• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:何回ものお礼の言葉は迷惑ですか?)

お礼の言葉で迷惑?アドバイスお願いします

blazinの回答

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20112/39871)
回答No.2

誰の為のお礼なのか? 相手の為にするのか? 自分の為にするのか? それによっても違うんだよ? 別にメールでお礼をしても良いけれど、 言ってもプラスにはならない。 マイナスも起きないけれど、 貴方からメールが届いても特に嬉しさも驚きも無い。 むしろ、 律儀だけれど不器用な貴方の落ち着かない印象、 それを足してしまう結果になるかもしれない。 貴方はそれでも良いのか? 今の貴方の状態なら、 仮にメールをしたってスッキリもしないよ? 送信しても、 あれ、もしかしたら迷惑になったかな? 余計な駄目押しメールだったかな? 送信後貴方は必ずそっちに向かってしまう。 相手がもし、 お礼メール故に読んで済ませてしまったら? 特別貴方のメールでのお礼には触れず、 既読だけで済ませてしまったら? 片思いの貴方は、 相手側の「無」にマイナスを見る筈。 それが今からでも分かっている時点で、 実はメールをする事のプラスは無い。 メールをすれば、 自分(貴方)的には更に丁寧な加算が出来た。 そう感じる部分も確かにある。 でも・・・ 足し過ぎても許容オーバーになる(リスク) 好きだからこそ、 貴方は今お礼の重層化を考えている。 そして気にしている。 (もっと)好かれたい、好印象を得たい。 その方向を優先すればメールをする、が選びやすい。 でも、 好かれたいの反対の、 嫌われたくない方向を優先するなら・・・ 余計な事はやらない(足さない)、を選びたくなる。 貴方にとっては、 相談云々も恋愛「兼用」なんだよ。 だから悩んでしまう。気にし過ぎてしまう。 でもね、 相手から見た貴方を考えれば分かる事。 相手は、 貴方への対応(相談)に恋愛感情は重ねていない。 特に目的性も打算も無いんだよ。 あくまで今の自分が出来る事なら。 そんな純粋で懐深い彼だからこそ、 相手は貴方の相談にも応じてくれたんだよ。 だったら、 貴方も打算的にコソコソしないで、 丸まった背中を正して誠実に向き合うんだよ。 彼からすれば、 その方が余程嬉しいよ? もう貴方からのお礼は伝わっている。 お礼として受け取るスペースは満たされている。 そこに、 更にお礼の「継ぎ足し」をしても・・・ 既に満たされている上に足してもこぼれちゃうんだよ。 こぼれる=心地良く伝わらない。 それ位感謝している気持ちは分かる。 相談であれ、 好きな人が自分の為に時間を割いてくれた。 その行為を、 貴方自身凄く有難いと思っている事。 多少オーバーになっても伝えたい気持ちも分かる。 でもね、 そこまで貴方から感謝云々を貰ってしまうと、 逆に貴方は気を遣う対象になるんだよ。 こっちは普通(出来る範囲)の事をしているのに・・・ 貴方には凄くオーバーに扱われる。 その温度差、大袈裟さ。 それって嬉しいよりも、少し気を遣う。 何度分かち合っても柔らかくならない。 相談位なら、 これからいつでも乗ってあげたい。 出来る事ならしてあげたい。 相手は柔らかい(臨機応変な)のに、 貴方の固さ(好意)が二人の距離感を遠ざけてしまう。 そういう事ってあるからね? ゆっくりと深呼吸を。 考え過ぎる位なら、 もっともっと優しい気持ちで彼と再会する事。 改めて、 もう少し柔らかい貴方を大切にね☆

noname#220636
質問者

お礼

メールを送って繋がりたい気持ちと、送ったら相手の対応が気になり怖い.... 次回会うときさらっと「こないだはありがとう」と言うことにします。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 2回目のデート後、返事がありません。お礼したいのですが・・

    こんばんは。http://okwave.jp/qa3759001.htmlで相談していましたが あまり細かく書いていなかったので、 再度意見を聞かせていただけませんか。 先日ある男性とご飯食べたのですが、私に仕事があって、 数時間で切り上げなくてはいけなくなり、迷惑かけました。 「もっとゆっくりできる別の日でもよかったのに・・」 って言ってたかと思えば、 「今度地元の友達(大学時代の友達)よぶからみんなで 飲み会しない?みんな結婚相手とか探さなきゃいけないしさー」 って言い出したりして何考えてるのかさっぱり読めない人です。 もう私とは二人で会いたくないってことなのかなって思いました。 ちなみに2回目のデートでした。 話し込んでいたら電車で帰る時間がなくなってしまったのですが、タクシー代1万円までもらってしまい、なんだか本当に申し訳ないことをしてしまいました。 なので、帰って仕事が終わってから 「今日は急がせてごめんね。ゆっくり○○も食べられなくて 残念でした・・今度お礼します!どうもありがとう」 みたいなメールを出しました。 でもそれに対して、○一日たっても、何の返事もなく。 怒ってるのか、嫌われたのかなと思います。 もうすぐバレンタインなのでそこでお礼しようかなと 思いますが、これは彼にとっては迷惑でしょうか? 食事おごってもらった上、タクシー代まで出してもらったので このままでは気まずいし、何かお礼したいんですが・・ みなさんのご意見お願いします。

  • 至急です!!!教えてください‼︎‼︎

    急遽、今日上司が荷物を私の家に届けてきてくださることになったので、その時のお礼として飲み物を渡そうと思っているのですが、その時はコーヒーかお茶どちらが無難だと思いますか?? また、500mlのものだと多すぎますかね…考えすぎて正解がわかりません。 良ければ教えてくださいー!!

  • 一度ごちそうしてもらった後のお礼について

    この間、知り合いの男性から誘っていただいて、お茶にいってきました。 送り迎えをしてもらってそのうえ、お茶もごちそうしてもらってしまいました。 その日にもちろんその場でお礼を言いましたし、帰った後にメールでもお礼を言って、 また会うことになってます。 その時に、ごちそうになったお礼がしたいと思っているのですが、 思い浮かびません。 とくに女性のかたで、こういう状況のときに男性にどんな風にお礼をしましたか。教えてください。 男性の方は、こういうお礼をもらったことがあってうれしかったとか、そういうことがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • お礼って何をもらうと嬉しいですか?

    デートに誘われてここ半年くらい何度か一緒に出かけている男性がいます。相手も私もお互いに好意はあるのですが、まだお付き合いまでには至っていない微妙な関係です。先日パソコンのことを相談して、今後一緒に電気屋さんに買い物に付き合ってもらう約束をしました。 休日に私の地元近くまで来ていただくので、何かお礼をしますね。と伝えたところ、「期待してます!」と嬉しそうな返答がありました。私としてはお昼ご飯かお茶をご馳走しようかな。。。と思っていましたが、何かプレゼントとかを期待されてたらどうしようかと・・・。 皆さんだったら、どんなお礼だと嬉しいですか? 出来れば私の好意が伝わるような御礼が出来たらと思っています。

  • お礼の言葉の意味が理解できません。。

    コロナで一週間ほど休んでから復帰して職場に出てきて、 職場の先輩男性から仕事の依頼のメールがccに上司を入れて送られて来たので、ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。お役に立てるようにこれからも努めて参ります」と文頭に 入れて返信を出しました。するとその謝りの言葉に対してなぜか「いつもありがとうございます。」と返信が来たのですが、他にお礼を言われることを送っていないし言ってもやってもいません。 どういう意味のお礼なんでしょうか?(>_<) あと、気になるのが皆他の人は大変だったでしょう、とか気遣いの言葉をかけてくれたのに その男性だけ復帰してからまだ顔も合わせていないのに何の気遣いの言葉もなしに仕事のメールを普通に送って来られたことです。 社内では裏で一番自分のことを気遣ってくださっていると思っていたし、 後輩として大事に扱ってもらっていた相手なのに、結局優しかったのは形だけでどうでも良い相手と思われていたのでしょうか?皆さんどう思いますか('_'?)

  • ご迷惑だったでしょうか…

    40代主婦です。 先月、初めて病気で入院&手術をしました。 出産で入院したことはあるのですが、病気で手術をするのは初めて、しかも術前の検査も(いい歳をして情けないのですが)痛そうでどれもこれも怖い!と思っていたのですが、担当してくださった担当医や看護師さん方の丁寧な対応で無事全てを終え、退院することができました。 退院の際、看護師さん方にお礼は言えたのですが、担当医の先生はその時は忙しくされていて会うことができず、お礼を言えずじまいでした。なので後日、手紙に書いて病院の先生宛に送りました。内容はごく普通のお礼の手紙で、封書の差出人には誰からかわかるように私の住所と氏名を書いておきました。 しかし、後日その話を友人にしたら「迷惑だったんじゃないか」と言われてしまいました。 相手が男性の先生(見た目30代だと思います)だったことから、既婚とはいえ女性が手紙を送るってどうなの、疑われて迷惑かけるんじゃないの、と… 私は普通のお礼の手紙でも、私が女性であるということだけでそんなに迷惑がかかってしまうのかと正直驚いています。もし迷惑をかけていたとしたら、お世話になった方だけに余計に申し訳ない気持ちでいっぱいです。かといって、迷惑をかけていないかいちいち確認するのもおかしいですし。。。 なんだか、とんでもないことをしてしまったんだろうかと今更ながら後悔しています。

  • おごりのお礼

     最近出会い系みたいなので出会った男性がいます。  私28歳 男性27歳   二人ではじめてご飯を食べに行きました。その日は彼が全部おごってくれました。ほとんど私しか食べていなかったため、自分で払おうとすると、その人は『男が払うものだよ』と言ってくれたのです。  とても申し訳なかったのですが、出してもらいました。   彼とは別に付き合うことにはならなかったのですが、先日、私のほうから2対2の合コンをしてほしいとお願いしました。   そしたら、その日も男性が全額だしてくれました。この日は絶対割り感にしようと何回も言ったのですが。出してくれました。  あまり、しょっちゅうメールしたり、付き合ってるわけでもないのですごく申し訳ないです。しかもこちらから誘っていたので。    なんかお礼したいなと思っているんですが、どうしたらいいんでしょうか。彼は私に対してそんなに恋愛感情はないと思います。私ももちろんありません。他の女の子ともアドレス交換してたし。でも友達とも連絡はしてないみたいです。 1タイ1はなんとなく迷惑かなと。でもおごってもらってばかりで何かお礼がしたいです。  なにが一番いいんでしょうか アドバイスお願いします  

  • お礼はどうしたらよいでしょうか

    結婚して半年になります。 先日主人の親戚から新品のデジカメをいただきました。 お礼はどうしたらよいでしょうか? その方は50代の男性の方なのですが、主人の実家に帰った際、ご飯を一緒にしたときに家電の話になり、私達がデジカメを探している事が話題になりました。そうすると安くて今いいのがあるよと教えてくれました。 それから数日後、新品のカメラが宅急便で送られてきました。(事前に電話で連絡もありました。) ありがたいのですが、3万円程度の高価なものなので何かお礼がしたいと思い(なんだか催促してしまったみたいで申し訳ない気持ちもあり)、主人と話しても「昔からいろいろくれるから何もしなくていいよ、あげるにしても趣味もわからないし、何をあげたらいいかわからない」と言われ、義理母に相談しても「他の子もしてもらっているし、なにもしなくていいよ」と言われました。 まずは、お礼の電話だけはしたのですが、このまま何もお礼をしなくてもいいでしょうか。 次会う時に、何か渡そうとも考えているのですが、50代の男性(離婚しています)に何をあげたらいいのかわかりません。お菓子は困りますよね!? あげるにしてもいくらくらいのものを返したらいいのか・・・。 皆様のご意見やアドバイスをよろしくお願いします。

  • こっそりプレゼントは迷惑だったでしょうか…

    県外に転勤してしまう職場の男性にこっそりプレゼント(帰り際に置いておくみたいな感じです)をしましたが完全スルーされています泣 職場ではまあまあ話すし冗談も言い合う仲で、気付いたら喜んでくれるかなーっていうイタズラ心みたいなものでした。 こちらのことを友達なり仕事仲間なり思ってくれてたら何かしら連絡しますよね…。 もう3.4日経ちますが全く何も向こうから反応がないです。 こちらから連絡するのは御礼を催促しているようですし、もし迷惑がられて敢えて連絡をしていないのであれば気まずいのでできません。 もう職場で会うことはないのですが、悲しすぎます。どなたか慰めてください。 気付いていない、差出人がわからないというわけは無いと思います。きっちり宛名と差出人をメッセージカードに書いたので…( ;∀;)

  • 頂きもののお礼は?

    気になる男性からお菓子を頂きました。そんなに堅苦しい感じじゃなく、甘いのすき?よかったら。みたいな感じです。 こちらとしてもお礼をしたいのですが、同じくお菓子を差し上げるのはどうなのでしょうか。 あちらに好意がない場合、思いかな、、。 以前のデートの時もくるまを出してもらったり、お茶などご馳走になってます。