• 締切済み

バターが消化できない?

バターが入った料理を食べるとすぐに体が臭くなりしばらくにおいが消えません。 他の人にもわかるぐらい変なにおいなので外で食事をするときはとても気を使います。 チーズだと量が多いとくさくなります。 このような体質の方はいますか? 病院へ行くほどではないことなので何か良い対処法はないでしょうか。ちなみに乳製品のアレルギーはありません。

noname#228590
noname#228590

みんなの回答

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.1

個人差はあるけど、乳製品(動物性脂肪)の摂取で体臭が濃くなることはあるようです。 ・【まだまだ熱い】体の臭いがなくなる方法!【体臭予防】 http://matome.naver.jp/odai/2134753244722030901 ・体臭 乳製品はにおいの元!?摂り過ぎると腸内腐敗をまねく http://www.ordinefuturo.info/archives/450 ↑からすると、野菜(食物繊維&ビタミン)を食べるのがいいようですね。

関連するQ&A

  • 他の乳製品とチーズの決定的な違いは?

    5年ほど前から、チーズを食べると蕁麻疹が出たり妙な汗がでるようになりました。 アレルギーのようです。 でも、牛乳そのものやヨーグルトやバターではこういうことはありません。 アレルギー持った子が給食で出たチーズ入りの料理を食べて発作を起こして死亡してしまった事件でもアレルゲンがチーズだと報道されていました。 乳製品全般とするのではなくチーズと限定するということは、原料の牛乳からチーズになる過程で成分が大幅に変化しているのでしょうか? 発酵するとしても、ヨーグルトとは全く違う変化があるのでしょうか?

  • アレルギー持ちの1歳の子供との海外旅行

    来月、アレルギー持ちの1歳1ヶ月の息子とスペイン(バルセロナ)・イタリア(ミラノ、フィレンツェ、ベニス、ローマ)に行くことになりました。 食べ物は大人と一緒の固さのものを食べられますが、 卵・乳製品(バター、チーズ含む)のアレルギーがあるため 現在はアレルギー原を除去した食事をとっています。 スペイン・ヨーロッパに旅行するにあたり 息子の食事のことが気がかりなのですが、 注意点アドバイスなど、お分かりの方がいれば教えていただけますでしょうか? (例) ・日本料理屋などあるのか? ・レストランで、除去食はお願いできるのか? ・アレルギーがある、ということをスペイン語、イタリア語で伝える際の言葉 よろしくお願いいたします。

  • 小麦粉製品・チーズで必ず便秘・胃痛になります。

    小麦粉製品・チーズで必ず便秘・胃痛になります。 特に低品質の小麦粉製品・チーズを食すると痛みが出がちです そんなことありますか? 期間を開けて食する以外に 対処法はありますか? またどちらで検査すればよいでしょうか? ちなみにアレルギーでは反応ありませんでした。

  • 膀胱炎の後、尿のにおいが変わったのが気になります

    数ヶ月前に膀胱炎になり、病院にいこうと思いつつ時間がとれずに自然治癒しました。(以前にも膀胱炎にはなったことがあり、そのときは病院の薬で治しました) 今回膀胱炎になる予兆として、だしのもとを使った料理を食べたときだけ、だしそのままのにおいが尿から非常に強くするようになりました。 体に悪いから排出されているのかな、それにしても今までに無く強いにおいだな、位に思っていたのですが… その後膀胱炎が治っても食べた物のニオイが日や食事にかかわらず尿から強くするようになりました。毎日です。 膀胱炎はもう間違いなくなおっているはずなのに、体質自体がかわってしまったようです。 こういう症状はもう治せないのでしょうか。 医者に行くほどでもない症状(病気でもないし・・・)なのでこちらに投書させていただきました。 経験のあるかた、対処法をご存知の方などおられましたら是非宜しくお願いいたします。

  • バター 残留抗生物質

    私は 今までマーガリンを使っていましたが 最近知ったのですが トランス脂肪酸というのが多く含まれていてよくないそうですね(そうではない物もありますが) なので 最近はバターを使用していました。 ところが バターは牛乳からできますそして牛乳は乳牛からつくられますよね 牛に限らず ブロイラーや豚肉なども 成長を早めるためや乳の出を良くする為にホルモン剤を 過密な環境で育てられ病気の感染予防にエサに抗生物質を混ぜて飼育されます そして その残留抗生物質や残留ホルモン剤などが溜まりやすいとされているのは 内臓、脳、脂肪、だそうです そこで質問ですが バターは牛乳の脂肪分です一般にどこにでも売っている 大手のバターを作るのに使われている牛乳は 抗生物質やホルモン剤を使って育てられた牛の牛乳を使っている可能性は高いでしょうか? また そういった面で安心できる市販のバターってありますか? 私はアレルギーや免疫系の病気を持っていて 体質改善をしようと 食事には特に気をつけています それなら別にバターを使わなければいいじゃないかと言われそうですが・・ よろしくお願いします。

  • オリモノ(チーズのような)においが強すぎて悩んでいます

    最近、オリモノがとても強いチーズ臭がして、下着も黄色く汚れるようになって困っています。 一応婦人科にも行き見てもらいましたが病気ではないと言われました。 また更年期の症状等もありません。 中年過ぎると匂いが強くなることってありますか? もともと若い頃からオリモノの量が多い体質でオリモノで下着がびっしょり濡れてしまうことも多かったのすが、白っぽかったし匂いもそれほどきつくなかったと思います。 それが最近、40歳過ぎてからチーズのような匂いの黄色っぽいオリモノが増してきて、匂いがすごく気になります。 また、白い下着はすぐ黄色くなってしまいます。 自分でもアソコの匂いが強い気がしてとても気になります。 パートナーはその匂いが嫌いではないようですが、私はとてもとても気になります。 私はもともとワキガのある体質で、普段からワキにはけっこう強い制汗剤をつけてますが、アソコにもつけていいものでしょうか・・・ あと、年齢が行くとニオイが強くなったりとかするのでしょうか? どうしたらいいか対処に悩んでいます。 食べ物は普通で、バランスよく食べています。 普段から運動不足ですが関係ありますか? アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 食物アレルギー

    2年前から、チーズを食べると全身に蕁麻疹が出ます。チーズ以外の乳製品は大丈夫でしたが、先日サワークリーム入りの生クリームパンを食べて、又酷い蕁麻疹が出て病院で点滴でした。やはりチーズアレルギーの場合は全ての乳製品は避けるべきでしょうか?何か、予防策や治療法は無いでしょうか?

  • 常温保存した「乳製品」は、食べても大丈夫?

    実家から送られてきた「食品が入った荷物」の事です。 「昨日の午後に発送→今日の20時に到着」したダンボールの中に、 「固形チーズ・とろけるチーズ・バター」が入っていました。 (全て「10℃以下で保存」と書いています) 昨日の電話で「チーズが入っている」と言われたので 「クール宅急便でなくて大丈夫?」と言ったのですが・・・ 「明日は、こっち(実家)の天気は雨だし、大丈夫」と言われ、押し切られたんです。 不安でしたが、両親の善意で送ってくれているので納得しました。 (夏場は、クールで送られてきます) 私の住んでいる地域は、晴天(23℃位)だったので 「とろけるチーズ」は、結構柔らかくなっていて 他の乳製品も「大丈夫かなぁ?」と心配になりました。 両親にお礼の電話をした時に、話してみた所 「大丈夫だろうけど、変な臭いがしたら止めておきなさい」と言われたので… 今、チーズの封を切り、臭いを嗅いでみましたが 特に変わった臭いや、酸っぱい臭いはしませんでした。 食べても大丈夫でしょうか? 皆様なら、どうしますか? くだらない質問ですみませんm(._.*)m

  • 食べ物のせいで一気に吹き出物が出た事ありますか?

    アレルギー以外でです。 次の日~3日後など 短期間で吹き出物 や にきび が出たという方、その食べ物が何だったのか や、どのくらいの量を食べたのか を教えて下さい。 私は白い砂糖を控え、健康的な食事をする というのを数か月続け、肌を綺麗にしました。人からも綺麗になったと言われ嬉しがっていたのですが。。最近イライラすることがあり、たまにはいいだろうと思い、チョコを食べました。板チョコ半分くらいの量でしたが、その後も甘い物が欲しくてやめられず、冷蔵庫にあったプリン型のカップのチーズケーキ2個、同じくカップ型のチョコムース1個 を一日のうちに食べました。何故かパンやチーズ バターも欲しくなり、それらを食べ この日野菜は食べませんでした。 すると、寝て起きたら 赤いニキビが10個! 綺麗になった体の中に いきなり甘いもの詰め込んで よりハッキリ反応したのか?とも思えますが。。。 こんなに分かりやすく反応するものなんでしょうか?

  • チーズが無性に食べたい

    最近チーズが食べたくて食べたくて仕方がありません。もともと特別チーズ好きと言うわけではないのですが、とにかくたくさん食べたいんです。 毎日少しずつ食べていたら、余計に欲するようになってしまいました。一度気がすむまで食べれば飽きるだろうと大量に食べてみましたが、それでも欲求は収まらず、食べる頻度も量も増え、1カ月近くなります。案の定太ってきてしまいました。 塩辛いものが食べたいという訳でもないんです。塩気の少ないカッテージチーズも食べたいし、チーズではないんですが、無糖のヨーグルトを大量に食べることもあります。 身体に何かの栄養素が足りないのでしょうか?どなたか良い対処法を知りませんか?

専門家に質問してみよう