好きなのですが、時々そのような腹立たしいような回答もあります。 困っているからアドバイスをいただこうと投稿した時にストレスが溜まるようなことが書かれていると、腹立たしさやイライラ、悲しく思えてくることさえあって、自分でも気にしすぎでは?と思うことがあります。でもどうしても考えてしまうのです。 こういう場合、皆さんはどんな風に対処したり、考えたり、実行したりして気分転換というかそういうものをしているのでしょうか? くだらないですがアドバイスをお願いします。

  • 質問・回答してて気になる事

    込み入った質問をする時や、回答の中で自分の話をする時、自分を知る人にこれが自分であるとバレないか、みなさん心配じゃないですか?ここの性質上実体験も色々書くでしょうし。質問もよりヒットした回答を望めば具体的になりますし。インターネットが世界とつながっている事は知っていますが、いつも「これはあいつだ!」と思われてないか心配になります。普段パソコンしない人でも偶然見るかも知れないしな‥と。私が心配性すぎるのでしょうか?自意識過剰なの?そんな風に思う人っていないですか?

  • 回答が来ると緊張する

    Q&Aサイトでは悩みや分からないことを相談・投稿してしばらく経過すると皆様からの回答がつきますが、私はそれらを見るときにとても緊張してしまいます。 ここでは伏せておきますが、あの有名な会社のQ&Aサイトを見ていると質問者などを中傷するような内容を見ることが多く、実際投稿してまともな回答がつかなかったというのもあるので、特に真面目な相談であればあるほど変な回答がついていないかどうかなどの心配もあってますます緊張しますが、解消するにはどうしたら良いでしょうか? (現在ではそのサイトは使っておらず、相談事は全てこちらで行っています。)

  • 「精神疾患じゃないでしょうか?」「カウンセリングの受診をお勧めします。」という回答。

    こんにちは。 なんだか、悶々と悩んじゃってる人の質問に 「精神疾患じゃないでしょうか?」 「○○○症候群ではないでしょうか?」 「精神科・心療内科への受診を」 「カウンセリングの受診をお勧めします。」 という回答がよくありますが。 自分は、疲れている、ストレスを抱えている、そういう弱い状態である。 そういう願望があると思います。 優しい声がけや気にかけてくれる人がいれば気にならないことでも、 周囲にそんな人がいないので、心の病気と誰かに言われれば、精神科へ行ったり、なんらかの薬と付き合う大義名分が出来ると思います。 詳しくは知りませんが、薬の副作用からか熱くもないのに汗がダラダラ出てる人や性格も捻くれ出している人もいるように思えます。 薬で抑えるのでは無く、薬を飲んでいる自分に安心するのでは? お金もかかりますからね。売る方は儲かるでしょうけど。 薬を止めるきっかけも、大変だと思います。 どの時点で止めればいいのか。 聞きかじった知識で、精神疾患だのカウンセリングだの簡単に勧める回答が多い気がします。 それは心の病気ですね。専門医に相談しては。なんて簡単に勧めて良いのでしょうか。 思い込み(考え方)による進行もあると思うので、そんな風に言われたらその気になっちゃうんでは?

  • 望む回答はどんな回答ですか?

    okwaveに質問・回答ともにお世話になっています。 みなさんは、okwaveで質問するとき、どんな回答にしっくりきますか? また、回答を入れてくださる方は、どんな気持ちからメッセージをくださるのでしょうか? 私が質問するときは、人間関係や考え方など…だいたいがひとつが正解と決まるものではない問題について、みなさんの気持ちを聞きたいと思うときです。 同じ気持ち(理解)の人がいるかどうか?寄り添ってほしいという期待。または、新しいことに気づかせてもらえる指摘がほしいときもあります。 しかし、相談したいときにはだいぶ弱っていて、厳しく突き放すようなメッセージは、まともに読めないときもあります。 結果、前向きで納得のいく(筋の通った)強めに背中を押してくれる言葉が、自分にとって大切な回答になり、 たくさんの選択を助けていただいてます。 自分が回答するときには、自分がほしいメッセージのような書き込みをしてる気がします。 同意するところ、注意すること、こうしてみては?という提案、そしてその人の将来が明るいものであるようにという(短期で善し悪しでなく)、長い目で回答をするように心がけてます。 落ち込まず、明るく前をむけるようなメッセージを入れたいと思います。 たまに、?というときもありますが、 いろんな世代や環境の方がお返事くださるokwaveには、みなさんどんな気持ちで回答をされてるのかなぁと、ふと気になりました。 よかったらお聞かせいただけますか?

  • 回答者の皆さま。回答することを好きになれる方法を、教えて下さい。

    私は、学習カテゴリーで回答することを目的に、 投稿に参加し始めました。 ただし、このサイトでは、学習相談については、 宿題や課題内容(それをどう見極めるかも微妙だけど)には、 敢えて、正解は教えず、ヒントだけ与えて放置するのが、 質問者さんのためには、よしとされている風潮もあります。 それを知って以来、思い切った回答が、出しづらくなり、 自然と、学習カテでの投稿を、自粛するようになりました。 そこで、取り敢えず、 自分が回答できそうな、別のジャンルを探すことにしたのですが。 学習カテだと、ひとたび、正答を投稿してしまえば、 きっと、どなたかのお役に立てるはず…という気休めがあるため、 安心していられたのだと思います。 『あぁ、私の回答じゃ、役に立てなかったのだな…ごめんね。』 と、反省する時はあっても、ストレスを感じるようなことは、なかったのですが。 学習カテ以外で投稿するようになってから、 質問者さんを心配しすぎてしまう悪い癖が高じて、 色々なことに気を遣うほど、空回りして、 イライラしたり、自己嫌悪に陥ることが、増えました。 回答者の皆さんは、回答していて、 “自分は回答に向いている…”って思えますか。 心から、楽しい気持ちで、回答できるようになるには、どうすればよいのか 全然わからなくて、自信も湧かないし、頭がパニック状態です。 引き際を心得て、きっぱり、ここを辞めれば良いのでしょうが、 その前に、皆さんの声を、少しでも聞けたら…と思いました。 些細なヒントでも欲しいので、 回答することを、好きになれるような方法があるのなら、 簡単でかまわないので、どうか、お聞かせ下さい。 お願いします。

  • なんでヘンな回答されちゃうんでしょうか。

    私は建設的な意見が欲しいのに。 「私にはこういう悪いところがあって、それを直したいです。どんなふうに努力すればいいかアドバイスをください。」 という質問を投げただけなのに ・中身の無い説教(ストレス解消ならよそでやってくれ) ・無意味な自分語り(回答に必要ないよ、アンタがどれだけ苦労してようと) ・異常に読みづらい回答(ヘンな語尾とか破たんしまくった日本語) ・あげ足とり(それで問題が解決するわけないと思わない?) というような回答がつくことが嫌です。 たとえ悪気がなくても腹が立って仕方ありません。 だから質問文をできるだけわかりやすく書くようにいつも努力しています。 努力が足りないせいでしょうか?私が悪いの? 回答するときにはマナーを大事にして、相手に不快感を与えないように気をつけています。 それが普通ではないんでしょうか?なぜそうしないの? 厳しく言われるのも内容が伴えば気にしないつもりです。 でも、どう見ても質問者の問題を解決しようとなんかしてないような回答が多すぎるよ。 ムカつく回答を織り込み済みで質問しなきゃいけないんでしょうか? 普通に理解できる日本語レベルの回答や、むやみに不愉快に思わないような回答を期待するのは「期待しすぎ」?

専門家に質問してみよう