• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:告白の返事「ありがとう」のその後)

告白の返事「ありがとう」のその後

blazinの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20109/39860)
回答No.5

貴方は、 とりあえず(取り急ぎ)好きだと伝える。 それに意味を感じたんだよ。 伝える前はね? 貴方にとっての意味。 それは、 好きだと伝えても、 それだけでは「白黒」が付かない事の意味。 いずれは付けたいけれど、 いきなり黒判定の準備も無い(そして怖い) だからこそ、 とりあえず先に好きという心の色だけを出して、 それをどのように受け止めてくれるのか? 相手の感じ方、 そしてその後の効果をまず推し量りたい。 貴方はそっちを選んだ。 段階を踏めると思ったから。 勿論、 貴方のゴールは「白」判定を引き出す事。 伝える事のマイナスは想定していない。 そして、 いきなり白黒を付けない(要らない)告白の方が・・・ 相手にとっても負担が少ないだろう、と。 いきなり付き合ってと言われても困ると思うから。 一応異性として見られている感覚はある。 でも、 手応えと呼べるほどの確からしさも無い。 そんな微妙なラインの私からの一歩は、 まずは白黒の付かない場所が良いのでは? ⇒とりあえず好き「だけ」伝える。 彼への気遣いという大義さえ持っていた貴方。 伝える前の貴方には、 好き「だけ」で済ます事も意味があると思ったんだよ。 ところが・・・ 貴方の想定とは違う展開になってしまった。 伝えた事がマイナスになってしまった。 ⇒相手の気遣いという名の「逃げ」を選んだ、 まさにそのスペースに相手は隠れてしまったから。 それが今の状態でしょ? 白黒の付かない告白(好き)を選んだ。 それに対して、 相手も白黒を付けない無難な返事を選んだ(ありがとう) 歩調を横並びにされてしまったんだよ。 相手は自分を出さなかった。 嬉しいからありがとうなのか? とりあえず告白してくれた事に対するありがとうなのか? 相手は意図的に「ありがとう」で済ませている。 自分の明示を避けた。 貴方が、 自分の意志を明確にしていない(好きだけ) それなのに、 受け止める自分(彼)側が、 何で先に明確にしないといけないのか? 彼は、 貴方の告白にただ「歩調」を合わせてきた。 貴方は、 告白の「波紋」を期待したんだよ。 ところが、 貴方が思った程な波立たなかった。 飛び込みの金メダリストのように、 告白を投げても波立たず、音も立たず。 ポジティブに考えるなら、 大きな悪い波は立たなかった。 伝えて一切返事が来なくなったり、避けられたり。 それは無かった事になる。 でも、 (貴方目線では)渾身の好き表現もスルーされた。 好きさえ波立たなかったという事は、 波立たせる為にはもっと強い(逃げない)意思表示が要る。 そういう事になる。 でも、 波立っていない相手に、 更に強い意志を投げても「良い波」は立たない。 そう考えると、 貴方は彼との距離感の再考、再検討が必要になる。 その感覚を、 貴方は結果遠くなったと書いている。 それは実にその通りなんだと思う。 現時点ではまだ、 主観的に(僕も)意思表示したい。 そこまでの対象にもなっていない貴方。 しかも、 表情付の(その場の良い流れを活かした)告白も選べず。 間接という、 自分をしっかり守った状態での弱い告白を選んだ。 その結果、 相手にも弱い対応を選ばれ、 既に伝えてしまったという事実だけが、 貴方側に手詰まりとして残ってしまった。 まだ伝えて「いない」なら、 丁寧に伝えるという余地を残せている事になる。 でも、 既に曖昧な距離から投げて空かされている。 仮に再度告白しても、 相手にとってのドキドキ感は無い。 既に既視感として与えてしまっているから。 しかも、 伝えた側の方が伝えたという事実に囚われてしまい、 一々伝えた「後」の彼、「後」の姿・・・ そこに意味や答えを探したくなってしまう。 今の貴方だよね? 一旦切り替える必要がある。 告白の続き目線で彼を追い掛けても、 それ自体が温度差になり、世界の違いになるから。 「それなり」では駄目だった。 貴方がメールで告白して得た事は、 「それなり」という都合の良い解釈では駄目だ。 それが体感として分かった事。 それなりでは無くて、 直に向き合って表情付で伝えても大丈夫。 これで駄目なら私も納得する(後悔しない) そこまでの関係になれて、 改めて白黒の出る大きな一歩を考えてみる事。 相手は足元を動かしていない(好きの受け身) 貴方が思っている程貴方の「好き」は気にしていない。 既にやり過ごしているから。 それは貴方なりに前向きに信じれば良い。 伝えた側はどうしても気になるよ。 でも、 やり過ごされている以上、 貴方も一旦今の角度で追い求める自分から離れて、 改めて仕切り直して脱「それなり」を目指していく事。 大切にしていけると良いよね☆

noname#223934
質問者

お礼

まったくその通りで私の心の中を見られたようでびっくりしました。 今は少し遠くなってしまい寂しい気持ちと悔しい気持ちが混ざっています。 とりあえず追い求める自分から離れて考えます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 告白の返事がありがとう・・・その後

    1ヶ月ほど前、なんとなくいい雰囲気だと思っていた男性にメールで気持ちを伝えただけでしたが、ありがとうを含む返信からかわされた、フラれたと思いました。 その後は自分からは連絡せず、週に1.2度会いますが何事もなかったように過ごしていました。 告白後10日経ったくらいから男性から頻繁に連絡がくるようになりました。 おはようから始まり、お互いのスケジュールがなんとなく把握できるようになり、結果を聞かれまたラインで話す・・・ような流れになっています。 連絡が来ない日は自分から取りたくなってしまいますが我慢しています。 これからも私からは連絡せず何事もなかったように過ごしていったほうがいいのでしょうか? 体調を気にしてくれたり、解決できない事を一緒に考えようと言ってくれたりするので期待してしまいます。 割とシャイな男性で直接会って話すのは少ないのですが、ラインではたくさん話してくれます。 シャイな男性でも万が一気持ちがこちらに傾いたときは何かしらのアクションをおこしてくれるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 告白の返事をする時。

    男性に質問です。 遠距離にいる男性に告白をしたのですが、彼女がいる人、かつ、私なり現彼女なりとの関係を「はっきりさせるつもりでいる」という発言があったため、急かすのは良くないと思い「今すぐじゃなくても良いので」と付け加え告白をしました。 考えさせてほしいみたいなことを言っていたので、気長に待つつもりでいますが、普段のメールは変わりなく続けています。(長年の友達でもあるので。) ですが告白に関しての答えはまだありません。 やはり告白の返事はOKであれNGであれ、直接会って言いたいものでしょうか??(2月後半か3月に友達と一緒に遊びに行く予定があります) 私としてはOKならまだしも、NGなら直接会ってより、メールなり電話なりででも、さっさと言ってほしい!なんて思ってしまうのですが…。 ちなみに(?)告白の返事を急かすことは一度も言っていませんし、今後も言うつもりはありません。言ってはいけないとも思っています。…この考えも間違ってたりしますでしょうか?? すみません、ご意見よろしくお願い致します。

  • 告白しようか悩んでいます

     30代後半の男性です。20代後半の女性へ告白しようか悩んでます。女性とは、メールアドレスを交換しており、いろいろとメールをやり取りしてる仲です。ただし、相手側からメールを送ってくることはほとんどないですけど。その日のうちに返信は必ずあります。職場でも、よくしゃべり常に私のそばにいるような存在です。告白することにより職場での、雰囲気が悪くなると思い踏み込めません。また、この年になってなってまで、女性への告白などしたことがありません。  告白方法(メールで考えてます。)などのアドバイスもよろしくおねがいします。

  • 告白、その後の対応について

    告白、その後の対応について 20代女性です。先日、好きな人に告白してしまいました。向こうからお誘いを受けて、初めて二人で遊びに行き、もちろん、告白するつもりじゃなかったのですが、あまりに楽しくて、お酒の勢いもあって、好きって言ってしまいました。相手からは、保留でした。(他に気になる人がいる)でも、社交辞令かもしれませんが、また遊びに行こうね、とは言ってもらいました。 私は、返事を急いでいるつもりはありませんが、これから彼の負担にならないように、彼にどう対応していけば良いのでしょうか?彼から連絡があるまで待つべきですか?女からガツガツ行くとひかれそうで… 私自身は、酔った勢いで言ってしまったこともあり、もう一度会ってちゃんと話したいです。でも、それって私の気持ちの押し付けになりますよね? ちなみに、別れたあと彼からお礼のメールがあって、私が謝りとこれからもよろしくと返信したきり、メールは来ていません。余談ですが、彼に食事代を返せていないので、それだけは早く返したいですが、メールの返信が途絶えてしまって、その事も伝えづらいです。(告白された相手から立て続けにメールが来たら、負担に思うんじゃないかと思い)

  • 告白された後のことって。。。

    こんにちは。 男性の方は、特に好意のない女性から告白されても、嫌いじゃなければメールくらいはいい、って思いますか? また、その場合は迷惑にならない頻度とかってあれば教えて下さい。

  • 告白後の距離の取り方(特に女性に質問です)

    特に女性からの回答を待っています(相手が女性なので・・)。 好きな女性に告白をしました。 仲はかなり良いと思います。彼女は、僕の好意を知っていて、それを踏まえた上で、2人きりで会ったり、彼女から「あなたは大切な人」と言ってもらえたり、今後のデートの内容を話したり、と、少なからず脈はあるだろう、と勝手に考えていました。彼女には、他に好意を持っている男性がいます。と言うか、今までそんな男性の存在すら知らなかったのですが、最近になって知りました。その男性とは関係が全く上手く行っていないそうです。 告白をしてから、彼女からの連絡がプツリと途絶えました。今までは頻繁に出入りしていたメッセンジャーにも顔を出さなくなり(禁止されてる可能性が高いと自分でも思います。。)ました。メッセで僕と話すのが面倒なのか、告白を考えてくれているのか、その男性と上手く行き始めたのか。。 あれ程仲が良かったのだから、このまま自然消滅を狙ってるとは考えたく無いのが正直な気持ちです。同時に、僕の告白のタイミングが悪く、重すぎる、とウンザリしているのだろうか、とも思っていて。。彼女から連絡が来るまで放置すべきなのか、それとも告白した事を一旦リセットして、以前の様に友達として連絡をして良いものか、迷っています。もし彼女に「ゴメンなさい」と返事をされたら、彼女を諦めるつもりでいます。けど、チャンスがあるなら最後まで頑張りたいです。 よろしくお願いします!

  • 告白、保留、その後は?

    先日、好きな女性に告白しました。 お互い30代で彼女とは3回ほど二人で遊びに行き、その他でもグループで遊んだりしていました。 結果は保留と言う様な感じで、人としては好きだけど付き合う男性として意識はしていなかたみたいです。 今回の告白で私の彼女に対する気持ちは分かったし嬉しいけれど、彼女は男性を好きになるには時間が掛かるから今すぐは返事出来ないので待って欲しい、告白の気持ちには真剣に考えてみると言いました。 私もこれまで彼女に対し私の好意を直接伝えていなかったし、突然の事なので待つのは構いません。 まだ次に会う約束はしていませんが、告白後メール交換も以前同様にしています。 これから、どの様に彼女との関係を発展させて行けば良いのでしょうか?

  • 告白のお返事は?

    こんばんは。 思わぬ形で告白をして 48時間が経ちます。 告白はメールでした。 わたしの好きな方が仕事を辞めて しまうことを知り、 遠い土地に行ってしまうことを知り、 そして 知った日が、彼と会える最後の日でした。 わたしと彼は出会ってから3ヶ月も経っていないし 週に3日会えれば 良いほうだったので、 まさか私も 彼にこんなに早く告白するなんて思っていませんでした。 しかし 今日で、もう会えない!と知ると心が ズキズキして、いつもはかなり消極的なわたしですが、 帰りがけに衝動的に彼に応援のメッセージとアドレスを書いた手紙残しました。 次の日、 お礼のメールが届きました。わたしは応援の手紙を受け取ってもらえただけで満足しようと思ったのに、そのまま メールで身勝手にも告白してしまいました。 しかし48時間が経っても返信がありません。好きって伝えただけで、付き合ってくださいって書かなかった からでしょうか。 それにしても なにも返信がないのは辛いです。 もう静かにしていたらこのままなんですかね… いつまで待ったら 諦める時期なのかな。 それとも もう1度会って言いたいと言うべきか せめて「無理」でもいいから返信頂戴というべきか とても 迷っています。 手順とか方法なんかで ダメになるなら 最初からダメだって考えてるので、 こわいものは ないのですが、この状況が辛いです。 彼とは そんなに仲も良くないのに いきなり告白なんてしたから 嫌だったのかな… なにか ご意見ありましたら お願いします。

  • 告白の返事

    前から2人で飲みに行く仲の人に告白しました。一緒にいて落ち着くし楽しいし、もっと一緒にいたいと思ったので。 その方の答えが、あまり付き合うとか何したらいいかわからないのでとりあえずまた飲みにいこうと言われました。これって…、断られたってことでしょうか?それともOKの返事ですか??あまり今まで、女性に関心がなかったような雰囲気の人なんですが…。 迷惑なら迷惑で私も今後誘わないのですが、今度は横浜のほうにいってみようかって言われたりするとますますわからなくなってしまって…。男性の方、アドバイスください。

  • 告白の返事を待ってるんですが‥

    大学生のものです。先日友達関係の好きな人と2回目のデートをした日にメールで告白しました。その返事は告白してくれてありがとうって言われて、気持ちの整理ができるまで少し時間が欲しいとの事で、気持ちの整理ができたら直接会って言ってくれるみたいですがそれから10日ほど連絡がありません。 もちろん私も返事が来るまで待っているつもりでいますが最近どうしても返事が気になってきて何事にも中途半端で僕自身辛いです。もしかして告白された事すら忘れているのではないかとか、このまま一生連絡こないのではとか何かとマイナス思考になってます。 もうすぐ学校も始まるのでこのままもやもやした気持ちでいくのも嫌なのですが、かと言ってメールをしたらなんか催促してるみたいでそれもしたくないです。 このような場合女性の心理はどんな感じでしょうか?もし一ヶ月ほど連絡なかったら諦めようと思っていますが‥