• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:高齢猫(14歳)の嘔吐、下痢がおさまりません)

高齢猫の嘔吐、下痢がおさまりません

このQ&Aのポイント
  • 高齢猫(14歳)がお腹の不調で吐き気や下痢に悩んでいます。
  • 数ヶ月前から症状が悪化し、獣医師の診断ではIBDの可能性があるといわれました。
  • 現在は食事改善や薬の処方を受けていますが、症状が改善せず心配しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • may1995
  • ベストアンサー率56% (712/1262)
回答No.3

ご心配ですね。 今できる限りの検査などはされているようなので、 役立つかどうかはわかりませんが、うちでやったりしたことの例を。 ●吐く回数が多い、またはきやすい場合など、 台の高さをある程度上げてあげる。 猫の食道などのつくりから、うつむいて食べると、ただの急ぎ食べのときの 嘔吐も増えますし... 最初から高さがあるフードトレイもあり、またいまのものでも、 下になにかおいてあげるだけでも大丈夫です。 雑誌とか、空き缶とか。 ●一度に上げる量を減らして、回数を増やす。 食べて吐いたりする回数が多いと、ストレスや、つらいという記憶で 更に食欲が落ちたりすると思います。 普通、一番多いのは多分、日に2,3回に分けて上げるパターンだと思うんですが、 うちはもっと小分けです。 というのはすぐ嘔吐してしまい、それから食道炎、胃腸炎などを 起こしたりしてしまいがちだからです。 5回から、もっと体調が悪い時、食べたがらない時などは回数が更に増えることも。 仕事や外出などで、なかなか難しいかもしれませんが、 少なくとも家にいる間の時間で、少し間を空ける(30分から1時間、時にはもっと) とか工夫してあげてもいいかもしれません。 ●ドライをふやかしてあげているということなんですが、 多分それを食べているということではあると思うので、そういう質感が 好みなんでしょうか? ささみご飯で下痢をして、今はドライのみということなんですが、 小さめのパウチのウエットなどや、缶詰を少しだけ、というのはだめでしょうか。 手作りごはんを食べられればとても良い場合も多いと思うんですが、 どうしても合わない猫もいると思います。 (質問者様のところがそうかどうかはわかりません) この場合、体重が落ちていたら総合栄養食や高栄養のものがよいでしょうし、 ドライでとりあえずまかなえているのなら、嗜好性の方を重視して、 水分補給という意味と、食の喜びというのを選んでもいいと思います。 ドライの場合、知人のところでは(胃腸のなんらかの病気だったと思いますが、 ちょっと忘れてしまいました、すみません)吐くのを減らすため、 コーヒーミルなどで一部荒くひいたりしているようです。(専用の コーヒーミルを購入してました) 粒の形状、大きさ、質感によっても嘔吐の増減があるかもしれません。 それは猫によるので、小さい粒が嘔吐しないか?逆にまるのみしてしまい、 嘔吐が増えるのか。リング型のものがいいか、俵型か、それ以外の粒のものか。 嘔吐する場合、また胃腸炎を起こしやすい状態の場合、 フードの切り替え一つでまた激しい胃腸炎になることもあったので、 慎重に、少しずつ、トッピング程度、おやつ程度の量から試すと良いと思います。 うちも消化酵素は上げているのですが、最初上げ始め、嘔吐が増えるかもと 勧めてくれた知人に言われたことがあるので、合う合わないもあるかも。 消化器サポート系というと、可溶性繊維のタイプでしょうか。 とにかく、元気がなくなり、食欲がなくなり、というのがなくなり、 嘔吐も減ると良いのですが... ドライ、嗜好性で選んでもいいとは思うんですが、 (検査で明確な原因が見つかってないので) うちの場合だと、あまりに嗜好性が高い(おいしい)といつもより食べてしまい、 結果嘔吐、っていうこともあります。 いっとき吐いてはすごくご飯を欲しがるということでしたが、 それは美味しいから食べ、そして胃腸は弱っているので吐いてしまい、 また吐くとお腹がすき、吐いて胃酸などで食道炎や胃炎などに... ってことだったのかもしれませんね。 うちは嘔吐が多い時、フードをみるだけで「うえっ」という顔をして、 逃げるようにその場から離れることもあるので、たぶん 辛い記憶とフードが結びついて、食がいま落ちているのかも、と思ったりします。 違うのかもですが。 非常に微妙なバランス、さじ加減となると思うんですが、 とにかく、美味しいと思ってもらえ、嘔吐が減ると良いですね。

tutbb
質問者

お礼

ご丁寧なご回答ありがとうございます。 吐き気止めと下痢止めを病院からもらって飲ませてるのですが、今度は吐き気もうんちも止まっていて、本人も具合が悪そうです。。 昨日、おとといと、添加物のない、純粋なマグロだけのパウチを回数を小分けに、少なめにあげて、喜んで食べてたのですが、昨日の夜からそれも食べなくなり、食事も水分もとらない状態です。 とりあえずは下痢止めをやめてみようかと思うのですが、レントゲン、超音波、バリウムなどの検査が必要かもと言われました。 食欲がなくなってしまい、好物に興味もしめさないので、本当に心配です。 もう1日様子をみて、病院に連れて行ってみようかと思います。

その他の回答 (3)

  • may1995
  • ベストアンサー率56% (712/1262)
回答No.4

先だって回答をしたものです。 好物も食べない...本当にご心配でしょう。 下痢止めですが、病院や医師の方向性や考え方も あるのですが、うちもある程度強めの何らかの薬を飲むと、 色々と副作用もあったり(とあることで抗生物質を呑んだら激しい下痢とか) したので、もしやめたとしたら、乳酸菌とかいいのかもしれませんね。 乳酸菌も色々あって、乳酸菌生成エキスとか(チツウ、ラクティスなど)、 後最近知人からすずめてもらったのはハタ乳酸菌(あまり味がないから 食が細い猫のフードに混ぜやすいらしい)っていうものでした。 とにかく、お大事に...。元気になることをお祈りしています。

tutbb
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 別の病院でエコー検査をしたところ、小腸のリンパ腫との事でした。。。 いまはステロイドで吐かずにすごく元気になってます。 原因がわかったので、病気に向き合って、いろいろ対策を練っていきたいと思っております。 うんちが出ないので、乳酸菌も試してみたいと思ってます。 ありがとうございました!

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4096/9274)
回答No.2

ご心配ですね。 高齢猫の場合、毛玉を吐く力不足とか消化能力の低下で頻繁に吐き戻すようになったり 下痢が続いたりしやすくなることがあります。 検査で異常がなく年齢的な衰えであれば、便の状態を見ながら 猫ちゃんに合うフードを根気よく試してみるしかないでしょう。 給餌量や間隔もいろいろなパターンを試してみてください。 我が家の18歳メスの場合は、高齢猫用小粒フードで毛玉ケアタイプを 朝夕2回ですが、1回の給餌量を前後30分ほどあけて2度に分けてやっています。 これで食事直後の吐き戻しがだいぶ減りました。 生後3ヶ月でIBDのような症状から慢性化している4歳メスもいますが こちらも同様に、とにかく合うフード探しが大変でした。 原因がアレルギーなどだとわかりやすいのですけど、このコは腸の生検までしましたがわかりませんでした。生検は全身麻酔での開腹手術なので何らかの機会がなければおすすめできません。 胃腸に負担をかけないよう、食餌回数を少なくするとよいことがあります。 便が緩いときや吐き戻しが続く時は一食抜いて、様子を見ることもあります。 お薬を飲んだからといってすぐに効くことは少ないので 処方されたお薬を使いながら体調管理につとめてください。 体力低下がひどいようでしたら、入院して栄養補給の相談もしてみてください。 どうぞおだいじに。

tutbb
質問者

お礼

コメントありがとうございます! 食餌回数を少なくするとよいこともあるのですね。 薬もすぐに効くことは少ないとの事で少し安心しました。 とにかくやせ細っていくのを見るのが、とても哀しい気持ちになってきます。年なので、仕方ないのですが。。 引き続き、薬を与えながら、食事量や回数など、試してみたいと思ってます。

回答No.1

動物病院で血液検査を受けてますか? 肝炎、胆管肝炎という病気は、下痢と嘔吐が多くなり、おしっこが黄色くなる 黄疸がでる、元気がない、という様子・・・・・ 何の病気かはわかりませんので、とにかく、病院で必要な検査をお願いしたほうが いいと思います。 お金がかかるので、病院の先生も、検査をしろとは言わない人が多くなった みたいですね。

tutbb
質問者

お礼

コメント、ありがとうございます! 血液検査は何度もしておりますが、特に問題はないようです。 肝炎、胆管肝炎とは言われてないですが、胆汁を吐くので、胃炎か、最悪は腫瘍が胃にあるかという風に言われました。 腫瘍の検査は開腹になるようなので、高齢なので、そこまでは考えてません。 何とか少しでも症状が良くなるように、病院に相談してみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう