• 締切済み

車 ホイールスペーサー

三菱ジープのタイやホイールを変えようと思っています。 スペーサーを探していて 30mmを購入しましたがタイヤが フェンダーからあまりに はみ出すので 15mmにしようと思っています。 ところが これではナットがかなり薄いものになるようです。 スペーサーはオリジナルのナットで固定するので ホイールを取り付けるナットは薄くする必要はないと思うのですが 私の取り付け方が 何かおかしいのでしょうか。 ホイールの方は ナット、ボルトが出っ張っても13mmの受けがあるので ナットを薄くする必要はないし そもそも 子のナットを薄くする理由がないと思うのですが。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • yoshi5632
  • ベストアンサー率10% (4/38)
回答No.3

すいません、やはり良く分かりません。 ネジピッチの話をしているのですか? ナットがかなり薄くなる というのがどうも理解できません。なんか特殊なボルトを使って ボルト頭を薄く(短く)したい? スペーサーの内部にネジ穴が切ってあればそれに合うピッチのネジを使う 必要があります当然ですが。 またハブから出ているボルトにはそれに合ったナット(ネジピッチ)を 使う必要があります。それだけのことです。

  • gsbaka650
  • ベストアンサー率40% (45/111)
回答No.2

そりゃ製品の『適合車種』が違うんぢゃ? 元々1.25mmピッチの車用だからボルトナット共1.25mm正ねじになってる訳で、その製品がジープ用な訳ではないんだろう。 部品を他車種流用するならそれに応じて加工や追加部品の調達など全て自分でやんなきゃ。 取り敢えずあなたがやらなきゃならん事は、ジープ用の薄ナット製作(ノーマル品加工等)だね。

cap59
質問者

補足

そこんとこは工夫と言う日本古来の対応で 済ませています。 流用と言うことは最初から分かっているので。 取り付けられないという質問ではないので そこんとこ解らない人は 黙っていてほしいですね。 知識のある人で なぜこうなっているのかを教えてもらえる人に質問しているつもりでした。 車仲間、バイク仲間も 私の車バイクに関する知識を認めています。 高校時代から 友人がバイクの修理を 私にして欲しいと言って バイクを持って来ていたくらいです。 現在バイクは1500(平成元年5月初年度登録)を今でも絶好調で乗っています(タンク内側はコーティングしてもらいましたが)。逆輸入車で 整備も英語のマニュアルを川崎ジャパンに注文、私自身でやっており、車検だけ業者にお願いしています。シャフトドライブですが これも自分でタイヤ交換しています。 質問そのものに答えられず、いちゃもんだけの人の言葉は聞きたくありません。 黙っていてください。

  • yoshi5632
  • ベストアンサー率10% (4/38)
回答No.1

まず質問の意味が良く分かりません。質問者さんはボルトとか ナットって知ってますか? ボルトは何かを締めるもので、その為に頭に6角のボルト頭が あります。ボルト自体はネジが切ってある棒状のものです。 ナットとはそのボルトを反対側から固定するための穴があいた (主に)6角の小さい部品です。 >ところが これではナットがかなり薄いものになるようです。 これ何の事かよくわからないですねーー

cap59
質問者

補足

質問が不完全だったようです。 ジープのハブについているホイール固定用ボルトのピッチは1.5mmですが ホイールスペーサーについているものは1.25mmのピッチのボルトナットです。 このナットでスペーサーをハブに固定するなら スペーサーの厚さに合わせたナットと言うことで納得できるのですが ジープに取り付けるには もともとついていたナット(左側は逆ねじ)を使うしかありません。 ホイールには逃げがあるので 10mmくらいのでっぱりは問題ありません。 ジムニーはピッチが1.25mmなんでしょう。 そう考えると 付属のナットで取り付けるということで納得できます。 ちなみにホイールスペーサーはヤフオクのゼウスと言う店で見つけました。 スペーサーの厚みによってナット全高が異なり 15mmのものならナット高は10mm、20mmで16mm、25mm以上で21mmとなっていました。ボルトナットはネジピッチ : M12×1.25の右ねじです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう