生活が苦しくてもタバコはやめられないのか?

このQ&Aのポイント
  • タバコをやめることで生活が楽になるのに、なぜ多くの人がやめられないのか?
  • タバコの値上げにも関わらず、喫煙者は中毒になってしまい、やめることができないのだろうか?
  • 給料の低さに苦しむ人が多い中、タバコ代を節約するためにやめることはできないのか?
回答を見る
  • ベストアンサー

生活が苦しくてもタバコはやめられないのか?

自分自身は非喫煙者です。今のバイト先も決して給料がいいとは言えません。バイト先の正社員の先輩方もあまり給料がよくなくて生活が苦しいと言う人も少なくありません。 ただ、今回のバイト先のみならず以前の職場にいた方にも安月給などで生活が苦しいと言う人もいました。でも、そういうことを言う人の半分かそれ以上の人は喫煙者です。非喫煙者の自分から見たら生活が苦しいならタバコをやめるか減らすなりすれば生活は少しは楽になるとは思うのですが。例えば、タバコ1箱を400円計算して1日1箱吸うと仮定した場合でタバコを一切やめたら月12000円は節約になるのに。 やはり、たとえ生活が苦しくてもタバコが値上げ傾向になっても喫煙慣れしてしまうと、他のことよりまずタバコということになってしまい、なかなか脱け出せないぐらいの中毒になってしまっているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

節約にならないという意見もあるようですが、統計上は煙草を 吸っている家庭の所得の方が低いというデータが出ています。 https://www.landerblue.co.jp/blog/?p=24052 こちらのブログがわかりやすい統計を出しておりますね。 収入 200万未満 男性 35.4% 女性15.3% 収入 600万以上 男性 29.2% 女性5.6% 質問者さんの環境は、そのまま統計にあてはまります。同時に 喫煙者は健康意識が薄いという統計も出ているわけですね。 禁煙は本来は節約になるはずです。 「イライラする位なら、煙草を吸えばよい」 その程度の考えで「嗜好品である」と言い訳しているのですね。 周囲に多大な迷惑をかけているという自覚がなく、健康の意識 が薄いのです。さらには喫煙が体に悪いというのは、 陰謀・策略であるなどという、トンデモ理論を展開する人も 少なくありません。だからこそ、中毒であるという自覚が なくて、延々と吸い続けるのでしょう。

natsutama_aikon
質問者

お礼

回答ありがとうございました。喫煙者にほ所得が低い人が多いということは初めて知りました。

その他の回答 (5)

回答No.6

「喫煙する権利なんざガキと貧乏人と黒人とバカにくれてやるよ」 RJレイノルズ社のお偉いさんの言葉です。 黒人はさておき、知的な喫煙者って見かけませんもんね。

参考URL:
https://www.youtube.com/watch?v=2SRIPLF6nhk
natsutama_aikon
質問者

お礼

回答ありがとうございました。知的な喫煙者がいないのかはよくわかりませんが、それを信じたいですね。

  • mm058114
  • ベストアンサー率30% (102/337)
回答No.4

喫煙歴30年、一日2箱のヘビースモーカーです。 でも、中毒とは思っていません。 この前も5日間入院しましたが、全然平気でした。 タバコは嗜好品です。 いわば、趣味です。 趣味、嗜好を失っては、文化的生活と言えるか? と言う事です。 例えば、食費を削るのであれば、8ツ切り¥98の食パンで、 1日2食、各食1枚に減食して、毎日過ごせるかどうか? と言う問題と同じです。 これも、文化的生活ではありません。 節煙と言う事の意識は発生するかもしれませんが、 禁煙したら、即、お金が節約できるモノではありません。 その人の価値観であり、趣味嗜好です。 これは、各個人によって違います。 中毒ではありません。 むしろ、オタクと言う表現の方が近いかもしれません。 禁煙=お金の節約 にはなりません 私は貧乏人ですが、タバコが1箱¥1000超えても、絶対やめません。 高額納税者として、胸をはります。 蛇足: 現在、禁煙治療なんて流行ってますが、儲かるのは、医療機関だけです。 肺ガンリスクが低くなって、長生きさせても、高齢になると、また病院利用が増えます。 ヨボヨボの高齢者社会を作っても、また、儲かるのは、医療機関だけです。 だから医学会は、世界、国家の政策に便乗して、大々的に宣伝しているのです。 この結果、国家の医療費削減は、問題を次世代に先送りしているだけなのです。 また、独占していたJTは、他の分野に進まなくてはならなくなりました。 しかしJTは、販促で、登録してある喫煙者の家に、バンバン試供品送ってきますよ。 送料を負担してでも。 これが、現実です。

natsutama_aikon
質問者

お礼

回答ありがとうございました。正直、趣味やヲタクという点には共感できました。ただ、禁煙=節約にならないというのには疑問が残ります。禁煙外来や薬に頼らずにやめるなり減らせるのであれば、十分コスト削減にはなるような。趣味だと言うなら尚更です。自分はタバコは吸いませんがちょっとお金をかけてた趣味がありました。一時期、仕事を辞めてしまい収入がない時がありまして、その時は趣味にお金をかけるのを辞めることはできました。趣味であるならお金がないならブレーキはかけることぐらいはできるかと思います。

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.3

金がないのに、タバコをやめられない という人は、実は、多いですよ。 タバコの依存性は、人によって異なります。 簡単にやめられる人もいれば、 禁煙外来に通ってもやめられない人もいる。 金がないのに、タバコをやめられないのは、 人によって、色々と理由があるでしょうが、 悪循環のスパイラルに入っていると思います。 金がないから、タバコぐらいしか楽しみがない でも、そのタバコが実は、金喰い だから、やめた方が良いのに、 意志がついていかないのか、 やめるという意識そのものがないのか、 ついついタバコを吸って、金がなくなっていく。 金がないから、タバコぐらいしか楽しみがなく というような悪循環に陥っているのだと思います。 人は、簡単に悪循環に陥ってしまいますが、 そんなとき、助けてくれるのは、周囲の人です。 でも、助けてくれるような人が、周囲にいない人もいる。 そういう人は、残念ですが、 どんどん悪循環の深みにはまっていくのです。 いわゆる貧困層に喫煙者が多いのは、 こういうことも、関係していると思います。 喫煙に限らず、貧困層というのは、 健康などに気を配る余裕すらないのです。 厚生労働省の所得と生活習慣に関する調査が参考になります。 http://www.mhlw.go.jp/file/04-Houdouhappyou-10904750-Kenkoukyoku-Gantaisakukenkouzoushinka/0000117311.pdf

natsutama_aikon
質問者

お礼

回答ありがとうございました。やめたいと思っててもやめられない人が現実には多いんでしょうかね。

noname#217119
noname#217119
回答No.2

まず・・・ 喫煙者が禁煙すれば 節約が出来る・・と 思うのから間違ってます・・ タバコを減らす 又は禁煙した場合 今までの一服という安らぎの習慣が無くなる・・ そうなると 食べ物やコーヒー等の飲食が増える・・ もっと言えば 食事の量も増えるし 一服の余暇の時間が 他の事に使われる・・ 習慣を変えるのは かなり難しいのです・・ 日頃から 節約意識が無い人が 禁煙したから節約出来る・・って事はありません・・

natsutama_aikon
質問者

お礼

回答ありがとうございました。習慣を変えるのは難しいというのは納得できますが、喫煙者が禁煙したら節約できないとはどう考えても疑問が残ります。タバコを減らすあるいはやめた場合、食べ物やコーヒーなど飲食が増えるとありますが、タバコをやめた費用が飲食に回るんだったら金銭的に損をすることはないと思いますが。もっと言えば、一服の余暇の時間が他のことに使われるというのはどういう意味なのでしょうか。うちは喫煙者が仕事中に正式な休憩時間以外に堂々とタバコを吸いに行くのにはウンザリしています。

  • Feb12
  • ベストアンサー率29% (674/2294)
回答No.1

元喫煙者です。 ニコチン依存性には個人差もありますが、やはり止めるのは相応に難しいですね。 止めても何度も復活してしまったり。 他に吸っている人が居るような環境だと、特に止めるのが難しいです。 お腹が空いたら食べたくなる、お腹が空いた状態で目の前に食べ物があったら我慢しにくい、そういった事を想像してもらうと感覚的に理解しやすいと思います。 ただ、全く止められない程の依存性ではありません。 TVで禁煙外来を勧めるCMもやっていますし、薬が保険適応にもなりますが、それは不必要なことだと思います。 身の回りにも自力で吸わなくなった人は居ます。

natsutama_aikon
質問者

お礼

回答ありがとうございました。そういう感覚でしたら理解はできます。環境次第なんですね。

関連するQ&A

  • たばこ値上がり…喫煙夫をもつ奥様へ

    たばこ値上がり…喫煙夫をもつ奥様へ 10月1日よりタバコが値上げされますよね。 タバコ代はおこずかいから捻出していると思いますが、 9月中に買い溜めしますか? 同棲中の彼が喫煙者です。(1日1箱ちょっと) 彼はコンビニでペットボトルを買ったり、WAXや汗拭きシートを買ったりします。 (ドラックストアーなどで買う節約はしない) 生活費以外は自由なので基本どこで何を買ってもいいのだけど 私からしたら“もったいない”です。 細々言うのもイヤなので本人に任せていますが、 10月からのたばこ値上げには悩んでおります。 私が買い溜めして、私から320円で売るべきか… (買い溜めるとしたら何カートン?) 440円で今まで通り買わせるべきか。 彼に相談したら『別にいいよ』『どうせ440円なんだから』と。 しかし、1箱100円以上の値上げを黙って見過ごすのもどうかと思います。 喫煙夫の奥様はどうされますか?本人に任せますか? ※禁煙は考えておりません。  なので禁煙を勧めるという回答はご遠慮下さい。

  • タバコについて質問です

    タバコについて質問です 10月から値上げしますタバコですが、買い溜めしようと思ってます。 そこで気になったのですが、タバコの中にたまに記載されてる賞味期限ですが、 記載されていないものは特に気にせずいつでも安全かついつも通りの味で吸えるものでしょうか。 おおよそ300カートンほど買おうと思ってます。(1日1箱として、約10年分ぐらい) 1カートンで1000円以上の値上がりなので、300カートンですと30万円もの節約になりますし。 仮に、もし年数の経過故に何かあった時(食べ物で言えば食中毒みたいな)賞味期限が記載されていないタバコを販売してた会社は、その責任を負うことになりますか? あと、変な質問ですが、タバコの値上げの理由はやはり税金ですよね? もし1000カートンとか購入して、それを売買したら問題ありますか? 「1箱400円でいいよ」と言ってそれを大量に売ったら数十万と小遣い稼ぎできるなーと思ったのですが…

  • もしも、タバコが1000円になったら。

    タバコが1000円に??めちゃくちゃに値上りしそうです。もしも、タバコが1000円になったら、 (1)喫煙者に質問です。 この機会にタバコをやめますか。それとも、買いだめしてでも頑張って吸い続けますか。 (2)非喫煙者に質問です。 「タバコを1000円に値上げするなんて、喫煙者がかわいそう。」と思いませんか。

  • 例え税収が落ちてもたばこは値上げすべきですか

    日本のたばこの値段は先進国では安すぎませんか。欧米では日本の2~5倍くらいしますよね。たばこの価格を上げても欧米のたばこメーカーは潰れていません。日本でも昔120円が今420円、値上げしても吸う人は吸います。 1箱2000円にすると未成年者の喫煙防止につながる、寝たばこの火事が減る、健康によい(らしい)ので医療費が減る、道路に棄てられる吸い殻も減る等々、何よりうざい嫌煙主義者を黙らせる効果が期待されるでしょうか。たとえ税収が落ちるとしてもたばこは値上げすべきだと思いますか。 たばこを吸うのは自民党の族議員、北の将軍様にまかせておいたらいかがですか。

  • タバコ1,000円になったらやめる

    タバコ1,000円になったらやめる 回りでそう言ってる人が多いですが、そう言ってる人に限ってまずやめられないですよね 本来、健康上を理由にやめる物であって、値上げしたからやめる物ではないと思いますが どうでしょうか? ちなみに私は元喫煙者ですが今は非喫煙者です

  • タバコ一箱1000円に値上げ

    タイトルの通り、タバコ一箱1000円になるらしいのですが。 いきなりではなく、段階的に値上げをしていき、最終的には1000円にするそうです。 そうすると欧米のタバコと大体同じ値段らしいです。 参考URL http://news.ameba.jp/domestic/2008/02/11038.html 喫煙者、非喫煙者をお書きの上、みなさんの意見を聞かせてください。

  • タバコの値上げ

    またタバコの値上げがされそうですが、ナゼ酒は値上げしないいんですかね。私は、酒は飲まないんで、どうせなら酒税を上げたら良いと思いますが、政治家やその秘書達の中でタバコを吸っている人達は、どの位いるんでしょうか?国税を貰って生活している人に問いたい。私は少ない給料中で遣り繰りしているので、タバコ好きの人達は、どう思いますか。

  • たばこ1箱700円?

    今日の小宮山厚生労働相がたばこ1箱700円にするという発言をしましたが、私は喫煙者であり、またたばこを値上げするのかと、大変憤りを感じています。政治家は、すぐに酒とたばこの値上げを考えますが、国民の意見を無視した法案を勝手に通していいのでしょうか? 私はたばこを増税する前に、子供手当てを廃止してしまえばいいと思いますが、皆さんはこのたばこ増税をどう思いますか? 回答お願いします!

  • タバコの値上げは、いつですか?

    お酒などは値上げがあったようですが、タバコの値上げは、いつになりますか? タバコが一箱1000円になるかも・・という嬉しい話を聞いたのですが、本当の話なんでしょうか?

  • タバコの値上げについて(非喫煙者限定)

    さて昨日からタバコ値上げしました。 ところがよくよく見ると(値段)250円から270円になってますね。 タバコ嫌いな人にとってはがっくり・・・・・。 値上げしたらタバコ吸う人も少なくなるのかなと思ってたんですがあまり変わらないような気がします。 せめて1000円以上まで値上げして欲しかったなと思っていました。 どうして極端に値上げてくれないんでしょうか? 二つ目、タバコ会社(JTだったかな。)はタバコ値上げは嬉しくないそうですがタバコ作る以外に何か活動するきないんですか? 私は根っこからタバコ嫌いで見るだけでも吐き気しそうです。 いつかタバコ自体なくなると嬉しいんですがいつなくなるのでしょうか?(予測でいいですよ。) ではタバコ嫌いな方限定でお願いします。 ※愛喫煙の方は質問に答えないで下さい。

専門家に質問してみよう