• ベストアンサー

献血とエイズの関係について。

先日、ニュースかなにかで今までは献血者のHIV感染が判明した場合は形的に通告しないということにはなっていたが、実情としては通告していたが、これからはいっさいそういう事はしないということに決定したと聞いたのですが、今までは本当に通告されていたのでしょうか?そして、これからは通告しないという事なのですが、それではHIV感染が早期に分かっても通告しなければ、その人の命はいったいどうなるのでしょうか?献血の安全性の確保と人命尊重の難しいジレンマによるものでしょうが・・・。

  • 医療
  • 回答数6
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • caplisu5
  • ベストアンサー率79% (34/43)
回答No.5

>それではHIV感染が早期に分かっても通告しなければ、その人の命はいったいどうなるのでしょうか? 献血の安全性の確保と人命尊重の難しいジレンマによるものでしょうが・・・。 まず、他の皆さんもお話しされて居ますが、『HIV抗体検査目的の検査』を行ってはいけない事と 成って降ります。確かに、検査を行えば『早期発見』と云う事で早い段階での経過観察を行う事が 出来るので良いですが・・・もしも、『ウインドウピリオド期』だった場合などはどうしますか? 当然お分かりの事と思いますが、献血での血液は検査だけを行って居るのではありません。その後、 血液の必要な方の為に使用されるのです。ですが、ウインドウピリオド期の場合、検査を行っても 『感染の有無』が判断できないのですよね。(HIVに限らず肝炎などの場合でも同じでうると思い ますが・・)それをもし使用されたら???常識的に考えれば解る事かと思いますが。。。 そう云った意味でも、献血で血液検査を行うと云う事では無く、ならば『保健所や病院』などで『検査』 以外では使用しない場所で行うべきなのです。幾ら、早期発見が良いと云っても、その為に他人に 『感染させてしまう危険のある事』をして良いと云う事には成らないですのでね。 また、HIV感染症の場合感染して直ぐに治療(抗HIV薬の投与)を行うと云う事はありません。 (感染間も無い場合や無症候性キャリアの時期は定期的な血液検査で経過観察のみです<基本的に>。 と云うのは、治療開始基準に基づいて居る為です)

その他の回答 (5)

  • inoge
  • ベストアンサー率45% (510/1116)
回答No.6

HIV検査は病院では有料ですが 全国の保健所では無料かつ匿名で行っており この制度で感染者の人権は保障されていると 言っていいと思います。 これを念頭におけば検査目的の献血は 他人に危害を加えるだけと言っていいでしょう あちらを立てればこちらがたたないといった ジレンマではあり得ません 通告しないのが最善だと思います

  • ice_rif
  • ベストアンサー率20% (68/325)
回答No.4

献血前に問診票に記入してもらって、感染症に罹っている恐れのある人の献血を防止するようになっています。それでもHIVに感染していれば、検査代わりに献血した確信犯である可能性が高いと言えます。 HIVに感染していることを報告するかどうかは、地方によって判断が異なっていたようです。検査をすり抜けるHIV陽性の血液をなくすためには、献血しても検査代わりにならないことを明確にする必要があります。

回答No.3

HIVに感染している場合でも、「ウィンドウ・ピリオド」といわれる、感染から検査で発見できるようになるまでの期間があるため、HIV感染リスクのある人が検査目的で献血を行った場合、発見できずに血液が輸血に使用されてしまう危険性があります。 (実際に国内の献血による輸血からHIVに感染した事例があったように記憶しています) HIV感染の検査を行う方法は他にいくらでもありますので、他人に重大な危険を及ぼしかねない、「HIV感染検査代用の献血」を防ぐための方策としては当然ではないでしょうか。

noname#9757
noname#9757
回答No.2

エイズの血液検査を受けようとすると費用がかかるので検査代わりに献血に行く人がいるので、それを防止するためだと思います。 通知にも費用がかかりますので、エイズ検査には使えませんよとはっきり通達するための処置でしょう。これが周知されれば、覚えのある人間はそれを目的に献血に行かなくなるので問題があるとは思えませんが。

  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.1

献血はエイズ検査の目的で行われていません。これは献血ルームや献血バスの前に必ず書かれています。 汚染された血液が入ってくるのを防ぐために検査はするだけです。自分の血液が汚染されていないかどうかぐらいは自分で検査すべきで、心当たりがあろうが無かろうが定期的に保健所にでもいけばすむ話です。 別にジレンマでも何でもありません。これがジレンマなら感染性の病気をだけでなく、ついでにありとあらゆる血液検査をすべきで、そうなればもっと多くの人が助かるのにとなるでしょう。するとその費用は誰が持つのでしょうか。自分で払えとなるなら、結局は任意で保健所にいくのと変わりはありません。

関連するQ&A

  • 献血

    HIVに感染していると献血出来ないようですが,HIVに感染している事を知らないで献血した場合はどうなるのでしょうか?また,今までHIVに感染しておらず,本人が知らない間に感染し,担当者が感染に気付いたなら献血は断られるのでしょうか?

  • 献血をすると

    はじめまして。 私は献血をした事が無いのですが、 献血をした場合、血液検査もしてもらえるのでしょうか? 例えばHIV等に感染していた場合、 次回からの献血ストップなどの案内は来ますか? 教えてください。お願いします。

  • HIV感染者の献血

    献血された血液は、検査をされるという事ですが、検査によりHIVに感染していると判った場合、献血者には感染を報告してくれないと説明がありました。しかし、感染を知らなければ次に献血にきた場合どうなるのでしょうか?今までどうりに、献血ができるという事になるのでしょうか? 献血者本人が気付かなければ、そのまま献血を続けても問題にはならないような説明とも思えます。

  • 献血で・・・

    はじめの機械でのアンケート時は申告しなかったのですが、そのあとの医師の問診時に、8年ぐらい前に、身持ちのしっかりしてなさそうな女性と避妊具なしで一度だけ性交してしまった事が思い出され気になり、AIDSに感染している可能性が万に一つでもあるでしょうか?と聞いたら、心配なら保健所に行きなさい、無料で匿名でやってくれるから、と教えてくれ、献血はそのまま受けて良い事になりました。 これは、医者が献血を受ける事にGOサインを出してくれたという事は、事実上、HIVに感染している可能性がないから受けて良いと言ってくれた、と解釈して良いのでしょうか? (ちなみに、献血結果の血液成分のハガキはもう届いております。)

  • 献血でのHIV結果

    献血でHIVに感染していた場合、結果は本人に知らせないと日赤では掲示しています。 しかし本当に感染していた場合、内密に本人に知らせるという意見と、直接HIVである事は知らせないけれど「今後の献血はお控え下さい」と連絡が来るという意見がありますが、本当なのでしょうか。 色々調べていると謎が深まるばかりです。 事情を知っていらっしゃる方がいましたら、お話を聞かせてください。 私は半年に1度ペースで献血をしていて、特に何も知らせがこないということは私の血液は活用されていると理解して良いのでしょうか。。

  • 献血したいけど感染症が不安

    こんにちは。27歳女性です。 先日、血液型検査でRh-であることが判明しました。 私は体重が40kgぎりぎりなので献血をしたことがなかったのですが、もし世の中の役に立つのならと思い献血して血液センターに登録しようと思いました。 しかし献血の前に保健所で感染症の検査をしようとした段階でちょっと考えてしまいました。 保健所の検査結果でHIVをはじめ感染症が陰性であったとしても、登録後きっちりと感染予防を行う意思がないと献血して登録する資格はないでしょうか? 登録すると、緊急の手術などで私の血液が必要なときに呼ばれるんですよね。そのときにも私の血がきれいでないと相手は感染してしまいますよね。 今後、男の人と性行為をするような場合にかならず100%相手にコンドームをつけてもらえるかどうか分かりません。また、結婚したいと思うような相手や結婚した相手とならなおさら感染予防(コンドームをつける)にルーズになりそうです。 アドバイスをお願いいたします。

  • HIVについて

    献血をする前に血液検査をしますが、ヘモグロビン等が不足していると、献血できないですよね? HIVに感染していた場合、献血はできるのでしょうか? 献血ではHIVに感染していたとしても教えてくれないと聞いた事がありますが…。

  • クラミジアと献血

    変なタイトルですみません。 前に、おりものの異常のことで質問させていただき、婦人科を受診しました。 そうしたら、クラミジアに感染していることがわかり、 大変なショックを受けています。 私は今の彼がはじめての相手だったので、 彼にも話し、病院に行くようにいいました。 ところで、少し話がかわりますが、クラミジアに、一度かかると、血液中に抗体ができるので、 クラミジアを薬で完治したあとでも、血液検査をすればクラミジア経験者だと いうことがわかってしまう・・・というようなことを聞いたのですが 本当でしょうか?? この場合、献血などはできるのでしょうか? 私は父親と一緒に献血に行ったりしていたので、もし、献血ルームで、 それが判明して、献血が無理です!なんて言われたら とてもきまづいので、ご存知の方がいらっしゃれば、教えていただきたいのですが。 お願いします!

  • HIVの感染者数について

    最近、HIVについて疑問に思うことがあります。 (1)厚生省の発表でHIV感染者もしくはAIDS発病者は1万人を超えているとありますが、その数はどこから来ているのでしょうか?AIDSを発症して感染が判明した人、自発的に検査(出産時等含む)を受けて判明した人以外では分からないと思います。あとは献血時の検査。今発表されている数だと日本人の約1万人に一人の計算ですが、実際知らずに感染している人も多いと思います。そうすると実際の感染者数の予測はどれくらいになるのでしょうか?いろいろ調べましたが予測感染者数まで載っていません。 (2)感染経路ですが、男性の同姓間より異性間の感染者数が上回ったと思いますが、風俗での感染も実際には確認できているのでしょうか?素人とは経験ない方もいると思います。 いろいろHIVに対してはタブーの考え方もあると思います。考えると疑問はつきません。宜しくお願いします。

  • 献血で同性との性行為について聞かれるのが嫌

    男性です。 年三回献血に毎年言っているのですが、十数回献血してまだ違和感が消えないので質問させて下さ。 まず最初ですが、私は同性愛者ではありません。 ですが、献血に行くたびに、不特定の異性以外にも、同性との性的接触があるのかをタッチパネルで聞かれるのが、今でも不快に感じてしまいます。 同性愛に差別意識等は無いタイプなので、私のこの感情の正体は同性愛に対しての差別的なニュアンスを質問から感じてしまうものの様です。 医療機関という立場から考えれば、そのうえで様々な議論があってあの質問のフォーマットになっているのでしょうが、実際の所、同性愛者の場合はHIVの感染率が明らかに高いなどの客観的理由はあるのでしょうか?また、みなさんの中ではどのような感想があるでしょうか? この件に関してベストアンサーは選ばない方針ですし、望まれない限り返信はしない方針です。 ぞれそれの自由な意見をお願いいたします。 あと、ここでは、否定的な意見も肯定的な意見も、お互いが出来るだけそれを叩き合わない方針でお願いいたします。

専門家に質問してみよう