• ベストアンサー

目玉焼き

jidaidreamの回答

回答No.2

型は100円ショップや、東急ハンズ(だと思った) の調理器具コーナーに売られてますよ。 丸であったり星型であったり。 参考までに、生卵を冷凍させて、殻を取り、 輪切りにしてフライパンで焼くと、『ミニ目玉焼き』 が出来るらしいのですが(どこかで聞いた)実験したことはありません。試してもらえませんか?

Singaporian
質問者

お礼

ありがとうございます。何かの機会に『ミニ目玉焼き』試してみます。

関連するQ&A

  • 1個の卵で、2個の目玉焼きを作る方法?

    とある裏技系のメールマガジンで見たのですが、1個の卵で2個目の目玉焼きを作る方法が紹介されていて、実践しましたができまんでした。 その方法は、生卵を凍らせて、凍ったら、それを包丁などで半分に切って、それらをフライパンにおいて、2個の目玉焼きを作るという方法でした。 理論的にはできると思うのですが、凍らせた卵を包丁で2つに切れないのです。カチカチで。 このような卵を切る方法はあるのでしょうか? また他に1個の卵から2個の目玉焼きを作る方法はあるのでしょうか?

  • 目玉焼き教えてください

    ケーキ製造用の丸い金属製の型枠に卵を入れて目玉焼きに挑戦していますが、出来上がりは良くてもきれいに剥がす事が出来ません。型枠の内側に油を塗ったりしましたがうまくいきません。取り出すときボロボロになります。ファストフード店で良く見かける丸~い目玉焼きが作りたいのです。他の方法でもありましたら教えてください。

  • 目玉焼きをうまく焼きたいのですが。

    私は男ですが時々料理をしたりもします。 朝目玉焼きを時々作るのですが どうも上手く完成しません。 フライパンにひついたり、形が崩れたり etc 簡単にどんな方法でやれば目玉焼き2個分が出来るコツを 教えてください。 また、調味料は一般的に塩と胡椒だと思うのですが どのタイミングで入れるといいのかも お願いします。

  • 目玉焼きの黄身について

    いつも目玉焼きを作る時に、少量の水を入れ、フタをしています。 私のイメージする目玉焼きは、黄身の上に白身が薄くかかったものなのですが。 時々、複数同時に焼いた目玉焼きの中で、 ひとつだけ黄身がむき出しのまま固まってしまうものがあります。 これは、どのような原因が考えられるのでしょうか。 このような卵は、割り立ての生の状態では、 ほかの卵に比べて黄身が盛り上がって、一見新鮮なように見えます。 しかし、出来上がりは、イメージと違うこともあってなんとなく気持ち悪いので、 食べずに捨ててしまいます。 フタをして調理しているのでサニーサイドとも違うようですし、 ぱっと見では、白身の上に黄身が分離して乗っているようにも見えます。 これは、フタがずれているなど調理上の何かが原因なのでしょうか。 それとも、病気や鮮度など、卵の質に原因があるのでしょうか。 また、食べても大丈夫なものなのでしょうか。 ちなみに卵は生協から買った、10個入り280円程度のものです。 アドバイスいただければ、ありがたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 日本全国、世界各国での目玉焼きの作り方

    こんにちは。 目玉焼きの作り方について質問します。 私はいつもフライパンに薄く油をひき、フライパンが温まったら卵を落とします。そして、水を少量入れ、蓋をして蒸気を閉じ込めます。黄身の膜がピンク色になったら完成です。 この作り方に疑問を持ったことは一度もなかったのですが、今住んでいるスペインでは卵を油で揚げるのがいわゆる目玉焼きです。調理法は違っても、大体使用用途は同じだと思うんです。 中学生の時、英語の授業で fried egg と言えば「目玉焼き」と訳していたと思いますが、これもきっと油であげてるんですよね。 そこで、文化や習慣の違いから日本でも場所によって目玉焼きの作り方が違うのかなと思い始め、それなら海外だったらなおさらかもしれないと思っています。 もしよければ皆さんの目玉焼きの作り方を教えてください。

  • 目玉焼きに何をかける?

    ありがちな質問ですみません。 質問は二つです 1.目玉焼きに何をかけますか? 2.その時の主食は何ですか?(ご飯・パン・その他) 私は和食派(ご飯)なので目玉焼きには醤油をかけますが、もしパン食だったら、醤油はかけないな~と思いました。 そういう組み合わせのアンケートは、今までに見たことがないので質問させてもらいました。 よろしければお付き合いください。

  • 目玉親父のセリフについて質問します。

    目玉親父のセリフについて質問します。 何年か前、マクドナルドのハッピーセットで鬼太郎シリーズのおもちゃが付いていました。 その時にもらった喋る目玉親父を今も飾ってあるのですが、何と言っているのかわかりません。 セリフは3種類あって、「鬼太郎!」と「うまいのう」はわかるのですが、もう一つがわかりません。 「ブーメランじゃ」に聞こえるのですが違うと思います。 ご存知の方がいましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 卵を焦げつかせない調理法

    いつもお世話になっております。 今回は卵を焦げつかせない調理法についてお伺いしたいと思います。 目玉焼き、スクランブルエッグ、オムレツなどがフライパンに焦げ付いてしまいます。今使っているフライパンは焦げ付き防止の塗装がしてありましたが、ほとんど剥がれてしまっています。また、卵などの焦げ付きも、完全には落としきれていないと思います。金タワシはフライパンを傷つけるような気がして、あまり使いたくはないんですね。 健康のため、油をたくさん使いたくもないんです。 最小限の油で、卵を焦げつかせないためにはどうすればよいでしょうか。 ご存知の方よろしくお願い致します。

  • どうしたらきれいに型からとれるでしょうか?

    昨日の夜、ハンバーグの形をいつもと変えて作ろうと思い、シフォンの型より深さが浅い、ドーナツのような形をした型で作りました。 ハンバーグの種を作り、型につめ間に小麦粉をまぶした鶉の卵をはさみ、オーブンで焼きました。 くっつかないようにと、型にサラダ油を塗りましたが、焼きあがり型から出そうとすると出ません!! 型との隙間にバターナイフをいれて皿にひっくり返したら、うずらの卵をはさんだところから二つに分かれてしまいました。 そこで、どのようにしたら型からきれいに抜けるのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • Android赤い目玉のアドウェアについて。

    いつもお世話になっています。 機種はAndroidでHUAWEIです。 数日前から5分おきに横の細長広告が割り込んで来るようになりました。待受でも出てきます。たまに赤い目玉で押したら細長広告になったり、全面ゲーム画面になったりします。 色々、調べた結果事前にダウンロードしたアプリが原因の可能性が高いということでアンインストールしたのですが、広告は出ます。 又同じ症状https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9560619.html の質問も見つけたので、おなじアプリAddonsDetectrをダウンロードしたのですが、プッシュ広告は無しと出ました。 操作が違うのか、もう奥まで入り込そんでいるのか、色々とサーチアプリを試したのですが、それでもダメでした。 原因や削除方法わかる方いますか? よろしくお願いします。