• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:これだけは持って逃げろ!!)

地震の防災グッズに必要なものとは?

evergreen1974の回答

  • ベストアンサー
回答No.33

先日の熊本地震で被災しました。 (私のアンケートへの回答ありがとうございます('ω')ノ) 津波の心配がなく家が無事なら、必要な物は取りに行けるので 玄関に準備していた防災バッグは持ち出しませんでした。 今回、緊急時に実際に使用したのは、 ・ラジオ ・LEDライト ・単三電池4本使用のスマホ充電器 です。 ラジオは電池式が良いですね。 スマホでもラジオを聞けるという声もありますが、 安否確認などでスマホは相当使いますから ラジオは別に用意しておくほうが良いと思います。 上記の3つの物は、全て単三電池を使用するものなので、 20本入り1パックの単三電池を持って出ました。 ソーラータイプの充電器は、夜や雨の際には使い物になりません。 熊本では二度の地震は両日とも夜~夜中、日中も雨が多かったです。 手回しタイプも即使いたい場合を考えると心細いです。 多少重くなりますが、予備の電池を持っているほうがいいと思います。 地震前から常に持ち歩くバッグに入れているのは、 ・単三電池使用のスマホ充電器 ・マスク ・生理用ナプキン ・リップクリーム ・LEDライト ・ビクトリノックスの万能ツール ・バンダナ をポーチにまとめて携帯しています。 避難所にしばらく滞在するなら、 急場をしのぐために、 エマージェンシーブランケットがあると防寒できます。 私は車中泊しましたが夜中は寒く、大雨も降りました。 小さく折りたたんであるので、バッグにひとつ入れておくと安心ですね。 あとは、500mlの水 が1本あれば何とかなります。 確かに、大きな地震が起きると、 防災バッグが売れますね。 しかし、被災時にいる場所、 家が無事か立ち入り禁止か、車の有無など、 様々なケースを考えると、 被災した際、自分や家族がどのような行動をするかを考えると 防災バッグの中身や大きさもそれぞれ違ってくると実感しました。 なので、防災バッグを買ったから安心と思わず、 こちら質問をきっかけに、自分には何が必要か、 または家族でしっかりと話し合ってほしいと願います。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます 私は普段、ラヂオを聴いているし、目覚まし時計や体重計に至るまでほとんどの物が単3電池なので、常にストックしてあります 手回し式ラヂオもあるんですよ それにもLEDライトとサイレンが付いています 地震がありますって時にスマホのサイレンが鳴るでしょ? あんな感じです (ラヂオの範囲を超えている気が…) 電池式スマホ充電器は私も買いに行きます!! コンビニで売ってますよね? 生理用品も普段はトイレの棚の上に置いてあるんですが、ちゃんと防災用のmyバッグに入れておこうと思いました 災害時は毎回赤ちゃん関連と生理用品が足らないと聞きますが、何故なんでしょうね? そこまで考えるヒマもなく、着の身着のままで逃げるから足らないんでしょうか? いずれにせよ「備えあれば憂いなし」です 阪神大震災の時はそれはそれでしんどかったんですが、流石に21年の月日は「喉元すぎれば…」です 体験談も聞かせていただき、とても役に立ちました

michiyo19750208
質問者

補足

そうそう、余談ですけど、ロッキーのテーマでスポーツジムは行けていますか? 避難所や車中泊では身体がなまってしまいますからね 適度な運動もしっかりやって下さいね(^^)

関連するQ&A

  • 震災時に役に立った物?

    震災時にこれは役に立った物という物があれば教えてください。 防災グッズや救援物資で、あって助かった、もらって役に立ったというものです。 食料や水、ラジオや懐中電灯はもちろんですが、防災グッズの中で何が役に立ったのか、救援物資の中で何が必要とされたかを知りたいと思います。 停電している時にラジオは喜ばれました。今でも母は枕元にラジオを置いているようです。 断水が続いている時にラップ(サランラップ?)も食器を汚さないために必要でした。 ごみの収集が行なわれないために、ビニール袋も役に立ったようです。 大型のビニール袋は、雨ガッパの役になりますから台風でも役に立ちそうです。 被災地の親戚には軍手(手袋)をもって行くべきではなかったかと思っています。 家に有る物と買える物を持って、実家と被災地へ行ったのですが、結果として何が役に立ったのか知りたいと思います。 皆さんの役に立った物を教えてください。

  • 被災地域の防災対策・備蓄の状況は?

    東北地方太平洋沖地震の被災者の方にはお見舞い申し上げます。 さて、この地震による津波により、大型防波堤や防災センターどころか役所までの被災して、機能を失っていることは報道で知るところです。被災された方の避難所での生活には、毛布や食料・水の不足が初期には伝えられました。 そこで、防災担当者の方にお伺いしたい(・・・といっても、多忙で答えられないのでしょうけど)。 ●防災用品の備蓄は、津波・地震で喪失したのでしょうか? もし、YESとしたら、想定以上の津波の大きさ、地震の強さだった・・・と考えてよいのでしょうか?それとも、避難所には収容人数があり、それを上回る被災者の方がいた・・・ということでしょうか? (質問の意図は、某市の防災用品はコンテナで高校のグラウンドで管理しています。内陸部で津波は関係しない地形・場所です。即ち、備蓄があっても適切な場所であったか?が観点です。)

  • 防災時に必要なグッツをいくつか教えてください。

    防災時に必要なグッツをいくつか教えてください。 なぜ、これを聞きたいかというと。 実は実家の両親が各自一つづつ防災グッツを用意していました。 それをみて、僕は思いました。 実際に、凄い災害に遭遇したら、 年老いた両親の防災グッツなどは、若いやんちゃな連中に奪われてしまう。 殺されても盗まれるだろうと思いました。 食料・水、実際にもっていたとしても盗まれてしまっては意味がありません。 本当に必要な物って何かなって思って・・・ 知識・・・? 知恵・・・? と思いました。 簡単でいいので、ご意見いただけたら幸いです。

  • 防災グッズを庭に置く

    防災グッズの置き場所に悩んでいます。 登山用リュック程度なら玄関付近に置くことができるのですが、 水のペットボトル2L×6やテントなどを置くスペースがありません。 車があればトランクが一番安心なのでしょうが持ってません。 そこで庭に物置を設置してそこに水や缶入りの食料等を入れておけたら 被災した時に取り出しやすいかなと思うのですが、屋外なので虫やカビ などが心配です。実際に置いてる方、いらっしゃいますか?その際に 気をつけることなどをアドバイスいただければ嬉しいです。

  • 災害地援助方法

    被災地では水も食料もガソリンも全て足りない状況だと、テレビでやっていて心が痛みます。 更地になってしまった所があるので、ヘリコプターなどで食料やら水やらを届けたりは出来ないのですか? お金持ちの人や会社で自家用ヘリがある人達が ヘリコプターで物を届ける事はできないのでしょうか? 物を届ける手段 考えればたくさんあると思うのですが… 募金も節約も出来る限りしますが、今すぐ必要な物を届ける事が出来なくて 本当に辛いです

  • みなさんの防災対策は?

    東北地方太平洋沖大地震に被災者、犠牲者の方にはお見舞い申し上げます。 被災していない我々は、テレビのニュースや特番で惨状を知り、わずかながらの支援しかできません。今回の地震は3月とはいえ、雪が降り真冬並みの冷え込みの中での、避難所生活での苦痛と困難さが伝えられています。特に、被災直後では食料・水・毛布の配給が困難でした。また、避難所は体育館や講堂など広くて寒い場所が多く、ストーブの燃料も限られ、休息も満足ではない様子です。一刻も、救援物資の調達ができることを切望するばかりです。 さて、災害は他人事ではありませんが、災害に無関係にも関わらず燃料の買い置き、保存性の高い食品の買占めはいかがなものか・・・と思います。が・・・せめて、普段より防災用品を準備できるとイイなあとも思います。 【質問】みなさんの防災対策を教えてください。 (例えば、かならず3日分のカップ麺のストックがあるとか、車にはシュラフが積んであるとか・・・)

  • 地震のときに役立つトイレ用品は?

    はじめまして。今、防災グッズを揃えています。食料品や防災ラジオ等は、自分の好みで選択できますが、トイレ用品のお薦めを教えて下さい。自宅トイレの水がでない場合を仮定した製品を考えていますが、種類が多すぎて迷っています。避難所生活でのことも考えると、選択肢はもっと増えると思います。皆様のご意見を、是非お聞かせ下さい。よろしくお願いします。<(_ _)>

  • 硬貨と紙幣、どちらが便利ですか?

    ■こんばんは。HN/ユキです。 タイトルの通りなんですが、皆さんは硬貨と紙幣、どちらが便利だと思いますか? そのお金の金額的な価値は考えないものとして、 1.どちらが便利? 2.その理由をお願いします♪ 3.便利さや、お金の金額的価値に関係無く、好きな硬貨・紙幣ってありますか?何でも語って下さい(^^) ■私が小学校の頃に、クラスの話し合いの授業で、こういう問題があったのを思い出して、ここで聞いてみたくなったんです。当時確か、紙幣は軽くて折ったり出来るから便利とか、硬貨は水に濡れても平気だから便利など意見があった気がします。『それぞれの長所短所を見つけ出す』観察のチカラをみる時間だったのでしょうね…。このお題以外にもありました。今考えたら、先生って…って思う事が多いです(^^; お暇な時にお願いします♪

  • 東北関東大震災支援物資募集について

    銀座7丁目の銀座病院1階にて、東北地震支援チームが被災地へ送る支援物資を募集してます。 水、カロリーメイトなどの食料を募集しています。 それらは被災地に上空から送ります。 今夜6時までですが、皆様の暖かい御支援お待ちしております。

  • 今日は防災の日です。普段から防災に関して用意していますか?

    こんにちは。今日は防災の日です。そこで皆様の普段の防災に対する 用意などのアンケートお答え下さい。 1、あなた様の防災の用意に対する自己評価を100点満点で言うと。 2、どのような事を準備していますか? 3、どのような事をやっていない、またやりたいのにやっていないですか? 4、これからする予定の事が有れば。 以上、お答え宜しくお願いします。 ちなみに私は・・・ 1、80点です。 2、非常持出袋を家と車に用意しています。水や食料の備蓄もしていて   家内と非常時の避難先とかはぐれた時の集合場所など話合っています。 3、家具の固定を完全にやれていないです。最近引っ越す事が決まったので   引っ越すのに家具を固定するのはどうかと悩んでいる所です。 4、都内に有る防災館で、地震を体感してみようと思っています。