• ベストアンサー

インターホンを玄関の壁に…

先日、通販でインターホンを購入し、玄関の壁にネジ状の釘でつけようと思ったのですが、ネジを巻くと壁が粉状になって壊れてしまいます。 ちゃんとくっ付いて、尚且つ外す時にきれいに外れるにはどのような物を使ってどのように付けるのがよいでしょうか。 アドバイスお願いします。 壁はコンクリート(だたし、ネジを入れると粉状に壊れます。) インターホンはプラスチックです。 よろしくお願いします。

noname#10684
noname#10684

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hana10_26
  • ベストアンサー率30% (118/390)
回答No.6

>ちゃんとくっ付いて、尚且つ外す時にきれいに外れる 外す事を考えないで(外しても目立たない)方法ですが インターホンの大きさ程度のアクリル板をエポキシ接着剤で固定してアクリルにインターホンを取り付けしたらどうですか? 透明なアクリル板ならインターホンを外してもあまり目立たないと思います。 また、アクリル板とエポキシ接着剤はダイソウ(100金)に有りますので200円で可能?

noname#10684
質問者

お礼

ありがとうございます。 試してみます。

その他の回答 (6)

  • newguest
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.7

我が家の壁も似たような感じの材質です。前に棚を取り付けようとしたところ、そのままねじ釘を差し込もうとしたところうまくいきませんでした。しかし、アンカーを使って再チャレンジしたところ、見事に成功しました。今もがっちりと止まっています。一度下に紹介したようなアンカーを使ってみてはいかがですか?

参考URL:
http://www.bolt119.com/seihin/anker_index.html
noname#10684
質問者

お礼

ありがとうございます。 折角、教えていただいたのに申し訳ないのですが、 穴を開けるのはちょっと(付属のネジだと5ミリもないのでいいかな。と思ったのですが。)嫌なので。 すみません。

  • mak0chan
  • ベストアンサー率40% (1109/2754)
回答No.5

#1です。 そのインターホンは、よこ 100ミリ、たて 135ミリくらいのドアホンですか。 少々乱暴なやり方ですが、すでに崩れてしまった穴を中心に、よこ 70ミリ、たて 100ミリくらいまで広げてしまいます。すると下地の木材が見つかる場合があります。 見つからなかったら、15ミリ×30ミリ×150ミリくらいの木材を、その穴から壁の内側にあてがい、落とさないようにひもで引っ張りながら、ドアホンをねじ止めします。 くれぐれも、穴はドアホンより大きく開けすぎないように。 以上、プロの電気工事人としての経験談です。

noname#10684
質問者

お礼

ありがとうございます。 このインターホンは一時的につけようと思っているので、余り大きな穴は…。 小さい(ネジ分)穴だと後で、埋めればいいと思っていたのですが、思ったようにいきませんでした。 すみません。

回答No.4

ぜんぜん役に立たない対処療法みたいな回答なんですが 一度取り付けようとした穴に、割り箸を細長く削ったものを詰め込んで、木工ボンドかゴム系接着剤を補強に詰めて 再度ねじ込んでみたらどうでしょうか? ある程度の強度がある壁ならなんとかなるような気がしますが。 プラスチック製のアンカーのかわりにこのような取り付け方をしたことがあります。 和室の左官壁のようなものだと強度的に厳しいかとも思いますが。

noname#10684
質問者

お礼

ありがとうございます。 穴を触るとどんどん、壁が壊れてしまいます。 出来れば、穴を開けない方法がいいのですが。

  • papa456
  • ベストアンサー率9% (14/143)
回答No.3

答えになるかどうか不安ですが、車用の両面テープはどうでしょうか?強力なのでエアロ取り付けによく使いますが。インターフォンなら重量もたいした事ないし。

noname#10684
質問者

お礼

ありがとうございます。 一度「一般材料用」の両面テープを試してみたのですが、付きませんでした。 車用のほうを一度試してみます。

noname#10684
質問者

補足

【質問文の追加】 書くのを忘れていましたが(すみません。)、「一般材料用」の両面テープを試してみたのですが、まったく付きませんでした。 (軽く付くのですが、すごく簡単にめくれてしまいました。)

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.2

少し大き目の板に取り付け、内側にも同じ板をあてがいボルトで締め付けます。 壁はコンクリートではなくもっと軽量のものです、釘では効きません。 壁は両面から薄いものを貼って中に断熱材が入っているかもしれません、 きつく締め付けないようにします。

noname#10684
質問者

お礼

ありがとうございます。 穴を開けようとするとポロポロ壊れてしまうので、 (既に1センチくらい削れてしまっているので。) 出来れば、穴を開けないでつけられればいいのですが。

  • mak0chan
  • ベストアンサー率40% (1109/2754)
回答No.1

>壁はコンクリート(だたし、ネジを入れると粉状に壊れます。)… これはコンクリートではありません。昔ながらの漆喰壁か、プラスターの壁です。 この壁は、裏側がところどころ木材になっています。上手に木材の位置を探し当てることができれば、長めの木ねじで固定できます。 木材の位置がわからなければ、中空壁用のボードアンカーなどを使う手もありますが、漆喰壁にはなかなかうまくは止まりません。 通販は安いのかも知れませんが、取付までやってくれる近くのお店で買った方がよかったような気もします。

noname#10684
質問者

お礼

ありがとうございます。 >この壁は、裏側がところどころ木材になっています。上手に木材の位置を探し当てることができれば、長めの木ねじで固定できます。 穴を開けようとすると、ポロポロ壊れてしまいます。 ですので、穴を開けないでつけれる方法があればいいのですが。 >通販は安いのかも知れませんが、取付までやってくれる近くのお店で買った方がよかったような気もします。 はい。 もっと簡単に考えていたので、後悔しています。

関連するQ&A

  • 壁の素材は・・・

    部屋の壁の素材を知りたいです。特徴はネジや釘を打ち込むと白い粉のようなものがぽろぽろこぼれてきます。また、この壁に適したネジや釘はなんでしょうか?

  • インターホンが鳴ると玄関に行く猫をなんとかしたい。

    基本的に2階で飼っている猫(生後8ヶ月)がいるのですが、ときどき1階にいるときに誰かがうちに来てインターホンがなると、速攻で玄関の扉の前まで行くので、お客さんの横を通って庭に出てしまうときもありますし、配達の場合、猫を抱きながら荷物を持ちながらサイン、などで大変です。 インターホンが鳴れば、誰かに抱いてもらうか、1階にいる猫を探して、2階に閉じ込めてから、ドアを開ける方法があると思いますが、来客者を待たせることになるので、どうしようか悩んでいます。 ほとんどは2階にいますが、たまたま1階にいるときが難儀です。 ネット通販で赤ちゃん用のゲートを見つけましたが、猫はすり抜けられると思うので、ちょっと無理だと思います。 実際に家の中を自由にさせている飼い主さんはどう対処していますか? なにかアドバイスが有れば宜しくおねがいします。

    • ベストアンサー
  • 集合玄関のインターホンが鳴ったのに…

    度々お世話になります。 一人暮らしをしているのですが、ここ最近気になることがあります。 3交代制で、休日も不定期な職についています。 そのため、夜勤の日は昼間、昼勤の日は午前中いっぱい寝ていたりするのですが、 何か通販を頼んだわけでもないのに、集合玄関のインターホンがなることがあります。 大体は無視してしまうのですが、夜勤続きの時に鳴らされて起きてしまうと、 その後眠れなくなってしまい、仕事に支障が出てしまいます。 そこで、セールスならば断ろうと試しにインターホンに応えてみたのですが…応答がありません。 どちら様?と聞いても、当然返事もなく、気味が悪いです。 気をつけて数えてみると1週間に2~3度ほど、昼夜を問わず、鳴らされているようです。 さすがに夜中というのはありませんが、一番遅い時間で21時半頃を確認しています。 もしかして、空き巣にでも狙われているのかな…と不安なのですが…。 似たような経験をなさった方、いらっしゃいませんでしょうか? また、どんな対応をしたか、教えていただけませんでしょうか? 少し防犯対策を考えようかとも思っています。 よろしくお願いします。

  • インターホンのチャイム

    先日自宅のインターホンを購入し(Panasonic VL-MV190K)して取り付けたのですがチャイムが鳴りません。呼出ボタンを押すときちんと外部の映像もモニター映ります。ただ、ボタンを押したときにチャイムが鳴りません。なぜでしょうか?既存のものは門に1つと玄関に1つあり、門の物を変更し、玄関の物は取り去りました。

  • インターホンの調子が悪くて困っています

    インターホンの調子が悪くて、会話できるときとできないときがあります。初め製品が壊れたのだと思って新しい物と交換したのですが変わりませんし、その製品を他で使用したら問題なく使用できます。それで多分、 玄関から居間までのインターホンの線の接触が悪いのだと思います。それでその部分を見つける方法、修理の方法などを教えてください。新たにコードを壁に這わせるのも格好が悪いので。

  • 壁に棚を取り付けたいが固定できません

    部屋や玄関の壁に棚などをを取り付けようとしているのですが、釘やネジなどが正に「ぬかに釘」状態で、とても重いものを固定したり吊り下げたりできる状態ではありません。ウチはそんなに壁が粗末なのか?と思ってしまうのですが、考えてみれば、同じ部屋の壁なのにあんなに重いエアコンはしっかりと落ちもせず固定されています。単にプロの人が筋交いなどの硬い部分を見つけるのがうまいのでしょうか?でも、取り付けるもののサイズによって、そんなに都合よく打ち付ける部分と硬い部分の位置がピッタリ合うとも思えません。皆さんは壁に何かを取り付けるときどうしているのですか?

  • インターホンの移動

    建売住宅を完成前に購入しました。インターホンはポールに付いています。まだ、インターホン工事の前にどこにポールが立つのか不動産営業に確認したら、道路近くとの事。しかし、実際にポールが立っていたのは玄関のすぐ側でした。その時はまだ回りのコンクリートを流していなかったので営業マンに道路近くに移動して欲しいと電話しました。その時には営業マンもまだコンクリートを流していないから移動できると思う。との返事。 しかしその後、確認に行くと移動していなく、さらにコンクリートも流し込まれていました。営業マンの説明によると、建築確認を取るためには申請書と同じでなければ建築確認が取れないこと。申請書を事前に変更するには17万円かかる。ということを説明され、移動にはこちらの負担で、7万円かかるとのことでした。インターホンひとつで建築確認がおりないなんてことはあるのでしょうか?ちなみに貰っている設計図等にはインターホンの位置は記載してありません。是非、専門知識が知りたくて。よろしくお願いします。

  • インターホンの外し方(室内)

    マンションに付いているインターホン(メーカー不明)を壁から外したいのですが、外せません。 大雑把で良いので、外し方(どの方向に動かすのか?など)パターンを教えてください。 モニタの無い、受話器のみですが巾15cm 縦20cmほどの少し前の電話機と同じような物です。 壁に垂直に付いています。(電源含めて線は全て裏側・壁の中からです) 壁の裏側の部屋(壁)には何もありません。 以前別のところで外して修理した時は、フック(金属板)があって、引っ掛けてあるように付いていたので同じかと思い上へ持ち上げていますが、まったく外れません(相当ガタガタと力を入れてやりました) 全体を持って左右に振ると、上と下だけが左右に動きます(1-2cm程度) 真ん中あたりは振れません。 インターホンにはネジ部が見当たりません。(カバーの嵌めこみかな?) どなたか、一般的な方法は***、とかわかる方お願いします。

  • クロス張りの玄関に手すり(3方固定)をつけたがぐらついているんですが、、

    クロス張りの玄関に手すり(3方固定)をつけたがぐらついているんですが、、 それで、ふたを開いて中を見たら、なんと、すかすかでした。 ネジ自体は長いのですが、途中からくぎのように、すこんとはいったしまうようで、ようは、すかすか(白い粉がまとわりついているだけ)なんです。 こんな状態で固定されていたのか?と正直おどろきました。 大工さんにつけたもらったので、正直驚いております。 使いつづけて大丈夫でしょうか? おそらく、力で引き抜けば、抜けると思うのですが、、、

  • 壁がコンクリートのようです

    お世話になります。 トイレペーパーホルダーが現在金属製で、プラ製の新しい物をホームセンターで購入し取り付けたいのですが壁がどうもコンクリートのようです。 (壁紙があるので確認できず確実性はないですが、壁を叩いた感じからするとコンクリです) で、現在のホルダーはネジで取り付けしてありますが新しいものがそのネジ穴と同じネジ穴の規格がどうかわかりません。 もし同じ規格のネジ穴であれば同じ場所にネジを埋め込みますがもし違った場合、コンクリにどうやって穴を開ければいいのでしょうか? 【現在持っている工具】 ・手動のドライバー ・家庭用の弱力電動ドライバー 取り付け方法 穴のあけ方 必要な工具 などアドバイスを御願いします。

専門家に質問してみよう