• 締切済み

HIV感染者の献血

献血された血液は、検査をされるという事ですが、検査によりHIVに感染していると判った場合、献血者には感染を報告してくれないと説明がありました。しかし、感染を知らなければ次に献血にきた場合どうなるのでしょうか?今までどうりに、献血ができるという事になるのでしょうか? 献血者本人が気付かなければ、そのまま献血を続けても問題にはならないような説明とも思えます。

noname#14499
noname#14499
  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • 1112
  • ベストアンサー率22% (716/3116)
回答No.2

確かに、報告はしてくれませんよね? 若し「キャリア」が献血をするとなれば悪意のある人でしょうね そもそも「献血」をHIV検査する事次第、常識から逸脱した話しです 「エイズ(HIV)検査を目的とした献血はお断りしています。また、エイズ検査の結果はお知らせしていません。 」(一部抜粋) 確か感染が、あっても潜伏期間があって落着いている時に検査しても 見つかりませんよね? そうなれば怖いですね 「 「献血をしてもHIVの検査結果を知ることは出来ません。献血は検査代わりになりません。」といわれていますが、その理由は何ですか?」 「できるだけ安全性の高い血液や血液製剤を供給するために、日赤では献血された血液について、非常に厳格なHIV検査を行っています。しかし、HIV検査の結果は献血者本人には伝えないことになっています。なんで?と思う人もいるかと思いますが、その理由は、感染リスクのある人の検査目的の献血を防ぐためです。ウイルス感染直後では、検査を行っても感染を見つけることができない期間(ウインドウ期:通常感染から数週間程度)があるため、その期間に献血されると検査をすり抜けてしまい、輸血された患者さんにウイルスを感染させてしまう恐れがあります。このため検査だけでは輸血によるHIV感染を完全には防止できません。そこで、より安全な血液を提供するためには、HIV感染の心配のある人の献血を防止することが必要となります。  もし、HIV感染の心配がある場合は献血は止め、先ず、  保健所等のHIV検査機関で検査を受けましょう!  そして、絶対に検査目的の献血は止めましょう!  (輸血を受ける患者さんのために)」 http://www.hivkensa.com/mame.html

参考URL:
http://www.jrc.or.jp/sanka/blood/notice.html
回答No.1

HIV検査結果を献血者に教えると、検査目的で献血に来る人がいるかも知れないので教えていないそうです。 HIV検査は感染から陽性反応が出るまで一定期間があります。 (ウィンドウピリオド) ですので、HIV検査目的で献血されて、その方がウィンドウピリオド期間だと検査は偽陰性(陽性なのに陰性と結果が出てしまう)になります。つまり陽性の血が使われてしまい感染の危険が出てきてしまいます。 HIV陽性となった人に教えない場合、次回の献血も出来ますが、また検査で陽性となり廃棄されるでしょう。

関連するQ&A

  • 献血でHIVが分かっても本人に知らせないのはなぜ?

    献血でHIV感染が分かっても、献血者に知らせないのはなぜですか?HIV感染を知らないままセックスをすれば感染者がさらに増えることを考えれば、当然告知すべきなのではないでしょうか?HIVの感染者の血液を輸血されて感染した場合などに、献血者が罪に問われるように法律改正すれば、検査目的での献血は減ると思うのですが。

  • 献血でのHIV結果

    献血でHIVに感染していた場合、結果は本人に知らせないと日赤では掲示しています。 しかし本当に感染していた場合、内密に本人に知らせるという意見と、直接HIVである事は知らせないけれど「今後の献血はお控え下さい」と連絡が来るという意見がありますが、本当なのでしょうか。 色々調べていると謎が深まるばかりです。 事情を知っていらっしゃる方がいましたら、お話を聞かせてください。 私は半年に1度ペースで献血をしていて、特に何も知らせがこないということは私の血液は活用されていると理解して良いのでしょうか。。

  • HIVについて

    献血をする前に血液検査をしますが、ヘモグロビン等が不足していると、献血できないですよね? HIVに感染していた場合、献血はできるのでしょうか? 献血ではHIVに感染していたとしても教えてくれないと聞いた事がありますが…。

  • HIV感染の人が献血をしたらどうなるの?

    もし、HIVの人が、自分が保菌者だと知らないで 献血をしたらどうなるのでしょうか? 多分赤十字の方で血液を十分調べると思うのですが、 本人に「HIVですよ」と通知は行くのでしょうか? また、一度そのように診断された場合、 ブラックリストみたいなのに載って、その人はもう献血できないのでしょうか?

  • 献血をすると

    はじめまして。 私は献血をした事が無いのですが、 献血をした場合、血液検査もしてもらえるのでしょうか? 例えばHIV等に感染していた場合、 次回からの献血ストップなどの案内は来ますか? 教えてください。お願いします。

  • 献血

    HIVに感染していると献血出来ないようですが,HIVに感染している事を知らないで献血した場合はどうなるのでしょうか?また,今までHIVに感染しておらず,本人が知らない間に感染し,担当者が感染に気付いたなら献血は断られるのでしょうか?

  • 献血したいけど感染症が不安

    こんにちは。27歳女性です。 先日、血液型検査でRh-であることが判明しました。 私は体重が40kgぎりぎりなので献血をしたことがなかったのですが、もし世の中の役に立つのならと思い献血して血液センターに登録しようと思いました。 しかし献血の前に保健所で感染症の検査をしようとした段階でちょっと考えてしまいました。 保健所の検査結果でHIVをはじめ感染症が陰性であったとしても、登録後きっちりと感染予防を行う意思がないと献血して登録する資格はないでしょうか? 登録すると、緊急の手術などで私の血液が必要なときに呼ばれるんですよね。そのときにも私の血がきれいでないと相手は感染してしまいますよね。 今後、男の人と性行為をするような場合にかならず100%相手にコンドームをつけてもらえるかどうか分かりません。また、結婚したいと思うような相手や結婚した相手とならなおさら感染予防(コンドームをつける)にルーズになりそうです。 アドバイスをお願いいたします。

  • 献血後の通知に関して

    こんにちは。献血後の検査結果について質問させて下さい。 私は少し前に献血して、その後血液検査の通知を受け取りました。たくさんの検査項目がありましたが全て正常で、ハガキの終わりには「また献血して下さい。よろしくお願いします。」といった感じの言葉が書いてありました。 ですがつい最近になって、私の過去の行動に、とても低いけれどHIVに感染する可能性のあるものがあることを知りました。献血したのは、その出来事から随分経った後です。 検査目的で献血する人を避けるために、HIV検査で陽性であっても本人に通知しないということは知っています。通知されていないだけで、もしかして陽性だったりするのでは…と、とても不安です。 検査の項目が全て正常で、さらに「また献血して下さい」と書かれているのにHIVが陽性ということもあるのですか? 前回の献血からもうすぐ3ヶ月経つのでまた献血に行こうかと思っているのですが、少しでも不安ならHIVの検査に行った方が良いでしょうか?

  • 血液型を知るための献血は好ましくないのか

    ある掲示板で、次の発言を見かけました。 http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0110/377136.htm >血液型検査が目的で献血に行かれるのは、確かに好ましくはありません。 また、このカテゴリの昨年の質問には、次の発言も。 >>自分の血液型を知りたくて、献血をすれば無料で血液型がわかると思ったので >そういうつもりなら、行くのはお止めなさい。 >献血はボランティアが目的でないなら、行く必要はないですし、迷惑ですね。 >一時期、HIVや肝炎ウイルスの検査をして欲しくて検血に行く人が増えて、献血してもらった血液の安全性を確保することが本当に出来るのかと問題になりました。 しかし、ウィルス検査と血液型検査は、血液の安全性の意味でまったく違うと私は思うのです。 献血をはじめるきっかけの一つが、「血液型を知りたい」でも構わないのではないでしょうか。 好ましくないのであれば、その理由をもっと噛み砕いてご説明お願いします。

  • 現在の献血の姿勢は間違って居ませんか?HIV、エイズ

    ttp://www.hivkensa.com/mame.html より引用しますが。他のサイトでも同様です。 >検査結果が偽陽性となる人が通常1000人に2~3人位いるのです >感染直後では、検査を行っても感染を見つけることができない期間(ウインドウ期:通常感染から数週間程度)があるため、 >その期間に献血されると検査をすり抜けてしまい、輸血され これをわかった上で >HIV感染の心配のある人の献血を防止することが必要となります。 などとふざけたことを言っています。甘すぎませんか? 献血をHIVの感染検査に使っている人は多いはずです。 結果を知らされないとしても献血できればOKだと。 自分の周りにもそういう人間が居ます。 献血は、HIVの検査をしっかりと ウインドウ期を含むパスをした人のみができるような制度にするべきではありませんか。 そこまでの検査をパスした人がその後献血前に HIV感染の危険のあることをいきなりして人生を捨てるとは考えにくいですから。 乱交パーティの帰りに献血をする人だって世の中には居ます。自分は献血をHIV検査の代わりに使ってる人は3割は居ると思います。 あなた方の周りでも「検査の為じゃない」というような姿勢で献血してる人でも検査後 「よかった、献血できて。」と呟いている方は居られませんか?そういう方を非難するわけではありません、人間として当然の感情だと思いますし。ただ、人間の心の闇は他人が推測できるわけではありません。3割を超えているかもしれませんね、検査代わりに使ってる人は。 法律改善に踏み切りますか? まずは「輸血者が減る」という問題は切り分けて下さい。それについてまではここで語ると趣旨がぼやけますので。輸血者が減る対策についてはまたトピック立ててここでURL教えてもいいんで。 ここでは「献血の姿勢がこんなものでいいのか」 という質問をさせて下さい。

専門家に質問してみよう