• ベストアンサー

家の柱にねじ止め

地震による家具転倒防止のため、 W180 x H196 x D40.5/cmの食器棚を、10.5cmほどの柱にL字型金具を取り付けたいのですが、 Q1:5x50mmのねじをインパクトドライバーで取り付けて柱にダメージは無いでしょうか、 Q2:その場合下穴の太さと長さはどのくらいが最適でしょうか? DIYはほとんど未経験です、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#237141
noname#237141
回答No.3

「柱にダメージ」とはどのようなことですか? ネジもみして柱が割れる、とかですか? 柱のど真ん中あたりに打ち込めば割れることはまずないと思います。 インパクトもクラッチ付きなら大丈夫でしょう。 下穴は3mmΦ程度で、25mmも入れればいいでしょう。 ちなみにそこまでの重量級食器棚が転倒するであろう 巨大地震時の転倒防止のためにL字金具付けても ほとんど効果ないですよ。 L字金具って一見、強度有りそうに見えますが 一瞬の大きな荷重が掛かれば一発でもげます。 安物家具の海外生産を昔やっていましたけど、 L字金具って「簡単に」もげるものだとそこで知りました。 柱側の木ネジは残っても、食器棚の天板部分で抜けると思います。

turuhachi3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼が遅くなりすいませんでした。

その他の回答 (2)

  • narikinV
  • ベストアンサー率8% (2/25)
回答No.2

「メートル並目ねじ」用のドリルで、ねじの長さ(50mm)の下穴をあけて、取り付ければ大丈夫じゃないでしょうか。 http://jitukawa.net/kikaku2.html

turuhachi3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「メートル並目ねじ」用のドリルというのが調べてもわかりませんでした。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

(2)作業の基本-ネジはどこに打ち込むのか- 家具を固定・連結するには - 日本防災士会 http://www.bousaisikai.jp/tisiki/neji.pdf あとは、棚は固定できても、中身が扉から飛び出すのを防ぐストッパーも。 食器棚 ストッパー 地震 - Google 検索 https://www.google.co.jp/search?q=%E9%A3%9F%E5%99%A8%E6%A3%9A+%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%91%E3%83%BC+%E5%9C%B0%E9%9C%87 棚の転倒防止は、L字金具だけではなく、鉄筋コンクリートなら突っ張り棒も使えますし、あえて棚の手前を浮かせることで手前に倒れてこないようにする、くさびのようなゴム板もあります。 家具転倒防止マット - Google 画像検索 https://www.google.co.jp/search?tbm=isch&q=%E5%AE%B6%E5%85%B7%E8%BB%A2%E5%80%92%E9%98%B2%E6%AD%A2%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%88

turuhachi3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 家具転倒防止についてはネットで色々調べこの方法にしました。

関連するQ&A

  • 柱の補強を金具のねじ止めでやってだいじょうぶでしょうか?

    築20数年の木造在来工法の2階建て安普請に住んでいます。 屋根裏を見ますと柱は旧来のホゾ組みカスガイ留めと一部ボルト留めの構造です。 家を建替えれば一番良いのですがもうしばらくはこの家に住みますので耐震強度を上げる目的でDIYで柱の補強をしたいと思っています。 本物の耐震金具はかなり高そうなので2×4用金具の大型プレート板などで手の届く範囲で屋根裏部屋の柱の接続部を抜け防止の補強が出来るかなと考えていますがいくつかの質問があります。 質問1 コースレッドで金具を柱にとめて大丈夫ですか? 古材にねじを打って却って柱の強度が落ちるなど問題はないでしょうか? 地震で歪んだときに柱がそこから割れては意味が無いので。 本物の耐震金具は柱を抱き抱える形で固定しているのでちょっと気になりました。 質問2 適当に屋根裏の柱接続部をガチガチに固定して大丈夫ですか? 木軸構造本来の柔軟構造が失われかえって地震に弱くなるような心配はありますか? 質問3 屋根裏部分だけあちこち固定して1階2階部分はそのままなので耐震構造上なにか問題は出ますか? もちろん一階部分の壁や土台、筋交いを強化しなくては耐震向上にあまり意味が無い事は承知の上で 上記DIY工事が既存の建物の耐震性に有害かどうか知りたいです。 有識者のご見解を伺いたいと思います。

  • 棚柱と棚受け金具の相性や規格について

    DIYを結構します。ですが棚柱を使ったことはないです。 中古でとても安く棚柱を見かけました(元々すごく高いものではないですが)。棚受け金具も付いてたのですが、使いたい用途の奥行がありません。 棚柱に付く棚受け金具の規格って、限定されてるのか、割と互換性あるのか教えて下さい。買うとしたら、奥行ある棚受け金具は買い足したく思ってるのですが、規格の合うもの探すのが割と骨になる作業ならやめとこうかと迷ってます。 ご教授ください!

  • 薄いアルミの板へのネジ止めの方法

    お店の窓に180×180cmの薄い生地の暖簾をかけようと思います。 直径1.5cmくらいの木製のポールを受けるための金具の取り付けについてアドバイスください。 取り付け場所は垂直に切り立った薄いアルミの厚さ2~3mmの板です。 そこにコの字になった金具をタッピング?でねじ込もうと思います。 その場合、下穴とタッピングの径など決まりごとはあるのでしょうか? 仮に小さすぎる下穴ではダメですか? そしてもう一点、取り付けのアルミ板が薄いのでネジが効くかどうかが不安です。 たとえば、3mmの下穴に6mmのタッピングをゆっくりとねじ込むとどうでしょうか。 どなたかお詳しい方よろしくお願いいたします。

  • 引掛け柱

    DIY関係の金具についてですが、店の陳列棚等で棚板を直角に受けている金具を引掛けている、あの四角い穴の開いた柱状のものです。たくさんその穴は開いていて、任意の穴に棚板を乗せるための金具を挿しこめる。よく説明できないのですが、あの柱状の金具は何と言うものでしょうか。引掛け柱で検索するとそれらしい金具は出てきますが、自分が求めているものではありません。 どなたか教えてください。

  • 食器棚の地震対策

    地震対策として食器棚を壁に固定しようと思い、ホームセンターに行ったものの、どんな金具を使ったらよいのか分からず帰ってきてしまいました。 よく、HPなどでは壁と家具の固定には、L型金具を使用とありますが、大きさとかネジの長さは適当で良いのでしょうか? あと、うちの食器棚は上下積み重ねタイプなのですが、上のほうが4ミリくらい横幅が狭いのです。 この場合上下を固定するにはどうしたら良いのでしょうか? アドバイスいただけるとありがたいです、どうかよろしくお願いいたします。

  • 電動ドライバードリル選び

    いつもお世話になってます。最近DIYにはまっててキッチン棚を作ったりしてるのですが、キリで下穴を開けて木ねじで止めています。ビットを交換するのが面倒なのでもう1台欲しいのですが、何を買ったら良いのかわかりません。ちなみに今持っているのは松下電工POWERCOSMO振動ドリル&ドライバー(EZ6931)です。 こちらで穴を開け、インパクトドライバーと言うのがあるみたいですがそちらを買ってネジ止めした方が良いのでしょうか?インパクトは操作が難しいと聞きましたが本当ですか?そしたらもう一台電動ドリルドライバーを買ったほうが良いですか?それとお勧めのメーカーや商品があったら教えてください。やりたい作業はカントリー家具や棚、ウッドフェンスのネジ止めです。予算的には1万円前後で考えていますが、どうせお金を出すなら高くてもこれを買ったほうが良いと言うのがあればそれも検討しますので、宜しくお願い致します。

  • 地震対策について

    地震対策のために家具の転倒防止策を考えております。 食器棚なのですが、壁面下地が石膏ボードです。 このような場合の転倒防止策は何が宜しいのでしょうか?ご教授下さい。

  • 窯業系サイディングの柱を特定するために穴を開ける

    窯業系サイディングに、金具を取り付けたいと思っています。 在来工法の尺モジュールなので、だいたい90cm?(45cm?)くらいの間隔で柱があると思うのですが、なんとなくこの位置かな?程度で推測したのですが・・・ 本当に壁の裏に柱があるか、1.5mmくらいのドリルで試しに穴を空けて針金を刺してみて柱の存在を確認したいと思っています。 それで質問なのですが 1.空けた穴はどういった素材で塞ぐのでしょうか?(色はこげ茶) 2.通常サイディングを貫通させるには何ミリくらいの深さで空けるのでしょうか? 3.実際に金具を固定する場合、4mmのネジなら3.5mmの穴を開けるのでOKでしょうか? 4.実際に金具を固定するネジはどんなネジが向いていますか?

  • L字金具を石膏ボードに取り付けたい 耐震補強

    家具の転倒防止。今までは突っ張り棒でたんすや本箱の転倒防止を行ってきました。関東地方に震度7の地震が予想されています。3.11の実写VTRを見ても突っ張り棒では転倒防止は完全には防げないのでは?と思い始めています。 家具や壁に傷はつきますが、L字金具でねじ止めにしようと思っています。問題は壁が石膏ボードであることです。下地の木の桟まで届かせるにはねじはどのくらいの太さと長さが必要でしょうか?

  • 食器棚 壁に背を接していない 転倒対策

    こんにちは。食器棚の転倒防止についてお教えください。 現在、我が家には添付画像のような状態で食器棚が家にあります。通常の食器棚は壁に背が面していますが、我が家ではわけあって食器棚は壁に接していないです。 地震があった時に、転倒の恐れがあるため、なんらかの対策をしたいと思っているのですが、何か良い対策方法はないでしょうか?地震グッズサイトを色々見ているのですが、転倒防止商品はあくまで壁に接しているのが条件のモノが多く、目当ての商品が見つかりません。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう