• 締切済み

今日は防災の日です。普段から防災に関して用意していますか?

こんにちは。今日は防災の日です。そこで皆様の普段の防災に対する 用意などのアンケートお答え下さい。 1、あなた様の防災の用意に対する自己評価を100点満点で言うと。 2、どのような事を準備していますか? 3、どのような事をやっていない、またやりたいのにやっていないですか? 4、これからする予定の事が有れば。 以上、お答え宜しくお願いします。 ちなみに私は・・・ 1、80点です。 2、非常持出袋を家と車に用意しています。水や食料の備蓄もしていて   家内と非常時の避難先とかはぐれた時の集合場所など話合っています。 3、家具の固定を完全にやれていないです。最近引っ越す事が決まったので   引っ越すのに家具を固定するのはどうかと悩んでいる所です。 4、都内に有る防災館で、地震を体感してみようと思っています。

みんなの回答

  • K-1
  • ベストアンサー率21% (832/3844)
回答No.4

当方の雨水タンクは90リッター級のゴミバケツです。 改造して雨水を貯められるようにしたのです。 90リッターあれば、4-5日は余裕でしょう。 普段はテラスの植物散水に使い、雨が少ないときは水道から補充。 備長炭2本と銀の板を入れてあるので、夏でも腐りません。

noname#36748
質問者

お礼

度々のご回答ありがとうございます。 ゴミバケツをお使いとは、アイディアに感心しました。 引っ越したら是非とも導入したいと思います。 ありがとうございました。

  • K-1
  • ベストアンサー率21% (832/3844)
回答No.3

1.70点 2.雨水タンクで水を確保。食糧、燃料や薬品などの備蓄。  テントや情報収集手段、武器などの用意。  脱出手段の用意。 3.家具固定が不充分。  保存食や浄水装置などを余り実際に試していない。  現在の勤務先からの帰宅手段が不充分。 4.保存食の試食や防災アイテムの試用。  家具配置や固定の徹底。 地震車体験や消火器使用の練習はしたことがあります。

noname#36748
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。私も雨水タンク置きたかったのですが 賃貸の為に大家さんに断られてしまいました。 引越し先では検討したいです。 ありがとうございました。

回答No.2

1、30点 2、人とペット用の非常持出袋を準備しています。 食料や水は母とふたりなので、それほど必要ではないのですが… 猫が3匹なので、そちらのほうが心配です。 3、職場に非常持出袋と、スニーカーを置いておかなくちゃ、 と思っているのですが、まだ用意していません。 4、非常持出袋の中身を点検して、入れ替えます。 会社にスニーカーを持ってこないと!!! 新潟の震災の時に、たまたま長野に遊びに行っており、 帰りの車で揺れを体験して驚きました。 (ドライバーはハンドルを取られたそうです) 新潟には友人がおり、連絡が取れず不安な思いもしましたし、 時々遊びに行くので、未だに残る被害の跡にも胸が痛みます。 せめて自分の身は、自分で守れるようにしておきたいです。

noname#36748
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。確かに人間は何とでもなりそうですが 猫は心配ですね。うちには猫が8匹います。ですのでキャットフードと トイレ砂はいつも備蓄も含めて大量に買っています。 会社にも簡単な非常持出ケース(スニーカー入)が有りまして 昨日有った震度4の地震では、それを持って外に飛び出しました。 うちでの非常持出袋は、盆と正月に中身のチェックをしていますよ。 何とか最悪の事態が起きても、最低限猫も含めた家族は守れるよう 頑張りたいです。ありがとうございました。

回答No.1

1、30点 2、(1)出来るだけ家具などの位置を低くしています。やむを得ず高い家具には固定をしています。滑り止めのゴムなども使用しています。(2)非常持出袋を玄関に準備しています。(3)地震保険に入ってます。 3、非常持出袋の買い替え。(今持っているのは必要物品が少ないので、もっとちゃんとしたのに買い替えたいです) 4、非常持出袋の買い替え。 ちなみに私は福岡からです。西方沖地震のあとに、初めて防災に対する準備をしました。それまでは地震の恐さなんて分からず…まさか自分の住んでる町に…なんて甘い考えでしたので。。。

noname#36748
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 玄関周りには物が置けないのでうちではベットの周りに置いています。 地震保険は思いつかなかったですね。引っ越したら是非入りたいと 思います。 私が住むのは昨日震度4の地震の有った所です。地震って忘れた頃に 起こるんですよね。本当は起こって欲しくは有りませんが、もしもに 備えてやれる事はやるようにしたいですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A