• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:おじさんなのに自分のことをいつも僕という人)

おじさんなのに自分のことをいつも僕という人

Degi-Catの回答

  • Degi-Cat
  • ベストアンサー率32% (16/49)
回答No.9

それは私もです。 俺とかお前などの言葉が嫌いです。 下品に感じます。乱暴というか。相手に失礼な感覚があります。 まあ自分が上品かと言われたら違いますが。 他人が使っていることを批評する気はありません。 自分には出来ない、ということです。 男脳、女脳で調べたら、女脳から遠いという意味で男っぽい方でした。 自覚もあります。 「僕」は年上の人が年下に向かって使う言葉と何かで読んで、なるべく使わないようにしているつもりですが、ついつい出ています。

noname#218013
質問者

お礼

実は私も若いころは俺とは言わず僕と言っていたことがあります。 でも他の人から「温室育ちのおぼっちゃま」と言われることがあって「俺」というようになりました。 「俺」というようになってからはおぼっちゃまとは言われなくなりました。

関連するQ&A

  • 女子と話すときにいつもの自分を出せない

    現在高1の男です。なんか中学のときからの悩みなんですけど、女子と話すときにいつもの男友達と話すときの調子で話せないんですよ…。 なんか、微妙に敬語っぽくなっちゃったり、声ちっちゃくなっちゃったり。まぁ、ようは恥ずかしいんですね(^ ^; 男子と話すときは、自分からはあまり話し出さないんですけど、一応友達の話の輪には入ってて、向こうから話しかけられないとあんまり話さないってタイプなんですよ。こっちが一人でいても話しかけてくる友達とかもいるんで、自分と話しててつまんないってことはないと思うんですよね。それに、話し始めるのは向こうからでも話をいろいろしてるときはこっちも普通にしゃべってますし。 女子相手でも同じで、なんかハイテンション系の女子とかで少し話しかけてくる人いるんですけど、そういうふうに話しかけられるのが何回か続いてくるとそのうちこっちも普通にテンションあげてしゃべれるんですよね。そのときは、向こうも普通に笑ったりしててたのしそうにしてるんです。 でも、やっぱ最初がすっげぇつまんないしゃべりしてるから、一回目以降あんま話しかけてこない場合も多いんですよ。そうなると、最初言ったとおり恥ずかしや系の性格なんでこっちからはあんまはなしかけらんないし、全然仲良くならないんですよ。だから女友達とかほとんどいなくて…。自分的には女子ともっと話したいんですけどね。 こういう性格直すにはどうしたらいいでしょうか?よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 叔父のことが好きなんでしょうか

    この1~2年叔父のことが気になっています。 叔父は父親の弟で、とても優しい人です。 子供好きということもあって、私が子供の時は すごく可愛がってくれて、よく一緒に遊びました。 最近気付いたことなのですが、私が好きになる人は 大抵叔父に似ています。 父親があまりかまってくれなかったので、いつも 可愛がってくれた叔父の面影を無意識のうちに探してしまうのかもしれません。 子供の時、叔父はふざけて私と結婚したいと言って、 抱っこしてくれました。 しかし叔父自身は現在40代なのですが、未だに独身で、過去に付き合った女性もいないようです。 また人付き合いが苦手なようで、親しい友達もあまりいません。 精神的に弱く、心療内科に通っています。 そんな叔父を見ていると、可哀想で力になってあげたいと思うことがあります。 しかし、大人になってからは叔父と会う機会もあまりなく、深い話などもしたことがありません。 私は時々叔父と性的な関係を持つ夢をみます。 苦しんでいる叔父を私が恋人のような存在になって慰める夢です。 また、男の人と付き合うと、急に叔父が夢に出てきます。 私は叔父のことが好きなのでしょうか。 もちろん家族として好きですが、時々それ以上の感情を持っているように感じることもあります。 このような気持ちを自分でどのように捉えれば良いのかがよく分かりません。

  • おじさんにしか好かれない。

    20代独身、年齢=彼氏なし女です。 真剣に悩んでいるのは50代、40代のおじさんにしか好かれないことです。 同年代の男友達はいますが、告白されたこともありません。でも、勉強会などでも 知り合ったおじさんから長文 が届いたり、駅でいつも通るよねと声かけられたり、触られたり、いきなり友達なっくださいと声かけられたり。 世の中のおじさんには申し訳ありませんが気持ち悪いです。 若い年齢、ためにナンパやデート誘われたりはほとんどないです。 見た目は派手でないですが、YUIとベッキーを混ぜた感じと言われます。 自分に問題があるのか、どうしたら同年代の人に好かれるのでしょうか。 親には色気ないからと言われます。

  • 大人しい人でも友達などはいるのに自分はいない

    高1男です 学校の周りのどんな性格の人でも友達のような人はいるけど自分はいないこの違いは何なのか 学校の周りの人たち、クラスの人たちでワイワイしたりする人たちは友達がいる、それは性格上当たり前 自分からガンガン話しかけたりするからね 特別ワイワイする系の性格でなくても友達はいる けどすごくおとなしい人たちでも友達いるその人たちはその人たち同士で相性が合う人たちでいたりするのだろう クラスではそれなりの関係の人しかいなくても学校外に友達がいるようである それは過去の付き合いのある人たちだろう このようにワイワイする系の人たちはガンガン話しかけたりするから、おとなしい人たちはおとなしい人たち同士で自然と合うのであるためどんな性格の人でもこのように学校の周りの人たちは友達がいるのだろう けど俺はいない、友達がいない学校内にはたまに話す程度の関係の人がほんの少しいるくらいでプライベートで話したりラインをするような人はいないいつも常にラインのメッセージがくる人はネットの人だけでリアルの、学校の人からくることなんてまったくない けど周りの人たちを見てるとどのような人も様々な人とラインのやり取りをしている けど俺にはそんな人はいないネットの人とたまにしかない リアルの友達がいないからね 俺はおとなしい けどおとなしいからと言って友達できないと言うのはいいわけ なぜなら周りのおとなしい人たちでも普通に友達いる人はいる けど俺にはできない、この違いは何?なんで俺にはできないのかこの決定的な違いは何?なんで俺にはできない?

  • シャイな自分にいつも邪魔されて

    自分、シャイです。 シャイな自分にいつも邪魔されてしまいます。 通っている病院に気になる看護婦さんがいて、その人に自分の連絡先を渡し、教えようかなと思いましたが、その人はいませんでした。 まぁ、そんな性格なんで教えられるかもわかりませんが。 なので受付のお姉さん、医療事務の方?に自分の連絡先を渡してもらおうと思いましたが、なんだかそれすらできませんでした(´・ω・`) 女性付き合いは、一回しかない、職場の女性とはまぁ、フレンドリー、友達であれば接し方は普通。シャイな所はそこまででません。 しかし恋愛的な要素になるとかなりシャイです。 もっと軽い男になりたいんですが、どうすれば積極的になれますか?

  • 結婚式に呼ぶ人

    このたび結婚することになり式の準備を始めたのですが・・・ 自分(男)も相手もそこそこの年齢であり(30代後半)披露宴なく身内でやろうという話だったのですが身内が相手が多く、仲良しの友達も呼びたいと。 ただ自分の方は呼ぶ人がいなく(友達もおらず・・・)まあ、それでもいいかなと思って自分の親に相談したら「自分の家が少なくて相手が呼ぶ人数が多いなんて恥ずかしいだろう」って言い出したのです。いまさら相手の友達を呼ぶのを止めてくれとも言えずどうしたらいいのかと悩んでます。 人間付き合いが苦手で会社内でも変わり者みたいな感じで仲良くしてる人もおらずプライベートの友達もおらず・・・ やっぱり、相手(女性)が多く、自分(男性)が少ない結婚式はおかしいでしょうか?(女40人男20人位です) ちなみに披露宴なしで式をやりその後会食という流れです。

  • ちいさいおじさん

    最近、youtubeなどで怪談話を見るのに ハマっています。 4日前にいつものように見てると「ちいさいおじさん」 という話をみつけました。それは20cmくらいの おじさんが見えるという話です。よく芸能人が みてますよね。。 それでなぜかすっごく面白い!と思って次の日に 友達にそれをはなしました。いろんな友達に話しまくりました。 私はめっちゃってほどでもないのですが 少し霊感があるようで足音が聞こえたり「あれ・・今みたかも」 などどいう事があります。 すると一人の友達が 「でも、怖いよね・・みえちゃうんでしょ・・私そんな ちいさいおじさんとか見たことないし・・」って言うんです。 で、私も「ね~見えたらいいな~」って言ったら 友達が「え??見たって言ったじゃん」っていうんです。 それも半年以上前にその事を話したらしいんです・・・ でも私が小さいおじさんを知ったのは4日前で・・ 全く覚えていないんです・・ 他の子も「あ、言ってたかも!」って言うんですよ・・。 記憶消されたんですかね これガチ話です

  • 自分勝手な自分が嫌。。

    ふと寂しくなって、世界中で一人ぼっちじゃないかと思ってへこむことがあります。一時期つきあった相手が(といっても遊び人だったので、私とのことも遊びだったようですが)ここ1年か2年くらい同棲しているらしく、その人の彼女は大抵2ヶ月もてばいいくらいで、いつも、いつも、相手がかわっていたので、そんなに続いてることが驚きなのと、何かショックなのです。 私は、その人とはもうつきあえないとわかってるけど何か気になってしまって。忘れようと思ってももう3年くらい関りがあるから、簡単には忘れられません。そういうこともあって、へこみ気味です。 外にでかけるようにしているのですが、よく遊びに行っていた友達が最近、度を越して私のプライベートに土足であがってくるようになり、困っています。その人とはちょっと距離を置くようにしていますが、その人とご飯に行ったりするのは、何か寂しさを紛らわしてるのかなぁとも思ったりして、余計自己嫌悪です。 どちらかというと、人とのつきあいは、広く浅くより、狭く深くの方が私の性格にあってるので、その人の他には、数人しか出かける友達はいません。こんなんだと、広く浅くの方がいいのかなぁとも思いますが、人間関係を広げることが、あまり得意じゃありません。。自分なりにやってみたのですが、仲良くなっても、途絶えてしまったりしてます。 皆さん、どうやって広げているのですか? 何か本当に自己嫌悪です。。

  • おっさんウケ、女ウケはいい女の子

    私のバイト先の女友達(20)なんですが、女の子の間では、かわいい、美人だ、と言われています。私もそう思います。バイト先の社員のおじさま方も○○さんは美人だよね~なんて言ってます。 しかし!本人いわく全くもてないと。自分でも「私はオッサンにしかもてないっ笑」と冗談で言ってました。(嫌味な感じは全くないです。おじさま方に媚びたりも全くしません) 最初はそんなの謙遜じゃないの?とか思ってたのですが、どうやら本当のようで。男の子から告白どころか、ナンパさえされたことないみたいです。彼氏もずっといません。 服装などは派手でもないし地味でも決してない。 とっつきにくい感じではない。 笑顔がかわいい。 性格も明るくていい(結構長い付き合いですが、性格が悪いとかいう話は聞いたことがない) なのになぜ!?といつも不思議に思ってます。 容姿は中の下ぐらいの私でさえ彼氏ができるのに! みなさんの周りにこんな人いますか? 一般的に、男の子ウケはよくないけど、女の子ウケ、おじさまウケする女の子ってどんな子なんでしょう? ちょっと気になったので聞いてみました。よろしくお願いします。

  • 気付いたらいつも一緒にいてくれてた人を好きになったことってありますか?

    男友達の一人がそうなんですが、 まわりからは「もう付き合ったら??」と 言われるぐらい仲はいいんです。 私は彼のことを友達としか見てないし、 もちろん彼もそうだと思います。 それに、彼は同い年(25歳)なのですが まだ夢を追っていて、 仕事はもちろんしてるのですが、 やっぱりこの歳になると 私も将来のこと考えてお付き合いする相手を 選ばないとなって思っているので、 そこも恋愛対象になってなかった理由の 一つだとは思います。 でも、私が酔っ払ってるのを介抱してくれたり、 朝起きれなさそうな時に、 自分は起きる必要ないのにわざわざ起きて モーニングコールをひたすら鳴らしてくれたり、 帰り道が一人だとバイクで送ってくれたり、 自分がいくら忙しくて、少しでも休む時間が取りたい状況でも 絶対にほったらかしにしない、 とにかくすごく優しい人なんです。 実は、少し前に別の男友達から告白されて、 少しその人のことが気になり始めてたのですが、 その人とはそんなに会う機会もなく、 たまに連絡とりあうくらいで、彼の気持ちも なんかよく分かんないなって思ってたんです。 そんな中で、さっきの男友達の存在の大きさっていうか、 ここまでしてくれる人ってなかなかいないだろうなって 思うようになってきて・・・。 こういう人と一緒にいれば幸せになるのかなぁって。 もちろん彼が私に優しくしてくれるのは、 彼のそういう性格からなので、 私が彼のことをこれから好きになったところで 付き合うかどうかは彼次第ですが。 それでも、やっぱり告白してきた人も まだ気にはなってるし・・・っていう、 めちゃくちゃ中途半端な感じです。 皆さんどう思いますか? 自分の気持ちすら分からなくなってきてしまいました(><)

専門家に質問してみよう