• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:鼻づまりと痰の絡み)

鼻づまりと痰の絡みの症状と対策

tatsucooの回答

  • tatsucoo
  • ベストアンサー率35% (32/90)
回答No.2

風邪? わたしも最近そのような感じの風邪ひきました

関連するQ&A

  • 痰が出るけど・・・

    1ヶ月前くらいからかなり痰が絡みます。咳はまったく出ません。鎖骨と鎖骨の間辺りに痰がある感じがして咳払いをして出します。慢性鼻炎とアレルギー性鼻炎持ちです。最近鼻づまりと鼻水が多いです。考えられる疾患はなんですか??回答お願いします。

  • 痰?鼻水?

    1ヶ月ほど前から喉の奥のほうに痰が溜まった感じになり、咳払いをして出します。咳はまったくと言っていいほど出ません。もともと自分はアレルギー性鼻炎です。鼻づまりと鼻水が多いです。特に寒いとこに出ると鼻水の量が増え、喉の奥にある痰みたいなものも増え咳払いが増えます。これは痰でしょうか?それとも鼻水でしょうか?

  • 原因不明の鼻づまり

    19歳男です。 ここ数ヶ月鼻づまりが酷いです。 片方はほぼ完全に詰まってもう片方は少し通る程度です。 2年ぐらい前に慢性副鼻腔炎になったのですが今は鼻水はまったく出ません。耳鼻科に行っても状態は良いと言われ、2ヶ月程前にctを撮ってもまったく異常はないと言われました。ではなんで詰まるのかと聞いたところアレルギーのせいではないか?と言われたのですが、毎年この時期は酷い。というのはないですし、アレルギーで鼻水がまったくでないのに鼻づまりだけが酷いというのはあるのでしょうか?またこの鼻づまりの原因は何なのでしょうか?

  • 痰が治らない。

    ここ一ヶ月ぐらい痰が治りません。 症状としては咳は痰がからんだ時や痰を出すときにわざとするぐらいであまりありません。あえて咳をすると湿った咳です。痰はゼリー状の黄色っぽいカタマリが頻繁に出ます。特に朝。あと夜寝て起きると目やにが目がかすむぐらい出てます。起きた時だけ。 鼻水は元々アレルギー性鼻炎もちなので朝起きると鼻水はダラダラなのですがこれは前からです。 他に熱もなければ辛いことも何もないです。とにかく痰です。 32歳男です。タバコはやめて3年ぐらいになります。 どなたかこの症状で思いあたる事、ありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • かれこれ6年ほど薄い痰が止まりません

    かれこれ6年ほど薄い痰(薄い鼻水のような感じの物が喉から上がってくる)が止まりません。後、空咳も年中です。  もともと、アレルギー鼻炎と喘息持ちだったんですが、鼻水が出ない時も痰が止まらないんです。  何処の耳鼻科に行っても痰切りの薬(ムコダイン等)を出されるんですが一度も改善した事は有りません。。。  一度、副鼻腔炎の薬を試してみようと言われて、抗生物質と痰切りを2週間連続で飲んだ時も全く効果が出ませんでした。  一体、私の病気は何で、何科にかかれば良いのでしょうか?

  • 鼻づまり・鼻水が出ることの薬第1位を教えてください

    アレルギー性鼻炎で鼻づまり、鼻水出ています。「鼻づまり・鼻水が出ることを一番すぐ止める薬」第1位を教えてください。

  • 鼻炎じゃない鼻づまり

    29歳の男です。 一週間前に風邪をひき、熱や頭痛はすぐおさまったのですが、 鼻づまりだけがどうしても良くなりません。鼻を噛むと 黄色くてあまり粘り気のない鼻水が出ます。 鼻炎持ちですが、鼻炎の時は白い鼻水がツーとおちてきて、 くしゃみもかなりしますが、今回の症状は全く違います。 29年間生きてきて鼻づまりだけ治らないなんて初めてなので もしかして風邪じゃなくて何かの病気かとも思ってしまいます。 どなたかお心あたりのある方いらっしゃいましたら、参考意見を お願いします。

  • 痰の でき方

     昨日 鼻風邪か 寝冷え風邪を ひいたみたいで 昨日は ずっと 鼻水が 出てたので 寝る前に 鼻炎カプセルを 飲んだら 今日は 鼻水は 減ったけど そのかわりに 胸の奥から 響くような 咳が 出たり 痰が からんだりします  そこで 質問ですが 痰は どのようにして できるのですか? 鼻水が 寝ている 間に 気管に たまって 変化して 痰になるんでしょうか? それならば うつ伏せに 寝たら 痰が できにくいような 気がするのですけど どうなんでしょうか?

  • 咳、鼻水、痰

    ここ数ヶ月咳が止まらず、悩まされています。 咳は喘息みたいな症状、1度すると激しくなり 痰もきれず辛いです。 次鼻水、緑色のネバネバしたもので、痰と鼻水は同じ、姉妹には、目ヤニからも 耳鼻咽喉科にはいきましたが抗生物質とアレルギ剤のみ 鼻水からは血、痰からも血が混じるようになりすごく辛いです。 どうしたら良いてますか? 副鼻腔炎だろうとはいわれました

  • 同じ症状を繰り返す(鼻詰まり→喉痛→気管支痛・痰・咳)、防衛策を考えたい。

    もともと風邪を引きやすい、鼻炎になりやすい、花粉症(スギ)という状況ではあるのですが、ここ最近の風邪と思われる症状がおなじ段階を踏んでいることに気が付き、原因もしくは・・・防衛策を模索しています。 流れとしてはタイトル通りでして。 鼻水(ドロっとしたやつ)が出てきて後鼻漏になり、次の日には喉(鼻と喉の付け根)が痛くなって膿が鼻から出てきます。 膿を出し切ると喉の痛みがなくなるので、鼻が諸悪の根源だとはわかってるのですが、どんなにこまめに鼻をかんでも3日目には喉の痛みが無くなる代わりに、気管支(胸のあたり)が痛くなって咳が出ます。 咳が出始めると鼻の症状は落ち着いて、今度は色付きの痰(膿)が咳と一緒に出ます。特に朝が一番ひどくて、痰をだしきるまでに1時間かかります。(それまでは気管支が苦しくて、痛い。出した後もヒリヒリする) こんな症状と段階を踏んで、ここ3ヶ月は1ヶ月に1度のペースでこの症状になっています。(現在3回目) 何か良い案などがあれば教えて頂ければと思います。 症状的には副鼻腔気管支症候群に近い気がするのですが、鼻炎がまずなんで急に始まるのかもわからず・・・(アレルギーはスギのみなので、ハウスダストの可能性は低い)、予防策に悩んでいます。 あんまりなんども気管が炎症するとよくないみたいなので、同じように鼻炎から咳に移行する方や、鼻炎と気管支炎に詳しい方がいらっしゃいましたら、教えて頂ければと思います。 --------補足---------- 病院へは2回(耳鼻科と内科、別々の個人クリニック)行っており、咳が出始めた頃に耐え切れずに病院に行きました。 耳鼻科では「咳喘息かも」という診断があり、副鼻腔炎はレントゲンでも見つからずという状態でした。(投薬:キプレス、フスコデ、ムコダイン) 現在(3回目の発症)は胃の調子も悪いので、胃腸でお世話になってる内科でお薬をもらってます。(投薬:ムコソルバン、メジコン、ホクナリン、カロナール、ホクナリンテープ、うがい薬)